家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全454855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

シャープは昔、ツインファミコンとかファミコンテレビとか、珍品を作ってたけど
液晶テレビにWiiぐらいのゲーム機の機能とソフト30本ぐらい入れた
暇つぶし出来るテレビとか出さないの?

ファミコンテレビは実機見たことないし、懲りたのかな?

書込番号:26264376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2025/08/15 22:21(1ヶ月以上前)

需要が…

書込番号:26264415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/08/15 23:30(1ヶ月以上前)

テレビに足したり引いたりしても売れないし、売れたとしても利益は小さいと思います

いろいろと足すなら、やっぱり合体して変形するロボットでしょう

良心回路は忘れずに実装して

書込番号:26264464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2025/08/15 23:46(1ヶ月以上前)

今はインストールすればいいだけでは?
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3000e24_androidtv_games_all?hl=ja

書込番号:26264474

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/16 06:09(1ヶ月以上前)

この当時の日本と今の日本はまるで違う。
特に電機メーカーは・・・。
当時のシャープも数十年後「こんなザマ」に
なるなんて思ってもいなかっだろうな〜。

あのまま40年バブルが続いてたら日本は、どうなってたのか・・・。

日本人は、世界中で色んなモノを爆買いしてた。任天堂なんか大リーグ球団まで買おうとしてた。

書込番号:26264575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/08/16 08:39(1ヶ月以上前)

テレビでは駄目なんだろうと思います

スマートフォンで市場のシェアを幾らか取れていれば良かったけれど
中国は出来たし

ロケットは無理にしても、搭載する人工衛星や走行車等であればとは思うし

ロボットは産業用は専業の先端企業はあるけれど

家庭から宇宙までの様々なシーンで使えるロボットを用意できたら…
既に中国に抜かれています。背中は見えない
ソニー、ホンダや大学・研究機関等もあったはず…

書込番号:26264654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2025/08/16 12:57(1ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
出さないよ。

書込番号:26264850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 保護フィルムについて

2025/08/15 21:56(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900R [65インチ]

クチコミ投稿数:9件

本日、65X9900Rが我が家にやってきました。
非常にきれいな画面でいろいろ遊んでおります。

ところで、皆さんにお聞きしたいです。
画面に貼ってある保護シールですが、今はつけたままで視聴しております。これは取った方がきれいに見えるのでしょうか?
また貼ったままにしておいても画質とか問題ないんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:26264396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2025/08/15 22:19(1ヶ月以上前)

そのテレビの実際の保護フィルムは見た事がないのですが、保護フィルムと言えども何らかの粘質な物で貼り付いている感じですよね。
梱包された密閉状態ならまだまだ良いのですが解放されて電源を入れて幾らかの熱を与えられると変質したりしてきます。

いざ剥がそうとすると剥がれ難い…
変なシマシマが残ったり…
何も良い事は無いです。

保護フィルムって名前ですが使用用途向けのフィルムでは無く輸送の為のものですからね。
早く剥がす方がいいと思います。

書込番号:26264411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/08/16 04:13(1ヶ月以上前)

出荷から設置まで画面を傷つけないことが目的です

つけたままでは画質は悪いでしょう

その保護フィルムは取り去った方が良いと思います

書込番号:26264541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2025/08/16 09:16(1ヶ月以上前)

>まさくん2020さん

画面に貼ってある保護フィルムですが、
サポートに説明があるように剥がした方が良いです

https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170136

フィルムが貼ったままだと液晶パネルからの映像が、
少なからず屈折し画質に影響を及ぼすのと、
パネルからの熱がフィルムにより留まり逃げないので、
寿命にも影響するかも知れません。

車で例えると新車とかで座席の保護ビニール等を、
汚れるのがいやだからとつけっぱなしにしている人がいますが、
それを付けていて100%シートの性能を発揮できるの?といった感じです。

書込番号:26264679

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2025/08/16 12:49(1ヶ月以上前)

>まさくん2020さん
こんにちは
保護シールは透過率も低下しますし界面反射も起こりますので、とった方が綺麗に見えます。
あくまで運送時の保護用なので自宅で設置後は取るのが基本です。

書込番号:26264842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

足場のネジが奥まで入らない

2025/08/05 20:12(1ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D503

クチコミ投稿数:12件

電動ドライバーを使っても奥まで入らないのですが正常でしょうか?
現状押すと後ろに傾くので地震など少し心配です。

書込番号:26256062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/08/05 21:16(1ヶ月以上前)

ネジを垂直にさしていないのでは。
一度ネジを外して、ラックを組み直してから、再度ネジを穴に入れ回し込む。

書込番号:26256136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/05 21:33(1ヶ月以上前)

垂直に止めてもこれが限界です。
初期不良でしょうか?それともインパクトドライバーなどで金属をこじ開けないといけないのでしょうか?

書込番号:26256159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/05 21:46(1ヶ月以上前)

このような状況です。

書込番号:26256168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2025/08/06 00:06(1ヶ月以上前)

足場ってユニット台のことですよね?
その型番は何ですか?

書込番号:26256280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:141件

2025/08/06 01:43(1ヶ月以上前)

この乾燥機の専用台ですか?
カタログの写真と違うような気がするのですが。

書込番号:26256311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/16 10:27(1ヶ月以上前)

返信遅くなりました。
N-UF12
こちらです。

書込番号:26264734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2025/08/16 12:08(1ヶ月以上前)

取説の2にある固定金具の取付ネジ(ねじ大)ですね。
最初から電ドラで締め込んだんですかね。

だとしたら、ネジ山が潰れた可能性もありますが、
ネジを抜いて支柱Aと固定金具を揺さぶりながらねじ大を
ドライバー(手動)でゆっくりねじ込んでみては?

尤も、最初の書き込みから10日も経っているので解決したかもしれませんが。

書込番号:26264810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/16 12:19(1ヶ月以上前)

当初手動のドライバーで締めましたが、締まり切らなかったので電動ドライバーを購入して締め直しました。
同じ場所まで締めることはできましたがそれ以上は締まりませんでした。
問題なく使用はできるので緩い状態ではありますが放置してます。

書込番号:26264822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 yamasouosuさん
クチコミ投稿数:109件

求めるスペックのヘッドホンが選ぶどころか、候補すら見つからないので、詳しい方にお勧めを聞きたいです!

まず用途として、主に外出先のコワーキングスペースで使用する予定です。
なので密閉型で音漏れの少なさは必須条件です。
続いて、作業bgmで使用予定なので着け心地が良いものがいいです。また欲を言えば持ち運びしやすいもの...折りたたみ機能があれば有り難いです。
価格帯としては、定価5万〜10万円あたりで探しています。ただ購入の際は中古を購入するです。

正直ここ条件だと数がだいぶ少ないと思うので、「中古で出回ってる廃盤ヘッドホン」などでお勧めがあったら聞きたいです。

>条件まとめ
必須_密閉型、音漏れ少なめ
重視_着け心地
希望_持ち運びやすさ
価格_定価5〜10万円あたり


一応、音の好みとして、ボーカルより楽器が好きです。またJAZZやオルタナティブロックをよく聴くのでそれらが映えるものが嬉しいです。
またbgmとして使う予定なので、味付けが少ないモニターヘッドホンでも嬉しいです。

書込番号:26243075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2025/07/21 03:11(2ヶ月以上前)

そのあたりで、
・味付け無し
・折りたたみ機構
・モニター機
だと
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001607513_K0001143897&pd_ctg=2046
とかはどうでしょう。

書込番号:26243122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2025/07/21 04:00(2ヶ月以上前)

手持ちで探してみました。

折りたたみ機構あり
DENON AH-MM400 40,000円前後
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/667505.html
Bowers & Wilkins P7 51,000円前後
https://www.phileweb.com/news/audio/201310/11/13766.html

折りたためない
OPPO PM3 56,000円前後
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1504/02/news062.html
TAGO T3-01 54,000円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1053770.html
AUDEZE EL-8 Closed-Back 10万円前後
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/703071.html

とか機会があれば試聴してみては。

書込番号:26243132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:526件

2025/07/23 12:49(2ヶ月以上前)

yamasouosuさん

お持ちのヘッドホンが開放型なので、使用環境も含めて密閉型を検討なのですね。
MA★RSさんが紹介されていたOPPO PM-3とTAGO T3-01を購入しましたが、PM-3は利用頻度が少なく手離しました。専用ケースに入れて持ち運びしやすいヘッドホンですが、ホームユースなので、コードの短さや装着感(肌触りなど)に良い感触が続かず、利用頻度が減ったのかなと思いました。
ヘッドホンそのものの音と、イヤーパッドの感触、ある程度の重さとご自身の頭部にフィットするか、そして今の時期気になるケーブルの被覆による衣服や肌にまとわらない材質
そんなところこだわりたいですね。

書込番号:26245105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2025/07/23 14:07(2ヶ月以上前)

>ホームユースなので、コードの短さ

認識が逆だと思います。

モバイルユース(DAPに接続)がケーブル短く
通常品は1.2m
ホームユースは2m〜3mと長いのが一般的です。

書込番号:26245163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:526件

2025/07/23 16:29(2ヶ月以上前)

MA★RSさん

ホームユースは私の使い方で、PM-3はモバイルユース向けですね。書き方が分かり辛かったですね。

書込番号:26245233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamasouosuさん
クチコミ投稿数:109件

2025/08/16 11:19(1ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん
>MA★RSさん
返信遅くなってすいません。
つい昨日、店舗にて試聴してみたのですが、OPPO PM3とTAGO T3-01に魅力を感じました。
また店員に勧めていただいた「ATH-WP900」も良さそうだなと考えています。

音的に好みなのはTAGO T3-01ですが、持ち運びは難しそう...。
持ち運びや音の好みなどの総合点はATH-WP900。
OPPO PM3はお手頃で簡単に持ち運べる。

って感じで、悩んでます。

書込番号:26264780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

除湿されない。。。初期不良?

2025/08/16 09:15(1ヶ月以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHX200B-W [クリーンホワイト]

クチコミ投稿数:6件

先日こちらの新品を購入し、早速運転させてみたところタンクに水が一滴もたまりません。。。
衣類乾燥運転をさせてみたところ、風はしっかり出ていますが、1時間くらいしても部屋の湿度(本体の湿度目安表示は「70%以上」)が下がらず、タンクに水が一滴もたまっていませんでした。

使用されている皆様はこのような状況ありますでしょうか?

書込番号:26264678

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/08/16 09:35(1ヶ月以上前)

”本体の湿度目安表示は「70%以上」”

その際の室内の湿度はどうだったんでしょうか ?

初期不良も考えられますが、通常の除湿運転を試すとか、蒸し暑い屋外で運転するとか、濡れている洗濯物を吊った部屋で運転するとか実際に湿度の高い状態で試してみたら如何でしょう。

”使用されている皆様はこのような状況ありますでしょうか?”

他人の使用状況は千差万別ですから、尋ねても無駄かと・・・

書込番号:26264689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2025/08/16 09:45(1ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:6件

2025/08/16 09:47(1ヶ月以上前)

>YS-2さん
この時期ですので室温は30度程度ですね。
「衣類乾燥」ですので衣類を干した状態で運転させています。

各々の使用状況は千差万別かと思いますが「1時間が運転して一滴も除湿されない」という状況は異常と思い、質問させていただきました。

YS-2さんのように揚げ足取りの方が多いようでしたら、おっしゃるようにこちらの口コミ掲示板で質問する事は無駄だと分かりますね。ありがとうございました。

書込番号:26264703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/08/16 09:52(1ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ご紹介ありがとうございます。
まさにURLの先に書かれている運転(水がたまりやすい運転)で試してみましたが、除湿されず。。。という状況です。


購入したのはネット販売専門店で「故障時は初期不良含めメーカーへ直接お問い合わせください」というお店でしたのでメーカーへ問い合わせしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:26264709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/08/16 10:36(1ヶ月以上前)

除湿機のタイプによりますが、1時間稼働して水がほとんどたまらないのはおかしいです。
もちろん、吸い込み口と吹き出し口は梱包用フイルムは外しているでしょうから。
運転モードが除湿だろうと、衣類乾燥だろうと、たまるでしょう。
湿度が極端に少ない部屋、例えばエアコンをかけている・調湿性の高い部材(建材)を使っていても、たまるでしょう。
冬期に入ると、除湿機能が低下することもあるでしょうが、今は効果が出やすい時期。
自分の部屋はエアコンを使っていないので、今は室温30.2度、湿度57%ですが、他社のデシカント式でたまります。

メーカーに問い合わせたをした方がいいでしょう。

書込番号:26264739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/16 11:02(1ヶ月以上前)

>MiEVさん
やはり異常ですよね。。。初めは養生材などがついたままになっているのではないかと思い確認してみましたが、取るべき物は全て取っていると思います。

メーカーへ問い合わせた所、出張修理対応となり2週間程度先になってしまいました。
初期不良(おそらく)のためにしばらく使えないのは残念ですが待つしかなさそうです。

ありがとうこざいます。

書込番号:26264764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-W285S [ホワイト]

スレ主 SHYTKさん
クチコミ投稿数:3件 ノクリア AS-W285S [ホワイト]のオーナーノクリア AS-W285S [ホワイト]の満足度5

こちらの富士通ゼネラル AS-W285S を使用しています。
全体的に満足していますが、左右ルーバーが動作する際に「ガタッ」と一瞬大きめの音がすることがあります。

設置の影響なのか、それとも仕様なのか気になっています。
※上下のルーバーではなく、「左右に動くとき」の音です。

同じ機種をお使いの方で、同じような現象に気づいた方や、対処法をご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26244630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2025/07/22 21:56(2ヶ月以上前)

または購入1ヶ月以内なら他社に交換を販売店に
相談もあると思います。

過去スレで同じ症状で修理が必要だった例もある様なので見てもらう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001681605/SortID=26225308/#tab

書込番号:26244698

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SHYTKさん
クチコミ投稿数:3件 ノクリア AS-W285S [ホワイト]のオーナーノクリア AS-W285S [ホワイト]の満足度5

2025/07/24 06:16(2ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
ありがとうございます。

アドバイスを参考に販売店に相談したところ、現地確認のうえ、メーカーの方に見てもらうことになりました。
一時的な動作音かと思っていましたが、念のためしっかり確認してもらえることになり、少し安心しています。

該当スレも含め、情報を教えていただけたことで、スムーズに動くことができました。
同じような症状がある方の参考にもなればと思い、また進展があれば追記させていただきます。

書込番号:26245720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/07/28 20:52(2ヶ月以上前)

>SHYTKさん

こちらはAS-W225Sを購入して使っていますが、1週間ぐらいで左右ルーバーの動作時に「カタカタ」と鈍い異音がする症状が出ました。
最初は個体差かと思い販売店に相談すると、「再現しないと有償になる」とのこと。念のため富士通ゼネラルのコールセンターにも連絡しましたが、「そのような事例は出ていません」と他人事な返答。

ですがこちらの口コミを拝見して、「うちだけじゃない」と分かり、すぐ点検を依頼。実際に来てくれた作業員の方が見たところ、左右ルーバーの取り付け部にわずかな遊びがあり、冷却時の収縮で音が出ることがあるとのこと。
対処として、ドレンパンと言う部品とルーバーの接合部にグリースを塗布し、部品交換で音はおさまりました。

工場では常温でしか検査しないため、こうした現象は出ないようです。
作業員の方は非常に真摯でしたが、「本社の人たちは何も分かってないですよ」とのぼやきが印象に残りました。

製品自体はよく冷え、性能にも概ね満足していますが、問題があっても“前例がない”で片付ける体質には疑問を感じます。
こういった初期不良かもしれない症状が軽視されるのは、品質管理やサポート体制としては不安が残ります。
同じような症状の方は、口コミを根拠にしてでも点検を依頼されたほうがいいと思います。

書込番号:26249817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/07 22:00(1ヶ月以上前)

>SHYTKさん

こちらはAS-W565Sを購入し左右風向ルーバーの「カタカタ」音が発生しました。
その後の経緯と、メーカーから判明した驚きの事実を共有します。
症状は改善するどころか、日によっては音が大きくなる始末。一度はステッピングモーターを交換し「これ以上の改善は望めない」とまで言われましたが、納得できず再度確認を依頼しました。
その結果、メーカーの正式回答として、この異音は「摺動部の勘合や部品のばらつきが原因」であり、モーターの問題ではないことが判明しました。
そして、最も驚いたのが、メーカーがこの不具合を「すでに把握している」と認めたことです。同様の問い合わせが他にも多数あるにもかかわらず、なぜ何の対策もされていない製品が平然と販売され続けているのでしょうか。
もちろん無償での修理・調整には応じるとのことですが、新品で購入し、楽しみにしていた気持ちを踏みにじられた気分です。不具合を分かっていて販売し、「問題が起きたら直します」という姿勢には、企業の誠実さを疑わざるを得ません。
現在、販売店経由で新品交換を強く要望しています。
これから購入される方、特に寝室など静かな環境で使われる方は、この「カタカタ音」のリスクがあることを十分にご承知おきください。正直、現状ではお勧めしかねます。

書込番号:26257712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AKYMAさん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/09 10:57(1ヶ月以上前)

>SHYTKさん

ヤマダオリジナルのAS-WY405Sを使用していますが、同型機種で全く同様の不具合が生じました。

左右のルーバーが動作する際、特に右端に近づいた際に「カタッ」「カタカタ」といった異音が発生します。初めは設置の不備かと疑いましたが、違和感を拭えず、富士通ゼネラルに問い合わせしサービスに点検を依頼しました。

診断結果は、「ルーバーの取り付け部に構造的なガタつきがあり、それが音の原因」とのことでした。応急的にシリコングリースを塗布していただき、多少の改善は見られましたが、根本的な解決には至りません。結局は設計不良のようで対策部品が供給されるのを待っているようです。左右風向の動作機構の部品や組付けのばらつきなど、複数の要因により、スイング動作時に勘合部から摺動音が発生するようで多すぎてこまっているようてした。
委託されていると思われるサービスの方はとてもいい方でしたがサポートや品質体制が良くない会社です。

率直に言って、新製品としては期待外れです。分解洗浄可能な構造を謳っていますが、部品の剛性は低く、製品全体が「華奢で頼りない」印象です。利便性を追求するあまり、基本的な耐久性や精度を犠牲にしてチェックもせず信頼性が低下されたままなように感じられます。

書込番号:26258826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 ノクリア AS-W285S [ホワイト]のオーナーノクリア AS-W285S [ホワイト]の満足度5

2025/08/12 21:48(1ヶ月以上前)

>SHYTKさん

こちらの口コミを参考に左右スイングを試したところ、やはり同じくルーバーが右へ動いて戻る際に「カカカ」と嫌な音がします。
取り付け間もないのに、左右スイング時だけ「カカカ」という明らかな異音。冷房性能や見た目は悪くないのに、この一点で全てが台無しです。

通常運転中は静かですが、スイングを使うと途端に機械的な不具合を疑うレベルの音が発生します。構造の問題なのか初期不良なのか不明ですが、品質チェックが甘いと言わざるを得ません。
これまでゼネラル製を避けてきた理由を、今回改めて思い知らされました。

現在は販売店に相談中です。購入された方は実機でスイング動作を必ず確認することを強くおすすめします。

書込番号:26261808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SHYTKさん
クチコミ投稿数:3件 ノクリア AS-W285S [ホワイト]のオーナーノクリア AS-W285S [ホワイト]の満足度5

2025/08/16 08:37(1ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。

エアコンの異音の件、ようやく一区切りつきましたのでご報告し解決済にいたします。
同じような思いをされる方がいらっしゃらないよう、正直に書かせていただきますね。
結論から申しますと、2台続けて同じ部品の初期不良にあたり、結局、部品交換ではなくグリスを塗るという応急処置で終わりました。
何より驚いたのは、メーカーのサービス担当の方からいただいたお言葉です。
「工場でも検査しない部品なので、音が出るのは当たり前です」
「新しいものに交換しても、また不良品が付いている可能性がありますよ」
と…。
毎日使う家電ですし、決して安いお買い物ではありません。それなのに、不良品の存在を当たり前と言われてしまうと、作り手への信頼が揺らいでしまいます。楽しみにしていただけに、本当に悲しい気持ちになりました。
修理の方もこの機種の分解は初めてだったようで、かなり時間がかかっていたのも少し不安でした。
今回はこのまま使うしかありませんでしたが、またいつ音が鳴り出すかと思うと、使うたびに少し気になってしまいそうです。
大手メーカーさんですから、製品の性能だけでなく、品質管理やお客様に寄り添う姿勢についても、今後の改善を心から願っております。

書込番号:26264653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)