家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

たった4年で壊れた

2025/04/15 08:19(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-220DFR

クチコミ投稿数:8件

4年目で壊れた。
パナのエアコンは二度と買わん
H11点滅

書込番号:26147046

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/15 09:22(5ヶ月以上前)

冷却部分の故障なら保証は5年とかじゃないんですか?ダイキンは5年です。私は保証切れ1か月前で壊れて無償修理してもらいました。

書込番号:26147113

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:52件

2025/04/15 13:42(5ヶ月以上前)

>dorayaki...さん

パナソニックのエアコンのメーカー保証は

冷媒回路:保証期間5年
その他:保証期間1年

※冷媒回路とは圧縮機、冷却器、凝縮器、本体配管などを示します。

となっています。

https://panasonic.jp/aircon/support.html

スレ主さんの故障個所が判然としませんが、一応、サポート等に相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:26147396

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:52件

2025/04/15 13:51(5ヶ月以上前)

たびたびすみません。

>H11点滅

スレ主さんが書かれているH11の内容をあらためて確認したところ、

H11の表示

〈故障内容詳細〉
圧縮機2 電流値不良(過電流)の警報になります。

〈処置・点検内容〉
 判断が難しいため、専門の業者による訪問点検依頼をご検討ください。お買い求めいただいた販売店、あるいは機器の設置工事を行った業者様へご連絡してください。販売店も施工店もわからない場合はサービス拠点へ修理をご依頼ください。

https://commercial-equipment-support.jpn.panasonic.com/faq/air/pac/post_251.html

とありました。

5年保証の対象になりそうですね。良かったですね笑

書込番号:26147409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/04/16 00:11(5ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。
5年保証あるの知りませんでした。
延長保証に入っていなかったのでメーカー1年保証だけだと思ってました。
問い合わせれば良かったなー

もうダイキンのものを買ってしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:26148035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/16 00:17(5ヶ月以上前)

ありがとうございました。

書込番号:26148043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/16 14:07(5ヶ月以上前)

>dorayaki...さん

昨今は白物家電も壊れやすいそうですね。うちは古い冷蔵庫がまだありまして、もう20年以上使ってます。今は亡きサンヨー製です。
とりあえず異音も無く動いてるのでそのままです。きっと電気代とかは今のより高いのでしょうけどね。
洗濯機も25年物を一昨年くらいにやっと買い替えました。こっちは異音が凄くなってきての買い替えです。新しく買ったのはパナソニックの5万円くらいので延長保証もつけましたが、いつまで持つことやら、、、

エアコンはリビングにある白くま君が購入から5年以上経った頃に故障して、取付依頼した住設業者に修理依頼したら取り付け不備があったってことで、保証期間過ぎてましたが無料で修理してくれました。配管のやり直しをしてたようです。

エアコンは取付業者が大事だなってマジ思います。地元の量販店はまだしも通販だとどんな取付業者が来るのかちょっと不安ですよね〜。


とにかくお疲れ様でした。真夏の最中じゃなかっただけマシと思うと気が楽になると思います。
上記白くま君のときは真夏でした(笑)

書込番号:26148538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/04/16 20:43(5ヶ月以上前)

本当に最近の家電は壊れやすいとおもいます。
今回壊れたエアコンは母親の寝室の物だったのでこの季節でまだ良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:26148957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 エオリア CS-220DFRのオーナーエオリア CS-220DFRの満足度1

2025/05/20 18:55(4ヶ月以上前)

>dorayaki...さん
私のパナソニックのエアコンも
1年ちょっとで有償修理したんのですが
その後1年数カ月でまた壊れました。
電源が入らない状態です。

4年で2回目の有償修理。

エアコンは初のパナソニック製でしたが
失敗でした。二度と買わない

書込番号:26185102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

最悪な食洗器!全く洗えてない食器やカップ

2025/04/15 01:03(5ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RKW-D401GP

クチコミ投稿数:8件 RKW-D401GPのオーナーRKW-D401GPの満足度1

こちらが設備されているマンションに入居しましたが、あまりの洗えなさに驚いています。
マグカップにコーヒーの飲み跡が残っていたためスタートボタンの押し忘れかと思いましたが結果は同じで水が全然、当たっていないとしか思えません。
置き場所が悪いのかと変えてみても結果は同じです。

前のマンションではパナソニック製を設置して使っていましたが、今回はビルトインと言う事で邪魔にもならないと思い
期待しておりましたが…
ネットでも洗えていないという意見が多いがメーカーは何を思っているんでしょうか?
余りに酷いのでパナソニックを導入予定でこの食洗器は荷物入れとなりそうです。

書込番号:26146907

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立

クチコミ投稿数:5件

私も日立冷蔵庫でハズレを引きました。
地域密着型の地元家電量販店にて2018年に
日立冷蔵庫を購入し、設置して貰いました。
定期的にお掃除、手入れはしていました。
購入から5年目位で
真空チルド室の下の面に結露が発生して
一度目の修理。アルミテープの様な物を室内周りに
貼る処理をされました。
二回目修理は購入から6年目、
1番上冷蔵室の右扉、内側周りの結露。
三回目は翌年に左側の扉内側周りの結露。
さすがに買い替えを検討しました。
生憎、3回とも真夏の時期は避けられました。
次の候補はどのメーカーにするか悩みます。

書込番号:26146677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ボタンが効かない

2025/04/12 20:17(5ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

クチコミ投稿数:2件

DMR-2X202 電源ボタンが接触不良のためか操作が安定して機能しません

書込番号:26144166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2025/04/12 20:21(5ヶ月以上前)

>売り買いさん

本体の電源ボタンですか、リモコンの電源ボタンですか。
本体のボタンならリモコンのボタン使えば良い。
リモコンのボタンならリモコンを買い直せば良いと思います。

書込番号:26144173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 radikoが聞けなくなってしまった。

2025/04/12 18:05(5ヶ月以上前)


プリメインアンプ > ヤマハ > R-N600A(S) [シルバー]

スレ主 meiceoさん
クチコミ投稿数:2件

music castでradikoを聞こうとしたら再生できなくて、設定をやり直してみたら「現在、プレミアム会員サービスを御利用いただくことができません。」って表示が出ました。
以前は電源入れるだけで前に再生していたradikoのチャンネルが記憶されてて勝手に再生してくれて便利だったのに。
古い機種は聞けなくなる情報があったのですが、R-N600Aも対象になったんですかねえ…

書込番号:26144030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/13 02:22(5ヶ月以上前)

https://faq.radiko.jp/faq/show/665?category_id=5&site_domain=default

この辺を確認してください。

また私のモデルはラジコが使えない対象モデルですが、それとは別にBluetoothで音が途切れるトラブルがあった際に、アンプ側のネットワーク設定を初期化することで改善できたことがあります。お試しください。

書込番号:26144523

ナイスクチコミ!0


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2025/04/13 10:11(5ヶ月以上前)

>meiceoさん

ヤマハのホームページにも出てますが、radiko側のサーバーが移転し、接続先が変わった事が原因のようですが、メーカー発表ではこの機種は対応してるみたいです。

3月13日に新しいファームウェア(ver1.06)が出てるので、バージョンアップでradikoに対応出来るかも知れません。一度ファームウェアをご確認ください。

書込番号:26144776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 meiceoさん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/14 13:26(5ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>LWSCさん
返信ありがとうございます。結果から申しますとradikoつながりました。正しく言うとつながってました。
その後いろいろ試してもダメで、MusicCastのアプリのレビューを見ていたらもしかしてというのがありまして…
ネットの回線が原因なのか視聴区域が変わってしまっていたのです。
しかしスマホアプリのradikoも同じネット回線なのに視聴区域は変わっていないのが謎です。
視聴区域をどうしたらいいのかという問題が残っていますが、聞けるようになってよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:26146193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチノイズがうるさい

2025/04/11 12:57(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Xiaomi Buds 5 Pro (Wi-Fi版) [トランスパレントブラック]

スレ主 _krpさん
クチコミ投稿数:23件

BOSE QC ultra との比較です。
筐体が耳に触れるとガサガサと音が鳴り、せっかくのノイズキャンセリングが物足りなくなります。
特に、ウドン(正式名称なんて言うんですかね、タッチ操作ができるつまみの部分です)が肌にこすれる音がうるさいので、
イヤホン装着後は顔を動かさずにじっとしている必要があります。

書込番号:26142559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)