家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全454855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD再生できない

2025/08/16 22:29(1ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000

スレ主 本藤さん
クチコミ投稿数:17件

今日、名探偵コナンを本機のHDDで録画しました
それを見ようとしたら✕が付いてて再生押したら
「再生できません。以下の原因などが考えられます。
DVDディスクに記録したコピー制限番組を本機にダビングした」
と、表示されました
DVDでそんなこと一切してません。何故この番組だけ再生できないのでしょうか?
コナンの後に同じくHDDに録画した青空レストランは再生出来て見れました
コナン以前に録画した番組も見れました
何故コナンだけ見れなくなったのか、もう2度と見れないのでしょうな

書込番号:26265299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2025/08/16 22:44(1ヶ月以上前)

>本藤さん

HDD書き込み時にエラーが起きたのでしょう。
残念ながら、再生する手段はないと思います。
今後エラーが増えるようなら、HDDかレコーダーの交換を考えたほうが良いでしょう。

書込番号:26265309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/08/16 23:11(1ヶ月以上前)

発売から10年経っています。
色々不具合が起きてもおかしくない時期に入りました。
逆に今まで問題なく使えたのはラッキーですね。
不具合で多いのはHDDとBDドライブ関連です。
読み書きエラーが多いです。
修理期間が終わっているかは微妙な時期です。
出来ても部分的に修理しても、他が壊れることもあります。
買い替えを考えたほうがいいでしょう。

書込番号:26265338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/08/16 23:14(1ヶ月以上前)

調べたら、メーカーの修理期間が終わっていました。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/kata/DMR-BRZ1000

書込番号:26265341

ナイスクチコミ!0


スレ主 本藤さん
クチコミ投稿数:17件

2025/08/16 23:27(1ヶ月以上前)

診断コードで詳細診断したら異常なしで見れるようになりました

書込番号:26265361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

今年中に下がりますかね?

2025/08/15 18:22(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65Z95B [65インチ]

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件

65インチの有機液晶に買い替えたいと思います。
急ぎません。今も65インチの普通のTVですから。
有機液晶でもレグザ65X9900Rは、発売後3か月程度で、36万円程度に下がりました。
パナは高級なイメージですから、急には下がらないと思いますが、年末辺りではどうでしょうか?

下がるといいなー。待ってますから。

それと、パナの有機液晶は、寿命はレグザよりも長いのでしょうか?
4-5年前にLG(だと思う、韓国製だった)の有機液晶65インチを買ったら、3年でパネルが飛びました。
10年程度は持ってほしいものです。
有機液晶で10年は無理ですかね?

書込番号:26264197

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:408件

2025/08/15 18:44(1ヶ月以上前)

パナの指定価格対象品なので型落ちになるまでまず無理です

書込番号:26264216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/08/15 19:27(1ヶ月以上前)

ビエラの有機ELは指定価格制度の対象で価格は固定

後継機種に変わる前に一度は価格は下がります

前年機種は記憶に定かでないけれど10月前後でした
価格推移グラフの期間を2年にして、青色の平均価格の変化を見てください

パナソニックはキャッシュバックも無くなりました
今年はシャープ、ソニー、TVS REGZAとハイセンスはキャッシュバックは実施中・実施済みです。シャープはレコーダを同時購入の条件があります

ビエラの価格は年末前に下ると思います

有機液晶は有機ELと読み替えます

パネルの種類が有機ELか液晶かには関わらず、近年のテレビは限界を超えると簡単に壊れる印象です
指定された条件で使う限りにおいては壊れにくいと思いたいけれど、その条件の多くは明確ではありません

近年の初夏から初秋までは異常な暑さです
薄いテレビの筐体内の空間は狭く、テレビは熱に弱い
有機ELの発熱量は液晶のそれよりも大きい
設置場所は考慮してだと思います

10年を使えることは少なくなくあると思うけれど、大手家電量販店の延長保証の保証期間の多くは5年であることを考えるならば、5年までで予定するのが無難でしょう

ビエラの有機ELは指定価格制度を受けて、どこで買っても価格は同じです。そうであるならば、他社と比べると価格は高いイメージのあるケーズデンキで買うのが良いと思います。加入料は無料で、修理の回数と金額は5年間で制限なしの延長保証は最強です

ケーズデンキに在庫のあるうちにケーズデンキで

書込番号:26264256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件

2025/08/15 22:17(1ヶ月以上前)

皆さまありがとうございます。
「指定価格制度」なんてあるのですか、すごいですね。
値引き禁止しているのですね。

それでは仕方がありません。
年末を待つか、東芝の安い有機ELにするか、考えます。
東芝は36.5万円です。<== これでも「有機ELパネル」ですから、パネル自体はパナに似ているのかな?
どう思います?

書込番号:26264408

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2025/08/15 22:24(1ヶ月以上前)

10年以上待たせるには1日の視聴を2、3時間にするといいですよ。

書込番号:26264419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2025/08/16 13:02(1ヶ月以上前)

>orangeさん
こんにちは
有機液晶というものは存在しません。
本機は有機ELテレビであって液晶分子はパネル内に入っておりません。
指定価格なので段階的に価格は下がります。年末あたりに下がることは期待できます。値切ることはできません。

有機ELはLGの重役が10万時間と言ってますので話半分でも5万時間。1日あたり5時間視聴なら27年持つ計算ですが、個体ばらつきはありますしパネルの前に基板や電源が壊れるかもしれません。

スレ主さんが買った個体がどうなるかは運次第です。LGは運が悪かったですね。
レグザもLGもパナソニックもベースは同じLGディスプレイ製のパネルなので寿命に大きな差はないでしょう。

書込番号:26264854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/08/16 17:22(1ヶ月以上前)

パナソニック
ビエラ

65Z95A 前年機種
初値  約51万円
年末頃 約47万円
現在  約36万円(大手家電量販店)

65Z95B 現行機種
初値  約52万円
現在  約52万円から (大手家電量販店)
年末頃 47万円くらい?(大手家電量販店)

TVS REGZA
レグザ

前年機種の価格の情報は無し

65X9900R 現行機種
初値  約61万円
現在  約47万円から (大手家電量販店)
ケーズ 約57万円で高過ぎる
年末頃 42万円くらい?(大手家電量販店)

レグザは9月1日まで購入はキャッシュバックあり
3万円。くじにあたれば倍の6万円
キャッシュバック期間は41万円から44万円くらい

明日を含めると、今月は週末が残り3回あります
店頭でレグザで交渉して幾らか安くなる様ならば、急がないにしても年末まで待つこともなく、買っても良さそうです

購入するなら月末が良いでしょう
今週末と次の週末の何れか、あるいは両方で店舗を訪ねて話しを聞いたり、価格交渉をしたり
そして月末の週末に購入するなら当月の売り上げになるから、更に値引きはあるかもしれません

書込番号:26265058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件

2025/08/16 22:03(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。皆様くわしいですね。
  お店の売り上げの締めギリギリに買うと、値引きしやすいのですね。
参考にします。
さあ、年末に向けて戦略を立てよう!

書込番号:26265285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

arcで繋がらない

2025/08/15 22:29(1ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S757

TCL75P79Bに接続していますがHDMIarcでの接続ができません。
テレビ側でHDMI1に切り替えても信号なしになりますし、その他の設定を見ても八方塞がりです。

デジタル音声出力をPCMにしても変わらなかったです。

現在は光デジタルに切りかえて音を出していますが、テレビの電源を入れ直す度、S757の入力がGAMEになってしまいTVに切り替えるのがとても手間です(それの設定方法も可能なら教えて欲しいです)

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:26264423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2025/08/16 20:07(1ヶ月以上前)

>くんちゃんしろちゃんさん

テレビ側音声出力設定にテレビスピーカー出力→
外部スピーカー出力に設定変更と、

テレビARCとオーディオARC端子同士接続

HDMIリンク設定オン

の確認お願いします。

テレビとオーディオ機器の一時的不具合なら

全ての電源コードとケーブル抜いて10分放置の再接続です。これで電源リセットされて一時的不具合直ります。

後はHDMIケーブル交換してみてください。

最終的にはテレビとオーディオ機器の初期化する必要があります。

これでダメならオーディオ機器のHDMI ARCの故障と判断出来ます。



書込番号:26265191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4K見ないならテレビはFHDやっぱり4K?

2025/08/16 15:06(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

電気屋に40インチのFHDは1機種ぐらいしか置いてなかったし、FHDも安い4Kも数千円ぐらいしか価格差なかったから4K買ったけど
地デジや普通のBSぐらいしか見ないならもしかしてFHDの方が映りがいいの?

電気屋で見た感じだとあまり大差ない気がしたけど
FHDと4K、地デジ見るならどっちがきれい?

書込番号:26264960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/08/16 16:34(1ヶ月以上前)

アップコンバートとか付いてる機種もあるそうだし、ちょっとは違うんじゃないかと思いますが…

関係ないけど、YouTubeにアップロードする際FHDで鑑賞するとしても、FHDよりも4Kで投稿した方が綺麗になると今日知りました。(コーデックに差が付く)

書込番号:26265022

Goodアンサーナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2025/08/16 16:45(1ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
地デジは1440x1080画素しかないのでどっちで見ても一緒

書込番号:26265027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/08/16 17:25(1ヶ月以上前)

画面のサイズが小さい方が緻密に見えたりはします

スマートフォンの画面で不満が無いのと同様に

4K放送を見ないならFHDで良いのでは

書込番号:26265063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

sa-rs5 sa-rs8&#160;

2025/08/15 23:00(1ヶ月以上前)


スピーカー > SONY > SA-RS5 [ペア]

クチコミ投稿数:4件

今、sa-rs5を使っていますが、いちいち充電しないといけないのがすごく面倒なので、sa-rs8を検討していますが、新製品なのに、出力はsa-rs5の方が上なのが気になります。ソニーの今年の新製品みるとテレビもマイナーになったバージョンばかり出てるし、こちらもリアスピーカーもやっぱりsa-rs5のマイナーバージョンと見ていいですか?
型番は上級バージョンのように見えますが、新しく出たサウンドバーもat9000に比べると格安で信用できません。
どなたか教えてください。スペックがsa-rs5の方が上ならこのまま使いたいと思っています。

書込番号:26264448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2025/08/16 17:23(1ヶ月以上前)

>donald j trumpさん
こんにちは
スペックはRS5の方が上ですよ。
ユニットサイズもエンクロージャーサイズもRS5の方が一回り大きいですし、アンプ出力も上です。

書込番号:26265060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入してみようかな?

2025/08/09 20:17(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 55U8N [55インチ]のオーナー55U8N [55インチ]の満足度5

55U8Nを購入してみようかな?と思ってます。
設置場所はリビング(55インチ以上のテレビは置けない)で、
用途は、地デジ・BS.・ブルーレイ(4KUHD含む)・アマゾンプライム・YOUTUBEの視聴です。
音声はシアターラックを使用するので、拘り無し。
現行機種はREGZA 55M520Xで特に不満はありませんが、
Mini LED×量子ドットの画質が10万円程度で購入できるなら試してみたいな、
そんな感じですが、このテレビを使われている皆さんいかがですか?

書込番号:26259269

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 55U8N [55インチ]のオーナー55U8N [55インチ]の満足度5

2025/08/10 23:39(1ヶ月以上前)

自分は届いて2日目ですが、画質、視野角、音質含め満足しておりお勧めします。モデル末期の為、10万以下でも買えますので。ただしレコーダの電源を切ったらテレビも勝手に切れるなどリンクはしてなく、レコーダも8年前のモデル(パナ)と古いのでレコーダのリモコンで音量操作ができないなどリモコン2つが必須です。それでも高性能で他社より安
価。3年保証もついてますのでお勧めします!

書込番号:26260204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 55U8N [55インチ]のオーナー55U8N [55インチ]の満足度5

2025/08/11 02:02(1ヶ月以上前)

>こぉぺんさん

55U8N購入の後押しありがとうございます。
先ほど55U8Nを Joshin web で購入しました。
購入時にクーポンがもらえて 98,393円で購入でき、配送は15日以降になるそうです。
10万円以下で購入できた「Mini LED×量子ドット」の性能を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:26260248

ナイスクチコミ!2


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 55U8N [55インチ]のオーナー55U8N [55インチ]の満足度5

2025/08/16 16:00(1ヶ月以上前)

本日、55U8Nが納品されました。

画質綺麗です、REGZA 55M520Xと比較すると、明るさ・クッキリ・黒の表現が確実に進化しています。
さらにネット動画のアクセスが早くストレスフリーになりました。
残念なのはリモコン… ボタンが小さく、表示も見ずらい、
多分ネット動画のダイレクトボタンを12個もつけたせいですね。
とりあえず、55U8N 楽しんでいきたいと思います!

書込番号:26265001

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)