家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3971837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全455436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル

クチコミ投稿数:1件

機種には関係ないと思われるのでこちらでお聞きします。
こんなことあるのかと驚いたのですがAS-CH565を取付後2日で暖まらなくなったので業者を呼んだら、室内機からガスがかなり漏れていたようです。
ガス漏れ検査機でピッピと検査すると溶接のところが悪くてすごい反応してました。
スプレーをかけたらブクブクと泡が出てなかなかこんなことないとも
暖房は圧力が高いから取り付けのときはわからなくてすこしするとこのようにガス漏れがわかると言ってましたがそのようなものなのでしょうか?
工場ても検査が甘いから流出してくるとも言ってましたが、富士通の検査は甘いものでしょうか?
富士通不安でしたがまた同じものに交換を取り付けしてもらったのですが心配なところです。
また、このガスを吸引しても問題ないとも言ってましたが人体に影響がないものですか?

書込番号:26340771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/15 19:52

甘いのか、たまたま輸送中などに壊れたかもしれません、甘いか甘くないかなんてわかりませんよ、甘いから漏れたねかたまたま作業者がミスしたのかわかりません。人間ですからミスや見逃しもあります、それがたまたまあなたに来たのか?輸送中や作業中に破損していたのかはもうわかりません。

書込番号:26340861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2025/11/15 23:09

>このガスを吸引しても問題ないとも言ってましたが人体に影響がないものですか?

まぁ、メーカーはそう言いますワナー。
『微量でも吸えば健康被害に遭います』とは云わんワナ。
専門家にしか判らないでしょうね。
(^_^;)

書込番号:26341027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

クチコミ投稿数:2件

野菜室を開け閉めすると冷凍室の扉が手前に浮きます。
毎回冷凍室まで閉め直しをしないと冷凍庫の中身が溶けて氷も水になり床が水浸し。
日立に修理依頼すると、毎回閉め直してもらわないとダメなんですと言われました。
冷蔵庫なのに他の扉の内容物が溶けるぐらい開くのはおかしくないですか?と話をしています。
他の方でも同様に発生している方や修理で改善された方はいますでしょか?
延長保証には入っていますが、どこが悪いかメーカーでも分からないようです。

書込番号:26340622

ナイスクチコミ!1


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:47件

2025/11/15 16:08

>日立に修理依頼すると、毎回閉め直してもらわないとダメなんですと言われました。
>冷蔵庫なのに他の扉の内容物が溶けるぐらい開くのはおかしくないですか?と話をしています。

どの位お使いでそうなったとかごの明記がありませんが、そもそも そんな冷蔵庫は全くおかしいですよ!
うちのは日立製の他機種ですが、数年使うも全くそういった事はありませんね。

延長保証にお入りだそうですが、それは販売店のですか?  もしそうなら購入店に言ってみてはどうですか?
うちの場合は量販店の延長保証なので、トラブルがあった場合は販売店が親身に対応・解決してくれますけど・・・。

書込番号:26340669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2025/11/15 17:17

以前使っていた日立製冷蔵庫はメーカー保証中に2度ほど液晶の不具合かで部品交換しました。
10年過ぎた頃に背面にある霜取り用のパイプが目詰まりし、扉の隙間から水がたれ、床面が濡れて黒ずみました。
たまたま冷蔵庫の床を掃除したく、前に移動したら漏れていることがわかりました。
サービスの人は床を汚したお詫びで無償の修理にしてくれました。
ただその当時の機種は消費電力が高いので、買い替えを勧められました。
それから少し経って買い替えました。
言われたように買い替えたら電気代はかなり減りました。

製品によっては部品交換しても再発することもありますね。
同箇所の再発なら、3ヶ月は無償修理になるでしょう。
ここの書き込みで、年数が経って扉の閉まりが悪く、部品番号を調べ発注し自分で交換する人もいます。
それは保証が切れたからでしょうが。

書込番号:26340720

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3380件Goodアンサー獲得:321件

2025/11/15 17:44

前も日立の冷蔵庫で同じ事言っている方いました
日立の冷蔵庫特有の現象ですかね
https://s.kakaku.com/bbs/J0000026828/SortID=25379996

書込番号:26340752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3380件Goodアンサー獲得:321件

2025/11/15 17:47

↑よく見ると、前のスレと同じ方でしたね

書込番号:26340756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2025/11/15 21:52

>ゆっこ148さん

我が家は多分同系統のHW54Vですが、お書きのような症状は全くありません。
https://review.kakaku.com/review/K0001597601/ReviewCD=1874072/
その前も日立の同グレードのモデルでしたが、やはりそのようなことはなかったですね。

それが普通とか、日立だから仕方ないとかは全くのデマだと思います。
納得いくまで交渉されたら良いのではないでしょうか。

書込番号:26340973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Xiaomi Buds 5 Pro (Wi-Fi版) [トランスパレントブラック]

Wifi版の対応スマホを教えてほしいです。
Xiaomi 15tproはWifi版は対応していますでしょうか?

書込番号:26340588

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2025/11/15 14:49

Xiaomi 15 Ultra
Xiaomi 15
Xiaomi 14 Ultra
Xiaomi MIX Flip
とか

Xiaomi 15tproは非対応です。

XPAN technology対応
Xiaomi Buds 5 Pro Wi-Fi接続対応
4.2Mbpsロスレスオーディオ伝送対応
などの仕様の記載があるものを探してみてください。

書込番号:26340608

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2025/11/15 15:05

WIFIで音楽を伝送するXPANはQualcomm の技術です。

対応しているスマホは、SoCが
Snapdragon 8 Gen 3
Snapdragon 8 Elite Gen 5
とかを搭載している必要があります。

Xiaomi 15tproは、
MediaTek Dimensity 9400+
なので、どう頑張ってもXPAN対応にならないです。

WIFI対応について、XIAOMIは、今後ファームアップで
対応機種を増やすようなことをいってますが、前提条件
として、QualcommのXPAN対応チップを使っている事が
必要です。

書込番号:26340621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2025/11/15 15:09

製品ページに説明がありますが、4.2Mbpsロスレス対応はXiaomi 15 Ultraのみです。

WiFi接続の必要条件はXPANに対応するQualcommハイエンドSoC搭載製品です。

書込番号:26340623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/11/24 13:01

>MA★RSさん
>ありりん00615さん

ご回答ありがとうございました。
理解いたしました。

書込番号:26347728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-T206S

スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:150件

こちらとエルパ (ELPA)ER-H100 を検討中です。

こちらの同調ランプは効果が有るか気になります。

その他、お勧めの点、良くない点が有ればお教え下さい。

価格的にはこちらが少しお安いのですが、個人的にデザインはER-H100が好きです。

書込番号:26340546

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2025/11/19 12:53

>kumaki3さん
こんにちは。
お店で触った程度ですが、同調ランプは十分チューニングの目安にはなりますよ。別にランプが無ければチューニングが少しずれてても気が付かないかも知れませんが、逆に言えばその程度の効果ですが。

でも、高齢者が使われるなら、いちいち手動でチューニングするのではなく、ボタンにプリセットされてて一発で選局できる機種の方がいいと思いますけどね。値段も高くはなりますが、断然使いやすいです。

このあたりとか。
https://kakaku.com/item/K0001276624/

書込番号:26343949

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:150件

2025/11/19 15:08

オーム、エルパ、パナソニッククラブの比較

>プローヴァさん コメントありがとうございます。

アマゾンで注文したら2日で届きました。

叔母が年寄りなので以下の理由から昔ながらで表示やダイヤルが大きいこと等から3機種を選定。

・父を介護したときガスレンジが危ないからとIHに交換したのですが操作が変わり使えなくなってしまった
・私も含めて小さい文字は見にくかったり小さいダイヤルは操作しにくいと思った

選定機種:オームのRAD-T206S、エルパのER-H100、パナソニックのRF-2450-S

その中から最安値(アマゾンで2,536円、ポイント等で2,100円)のオーム社「RAD-T206S」にしました。

昨日早速ラジオが受信出来ないと電話が有り、行ってみるとチューニングが出来ていないだけで、NHK第1にダイアルを合わせ、チューニングが合うとランプが点くことを教えました。

プリセット方式は登録が本人が出来そうもないことと、選局方法が従前と変わること、少々お高くなる事などから選外でした。

「RAD-T206S」の使い心地は千葉県船橋市の7階建て鉄筋コンクリートの建物の5階、感度は良好で音もそこそこと言った感じです。

チューニングダイヤルは大きくて少々重いのですがランプ点灯でチューニングが合わせられるのは分かりやすいと思いました。

書込番号:26344039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて ご泡火炊き JRI-C060

スレ主 もぐ5さん
クチコミ投稿数:21件

象印の同価格帯、タイガーの上位モデルには、炊飯機能に無洗米がありますが、この商品にはありません。実際に、無洗米の機能は白米との差があるのでしょうか?

書込番号:26340534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件

2025/11/15 13:57

>もぐ5さん

このモデルの場合、無洗米は雑穀メニューを使うようですね。
マニュアルから該当ページを抜粋しときます。

書込番号:26340558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件

2025/11/15 14:01

御免なさい。
良く見て無かったのですが、全てのメニューで「無洗米」が選べるようです。
マニュアルを良く確認してみて下さい。
https://www.tiger-forest.com/ja/manuals/rice-cooker/jri-c/file

書込番号:26340564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もぐ5さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/15 14:15

ご返信ありがとうございます。無洗米機能がありますね、安心しました。購入することになりそうです。

書込番号:26340576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐ5さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/15 14:40

追加の質問です。少量炊き機能が象印にはなくタイガーのこの商品には付いておりますが、少量機能の効果はあるのでしょうか?

書込番号:26340601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レコードプレーヤー > TEAC > TN-350-SE

スレ主 swk738さん
クチコミ投稿数:5件

ヘッドシェルが付いてない中古品を購入したので、社外品を取り付けました。
セッティングしてレコードを再生すると針が戻りがちなので原因を探してみると、トーンアームが針側にけっこう傾いています。
純正の状態だと再生中のトーンアームは水平に近い状態でしょうか?

書込番号:26340501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2025/11/15 13:24

>swk738さん

一般的に、レコードプレーヤーの再生中は、トーンアームは水平でなければなりません。
こちらの方法で針圧は調整していますか。
https://teachme.jp/33789/manuals/6722930

書込番号:26340536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/15 14:25

>swk738さん
ヘッドシェルによってカートリッジの取り付け面の高さは違いますし、カートリッジ自体の高さも様々ですので、社外品を取り付ければアームが水平でなくなることはあり得ます。

書込番号:26340587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2393件Goodアンサー獲得:112件

2025/11/15 15:54

ヘッドシェルの形

スレ主さん、今日は

カートリッジがレコード盤面に対して並行かつ適正針圧で針先が音溝に正しく入るように設計されてます。
その程度にもよりますが再生音に歪み(特に高音で)が生じます。

どのようなカートリッジとシャルをお使いかは分かりませんが、
本機マニアルから純正のカートリッジとヘッドシェルの図を抜き出しました、カートリッジ取付位置が浅いタイプのヘッドシェルです。
昔はカートリッジが大きく取付位置が深いタイプが多かったです、このヘッドシェルに今の小さなカートリッジを取り付けると
スレ主さんの言われるようにアームがカートリッジ側に斜めになります。
高額なプレヤーならアーム高さ調整機能が備わっていますが、本機には無いようです。
ヘッドシェルを変えるか、カートリッジを変えるか
あるいはヘッドシェルとカートリッジの間に敷物を入れることでも高さ調整が可能です(ビスの長さが問題ですが)。
アルミ板など硬質な物が良いですが木でも音への影響は分からないと思います。

書込番号:26340657

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 swk738さん
クチコミ投稿数:5件

2025/11/15 16:07

>あさとちんさん

やはりこの機種でも水平になるはずですよね。
針圧の調整はしております。>あさとちんさん

書込番号:26340667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 swk738さん
クチコミ投稿数:5件

2025/11/15 16:10

>口口ロロロさん

そのようですね。
スペーサーを使っての調整を試しています。

書込番号:26340671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 swk738さん
クチコミ投稿数:5件

2025/11/15 16:30

>奈良のZXさん

親切にありがとうございます。
ヘッドシェルとカートリッジはNAGAOKAのMP-110Hを使用しています。
アップしていただいた画像と比べてみると、取り付け位置が深いタイプのヘッドシェルみたいです。
カーボン製のスペーサーを試してみましたが足りないようなので、ヘッドシェルを買い換える事にします。

オーディオテクニカのAT-HS6は浅いタイプですか?
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-HS6

書込番号:26340680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2393件Goodアンサー獲得:112件

2025/11/15 19:21

ヘッドシェル

スレ主さん今晩は
AT-HS6の製品特長に図面があります
2.5mmとなっているので浅いタイプですね、TN-350-SEに付属のヘッドシェルに近い寸法かと
ただご使用のカートリッジMP-110Hの高さがTN-350-SEに付属カートリッジと同程度かは分かりませんが

ヘッドシャルを付け替えられた時はシェル根元から針先までの距離(オーバハング長)52.8±0.5mmは合わせるように。

書込番号:26340843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2393件Goodアンサー獲得:112件

2025/11/15 20:20

ちょっと調べてみました
TN-350-SEに付属のカートリッジはオーディオテクニカのAT100Eで高さが17.3mm
お使いのMP-110Hの高さは18mmでさほど違いはないようです。
オリジナルのヘッドシェルのカートリッジ取付面の寸法が分かると良いのですが。

書込番号:26340888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 swk738さん
クチコミ投稿数:5件

2025/11/15 20:35

>奈良のZXさん

返信ありがとうございます。
付属のカートリッジがAT100E相当という事で、MP-110の方が0.7mm程高さがありそうです。
現在よりは良くなると思うので試してみようと思います。
親切にしていただいてとても助かりました。

書込番号:26340913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)