
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W25N(W) [スターホワイト]
初めて日立を購入しましたが、高速回転で、異音、トルルルルという音がして、とても使えないので、返品対応をしてもらいました。日立エアコンはちょっと今後使えないです。
書込番号:26202349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAM-H130
デザインも大きさもお値段も気に入って買いましたが、
お餅を焼いても表面にあの美味しそうな香ばしい焦げ目
がつかないのだけがとても残念です。膨らんで柔らかく
焼き上がるんですが真っ白なままなんです〜(T-T)
書込番号:26201011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65W90A [65インチ]
買ってすぐ電源が落ちる初期不良、交換して直らず、さらにアップデートしても直らず、希望を聞かれたので、代替え品を希望して、散々色々やって、協議して3ヶ月後には、テレビではなくて家にあるブルーレイやAvアンプに問題があるのではないかと言われて、結局返金させられました。だったら最初から返金にすれば、3ヶ月も壊れたテレビを置いて置かなくても良かったのに、本当に腹が立つ。メーカーも買った店も嘘ばかりで約束も守らないし、最悪な店ヤマダデンキもメーカーも二度と買わないですよ。特にパナソニックは対応が悪すぎます。皆さんもパナソニックのテレビを買うときは気おつけてください。
書込番号:26200428 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>ブルートッシーさん
今年2月に65M550Mを買って問題を書き込まれてますが、それは直ぐに返品して本機に乗り換えたと言う事でしょうか?しかもこちらも問題で、すぐに返品交渉開始して3ヶ月経ってやっと最近返金されたと言う事ですか?
2回続けて、買って直ぐに返品交渉となると、さすがにお店から敬遠されるんじゃないですかね?
書込番号:26201177 スマートフォンサイトからの書き込み
27点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z95B [55インチ]
10年前と映像も音響も一緒でした。
細かいアップデートはあっても同じ。
安くなった型落ちで充分です。
もう有機ELと薄型テレビ内蔵スピーカーからの音響は頭打ちなのでしょう。
18点

>福山_雅治さん
音響は良くなっては行かないでしょうね
書込番号:26200167
2点

そりゃまぁサイズダウンやコストダウンするにあたって
性能面で要求されるのは「スペックアップ」ではなく「スペックダウンしないこと」だからな。
書込番号:26200330
5点

29kgは重すぎ。
音響なしのモデルも発売してほしい。このクラスのテレビを買う人は、音響は別で用意する人も多いはず。
音響なしだと、重さは25kgくらい、価格は45万円くらいになりそう。
書込番号:26215364
5点

すみません、上の投稿は65型について書いたものです。
書込番号:26215399
1点



イヤホン・ヘッドホン > マクセル > MXH-BTW400
僕はiphoneのapple musicを使っているのですが、何故か曲の頭の部分だけ音が出ないんです。これは異常なのでしょうか?どう解決すれば良いのですか?ちなみにこの現象は連続再生で曲の入れ替わりに起こっています。apple musicのみならず他のアプリでも起こっている事なのでしょうか?
書込番号:26199364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コーヒーメーカー > シロカ > カフェばこPRO SC-C251
公式オンラインで購入して、不良品の連続で購入して1ヶ月半の間に、3台交換修理対応して、4台目で疲れて返品しました。
1台目 傷ありが届く
2台目 新品 給水ポンプが異常(薄いコーヒーが大量にできあがる)
3台目修理品届くも、商品が豆まみれ
4台目新品 不良品(適量の水が落ちてこない)
電話代かけて電話、大きな箱に梱包発送を繰り返し
何度何度も対応。
一度もまともに使えず、ただただ疲れただけでした。
故障以外にも気になったこと。
・マグカップコースはマグカップを大きめにしても、周りに飛び散る
・モニターや製品の周りが水滴だらけ(よくここで故障が起きるそう)※1台目はなかったので、これも不良品の証拠かもです。
給水の異常に関しては、豆によって異なるとか意味不明なことカスタマーサポートに言われて、話になりませでした。
発送→点検→修理品(新品交換)のフローで、時間は10日以上はかかります。日本の会社だからと思い、買ってみましたが、ダイソンより酷いです。
これならハンドドリップのほうが楽です(笑)
書込番号:26199072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazonのレビューを見ても、薄くなる問題・ぬるくなる問題は普通が発生しているようです。
安定しているのはデロンギですが、安い方は粉が残りやすい様です。
https://kakaku.com/kaden/coffee-mill/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_so=b2&pdf_pr=11000-
今は止まらないコーヒーの高騰の方も深刻です。
https://www.cafe.co.jp/news/detail/206
書込番号:26199133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)