
このページのスレッド一覧(全454630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年5月15日 14:46 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月15日 14:39 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月13日 15:29 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月12日 03:37 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月12日 01:49 |
![]() |
1 | 8 | 2000年5月11日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオデッキ > JVC > HM-DR10000

2000/03/31 04:02(1年以上前)
現状ではD-VHSから直接キャプチャ、編集出来るハードは無いよう
ですね。発売予定なども目にする事は無いです。
直接出来るようになったらD-VHSデッキをMPEG2エンコーダー
として利用したり、いろいろ発展性がありそうなんですけど(^^;
書込番号:1231
0点


2000/05/15 14:46(1年以上前)
MPEGは、時間軸で圧縮がかかっているので、
最終圧縮形態としてはいいのですが、
編集には向かないフォーマットですよね。
ま、画質にこだわらないなら、アナログで
キャプチャすればすむことですが・・・
書込番号:7871
0点




2000/05/15 02:34(1年以上前)
まだ他には無い筈です、確か(DR10000のOEMとかなら他社でありますが)。
デジタルBS合わせで新機種が出そうですから、タイミング的にその辺待ってみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:7803
0点



2000/05/15 14:39(1年以上前)
うさびのさん、ありがとうございます。
そうですね。もうすぐBSデジタルでしたね。
ボーナス入ったらすぐにでもと思ってましたが、
もう少しだけ待てば、いいものがでるかもしれないし、
安くもなりそうですね。
書込番号:7869
0点





サイクロン掃除機について教えてください
現在購入出来るのはdysonとsharpのみでしょうか?また、dysonのデュアルサ
イクロンとsharpのサイクロンは性能についてどれくらい差があるのでしょう
か?
それと吸い込んだ空気を再度ブラシまで戻して排気する掃除機が発売されまし
たがサイクロンと比べて良い点、悪い点、性能の差などご存じの方教えてくだ
さい。よろしくお願いします
0点


2000/05/12 03:37(1年以上前)
うちの奥様は、シャープのEC−SA10(ホースなし)を使って
ますが、かなりいいらしいですよ。ごみが取れるのが見えるし
ホースもなく小回りがきいてすぐ使えるし、ずぼらな奥様に
ぴったり。確かに、吸込み力は、買う前は心配でしたが平気な様です
ダイソンですが、高いしでかいし吸込み力はシャープより弱いと
店員さんが言ってました。シャープでは2つありますが
ホースありの方が、モーターがデカイ分強いそうですが、
あまり変わらないと思いました。
循環排気のはたしかフィルターが高いと思いましたよ。
書込番号:7304
0点




2000/05/11 16:53(1年以上前)
買い替えに一票。
インチの大きさ(新品を買ったらいくらかかるか?)にもよりますが。
書込番号:7205
0点


2000/05/11 18:13(1年以上前)
壊れた原因はわかりませんが、症状から判断して僕も買い替えをおすすめします。もし、通常放送がそうなるのでしたら、ブラウン管の寿命ではないかと思います。ただ、接触不良やアンテナ線の断線も考えられますので、一度点検してみてください。
ちなみに買い替えられるとしたら、予算とサイズはどれくらいを希望しているんでしょうか?
書込番号:7216
0点


2000/05/12 01:49(1年以上前)
キレイに緑の単色になっているのであれば、球でなく回路故障の
方が多いです。緑っぽくなったり、BもしくはR、もしくはBと
Rが抜けているのであれば球の可能性大です。
ところでテレビは何処のメーカーですか?
書込番号:7289
0点





ビクターのHV−32Z1が安かったので(79800)買っちゃったのですが、
BS9で野球などを見ると右上のテロップが画面外へはみ出してしまうのです。
皆様の所では正しく表示されてますでしょうか?
やはりウチのがおかしいのでしょうか?
教えて下さい。 よろしくお願い致します。
0点


2000/05/03 11:13(1年以上前)
ちょっとずれてしまうんですが、どちらでご購入されたのでしょうか?教えていただけると助かります
書込番号:5749
0点



2000/05/03 11:36(1年以上前)
ケーズデンキで現品処分していたものです。
書込番号:5754
0点


2000/05/04 02:12(1年以上前)
ご丁寧にありがとうございます。現品処分と言うことはもう無いかもしれませんね・・。購入したかっただけに残念です^^;
書込番号:5894
0点


2000/05/04 14:13(1年以上前)
リモコンで画面サイズを変更してみてはいかがですか? おそらく「ズーム」の設定になっているのではないかと思われます。
書込番号:5976
0点



2000/05/05 07:27(1年以上前)
MUSEモードは固定なので画面サイズの変更は出来ないのです。
書込番号:6080
0点


2000/05/05 14:59(1年以上前)
そうでしたか。すいません。
MUSEモードが「ズーム」で固定されているようですね。
ほかのメニューで(初期設定など)で変更できたりしませんか?
もしくはビクターのサービスセンターへ問い合わせてみるのがよろしいかと思います。なにか設定変更のアドバイスをしてくれると思いますよ。
最後は他人任せになってしまいましたね……。
書込番号:6128
0点



2000/05/10 09:27(1年以上前)
結局、ビクターの人に来てもらって調整してもらいました。
H/V SIZE がずれていただけでしたが、調整するための
サービスモードは教えてもらえませんでした。
ついでに少し甘かったフォーカスも直してもらい
すっかり調子良くなりました。
良い買い物が出来たと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:6978
0点


2000/05/11 18:15(1年以上前)
ソニー製のサービスマンモードは有名なんですけどね。
ちょっとビクターのはわかりませんでした。
直ってよかったです。
書込番号:7217
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)