スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2355305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

数日前、朝起きてスマホを見ようといつもの様にpinコードを入れても違うと蹴られてスマホが開けられませんでした。
つい数時間前まで同じコードで開けられていたのに…
間違いはなく、何度やってもダメで再起動してもダメで…
サポートに電話して強制解除のやり方を指南していただいて初期化しました。
こんな事ってあるのですか?他の方もありましたか?
原因も分からず、また同じことになったら困るな…と思っています

書込番号:26302583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/09/28 19:10

可能性としては、lineで文字入力系のトラブルを発症するパターンがあるようで、それの影響を受けていたら、そういう不具合を起こすかも知れませんね。

書込番号:26302601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/28 20:12

>RR25さん
原因も治し方も分かりませんが、取り敢えず、指紋認証と顔認証を使いませんか?
pinコードの入力を求められる事もあるでしょうが。
pinコードの再設定もなさってください。
私は、指紋認証兼用の電源ボタンを触れるだけで、画面オンにして使っています。

書込番号:26302646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:83件

2025/09/28 21:49

>RR25さん
私自身は経験したことがありませんが、(モトローラに限らず)Androidでまれにそういう事象があることは海外で報告されています。多くの場合、10秒以上電源ボタンを長押しして強制的に再起動することで正しいPINを受け付ける状態に復帰できるようです。

書込番号:26302750

ナイスクチコミ!5


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/09/29 00:00

>南風5893さん
指紋認証はしてたのですが、何回か毎に入力での認証が必要で、そのタイミングで入れなくなりました。
プチパニックでした…
こうなるともう初期化しかないそうです。

書込番号:26302866

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/09/29 00:03

>怪人そっかーさん
LINEのトラブルは無かったのですが、そ言う事もあるんですね…

書込番号:26302868

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/09/29 00:08

>ぴゅう太mk2さん
その電源ボタン長押しで強制的に再起動してもpinを受け付けなくて…
もうプチパニックで、「コレは夢ではないか?」と思う程でした。
原因もわからず、再度同じ事にならないか不安です。

書込番号:26302869

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2025/09/29 00:44

>RR25さん
line云々言ってるのはこの掲示板で有名な迷惑投稿者で、アカウントをコロコロ変えてはあなたのようなこの掲示板の初心者のところにしゃしゃり出て、「不具合はlineのせい」と決めつけデマをばらまく人なので無視して大丈夫です

書込番号:26302886

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2025/09/29 09:27

>RR25さん
以前のAndroid機では一旦電源を落としmicroSDを抜いてから再度起動してみるとPINコードやパスワードを受け付けたという報告がありました。一度上手く行ったら元に戻しても大丈夫、ということで。

最近の機種で通用するかは不明ですが…取り敢えず覚えておくと良いかも知れません。

書込番号:26303039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/09/29 10:54

>KS1998さん
了解です

書込番号:26303086

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/09/29 10:57

>ryu-writerさん
それは試していませんでした。
次回、ないと良いのですが
同じ事になった時には試してみます!ありがとうございます。

書込番号:26303088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/29 20:22

>RR25さん
初期化すれば、治ると思います。
もう一度初期設定して、Googleアカウント入れて、設定すれば簡単ですよ。

書込番号:26303484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/09/30 23:37

>南風5893さん
そうなんですよね…初期化しか方法は無いようです
色々とリセットされてしまうので回避したかったのですが、仕方無いようですね
でも、初期化さえすれば治るので次回からは慌てず騒がず初期化
Googleアカウントで設定ですね
ありがとうございます

書込番号:26304414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 00:12

>RR25さん
https://support.google.com/android/answer/2819582?hl=ja
Googleアカウントの自動バッグアップにしていますか?
バッグアップ確認してください。
初期化の前にしてください。
LINEのバッグアップもしてください。

書込番号:26304430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/10/02 00:02

確かに指紋認証や顔認証を登録していても、セキュリティからなのか、たまに入力を求められますよね!
私はロックを画面をなぞる「パターン」にしています。なので不具合なのか分かりませんが、pinコードが通らなくなるような自体には幸運にも出会ったことがありません。
ロックがpinコードでないといけない理由がないのであれば「パターン」を検討してみてはいかがでしょうか!

書込番号:26305247

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/10/08 22:27

>南風5893さん
バックアップ、してませんでした^^;
コレから何があるか分からないのでしておきます。
ありがとうございます♪

書込番号:26311429

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR25さん
クチコミ投稿数:9件

2025/10/08 22:43

>コンちい55さん
早速、パターンに変更しました!
コレで大丈夫な事を祈ります
ありがとうございます♪

書込番号:26311439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

スマート充電

2025/10/08 20:00


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

スレ主 licolinさん
クチコミ投稿数:16件

Xiaomi15t proを使用し始めて1週間、パフォーマンスには満足していますが、スマート充電を80%に設定しても今のところ毎回100%充電されています。以前のバージョンのXiaomiスマホでもこのような書き込みを見かけます。
同様の現象の方、また対策等あればご教授ください。

書込番号:26311322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2025/10/08 20:24

機種不明

>licolinさん

スマート充電は、規則正しい充電をしないと、一時的に80%で止めることは出来ません。
そのため、規則正しい充電をしていない場合に、80%で一時的に止まらずに、100%になるのは正常な挙動となります。

学習した場合でも、添付画像(別機種)のように
※※※※※※※※※※※※※※※
最終的には100%まで充電されます。
※※※※※※※※※※※※※※※

ほとんどの方は、規則正しく充電することはありませんので、添付画像のような状態を再現出来る人は少ないと思います。

80%で止めたい場合は、バッテリー保護の方を使う必要があります。

書込番号:26311341

ナイスクチコミ!4


スレ主 licolinさん
クチコミ投稿数:16件

2025/10/08 20:42

早速にありがとうございます。学習させるのは確かに難しそうですね。保護アプリを探してみます。

書込番号:26311361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2025/10/08 20:52

>licolinさん
>保護アプリを探してみます。

「保護アプリ」というのが、何のことかわかりませんが、
80%で止めたいなら、スマート充電ではなく、
設定→バッテリーとパフォーマンス→バッテリー保護→バッテリー保護
にすればよいのでは?

15T Proで確認したわけではありませんが、設定があると思いますよ。

書込番号:26311374

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:9件
機種不明

今回の創立記念セール中に、pixel8aを購入。キャンペーンにてpixel8aケースをプレゼントされるとのことだったので、利用規約に書いてある通りpixel8a本体とケースを両方カートに入れ注文しました。
ですが、ケース代がしっかりと請求されており、サポートにチャットにて相談するも、キャンセルして注文し直してくださいとのことでしたが、既に発送準備されておりキャンセル出来ず……
それを伝えると、既に注文した商品は届き次第返品対応して新しく注文してくださいと提案されたのですが、今回の注文はpixel6aバッテリープログラムの割引コードを使用しているのでとお伝えしたところ、その後はメール対応になったものの確認、確認、確認作業で一向に対応する気配がありません。

プレゼントされるものが請求されているので、返金対応していただきたいところなんですが、難しいのでしょうか?

書込番号:26304928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 18:08

別機種

>sallychan0811さん
ケースをプレゼントと書いてあるので、スマホ本体にケースが無料で付いて来るのでしょう。
ケースは注文されなければ良かったと思います。
注文されればもう1個必要との事で2個送られてきて代金は1個分を、請求されるでしょう。
勘違いでケース注文してしまったと連絡して、ケースだけを1個返品出来ないですか?

書込番号:26304974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2025/10/01 18:20

>sallychan0811さん
添付の画像の通りスマホとケースそれぞれ別扱いなので、ケースのみ返品手続きを行えば大丈夫かと。
恐らくスマホと一緒に別にケースが入っていると思います。
入っていなければ、改めて送るようサポートに連絡してください。

書込番号:26304980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/10/01 18:57

返信ありがとうございます。
キャンペーン利用規約を読むと下記のように記されておりました。
◯Google Pixel 8a の購入で対象の Google Pixel 8a ケースをプレゼント。このキャンペーンの期間は、2025 年 9 月 26 日午前 9 時 00 分(日本時間)から 2025 年 10 月 13 日午後 11 時 59 分(日本時間)までです。特典を受け取るには、両方の製品をカートに追加する必要があります。

この内容だと本体とケースをカートに入れ注文するものだと思って購入したんですよね。
商品はもう到着してるのですが、ケースは1個のみでした。

書込番号:26305003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/10/01 19:07

返信ありがとうございます。
おっしゃる通りであれば、すぐにでも返品しプレゼント品を送っていただきたいところなのですが、
今回のキャンペーンの利用規約に
Google Pixel 8a の購入で対象の Google Pixel 8a ケースをプレゼント。このキャンペーンの期間は、2025 年 9 月 26 日午前 9 時 00 分(日本時間)から 2025 年 10 月 13 日午後 11 時 59 分(日本時間)までです。特典を受け取るには、両方の製品をカートに追加する必要があります。
との文言が入っていたので、両方をカートに入れた次第でした。

もし私の勘違いであれば、煩わしい規約をのせないでいただきたいですね。

書込番号:26305010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/10/01 19:14

>南風5893さん
>sandbagさん
すいません。返信者引用をせず返信しておりました。不慣れな対応申し訳ございません。

書込番号:26305014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2025/10/01 19:16

>sallychan0811さん
https://store.google.com/jp/config/pixel_8a
確かにそのように記載されていますね。
ただ「特に記載のない限り、他の特典とは併用できません。」とも記載されているので
バッテリープログラム適用されている影響があるかもしれません。
19,600円についても同様なので説得力はありませんが。

書込番号:26305016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/10/01 19:23

>sandbagさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。
特典の併用に関しては、X等でバッテリープログラムも使用しケースも割引された状態で購入された方もいるようなので、私のケースに限り請求をされてしまってるのかなと思ってます。
もう現時点で本体もケースも品切れなので、できればケース代を返金対応してくれると嬉しいですね

書込番号:26305024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2025/10/01 19:36

>sallychan0811さん
システム上返品したこととして返金手続きできると思うので、サポートがどうにかすべきですね。
粘り強く交渉してみてください。
頑張って!!

書込番号:26305031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/10/01 19:48

>sandbagさん
ご丁寧にありがとうございます!
サポートにも連絡中ですが、同じ内容の定型文みたいな返信しか返ってこず、一向に前に進みませんが粘り強く交渉します。
頑張ります!!

書込番号:26305035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 19:58

>sallychan0811さん
内容確認しないで、一般論で回答してしいました。
プレゼントとは無料ということですよね。
Googleストアについては、半年くらい前、pixel 9 pro Foldの技適無しの海外モデルを発送、販売した事例があり、余り良い印象はありません。(価格ドットコムの口コミに、顛末が残っています)
最低限、ケース代金の返金は、あるべきだと思います。
Xの事例を出して、気長に交渉しませんか、幸運をお祈ります。


書込番号:26305044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/10/01 20:43

>南風5893さん
お返事ありがとうございます!
一般論でもお返事していただけて嬉しかったです。
技適なしの海外モデルを販売ですか………
私も今回の対応でかなり不信感が募っております。
ケース代金の返金に関しても、事実確認にかかる時間にどれだけかかるのだろうと………
疲弊しそうですが、なんとか頑張ります。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:26305076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:14件

2025/10/01 20:56

似たようなトラブルで現在対応してもらっています。

ケースの購入していない場合でも同梱されていません。

システムに問題あったんでしょうか?

支払い方法で返金してもらえるそうです。
 
早く解決するといいですね

書込番号:26305091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/01 21:41

>sallychan0811さん
こんにちは

私も同じ機種を購入しました
私もこのレス見て、あれ、
4900円加わっていると思いましたが、
ちゃんとケース代引かれていないでしょうか?
請求額は27575で間違いないですよね?
私もバッテリープログラムの割引を使って
又、ケースがプレゼントなので
72600−19600−25425=27575
かと思いましたが、実際は
72600+4900−19600−25425−4900=27575
ではないでしょうか?

書込番号:26305138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/01 21:58

>sallychan0811さん
ごめんなさい
私のストアの購入履歴はケースの欄も
スマホの欄と同じ様な緑の表記で
-4900となっていました

私の場合ですがケースは8aとは別でカートに入れたのではなく、
8aを選び、次に保証?を付けるかの選択の次辺りに
プレゼントのケースを選ぶ欄で追加しました
その際も-4900と表記されていました

書込番号:26305154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 22:07

>ゆうだけさん
スマホは、値引きで-19600円、バッテリープログラム割り引きで-25425円で合計27575円(スマホ代金)、そこにケース代金+4900円ですから、支払い額32475円でケース無しでしょう。
sallychan0811さん
は可哀想です。
本来ならスマホ代金27575円でプレゼントのケース付きだと思います。

書込番号:26305165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 22:20

>sallychan0811さん
>ゆうだけさん
ゆうだけさん、良い書き込みですね。
sallychsan0811さんは、ケースの注文の仕方が悪かった様ですから、この点を連絡すれば、返金してもらえるのではないでしょうか。
ゆうだけさんは、ケース付いて来ましたか?

書込番号:26305181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/01 23:08

>南風5893さん
こんにちは
ケース付いてきました
郵送用の箱一つに8aとケースがそれぞれの箱に入っていますので今回のキャンペーン用に用意したケースではなさそうです
仮に別々にカートにいれるとシステム上適用されないとしたらモヤモヤしますね…

書込番号:26305214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 23:21

>ゆうだけさん
>sallychan0811さん
ありがとうこざいます。
良い証言頂きましたね。
交渉頑張ってください。

書込番号:26305219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/10/01 23:32

>ゆうだけさん
私も8aをカートに入れた時に、続けて「プレゼントのケースを選ぶ」と言う様な選択肢が出てきて0円のケースを選択しました。
会計時にもケースの値段は請求されていませんでした。
ケース代を請求されたのなら、キャンペーンの適用にならないケースの選び方をされた可能性があります。
とても紛らわしいので、問い合わせで返金してもらえると良いですね。

書込番号:26305229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/10/02 00:45

>ゆうだけさん
>りんこでらっくすさん
>南風5893さん
>peanuts821さん

みなさん夜分にありがとうございます。
私が購入した際は
8a本体を選択した後にケースを選ぶという欄もなく、どうすればケースがプレゼントされるのだろうと思い利用規約を読み両方カートに入れるのだと認識をして購入した流れでしたね。
もしセールの開始した朝の9時以降に時間差でケースを選ぶ欄が追加されたのであれば、納得がいくものではありませんね。

どちらにせよ、ケース代金は返金対応して頂くまで粘ろうと思います。
現段階のサポートのメールは、『社内チームにこの情報を共有し、詳細な確認を依頼いたしました。 現時点では、詳細な情報をご提供できる具体的な時期は未定です。』で終わっており進展があるのか、そもそも注文履歴を確認すれば終わる話が、どんどんややこしくされている気がしていて気持ちを削がれてるなと感じてます。
でもみなさんに色々とお話いただき頑張ろうと思います。
Googleさんからすると、たかだか4900円なのでしょうけど、ケースに4900円は高いですよね。
プレゼントされるから選んだのに………

>南風5893さんのおっしゃる通り32475円が注文をしたその日に決済がおりてますね。
キャンセルするまでの時間も短かったです泣

みなさん本当にありがとうございます。

書込番号:26305267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル

スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

楽天モバイル版のarrows We2だけの挙動なのかわかりませんが、radiko+FMの地域判定が香川在住ですが和歌山になりました。
やり方は、WI-FIに接続した状態で 設定→位置情報→位置情報サービス→位置情報の精度→位置情報の精度を改善をOFF→位置情報に戻って、位置情報を使用を一旦OFFにしてからON→radiko+FMを開く です。
これでだめな時は追加で、位置情報に戻って、アプリへの位置情報の利用許可→マップ→正確な位置情報を使用をOFF→位置情報に戻って、位置情報を使用を一旦OFFにしてからON と設定します。
モバイルデータ通信に接続したりGoogleマップで位置情報の精度を使う場合は判定が香川に戻るため、自宅で聴く用になると思います。
興味のある方はお試しください。

書込番号:26307202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2025/10/04 16:14

ちなみに自分の会社は日本海側ですが、何故か会社のインターネット回線は「東京」になっているので、会社のWi-Fiや有線でradikoを聞くと東京の局しか聞くことが出来ません。
しかし、会社外では普通に地元の局が聞けます。

書込番号:26307465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2025/10/04 16:46

我が家はSBですが1台目は福岡の判定でした

中古品??

それが真夏の暑さで熱暴走なのかたまに接続が切れるようになって苦情を入れたら新しいのが(これもリビルト品かな)送られてきて交換

そしたら愛知県刈谷市の判定のようで、、、プレミアムに入っているからどうでもいいけど

ネットそのものは快調だし実害がないからマイッカで使い続けてます

もう一度交換してもらって東京の判定になればプレミアム解約できるのにww

書込番号:26307493

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/10/04 16:55

エリア修正を申告すれば修正してもらえます

今いるエリアの放送局を聴取できない (他のエリアの放送局が表示される)
https://help.radiko.jp/--67aeb821095dd84936fc30c6

位置情報はGPS、キャリアの基地局情報、光回線等は回線収容局の情報をもとにしています
IPアドレスの情報から位置情報を取得するときにIPアドレスは使い回しされているためまれに実際の使用地域とことなる地域判定となることがあります
また法人向けの専用線は個人向けの回線とは状況が異なります

今回の情報はGPSの情報で位置情報を取得せず何らかの原因でその手順どおりためすエリア判定で関西になるということです
バグの可能性があるため価格comなどに書き込まれると対策される可能性があります

書込番号:26307507

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2025/10/06 19:28

お試しになった方はいらっしゃいませんか?
できたとか、うちはこうなったとか、もしお試しになった方がいらっしゃいましたら結果を教えていただけないでしょうか?

書込番号:26309537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/10/07 21:59

最初できなかったから、
その方法に加えてSIMをオフにしたら、できました。
東京の隣の県なのに、東京になった。

書込番号:26310575

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2025/10/08 11:24

>ゆるん3さん
お返事ありがとうございます。場所によって判定地域が変わるのですね。
それだとほとんどの人にはあまりメリットがないですね。
もし長野、山梨、静岡あたりで関東地域のラジオが聴けるなら、それはメリットになると思いますけどね。

書込番号:26310950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/10/08 18:57

>Taka2521さん
この裏技を使うと、同じWiFiにつないだパソコン上でradikoを起動するのと同じ地域になるのだと思います。


書込番号:26311272

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2025/10/08 20:18

>ゆるん3さん
早速radikoのWebサイトを確認したところ、和歌山になっていました。
単純にIPアドレスでの地域の判定間違いだったようです。
ブラウザで普通に聴けましたね。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:26311334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo

スレ主 Re:Rさん
クチコミ投稿数:3件

当方電子機器にとても弱いです...

【内容】
Bluetoothイヤホンが繋がらなくなった

【イヤホン】
・Technics EAH-AZ100
・Beats Solo Buds

【情報・試した事】
・Bluetoothの使用用途がイヤホンのみのため、イヤホン以外の機器に繋がるかは未確認
・イヤホンは他端末(Xperia,iphone)には繋がり問題なく使える
・直近でOne ui7にアップデートしたがそれが起因かは不明
・SAMSUNG Membersにて端末の診断を行うがBluetooth正常
・端末を再起動するが変わらず。
・設定より、Wi-FiとBluetooth設定のリセットを試すが変わらず。
・ペアリング情報削除後、イヤホンをペアリングモードにして再登録を試す。登録出来ない事の方が多く、出来たとしてもイヤホン名の下に「接続」としか表示されず音は入らない。以前はイヤホンとその下にイヤホンのバッテリー残量が記載されていた。
失敗時表示される文言は2パターン
@ペアリングできませんでした。このデバイスの設定を確認し、再度実行してください。
Aペアリングできませんでした。 Technics EAH-AZ100でペアリングの準備が整っていることを確認してください。

【SAMSUNGオペレータチャットで問い合わせ】
上記の情報と写真を提出し解決を試みる。他端末(Xperia,iphone)のイヤホン登録情報を消した状態で再度試すが繋がらず。イヤホンがペアリングモードになっていないの一点張りでイヤホン不良の場合はSAMSUN製品以外は補償対象外とのこと。

素人判断ですが、他端末ではイヤホンは正常に使えているのでスマホ要因ではないかと疑っています。
有識者の方がいらっしゃればご教授賜りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26311205

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2025/10/08 18:00

>Re:Rさん
念のため、イヤホンを初期化してみては。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/4155/hb_cd/EAH-AZ100

開発者向けオプションのBluetooh AVRCPバージョンを下げてみてはいかがでしょうか。

それでも駄目なら、ネットワークのリセットも試されているので効果は薄いですが、後はスマホの初期化ですね。

書込番号:26311212

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re:Rさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/08 18:25

ご回答ありがとうございます。
いただいたリンクからEAH-AZ100を初期化し、設定からBluetooh AVRCPバージョンを1.5から1.4に下げてみましたが繋がらなかったです。
SAMSUNGストアに行って直接スマホをいじってもらうのもアリだと思われますか?

書込番号:26311232

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2025/10/08 18:34

>Re:Rさん
そうですね、店舗で見てもらうのが早いかと思います。
店舗には他のイヤホンもあるので、切り分けしやすいでしょう。

書込番号:26311244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re:Rさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/08 18:41

ありがとうございます
明後日行ってみます

書込番号:26311254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:130件

2025/10/08 20:10

>Re:Rさん

もし近くにイヤホンを扱う店舗(家電量販店)があれぱ、試聴機や展示機で数種類ペアリング出来るかやってみて下さい。Xperiaでのペアリングもお願いします。

AZ100 を持ってますが、SAMSUNGのスマホを触った事かなく、答える事は控えます。

書込番号:26311328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー減りがはやい

2025/09/11 11:52(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Active

クチコミ投稿数:73件 Redmi Watch 5 ActiveのオーナーRedmi Watch 5 Activeの満足度4

常にみてるのは脈拍ぐらいなのですが
とりあえず常時みたり 詳しく睡眠みるとかは切ってる
のですが
バッテリーが1日20%ぐらい減って5日ぐらいで充電してます 18日とはいかなくても 14日2週間ぐらい
もつには 何をオフにすればよさそうですか?
知らない何かがついたままなのかもしれないので
質問です

書込番号:26287226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2025/09/11 15:02(1ヶ月以上前)

効果がありそうなのは、自動点灯のオフ・点灯時間を短くするといったところでしょうか。

また、FAQに18日間の条件が掲載されています。
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-487305/

あと、スマホカメラのリモコン機能は設定しない方がいいと思います。

1日20%は多すぎなので一度初期化してそれでも同じならサポートに相談したほうがいいかもしれません。

書込番号:26287371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 Redmi Watch 5 ActiveのオーナーRedmi Watch 5 Activeの満足度4

2025/10/08 19:46

返信ありがとうございます
あれから散々設定いじりましたが 減ってく一方なので
メーカーに、連絡して保証内の自然故障?ってことで
新品かやってまいりました
メーカーに連絡してからはスムーズでしたが
いったい何だったのか( ̄▽ ̄;)
買ってから 初期不良扱いの間に 明らかに減りの早い人は 返品交換を願い出た方がはやいと思いす

よって質問締め切ります ありがとうございました

書込番号:26311306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)