家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全454830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:136件

8/16(土曜)23:00〜0:00放送分のアニメ(30分番組)が、2本に別れて録画されていました。1本目は17分、2本目は12分。
録画が失敗すると、リモコンの「予約確認」ボタンを押した際に表示される予約一覧の最後に、失敗の履歴が残りますが、それは残っていませんでした。
また、その番組の後に予約していた番組は正常に録画されていました。
経年劣化でHDDが壊れかけいるんでしょうかね!?

書込番号:26265944

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2025/08/17 20:34(1ヶ月以上前)

>価格ひとしさん

土曜日のその時間帯のアニメだとBS放送でしょうか。
アンテナ、ケーブル等が原因で電波が途切れたりして無いでしょうか。
同じ症状が続くようなら、接続など確認した方が良いと思います。

書込番号:26266081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/08/17 21:44(1ヶ月以上前)

>録画が失敗すると、リモコンの「予約確認」ボタンを押した際に表示される予約一覧の最後に、失敗の履歴が残りますが、それは残っていませんでした。

その「予約一覧」表示中にリモコンの「サブメニュー」ボタンを押して「履歴一覧表示」を選択すると予約の実行状況が表示されるので、該当予約録画の日付のものを選択すると詳細な実行状況が表示されます。
それで確認してみてください。

書込番号:26266155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:143件

2025/08/18 03:39(1ヶ月以上前)

短時間の場合、開示しない会社がありますが

電力会社の停電情報を確認してみて下さい

書込番号:26266302

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:647件

2025/08/18 05:43(1ヶ月以上前)

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html?_ga=2.240391299.1299569674.1573701477-343769311.1573701477

理由は幾つかいろいろと有るのかもしれませんが、
異常な動作の理由は不明のままかもしれません

このレコーダは発売から15年目です

内蔵固定ディスクの老朽化は有るだろうし、
他の部位部品も懸念ありで、お疲れ様だと思います

直ぐにか、不具合動作が続いてからかはさておいて、
新しいレコーダの用意を考える時期だとも思います

繰り返し視聴したい録画番組がブルーレイにダビングしないまま内蔵固定ディスクのみに有るならば
お引越しダビングは出来ないから、ブルーレイにダビングが安全寄りだと思います

ソニーとパナソニックがブルーレイ・ディスクの製造から撤退してから、良質なブランク・ディスクは入手が難しくなりました

春頃はコンビニ、ドラッグストアやホームセンタ等の在庫処分でセールが有りましたが、現在はそれも少ないと思います
ケーズデンキでソニーの多賀城市生産をアピールするパッケージの100GBが10枚で1万円と少しでした

光学ドライブが正常に動作するかどうかを確認して、
ブルーレイのブランク・ディスクを求めるならお早目にだと思います

書込番号:26266319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2025/08/18 08:15(1ヶ月以上前)

皆様、色々なアドバイスありがとうございました。

まず、対象の番組は地デジ・テレビ東京で、JCOMで有線ケーブルで受信しているので、天候悪化でBS放送にノイズが出たような感じでは有りませんでした。1本目の録画の最後に3秒ほど同じシーンが録画されていました。2本めの先頭には、そのシーンはなく、数秒経過した後のシーンから録画されていました。

「予約一覧」表示中にリモコンの「サブメニュー」ボタンを押して「履歴一覧表示」には、該当の情報は出ていませんでした。

1ヶ月くらい前には、特定の番組1本だけ、録画開始から3秒だけ録画されていたことも有りました。その際にも「履歴一覧表示」には情報が出ていませんでした。

停電に関しては、ちょっとわからないところです。

パソコン用のHDDなら、パソコンに接続してSMART情報を見て、HDDの障害なのか判断できるのですが。

書込番号:26266374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2025/08/18 09:22(1ヶ月以上前)

録画、削除を繰り返しているので、HDDにゴミが残らないように1年に1回はDIGAからHDDの初期化は行っています。

書込番号:26266398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2025/08/18 13:08(1ヶ月以上前)

DIGAに故障診断機能があることがわかったので試したら

HDD: HDDに故障の可能性があります。

と表示されました。
やはり、経年劣化でHDDが壊れかかっているようです。
お騒がせしました。

書込番号:26266541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン室内機の下側の隙間について

2025/08/08 21:42(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S633ATCP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:32件

エアコンの基盤を交換してもらうことになり、前面のグリルを脱着した際、右側の隙間が左側より大きいことに気づきました。

このぐらいだととくに不都合はないでしょうか?
もし支障がないならまたメーカーサービスに連絡するのもめんどいのでこのままでいこうと思うのですが…

有識者の方ご教授お願いします

書込番号:26258425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/08 21:54(1ヶ月以上前)

>めじろまるさん
修理に来たSEが置いていった名刺に書いてある
電話に連絡、ここで聞いても気休めにしか
なりませんよ、、

書込番号:26258446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:52件

2025/08/08 23:16(1ヶ月以上前)

>めじろまるさん

そのくらいなら問題ないかと思いますが

ここに書き込んでいるということは気になっているのでしょうから

基盤交換のサービスマンが来たときに聞いてみた方が良いかと思います。

参考まで。

書込番号:26258518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/08/09 08:20(1ヶ月以上前)

>issei@ぷららっちさん
そうですよね、それが一番なのは分かっているのですが…あんまり細かく言ってクレーマーと思われたりしないか心配で

>朝倉徹也さん
これぐらいは仕方ないのですかね、こちらが基盤交換後にカバーをはめてもらった後ですのでもう担当者が来ることはないんですよ

ただ電話とかで聞くのもあれかなぁと思って
ショートメールでこの写真送って問題ないか確認しようか迷っています

書込番号:26258714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3217件Goodアンサー獲得:303件

2025/08/09 08:46(1ヶ月以上前)

電源コードが切り欠き穴とズレている様にも見えますね
まあ、そのままでも問題無いと思います

気になるならサービスに聞けばいいです。
感情的な言い方やしつこくしなければ、クレーマーじゃありません

書込番号:26258725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:222件

2025/08/09 09:37(1ヶ月以上前)

うちにもダイキンのエアコン何台かありますが
これくらいの隙間ありますんで問題ないと思いますよ。

書込番号:26258765

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:52件

2025/08/09 23:08(1ヶ月以上前)

>めじろまるさん

>>朝倉徹也さん
>これぐらいは仕方ないのですかね、こちらが基盤交換後にカバーをはめてもらった後ですのでもう担当者が来ることはないんですよ

あ、そうなんですね〜

>ショートメールでこの写真送って問題ないか確認しようか迷っています

それぐらいはしても良いんじゃないですかね。

そのままにして、ずっとモヤモヤしているのもどうかと思いますし。

うちもリビングはダイキンですが、あまり気にしてないな。。。(^^ゞ

書込番号:26259412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:21(1ヶ月以上前)

>mokochinさん
分かりました
聞いてみることにします!
ありがとうございます

書込番号:26260309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:22(1ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
そうでしたか
少し安心しました、大丈夫だとは思いますが一応聞いてみることにしました

書込番号:26260311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:24(1ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
ちょっと自分が細かすぎるかもしれません…
みなさんあまり気にされてないみたいですね😅

書込番号:26260312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2025/08/18 11:31(1ヶ月以上前)

本体向かって右側から電源コードが出ていると見えます。
その部分の写真撮れませんか?コードが挟まって浮いているのかも知れないです。

書込番号:26266474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

好き好きかもしれませんが(Px8との比較)

2025/08/18 09:31(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Px7 S3

クチコミ投稿数:133件

先日、量販店でこの商品を見つけて、ペアリングさせて聴いてみました。

基本、高い方から試すのですが、Px8よりもこの機種の方がしっくり来た気がしています。

音について個人によって違うものだとは思いますが、この方が良いと思えた私の耳は普通でしょうか?

じっくり聞き比べた訳ではないのですが・・・

もっとも聴いている曲なんて、子供の影響でアイドル中心のJ-POPなので、贅沢な商品でしょうか?

普段は、接続の良さでAirPodsPro2を使っていますが、なんか籠ったような感じがして。
ヘッドホンは何となくで買ったSONYのWH−1000XM3とBOSEのQC ULTRAHeadphonesを持っていますが、
どちらもう〜んという感じです。(やはり違いがあれど籠った感じ)

通勤(徒歩)などはAirPodsPro で良いのですが、新幹線や飛行機を使う時などはしっかり聞きたいなぁと思っています。

皆様の感覚をお聞きしたいと思います。(抽象的な質問になってしまいますが)

宜しくお願い致します。

書込番号:26266404

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2025/08/18 10:36(1ヶ月以上前)

https://majorhifi.com/bowers-wilkins-px7-s3-vs-px8-which-bluetooth-headphone-should-you-really-buy/

こんな意見もあるようです。

>音について個人によって違うものだとは思いますが、この方が良いと思えた私の耳は普通でしょうか?
・いい音というのは、客観的な物差しではなく、個人の好みの感想にすぎない
・好みは人それぞれ
・値段と好みの度合いは相関しない

なので、普通ではないでしょうか?

耳から入ってきた情報ではなく、商品の金額で感覚が左右されやすい
タイプの人の場合は、高いほうがいい音と感じやすいかもですが。

>もっとも聴いている曲なんて、子供の影響でアイドル中心のJ-POPなので、贅沢な商品でしょうか?

自由ではないでしょうか。

>(やはり違いがあれど籠った感じ)
>新幹線や飛行機を使う時などはしっかり聞きたいなぁと思っています。

開放型にすれば籠りはすくなくなると思いますが、
公共交通機関での利用であれば、多少籠ったとしても
密閉型をしようするしかないかと思います。

書込番号:26266438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2025/08/18 11:24(1ヶ月以上前)

>MA★RSさん

返信ありがとうございます。

高い方が良いものという幻想を持ってしまいがちですが、
個人の好みもありますよね。

もう一度売場に行ってしっかり確認したいと思います。

書込番号:26266462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

Switch2との連動

2025/08/17 09:53(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]

スレ主 sea-bassさん
クチコミ投稿数:4件

本機のHDMI3にSwitch2を接続して使用しています。
連動設定をしているのですが、本機の電源ONの状態でSwitch2の電源ONだと入力がHDMI3に切り替わりますが、本機が電源OFFの状態でSwitch2の電源ONにすると、本機の電源はONになるものの、(電源OFF時がテレビ入力であれば)テレビ入力のまま、待てど暮らせどHDMI3には切り替わりません。
これは仕様でしょうか。
ちなみにHDMI4に接続しているPlayStation5は本機の電源がONでもOFFでもちゃんとHDMI4で立ち上がります。
Switch2接続で問題のない方いらっしゃいますか?

書込番号:26265558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:647件

2025/08/17 10:31(1ヶ月以上前)

テレビのHDMI入力の3と4、そしてスイッチとプレイステーションを入れ替えて試す

結果を受けて考える

あるいは

テレビ、スイッチとプレイステーションは電源オフ
それぞれ電源プラグはコンセントから抜き10分放置

テレビの電源プラグをコンセントに挿して電源投入
テレビの起動完了を待つ

スイッチの電源プラグをコンセントに挿す
スイッチの電源を入れる
テレビは外部入力のスイッチに切り替わるか

プレイステーションはスイッチと同様に

次にすべての機器は電源を落とす

スイッチの電源を入れたらテレビは起動して、外部入力はスイッチに変わるかどうか

書込番号:26265586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]の満足度4

2025/08/17 13:10(1ヶ月以上前)

>sea-bassさん

まずは下記設定を開き、HDMI機器制御の状態を確認しましょう。
・クイック設定>設定>放送と外部入力>外部入力設定>ブラビアリンク設定>ブラビアリンク機器一覧

ここにSwitch2が表示されて無いと電源連動しません。
一旦、Switch2以外のHDMIケーブルを外し、電源ボタン5秒長押しでテレビを再起動してみて下さい。
これでSwitch2が連動するようなら、他機器との競合が原因だと思います。

再度全ての機器を接続して連動する可能性もありますが、再発する確率が高いと思います。
対策としては、連動しなくても支障の無い機器の設定で連動をOFFにする事かと。
根本的な解決は難しいと思います。

我が家では、レコーダー2台、Fire TV Stick 1台つないでますが、Fire TV Stickのみ連動をOFFにしてます。
全てONにしてると、必ず一部の連動が切れてしまうので。

書込番号:26265703

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2025/08/18 08:38(1ヶ月以上前)

>sea-bassさん
こんにちは。
HDMIリンク不具合の可能性があります。以下HDMIリセット手順をお試しください。

1.テレビのHDMI入力につながる全機器(テレビ含め)のコンセントを抜く
2.10分間放置する
3.コンセントを復旧

これで直らなければ仕様です。
ネットを見る限り電源オン連動はするようですが、入力切替はテレビのメーカーによって相性がありそうです。

書込番号:26266382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

ワイくんが子供の頃は娯楽が少なかったからアニメをかじりつくように見てたのに
最近の子供はテレビを見ないらしい

娯楽が増えてテレビが選択されなくなったのもあるだろうけれど
夜7時のアニメを放送しなくなったから、テレビを見る習慣がなくなったんじゃないか?

どうして、テレビは若者を取り込む戦略を間違えたのか?

ここからの起死回生策はテレビにあるの?

書込番号:26266051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:647件

2025/08/17 20:16(1ヶ月以上前)

ニチアサ(ニチアサキッズタイム)は健在では?

平日夜の早い時間は子ども向け番組は有りませんね

ゲームとかキャラクター・グッズとかは、テレビとは独立して高額な商品が売れています

テレビのアニメでお話しの世界や登場人物等を用意しなくても良いから、スポンサーがつかないのではないかと思います

書込番号:26266064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2025/08/17 21:14(1ヶ月以上前)

NHKニュースは見るけど、ドラマとかは見ないですね。
民放とか見てるのは老人ぐらいかもね。
アニメはCM無しのAbemaだろうし

書込番号:26266133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2025/08/18 06:33(1ヶ月以上前)

うちの子供ら(二十代)はテレビは点けててもほぼ見てないですね。
スマホを弄りながら音声だけ聞いてて、時々ニュースにツッコミを入れてますが・・・
あと、FireTVでYouTubeはよく見てますね。
ネトフリなどの配信サービスも活用しているようです。
テレビ番組を熱心に見てるのは我が家では嫁さんくらいですね。ドラマを毎日のように録画していて、夜にまとめて見てるようです。

まあ、若者が興味を持つ番組が少ないから仕方ないですね・・・
音楽番組なんかやってても、50〜60代向けの内容だったりしません?

書込番号:26266332

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:647件

2025/08/18 08:11(1ヶ月以上前)

YoutubeやTikTok等は面白いのかもしれないけれど

Googleの検索を含めてそれらは個人の嗜好、志向に最適化されているのだろうから、情報は選んでいるように見えて興味のない世界からは遮断されて、与えられる情報だけを見て拙いことになっていると思います

たまには新聞くらい読んだら、取っていなければ図書館で読めると伝えると、LINE NEWSで知っていると

勧善懲悪のアニメでもたまに違う話しもあったりする

書込番号:26266371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大きなノイズが出ます

2025/08/18 02:02(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Headphones

スレ主 LVJPさん
クチコミ投稿数:3件

こちらのヘッドホンを使用して飛行機に乗ると異音がします。
飛行機が離陸体制に入り、加速の為周囲の騒音が大きくなると、ヘッドホンの両側スピーカーからボコボコバリバリと大きな異音ノイズが連続して発生してしまいます。
飛行中も片耳側を浮かす(耳から離す)と、時々同じようなノイズが発生してしまいます。
飛行機内のみで、他の環境では異音は発生しません。
異音が長く続く時は、電源ONOFFで直ります。
ただあまりにも爆音なノイズの為、ノイズキャンセリングヘッドホンがただのノイズヘッドホンになってしまっています…。

同じような症状が出ている方がおりましたら教えて下さい。
QCモデルは20年前のQC2ゴールドからQC45を除く歴代モデルを愛用してきましたが、このようなトラブルは初めてです。
最新がこれではちょっとガッカリです。

書込番号:26266269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)