スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2357558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368060スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像の切り抜き

2025/11/04 02:13


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:496件

この機種には台形状に撮影した画像を自動的に切り抜いて長方形にしたり、四隅を選択して長方形にする機能はありますか?

書込番号:26331850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 問い合わせ 

2025/11/04 03:29

>むーん・らいとさん
書類をスキャンしたいという用途でしたら、Android機種に標準搭載されているGoogleドライブアプリで可能です。

https://support.google.com/drive/answer/3145835

書込番号:26331863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 ya2023さん
クチコミ投稿数:7件

AQUOSSENSE9をシャープに修理に出して新品で返送してくれる話になったのですが未開封の箱入り新品で届きました。
こちらで10が発売と聞いて発売間近で箱入りで届いたし256GBなので買取価格一番高い店で45000円ぐらい 。
売るなら発売までに売りたいです。
カメラがAIとか全く希望じゃないアップデートでCPU少しアップするぐらいで本体の形も同じでケース、フィルムも同じで使えるみたいです。
セットアップしようと思いましたがまだしてません。
今回の購入でシャープも購入元のmineoも揉め嫌がらせもされたので端末変えてくれた、で問題は一旦落ち着きましたが使ったらまた?は使用してないので分かりません。

10の価格が楽天機種変更が乗り換えとか以外だと一番安くて買取に出しても128GBでも14000円ぐらい差額あります。
機能的には別に求めてない機能だし敢えて10にしなくても。
変える理由として9は散々だったなあ、ぐらいです。
出初めで不具合情報なしでの購入になりますし売ってしばらくして購入もありですが皆様はどう思われますか?

書込番号:26331856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 問い合わせ 

2025/11/04 03:18

>ya2023さん
sense10はまだ発売していないので、sense9にあった通話関連のトラブルが直っているかも不明なため、特に急いでいなければある程度評価が固まってからの購入をおすすめします。
SoCやスピーカシステム等も向上しており、価格も大きく上がっていないことから、一応見た目以上にはスマホとしては使い勝手は良くなっていると思います。

sense9の売却は早い方が良いでしょう。
売却からsense10購入までの繋ぎの機種が他にあるなら、自分ならさっさとsense9売りますね。

書込番号:26331861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラが起動しない

2024/09/11 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:13件
機種不明

9月5日からカメラを起動すると他のアプリケーションが利用して…と出てきて開かなくなりました。
電源OFF、再起動、セーフモード、CIMの抜差し、カメラのストレージ削除…といろいろ試しましたが直りません。
この状態は2回目で、前回はセーフモードにしたら直りましたが今回は何をやってもだめです。
子どもの写真が撮れなくて困ってます。
どなたか直し方知ってますか?

書込番号:25886301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2024/09/11 11:40(1年以上前)

そこまでやったのならdocomo ショップが近いかな?

書込番号:25886325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2024/09/11 12:10(1年以上前)

line使ってたら、line削除してみるといいですね。

書込番号:25886356

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/09/11 12:23(1年以上前)

>佐藤せっきーさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

これでダメなら、修理依頼になります。

書込番号:25886366

Goodアンサーナイスクチコミ!4


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/11 12:36(1年以上前)

>佐藤せっきーさん

こんにちは。

設定→セキュリティとプライバシー→プライバシー→権限マネージャ→カメラ

で、どんなアプリにカメラを許可しているかを調べるのも、手掛かりになるかもしれません。
とくに要注意なのは、「常に許可」の項目です。
また「使用中のみ許可」のアプリでも、スマホの起動時に起動するものも油断できません。

書込番号:25886383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:498件

2024/09/11 14:20(1年以上前)

>佐藤せっきーさん
必要なデータをバックアップ後、本体を初期化。最低限の初期設定を済ませてからカメラが起動出来るかをチェックしてみてください。アプリなどの移行はまた行わないでください。

そこで起動出来なければスマホ本体の故障が濃厚です。ドコモショップに修理を依頼すべきだと思います。

初期化後カメラが起動出来る場合にはそちらの利用環境、おそらくアプリの構成に何らかの問題がある可能性大です。最も考えるのはアプリを前環境からツールなどで移行したことが原因となるもの。アプリが古い環境に合わせた動作になっていることが原因で不具合が発生している可能性が高いので、面倒でもアプリのインストールは必要なものから少しずつ行って様子を見るのが吉です。

なお、以前のスマホが今のものよりも上位機種にあたる場合にはスマホの能力不足もあり得ます。ユーザーアプリの数を減らすべきかも知れません。

スマホ自体の不具合である可能性も全く無いとは言えませんが、現時点ではそれを調べたり結論付けることは困難でしょう。当面は上記のようにして乗り切ってください。また、今回のような不測の事態に備えてサブ機を中古などで用意しておくのも良いかも知れません。

書込番号:25886478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2024/09/11 14:43(1年以上前)

>†うっきー†さん>ryu-writerさん

やっぱり初期化しかないですかね…
アプリ入れ直すのが本当に面倒で(´;ω;`)
初期化で駄目なら修理に出します。

サブも中古で探してみます。
返信ありがとうございました!

書込番号:25886500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/09/11 14:45(1年以上前)

>yanronchaさん

権限で全部許可しないにしてみましたが駄目でした💦
やっぱり初期化しかないですかね…

返信ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25886503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:50件

2024/09/11 19:16(1年以上前)

初期化の前の試してみてください。

設定 → アプリ → ◯個のアプリをすべて表示 → 右上三点マークから「アプリの設定をリセット」

書込番号:25886847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/09/11 23:05(1年以上前)

やってみましたが駄目でした…
返信ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25887156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/09/11 23:17(1年以上前)

goodアンサーを決めてしまった後で申し訳ありませんが、今日1瞬だけ使えたので書き込ませて下さい。

スマホをポケットに入れて外にいたのですが、スマホが熱くなってしまいその状態でカメラを起動したらいつものエラーではなく
スマホの温度が高いため終了しますと出てきて
そのすぐあともう1度起動したらカメラ開けました!
直ったー!と思ったのもつかの間、30分後にはもう開けなくなって
いつものエラー内容に戻ってました。

もしかしてスマホの温度センサーってカメラの近くにあるのでしょうか??それが悪さしてるなら温度センサーのシステムを強制終了などできれば直るのかも…っと思ったり。
そんなことできるのかどうかも分かりませんが😅

書込番号:25887166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2024/09/14 15:01(1年以上前)

機種不明

>佐藤せっきーさん
私も今日から同じ症状で、検索してたらこちらにたどりつきました(泣)
以前も1回あったのですが、そのときは再起動で解消。
今回は、再起動してもダメで、他のアプリってなんやねん!とツッコミを入れてしまいました。
タイミング同じ時期なので、システムのアップデートとかが悪影響してそうな気もするのですが、その後もお変わりない感じでしょうか?
サブ機を持っていない(SIMフリー本機を買った際に売却)ので、困っています…。

書込番号:25890558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/10/14 12:46(1年以上前)

時間が立っているので解決済みかもしれませんが、SDカードを新品に交換してみてください。

書込番号:25925380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2024/10/14 13:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
SDカードは非挿入で使用しておりました。
現在、メーカーに修理出して、対応待ちです。

書込番号:25925416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/11/28 09:00(11ヶ月以上前)

私も同じ現象でカメラが起動しません。
SDカードを新しいものにかえたら起動する可能性がありますか?

書込番号:25977083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/11/28 09:05(11ヶ月以上前)

>みいどりさん
>SDカードを新しいものにかえたら起動する可能性がありますか?

まずは、抜いた状態で確認して下さい。
それで起動すれば、SDカードの破損なので、新品のSDカードを入れて、本機でフォーマットすれば使えると思います。

抜いた状態でも無理なら、
#25886366記載の手順でよいです。

書込番号:25977089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/11/28 14:36(11ヶ月以上前)

時間がたってしまいましたが、その後の報告をさせて頂きます。
結局ドコモショップに行って来ました。
原因はSDカードでした。
スタッフがメーカーにその場で電話してくれまして。
メーカーの返答が前の機種で使っていたSDカードをそのまま使うとこの現象が起こることがあるとのことで。
SDカードを抜いた状態で使える場合はこの可能性が高いそうです。
私もその場でSDカードを抜いたら使えたので、新しいSDカードを入れて使ってますが今も問題なく使えてます。
ただ前のSDカードを使っていたのは購入してすぐなので10ヶ月近く使えてたんですよね…それだけが不思議です。

書込番号:25977413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2025/01/24 16:38(9ヶ月以上前)

またカメラが使えなくなりました。
やっぱりSDカードを抜くと使えます。
セキュリティパッチのアプデしてから使えなくなったので
アプデのたびに買い替えないといけないかもです(TдT)

書込番号:26048732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/24 17:54(9ヶ月以上前)

機種不明

>佐藤せっきーさん
>私もその場でSDカードを抜いたら使えたので、新しいSDカードを入れて使ってますが今も問題なく使えてます。

>またカメラが使えなくなりました。
>やっぱりSDカードを抜くと使えます。
>セキュリティパッチのアプデしてから使えなくなったので
>アプデのたびに買い替えないといけないかもです(TдT)

そもそも、新しいmicroSDカードを使い始める前に、AQUOS sense8でフォーマットしていますか?

書込番号:26048799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2025/01/24 17:57(9ヶ月以上前)

再発されましたか。。。

私も、
1回目→サブカメラがおかしいとの判断でカメラ交換。
2回目→基板がおかしいとのことで、本体交換(なぜか製造番号はそのまま引き継ぎ)
3回目→本体完全交換(新製造番号)
と歴を重ね、いつまで続くのか…状態です。

何か致命的な不具合が潜んでいそうで、また再発しそうな予感しかしません。

書込番号:26048801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/01/24 18:15(9ヶ月以上前)

スマホでもフォーマットできるの知らなかったです💦
先ほどパソコンでフォーマットしたところ使えるようになりました。
前回はドコモショップでSDカードを購入しスタッフの前で自分で挿入しました。新品だったのとその時は特に指示もなくそのまま使っていましたが、新品でもフォーマットしたほうがいいのでしょうか?
今まで使ってきたスマホではこのような症状が出たことがなくフォーマットしたのは始めてです。

書込番号:26048816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

2ヶ月くらい前に新品SIMフリーで買いました。
たまーになるのですが、Google Chromeやその他アプリで勝手に画面が操作されて、検索とかが勝手にされる事象が発生します。

■事象
少し観察していると、同じ部分を勝手に繰り返しタップされているような感じ。タッチした操作が何らかの不具合によって繰り返されている?

■気づいたこと
USB充電器(もちろん公式付属のやつ)に接続してる時に起きている気がする。
再起動すると治る。

同じ事象が起きている方いませんかね?
再起動して治るんでまあいいんですけど、ちょっと怖い。

書込番号:26331847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

8月に発売済みのXperia10 VIIに対して価格設定が絶妙なラインを突いてきたなと思いました。
SENSE10とXperia10 VIIの価格は下記。SOCはSENSE10がスナドラ7S Gen3、Xperia10 VIIがスナドラ6S Gen3でSENSE10の方が優秀。
SOC性能とストレージ容量の分XPERIAが割高に見えます。

AQUOS SENSE10 6GB/128GBモデル 61300円
AQUOS SENSE10 8GB/256GBモデル 68000円
XPERIA 10 VII   8GB/128GBモデル 74800円

しかしセキュリティアップデートの提供終了はSENSE10が5年(2030年11月)、Xperia10 VIIは6年(2031年8月)で現行モデルはXPERIAの方が長いです。
SENSE10のサポート期間残り日数を10 VIIのサポート期間残り日数で割って10 VIIの価格に補正をかけると65000円ぐらいになり、SENSE10の2モデルの中間になります。
セキュリティアップデート期間の差もコストとみなすと、SOCの性能差がある分Xperia10 VIIのほうがやや割高な気はするけど割といい勝負?と思ってしまいました。
一般的には、セキュリティアップデート期間の違いなどあまり気にされないでしょうから、前モデルに引き続き単純な購入金額の差やSOC性能差でSENSE10優勢になると思われます。
画面にカメラのパンチホールが発生しない点、スピーカー音質アピールあたりがXPERIA10 VIIのメリットでしょうか?

前モデル同士だとXperiaの方がセキュリティアップデート期間が1年短い上に値段が高かったのでXperiaが一方的に割高だと思いましたが、今回は前モデルほどAQUOS SENSE優位ではないのかな、と感じました。

(FCNTはスペック的に比較対象のモデルが去年発売機種のため比較は割愛しました。)

書込番号:26331061

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 問い合わせ 

2025/11/02 22:49

>中級者見習いさん
>FCNTはスペック的に比較対象のモデルが去年発売機種のため比較は割愛しました。

価格的に、arrows Alphaが少し高いですが競合相手にはなりそうです。

sense10に関しては、sense9で通話観覧に問題があったので、それがなくなっているかが気になります。
R9シリーズでも同様に問題があったのがR10では聞かないので、改善している可能性は十分にあると期待しています。

書込番号:26331069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/03 05:45

>中級者見習いさん
Xperiaが10 VIから10 VIIで大幅に進化し、かなりsenseに近づいたと思いますが、リフレッシュレートについては、60Hzと120Hzの固定の10VIIに対して、1~240Hz可変駆動のsense10に依然としてアドバンテージを感じます。

書込番号:26331177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:50件

2025/11/04 01:07

>中級者見習いさん

>>SOC性能とストレージ容量の分XPERIAが割高に見えます。
スマホの世界シェアでは10位にも入らず1%以下のSONYとSHARP(2025年7月時点)。
そのぶん生産数も限定的で、半導体部品などの大量仕入れによる原価圧縮という点で不利な両社ですが、鴻海精密工業の傘下に入ったSHARPにアドバンテージがあるのかも。

>>画面にカメラのパンチホールが発生しない点
ガジェオタのあいだでは狭ベゼルがもてはやされ、ベゼルが太いのはダサいなどと言われてますけど、上部にベゼルを設けてそこへフロントカメラレンズを収納することでノッチレスディスプレイとしたXperiaを、わたしは高く評価しています。
ディスプレイの表示領域に黒い丸があるのとないのと、どちらがいいかは論じるまでもないと思います。
senseシリーズで8までU字型ノッチだったのが9からパンチホールになった、と喜んでる人の気が知れません。

そんなこんなで自分にとって(ここ大事)満点のスマホは、そうそう見つかりはしませんね。

書込番号:26331840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

一番上の時計、ネットワーク、バッテリーを表示しているバー、1分毎?かわかりませんが、カクつきませんか?

書込番号:26331792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 Xiaomi 15 512GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 512GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/11/04 00:06

>気にしすぎさん
ステータスの部分は基本的に殆ど動きが無い表示なので、カクつくのは見たことがないです。
チラツキの間違いかなと思いましたが、チラツキもないですね。

書込番号:26331826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)