
このページのスレッド一覧(全367705スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2025年10月11日 08:56 |
![]() |
13 | 2 | 2025年10月11日 08:02 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2025年10月11日 08:14 |
![]() |
1 | 4 | 2025年10月11日 18:19 |
![]() |
4 | 6 | 2025年10月11日 17:04 |
![]() |
1 | 4 | 2025年10月11日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
ホーム画面切替でMicrosoft Launcherを選択すると、スマホ内のアプリアイコンが全部は表示されませんが、どこにあるのでしょう?
arrowsホームでは全部表示されるのですが。教えてください。
0点

>babajiiさん
画面下部から上へのスワイプではなく、画面中央付近から上へのスワイプ
書込番号:26313291
0点

>babajiiさん
画面下部から上にスワイプした時も表示したい場合は、
ホーム画面の何もないところで長押し→起動ツールの設定→ドック→上方向にスワイプしてドックを拡張する→オフ
書込番号:26313295
0点

さっそくの返信ありがとうございます。
やってみました。解決しました。ありがとうございます。
書込番号:26313301
0点

>babajiiさん
>解決しました。
解決した場合は、過去の書き込みを含めて、放置するのではなく、解決済にしておけばよいです。
※グッドアンサーは未選択でも解決済に出来ます。
書込番号:26313305
0点




カメラがうりの1つですからね。
ケース無しでよく落として壊しました。
そんな経験からすればカメラレンズがではなく、基本でケースを使わないのは疑問ですね。
書込番号:26313273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
先代端末では撮れていた、長尺スクリーンショットが撮れなくて困っています…。
でも、全てのページが出来ないという訳ではなくて、スクショをしたあとに出てくる小窓に↓が表示されるページと、されないページがあります。
↓が表示されないページの長尺スクリーンショットの撮り方をご存じの方、教えて下さい。
書込番号:26313204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>320dmspさん
いろんなアプリで試しましたが、皆スクロールができてしまうので、具体的にどのアプリやサイトができないか記載してください。
書込番号:26313210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信、ありがとうございます。
ヤフーフリマのアプリで、出品する前の下書きに保存したページができません。
ちなみに先代端末(Pixel7)では、出来ていました。
書込番号:26313263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>320dmspさん
確かに出来ませんね。
機種特有の問題なので、FCNTに不具合報告しないと解決しないと思います。
書込番号:26313284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank
以前にXperia10Zかarrowsアルファで迷って居ますと投稿した者ですが、最初はワイモバイルからau辺りに乗り換える計画でしたが、やっぱりソフトバンク系の回線が自宅では一番良い見たいなので条件を緩めて検討していたらこの機種が気になりました。
僕はスナドラ系の端末よりもDimensityの方が好みと言う理由も有って良さそうに思えましたが、この機種って最近の人気機種GooglePixel9aやAQUOSSense9等と比べて電池持ち時間は良いか標準的でしょうか?
一般的には大画面の方が逆に電池持ちは良かった気がしますが、今使っているOPPOのReno9Aの電池持ちがあんまり良くないと言うか、劣化が早かった事で少し気になりました。
実際に使って居る方の感想が聞いて見たいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26313181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なおぽよ246さん
Pixel9aとedge 60s proを所有しています。
Pixel9aよりはバッテリー持ちは良いです。
大幅に良いわけではありません。
sense9との比較は、sense9の方が良い結果も出ています。
性能差の影響かと思います。
https://pragma-life.jp/review-motorola-edge-60-pro/
ソフトバンクの機種なので当たり前ですが、ソフトバンク系の電波の相性は良く、arrows alphaより5Gも掴みやすい印象です。
書込番号:26313209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
早速の回答ありがとうございます。
「Pixel9aとedge 60s proを所有しています」
両方お持ちなんですね。
Pixel9aよりも少し電池持ちが良くて、5G回線に繋がりやすいなら僕の条件にはかなり合いますね。
もう少し小型機が良かったけど、慣れるしか無いかも知れませんね。
ちなみにarrows alphaは若干5G電波の掴みが悪い印象なんですか?
それが本当ならこの機種が一番最適に思えました。
書込番号:26313235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なおぽよ246さん
我が家限定かもしれませんが、arrows Alphaのソフトバンク5Gが若干掴みにくいです。
4Gは普通に掴むので大きな問題はありませんが。
書込番号:26313285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。
条件が良いショップ等が有ればこちらの機種に決めるかも知れませんので自宅近くの量販店等を見て来ようかなと思いました。
書込番号:26313694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
ワイヤレスイヤホンを接続し音楽を聴いていると、勝手に音量が上がったり下がったりすることありませんか?あと、画面の明るさを自動調光にしてると、画面が暗くなりすぎたりしませんか?その都度明るさを上げるようにしてます。ガラスを貼ったから悪いのかなぁ?
書込番号:26313178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やなまこ最強さん
ワイヤレスイヤホン接続時に勝手に音量が上がったり下がったりすることは、私どもではありません。
(イヤホンはEarFunの製品)
自動調光にしてると暗い場所で画面が暗くなりすぎることは、常にあります。
夜間、街灯が少ない路地等
寝ようとして部屋の照明を消したら通知がきて確認しようとしたとき
など掲載画像のようになります。
自動調光の最低輝度を設定できるといいんですけど、そのような機能はありませんね。
あと晴天の日中、画面(環境光センサー)に日光があたると最大輝度になるため、日陰より日向のほうが表示を見やすいというのもあります。
書込番号:26313535
1点

>やなまこ最強さん
Music の音量が上下する(したように感じる)との事ですが、アプリにラウドネスノーマライゼーション機能があり、これがONだと音量が変わる可能性があります。また、音質にも影響します。
自分の好きな曲のプレイリストを作り再生すると、アルバム毎で音量が違う事が分かります。その音量を揃えるための機能です。
アプリによりますが、音量の補正を瞬時に調整・ゆっくり調整する等あり、ゆっくり調整の方は音量の変化を感じにくくなります。
詳しくは『ラウドネスノーマライゼーション』で検索して下さい。
(Amazon Music や Apple Music 等のサブスクが異なると音量も変わります。)
また、イヤホンの機能(ノイキャンや外音取り込み)で音量が変わる物があるかも知れません。
画面輝度は、周辺の明るさを検知して頻繁に変わります。気になる場合は、Auto を切り手動で変更して下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arogulin.brightness
輝度を調整するアプリもあります。
画面保護フィルムによって、輝度が変わる可能性もあると思います。また、液晶や有機EL等のパネル種類と、正面から見る場合と斜めから見る場合でも明るさが変わって見えます。
sense9 は有機ELパネルですので、斜めから見ても大きな変化はないと思います。
書込番号:26313564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すいません。
明るさ自動調節をONにして、部屋の照明をつけた状態と消した状態それぞれで画面輝度の違いを撮影してみました。
レベルは照明をつけていると58%、消していると0%です。
書込番号:26313578
1点

jay0327さん
有難うございます☺️画面保護のため、ガラスを貼り付けていると誤作動でなるかもしれない!とネットに書いてましたが、剥がすわけにも行かず、、、しばらく様子を見てみます☺️
書込番号:26313643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dear-Friendsさん
有難うございます☺️ラウドネスノーマライゼーション!?初めて聞きました😳使っているアプリはAmazonなので、一度検索してみます☺️
書込番号:26313644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございます☺️前に使用してたのがGoogle Pixel8で、 Pixelの時はフィルムを貼ってなかったから調光で暗くなることはなかったのですが落として画面にヒビがいきました😂
書込番号:26313645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
昨夜から充電して放っておいて今見たら
フォントに縁取りがされているんですが、
なにかアップデートありましたか?
見づらいので戻したいのですが
どこにも縁取りを取消すところが見当たりません。
書込番号:26313140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BooAさん
こんにちは。
アップデートで仕様等が変更されることはありますが、
フォントが縁取りされるというのは聞いたことがないですね。
MOTOROLAのサポートセンターに問い合わせしてはどうでしょうか。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/mcp/contactus
書込番号:26313330
0点

>BooAさん
とりあえず、どのように表示されているのかが分かるように、スクリーンショット程度は提示しておいた方がよいと思います。
一番多い質問は以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq11
>Q.文字が白抜き(文字の周りに黒い縁)になっています。縁なしに出来ないでしょうか?
>
>間違えて高コントラストをオンにしてしまった為となります。
>ユーザー補助内にありますので、元に戻せばよいでです。
>機種やファームで場所は異なりますが、
>設定→ユーザー補助→高コントラスト→オフ
>設定→追加設定→ユーザー補助→視覚タブ→高コントラスト テキスト→オフ
>などで、元の縁なしに戻ります。
>場所を見つけれない場合は、設定の検索機能で「高コントラスト」で検索すれば、設定場所へダイレクトに飛べます。
MOTOROLA端末なので、以下のような設定がありませんか?
設定→カスタマイズ→表示サイズとテキスト→高コントラスト
ここをオンにしたということはありませんか?
書込番号:26313339
1点

>†うっきー†さん
高コントラストがオンになっていました。
今回の現象は何も操作していない時に
勝手に切り替わっていたのですが、
この様な現象は、何が考えられますか??
つい最近充電100%の時、全く反応がなくて
電源ボタン長押しでやっと立ち上がったり
した時も有りました。
Android15にしてから、なんか調子が悪い様な気がします。
書込番号:26313399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BooAさん
>今回の現象は何も操作していない時に
>勝手に切り替わっていたのですが、
>この様な現象は、何が考えられますか??
私は、勝手に切り替わるというのは、聞いたことがないですね。
間違えて設定を変更してしまって、時々質問はありますが。
>Android15にしてから、なんか調子が悪い様な気がします。
メジャーアップデート後ですので、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしておくと良いと思います。
高コントラストもオフになっているはずでので。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
だと思います。
書込番号:26313405
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)