家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3967928件)
RSS

このページのスレッド一覧(全455102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DTS:X対応になりますか?

2025/10/20 12:36


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 300MK2 [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

ファームウェアをアップデートするとDTS:X対応になるとネットで見たのですが本当でしょうか?

書込番号:26320606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:528件

2025/10/20 13:11

ケイリンボーイさん

>JBLサウンドバー「BAR500MK2/300MK2」がDTSとDTS Virtual:Xに対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2040418.html

こちらの記事でしょうか?

書込番号:26320627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6356件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/20 13:27

>ケイリンボーイさん

ソフト更新リリースだとDTSバーチャルXの対応ですね!

ブルーレイ音声形式とは厳密には違いますが、許容範囲でしょう。


https://support.jbl.com/us/en/howto/bar-300mk2-bar-500mk2-software-update-release-notes-me8zilyp8q7-us/000052493.html




書込番号:26320640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/10/20 13:29

回答ありがとうございます。
この記事とは違いますが、内容は同じでした。

書込番号:26320641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36554件Goodアンサー獲得:7734件

2025/10/21 07:44

>ケイリンボーイさん
こんにちは
本当です。
DTS系の信号のデコードができる様になる改善です。
信号が解せても、内蔵スピーカー数が少ないので擬似再生にはなりますが。

書込番号:26321216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65Z95A [65インチ]

スレ主 書院さん
クチコミ投稿数:23件

急遽TV-65Z95Aを購入検討しています。
実は他機種TVとサウンドバー(セットで約48万)を購入しようと量販店を訪れた際、販売員から当機種を勧められました。
昨年のモデルではあるが最上位機種の為、音の鳴りがとても良いとの事。
5.1chを希望されるのなら、物理的にリアスピーカーあるシステムには敵わない。
しかしサウンドバーなら、同等の音質や広がりはあります。との事。

本機見積もりは30万以下です。
価格差だけなら即購入したでしょう。
デメリットとして、現在SONYのBDレコーダーを使用していますし、今後も使用します。
他メーカー同士を接続し視聴する事になります。

参考までに
サウンドバーはSONYのHT-A3000です。
友人宅で実機を試聴済み。
好印象だったので購入を考えました。
私自身そこまで音に拘るわけではありません。
DVDやNetflix等、映画や長編ドラマの視聴が主になります。

実機をお持ちの方がいらっしゃれば、ご感想を頂きたいです。

書込番号:26320483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36554件Goodアンサー獲得:7734件

2025/10/20 10:02

>書院さん
こんにちは。
質問の趣旨はZ95A本体の音と、A3000を付けた時の音質差でしょうか?

当方、Z95Aより古いLZ2000ユーザーで、内蔵スピーカーの構成や考え方はZ95Aと同じなのでこの系統の機種のスピーカーの音声は体験済みです。またブラビアとの組み合わせでA7000を使用中です。

Z95A系の音は間違いなく薄型テレビの中では最高の部類ではあります。薄型テレビというのは全般的に音質水準は話にならない程悪いものなので、そんな中では上位という程度の意味合いではあります。

薄型テレビの問題は、内容積がなく低音が出ないのと、底面にスピーカーが付いているのでどこから音が出ているかわかりにくく定位の悪い籠ったような音質です。人の声なんて聴くと、違う人の声に聞こえるような場合も少なくないです。

Z95Aはスピーカーが画面下に前を向いてついているため、低音もある程度出ますし、何よりユニットが前向きなので普通に籠らない定位の良い音で聞けます。またトップスピーカーやサイドスピーカーもありますので、音は画面付近の高さから聞こえますし、広がりもある程度出ます。
Z95Aはサブウーファーを外付けできるので、これにサブウーファーをつけると結構いい感じで鳴ります。

A3000はサウンドバーなので、Z95Aの内蔵スピーカーよりははっきり低音が盛られた音が出ますが、A3000は3.1chのシステムで、アトモスイネーブルスピーカー(上向き)もサイド向けのサラウンドスピーカーもありません。それらは疑似再生になるので、音の広がりはZ95Aより劣ります。

また、声が画面下から出ますので、割と違和感が残ります。

ソニーのサウンドバーは内容に比して価格水準が高いので、コスパはよくありません。いい音を求めるとA3000では不足感が大きいと思います。うちはA7000ですがこちらはサイドスピーカーもイネーブルスピーカーも付いて音の広がりもそこそこ出るので良いですが、現行機種のA8000は値段が高くコスパが良くないです。

お勧めですが、サウンドバーを買うのは後回しにして、Z95Aの音をまずは聞いてみることです。
エージングに少し時間がかかるので2-3か月は聞いてみてください。その上で不満がある場合、安めのサブウーファーを付けるか、サウンドバーに走るかですね。

サウンドバーはサラウンドシステムに比べると音の水準はかなり悪いです。テレビの内蔵スピーカーは悪すぎるのでそれよりはいい程度ですね。理由はテレビボードや画面に近いので音が反射しまくって直接音を混じり混変調が起こって音が濁ること、音が画面の下から出ているように聞こえること、内蔵アンプで低音を盛りすぎているため、中高音のひずみが大きいこと、サラウンドや天井チャンネルを壁や天井の反射に頼るので定位感や移動感が出にくいこと、等々ですね。

サウンドバーには音の良さを求めるのではなく映画などを見る際に効果音などがあちこちから聞こえる楽しさを求めた方がよいと思います。音楽などをステレオで聞くと音の悪さが顕在化するのでやめた方がいいです。
お金をかけるのは最大でも10万円まで。JBL BAR1000あたりがリアスピーカーも付いているので高コスパですね。

デノンのS517やpolkのS4などは、安いですが別体ウーファーやイネーブルスピーカーなども付きますので、A3000などよりは高コスパで満足度は高いです。

質問主旨と違うかもですがご参考まで。

書込番号:26320511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/20 11:33

>書院さん

Z95Aはマイクロレンズのパネルが悪く画質が残念なのでZ95Bを買いましょう

検索すると、Z95A Z95Bの比較動画などが見つかりますから
z95bが良いのが分かりますよ。

動作などは残念なFireOSなので動画アプリなどは諦めて

書込番号:26320559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 書院さん
クチコミ投稿数:23件

2025/10/20 14:30

>プローヴァさん

ご返信、ありがとうございます。

簡潔&詳細な質問文にすればよかったですね。
BRAVIA 8 K-65XR80+HT-A3000対TV−65Z95A
音響だけならどっち? でした。

詳しいご説明に感謝します。
今までSONYでしか揃えて来なかったので、今回もSONY製品を購入するつもりでした。
価格で躊躇していたら、店員さんからこちらの商品の提案を受けました。

実体験によるご意見、大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:26320681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36554件Goodアンサー獲得:7734件

2025/10/20 14:40

>書院さん
スレッドの最初の投稿にXR80との比較などとは一言も書いてありません。さすがにそれではわかりかねますね。

XR80とA3000ですと、アコースティックセンターシンクが使えるので、サウンドバーにありがちな音が下から聞こえる件は改善可能です。
XR80+A3000とZ95Aの比較では、低域のボリューム感はXR80+A3000、音の広がりはZ95Aと言った所かと思います。

XR80とZ95Aの比較では、画質も音質もすべての点でZ95Aの方が上です。
ソニーは有機ELに力を入れない方針になっていますので、有機ELから選ぶならソニーはおやめになった方がよろしいかと思います。
ソニーでそろえたいならminiLEDのXR90一択です。
XR70はパネルの反射が下位モデル並みにきつくちょっと厳しいので。

書込番号:26320689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 VIERA TV-65Z95A [65インチ]のオーナーVIERA TV-65Z95A [65インチ]の満足度5

2025/10/21 17:50

Z95Aを買いました。本機は自分の好みになるまで、映像も音もアンテナ設定も様々な設定をいじくらないと、なかなかしっくりくるものにならないと思います。私は、音声AIモードは相性が合わず、音に違和感がありましたが、musicモードにしたら、YouTubeでのミュージックビデオとか、さすがにハイエンドクオリティで聞くのが楽しくなりました。
本体だけでも、シンプルに完結できると思います。
すでに展示機はないかと思いますが、私はZ95Bを見て、Z95Aを買いましたが大満足でした。おまかせモードではなく、自分でカスタマイズすることが大前提の機種だと思います。
ただ、家の中のネットワークは統一した方が便利だと思います。私は、家にAlexaとかがありましたので便利です。

書込番号:26321571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > HiFiMAN > GoldenWave SERENADE

クチコミ投稿数:4件

このアンプの購入を考えているのですが、
このアンプの液晶はつきっぱでしょうか?
それとも一定時間後に消灯するのでしょうか?

説明書見ても明るさを変える以外の設定はないようで分かりませんでした。

書込番号:26320278

ナイスクチコミ!5


返信する
Einzbernさん
クチコミ投稿数:1件 GoldenWave SERENADEのオーナーGoldenWave SERENADEの満足度5

2025/10/22 08:30

液晶はつきっぱなしです。
ちなみに、ブルーの地味な色合いで点滅して気が散るということもないので自分は気になりません。

書込番号:26322005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/10/22 09:01

そうですかー。残念です。
でも気になったので結局買っちゃいました。
液晶は明るさ最小にして使うことにします。ありがとうございました。

書込番号:26322029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBストレージ

2025/10/19 23:01


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKIII

クチコミ投稿数:15件

質問失礼します。
ファイルをパソコンに入れようと
ケーブル接続し、USBストレージにして…
いつものように操作したのですが
パソコンにDR100が出てこなくて(涙)
ケーブルのせいかと、新品にしたのですがダメで
別のパソコンでも表示されなく、ダメなのです。
初期化も試したのですが変わらずなので。
同じような症状の方がいらしたら
ご助言頂けないでしょうか?
パソコンに繋ぐと電源供給はされているので
わずかに繋がっているようなのですが(涙)
どうか助けてください(涙)

書込番号:26320227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

その後、どうですか

2025/10/19 16:51


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2525T-W [ファインスノー]

クチコミ投稿数:3件

室外機の異音はどうなりましたか?

書込番号:26319919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2025/10/19 17:00

どうもなってないですよ

書込番号:26319926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 ビーバーエアコン SRK2525T-W [ファインスノー]のオーナービーバーエアコン SRK2525T-W [ファインスノー]の満足度4

2025/10/19 20:25

>タカーータカさん
???
こちらの質問は私のレビューに対してですかね?
私の場合はポリエチレンビニロン混合ロープで室外機中央辺りを1周回して硬く縛ったところ就寝中に
ビビリ音で起こされることはなくなりましたが、完全に抑え込むまではなっていません。

書込番号:26320099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/10/20 11:18

>blade spiritさん
不慣れなものですみません。メーカで修理してもらわないのですか?
私もこの機種を購入しようと思っています。

書込番号:26320554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 ビーバーエアコン SRK2525T-W [ファインスノー]のオーナービーバーエアコン SRK2525T-W [ファインスノー]の満足度4

2025/10/20 22:15

仕事があまりにも忙しく、家電屋さんに出張予約入れることも困難ですし、外部から圧力を加えて収まるなら。
振動が外装に伝わって共振?起こしているのだと判断しました。自分も機械関連の仕事をしているのですが
この手の振動起因のビビリ音はちょっとした環境変化で発生したり直ったりを繰り返すので外れ個体引いたのだと
諦めています。もちろん室外機が機能不全になれば修理を申し込むつもりですが。

書込番号:26321033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/10/21 11:21

ありがとうございます。室外機に問題ないということですね。
もう一つお聞きします、室内機の運転音が静かなエアコンを探しています。この機種の最小の送風音が静かとの情報があるのですが
実際の最小運転音はどうでしょうか?

書込番号:26321331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 ビーバーエアコン SRK2525T-W [ファインスノー]のオーナービーバーエアコン SRK2525T-W [ファインスノー]の満足度4

2025/10/21 22:26

>タカーータカさん
最小ですか。私が所有している扇風機の弱並みです。空冷デスクトップPC同等
計測したわけではありませんがそれらを比較対象としたら35dbぐらいでしょうか。

書込番号:26321797

ナイスクチコミ!0


ふわ105さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/22 10:35

>タカーータカさん

2021年モデルの6畳用(SRK2221T)については、
↓の動画の4分3秒頃から、各風量の運転音が紹介されています。

https://youtu.be/eKgGJ9hTdGo

実験室的な環境、かつ、録音環境にも依存するので
あくまで参考程度ですが、風量の割には静か、
という感じかと思います。

2024年モデルの6畳用は、価格コムにも多くレビュー
がありますが、スタンダードモデルとしては室内機も
静かという評価が多いようですね。

書込番号:26322112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BZT750

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:213件

コスパの高さから愛用している、こちらのBZT750。ミラーレス一眼で撮影した動画(AVCHD方式)を本機にそのまま取り込み、DVDやBlu-rayにしたりもして楽しんでいます。そこで質問なのですが、MP4で録画したSDカード内の動画を本機に取り込むことは可能でしょうか。

ミラーレス一眼の買い替えを検討中でして。その機種は記録方式がAVCHDからMP4(もしくはMOV)に代わっているのです。今はメールやLINEで動画を送る時代ですから、当然の進化だとは思いますが、BZT750はまだまだ使うため、MP4でも取り込み可能なら助かるなと。

お詳しい方がいらっしゃったら、ぜひアドバイス願います。

書込番号:26319899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:458件 ブルーレイディーガ DMR-BZT750のオーナーブルーレイディーガ DMR-BZT750の満足度3

2025/10/19 17:09

詳しくは全然ないのですが、本機を所有しています。
発売時から使い続けていますが、本当に長寿命でありがたいことです。

それは良いのですが、寿命が長いということは逆にいうとAV機器の進歩からは取り残されていることも意味する訳で、その一例が本件かなと。
まず、SDカードですが現在主流のMicroサイズでは無く、Fullサイズでアダプタが必要だったり、SDXC規格には対応しているものの、その最大容量は128GBまでだったりします。
また、取り扱い説明書によるとMP4のファイルはSDカード上からしか再生できず、本体のHDDへ取り込む際にはAVC VIDEOへ変換されるとあります。

頭の痛い話ではありますが、概ね機器を更新する際は機器の世代差を最小化する為に、ある程度は一斉にやらないと何処かに無理が出てくるように思います。

書込番号:26319931

ナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:213件

2025/10/19 17:22

>cymere2000さん
ありがとうございます。取説が見当たらず、こちらで質問させていただきました。

> まず、SDカードですが現在主流のMicroサイズでは無く、Fullサイズでアダプタが必要だったり、SDXC規格には対応しているものの、その最大容量は128GBまでだったりします。

いま使用しているカードが、まんま上記の仕様なので問題は無さそうですw 元々、アダプター付きでした。

また、

> MP4のファイルはSDカード上からしか再生できず、本体のHDDへ取り込む際にはAVC VIDEOへ変換されるとあります。

これも本機に取り込みたいMP4ファイルは、恐らくSDカード内にあるデータのみなので大丈夫そうですね。AVC VIDEO に変換されるということは、DVDなら焼くことは出来そうですね! Blu-ray にも焼けるのでしょうか。。もし焼けるなら、カメラ買い替えがかなり前進します!

書込番号:26319940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:458件 ブルーレイディーガ DMR-BZT750のオーナーブルーレイディーガ DMR-BZT750の満足度3

2025/10/19 17:55

>AVC VIDEO に変換されるということは、DVDなら焼くことは出来そうですね! Blu-ray にも焼けるのでしょうか。

これは問題ないでしょう。
取扱説明書上でもHDDに取り込まれた動画、写真、音楽をBD,DVD,SDへ書き込む操作は明記されています。

書込番号:26319967

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:143件

2025/10/19 18:39

スタートメニューのメディアを使うからの撮影ビデオを取り込むで行います

取説を見ないで詳細ダビングからとしたらMP4はできなかったというオチをやったことがあります

カードからHDDへのダビングのつもりでしたが取り込みでした
最高画質は2倍録になります

書込番号:26320006

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:213件

2025/10/19 18:40

>cymere2000さん

そうですか! それなら良かった! ありがとうございます。とても勉強になりました。

いつかはどれもこれも次世代にスイッチしなければなりませんが、いい買い替えが出来そうです。感謝。

書込番号:26320009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2025/10/19 20:28

MP4でも2014以前のディーガでは、4KのMP4は取り込めないようです。
ご注意ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=24368905/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%93%ae%89%e6%82%cc%8e%e6%82%e8%8d%9e%82%dd#tab

書込番号:26320103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6449件Goodアンサー獲得:894件

2025/10/19 21:17

本機の取説は↓
https://panasonic.jp/diga/products/DMR-BZT750/support.html

p102辺りからかな?

書込番号:26320143

ナイスクチコミ!1


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2025/10/19 22:15

取説p230 MP4動画 解像度:1920×1080まで
との記載があるので、4K MP4取り込みできませんね。。。
参考.4Kミラーレス一眼
https://kakaku.com/camera/mirrorless-slr/itemlist.aspx?pdf_Spec030=1

書込番号:26320195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)