家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3966861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ120

返信9

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:13件

今年の夏 急に家のエアコンが故障してしまい暑くて困っていました。
エアコンが無いとこの時期家族も寝不足になってしまいます。
そこで
エアコンを価格コムを利用しネット通販で購入
取り付け可能な業者探しをして、でんきのマック という格安取り付け業者を見つけました。

株式会社クレイズ
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩1-35-8
TEL 03-6323-5373
▼料金を丁寧に迅速回答!

というHPにひかれてメールで見積もり依頼をしたところ。
エアコンが壊れてしまい急いでいます。と伝えたところ
こんな返信メールがすぐに届きました。

■失礼ですが、急いでいるのそちらの都合ではないでしょうか?
急いでいるのであれば一刻も早い会社さんにご依頼お願い致します

でんきのマック


返信メールを見て凍り付きました。
今の時代に 設置の作業依頼の見積もりとりに
こんなひどい内容の返信が帰ってくるとは思いもよりませんでした。

急いでいるのはそちらの都合 よその業種を当たれとは....
今時このような殿様商売の会社経営が成り立っているのかとおもうとぞっとしました。

書込番号:21066946

ナイスクチコミ!30


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/07/24 11:50(1年以上前)

お気の毒です。多少高くても街の電気屋さんをお勧めします。また安くても取り付け不備とかありそうですので依頼しなくて良かったのではないかと?

書込番号:21066956

ナイスクチコミ!16


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2017/07/24 12:57(1年以上前)

スレさんの詳細な依頼文が無い事にはコメント出来ないかな。
解答文についてはいくらか至らないところが有ると思いますが、概ね納得行くと思われます

ホームページ等では急ぎの依頼にはお応え出来ないとか各種依頼に対する制約みたいなものもあると思います。

地域を述べて作業可能な日程を模索するしか無いです。

書込番号:21067133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2017/07/24 13:08(1年以上前)

実際に見積もり依頼をした時の文章を掲載します
現場の写真も3枚分撮影して送りました。


家庭用のマルチエアコンが故障し室内の3台が全て使えなくなってしまいました。
毎日暑くて困っています。 急いでいます。

現地の写真も添付します
故障品ダイキンマルチ 3M 能力6.8

マルチエアコンは不便なので今回1台づつのエアコンを希望している

1 マルチエアコンの配管がそのまま利用できるはずである。
その分工事は容易で簡単なものと思われる
2 室外機は屋上が広いためいくらでも置けます。
3 室内に8畳用2台と10畳用1台を入れたい。合わせて廃棄、必要室内機は3台分 マルチ外用1台
4 屋上で200ボルトマルチエアコンを使用していたためエアコン専用の100ボルトコンセントが室内に無し
  3台分設置が必要

5 現在室外機は1台も同時に廃棄してもらえるのか?

6 エアコン3台は こちらでネット通販でパナソニック CS-287CF を購入予定です

大体で結構ですので見積もりを至急お願いします。

書込番号:21067175

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2017/07/24 13:30(1年以上前)

でんきのマックは対応が最低の業者でしたが
その後 東京江戸川区の 東京エアコン館 という別の業者がすぐに現地確認で見に来てくれました。

見積もり
3台マルチの場合 取り外し1500円×3台=4500円
    ※2台マルチの場合は1500円×2台=3000円
      ※撤去処分込


エアコン新設工事  12000円+隠ぺい配管5000円  
      ※真空引き作業込・電動式でしっかりと施工
      ※断熱処理込
      エアコン台(プラスチックブロック)込

エアコン新設工事2台目値引  11000円+隠ぺい配管5000円  
      ※真空引き作業込・電動式でしっかりと施工
      ※断熱処理込
      エアコン台(プラスチックブロック)込

エアコン新設工事3台目値引  11000円+隠ぺい配管5000円  
      ※新しい配管等が4mまで込
      ※真空引き作業込・電動式でしっかりと施工
      ※断熱処理込
      エアコン台(プラスチックブロック)込

 
    ※「隠ぺい配管」とは、既存の配管を使用しての工事になります。
      通常使用できますし極力旧配管を使用しますが、室内機の   
      配管の穴の左右の位置によって、旧配管を使用しての工事
      隠ぺい配管ができない場合があります。

      その場合、穴を開けて取付なくてはなりません。

          
     ※既存の配管を使用する場合、今は3台分のエアコンの配管が1か所に集まって
      いると思います。そのため、少なくとも2台は、既存の配管をジョイント
      部材ユニオン、という部材で延長しなければなりません。
      その場合、配管(1m前後まで)とジョイント部材ユニオンが、別途
      1台につき3500円になります。(それが2台分ですと合計7000円、が
      上記料金の他別途になります。)

  
     ※既存のエアコンは、室外電源(室外機のところに電気ができていてそこが電源に
      なっている)のはずでして、そういたしますと、室内機側に電源がない(コンセント
      がない)場合はがあります。
      その場合は6畳用のエアコンであれば、延長コードをご用意頂ければ結構ですが
      もっと大きいエアコンの場合、頻繁にブレーカーが落ちるため、エアコン用
      専用回路(ブレーカーから直接配線を持ってくる)を作ったほうが良い場合が
      あります。その場合、通常、ブレーカーからの専用回路増設回路は12000円
      (露出用コンセント込)になりますが、その辺はそうするかは当日現地にて 
      ご相談させて頂きます。

    

その他追加料金等

※取付は室外機を地面(地べた)置き、ベランダ置き、通路置き
のような場合の料金です。


※換気ホース付、の特殊なエアコンは工賃が別途1000円(他社さんですと
 2000円程度)になります。
ダイキンの「うるるとさらら」シリーズの場合は再度ご連絡ください。

※すべて税込

※施工最短日は来週水曜日以降になります。現時点でになりますのでご了承ください。

マルチエアコンの室内機3台と室外機の廃棄料金は無料でした。
エアコン3台の取り外しと新品3台の取り付け
新規での専用コンセント設置2台分で
合計70,000円程度(税込み)で行けるようでした。
工事はこの時期なんと3日後の7月27日で可能。

設置料金は でんきのマック の半分の料金で済みそうです
ご指示通り、別の業種に早速申し込み作業依頼をお願いしました。
でんきのマックさんありがとうございました。

書込番号:21067222

ナイスクチコミ!7


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2017/07/24 21:11(1年以上前)

多少、土地勘があるので、気になってググってみました。

ホルモン平田
ホルモン焼肉店
所在地: 〒124-0024, 1丁目-35-8 新小岩 葛飾区 東京都 124-0024

でした。

引っかからずに良かったですね。

書込番号:21068159

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13件

2017/07/29 06:41(1年以上前)

電気のマック

対応が偉そうで、客などいくらでもいるよ
といった最低な対応されました。

急いでいるのはあんたの都合
急いでいるなら他の会社探しな!

絶対にエアコン作業依頼などしたくない会社でした。

ホームページはここです

写真参照>麻呂犬さん

書込番号:21078257

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2019/10/31 16:00(1年以上前)

エアコンではなく、アンテナ工事を依頼しましたが、屋根に登る際、梯子を雨どいに強くぶつけたので、「壊れるから丁寧に」と伝えると「なんだその言い方は」「毎日やってるのに壊れるわけね―だろ」「じゃあやらねーよ」と言って帰って行きました。帰る時も梯子を駐車場のブロックにぶつけ、指摘すると「ぶつけてねーよ」でした。雨どい壊れていないか心配です。このことを電気のマックへ伝えようと思い、電話しましたが電話はつながらず、連絡を取り合っていたメールで報告しましたが、何の回答もありません。皆様ご注意ください。

書込番号:23019742

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2020/05/31 09:23(1年以上前)

03-6323-5373
エアコン工事格安.com
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩2-1-2

エアコン取付業者の繁忙期なのは分かっていますが、電話しても出ず、メールで問い合わせしても1週間経ちましたが未だに返信がありません。安さに惹かれて依頼しようと思いましたが他にも同じくらいの金額設定をしている業者があったので、そちらにお願いすることにしました。
ネットで頼んだエアコンを玄関においていて本当に邪魔で仕方がないですが、他の業者も繁忙期なので今予約しても設置は10日先です。。1週間無駄にしてしまいました。。

書込番号:23437601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/07/03 12:40(1年以上前)

>さやぼーやさん

実は以前ここにエアコン取り付けを依頼したことがあるでのすが、メールでの見積もりのやりとりも結構細かくて丁寧で、来た作業員も年配の脱力系?の方でちょっと不安でしたが、ビジネス系特有のゲスさが無く、施工も特に問題無かったので、また依頼したく思っています。

数日前問い合わせフォームを使ったのですが返信が来ず、たまたまさやぼーやさんの話を発見しまして、不安になっています。

よろしければ「同じくらいの金額設定をしている業者」をお教え頂けませんか。
いくつかネット上の業者に見積もりをお願いしたのですが、どこもすっごいぼったくってくるので、なかなかここの価格帯&明瞭会計のところが見つからないです。

書込番号:23508870

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

硫黄のような臭いニオイが

2017/07/24 11:30(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:51件

ずいぶん前から洗ったばかりの洗濯物がめちゃくちゃ臭いことがあるという現象に悩まされてました。この機種に限らず、サンヨーアクア製ドラム式は他にも同様の口コミがたくさんあります。みんな、硫黄臭いとか下水臭いとかカビ臭いとかケモノ臭いとか汗臭いとか牛乳臭いとか色んな表現をしてますが、どれにも確かに該当するような妙な臭さなんですよねほんと…。

しばしばこの手の話題には、
「洗濯槽がカビてるんだよ。カビ取りを定期的にするか、カビの繁殖を抑える洗剤を使おう。そして洗濯終了後は毎回蓋を開けておいて乾燥させよう。あるいは乾燥機能を毎回使おう。」
「洗いあがった洗濯物は放置せずにすぐに干そう。」
「排水管からニオイが逆流してるかもしれないので排水トラップを使おう。フィルターもこまめに清掃しよう。」
という回答が付きます。完全に見当違いの提案です。いやまあ常日頃気を付けておくべきことではあるんですが、「新品で買ったばかりなのに〜」とかいう人もたくさんいるのに、カビだとかそんなことが原因のはずがないっていう。っていうかそんなことぐらい日常的にちゃんとやってるよ、ニオイが気になるくらい敏感な人達なんだから。これは、使い方や洗い方の問題ではなく、間違いなく製品の問題です。

で、ついに今回自己解決しました。

何度か洗濯機がどのように動いているか付き添ってチェックしてみたところ、うちの場合は、「念入り」とか「毛布」とかのワンタッチ自動モードでスタートすると、いきなり「乾燥」が始まることがありました。毎回かどうかはわかりませんが、確かにいきなり乾燥が始まったのを目撃しました。その後すすぎがされて脱水されて終わりです。脱水がされてないこともありました。トレーに入れてる洗剤は消えてたり残ってたり…。細かい動きやパターンはわかりませんが、とにかくめちゃくちゃな工程で運転されてることがあるというのを確かに目撃しました。

なお、自動モードではなく、全て手動で洗い・すすぎ・脱水の時間設定をしてスタートすると、ちゃんと洗いから始まりすすがれて脱水されるようです。もちろん悪臭のない普通の洗濯後の仕上がりになっていました。

あと洗剤トレーからの洗剤投入のタイミングもバグってる可能性がありますので、洗濯槽に放り込むタイプのジェルボール洗剤を使うようにしました。ジェルボールはすすぎ回数を増やさないと肌に良くないかもしれないという噂があるので避けて来ましたが、確実に洗剤を使って洗われていることの方が大事なので。

「サンヨーアクアのドラム式で洗ったばかりの洗濯物が臭い」という現象に悩まされてる全国何十万人もの皆様、よろしければ「いつもと違うモード、または手動設定」で「ジェルボールを使っての選択」をお試しください。

書込番号:21066914

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2017/07/24 14:12(1年以上前)

こんにちは。以前AQ150を使ってました。いまは他社オーナーですが。
仰るようなドラム式異臭対策の一般論をアドバイスとして、過去に何度か?書かしてもらったクチです。

長年?の課題が解決して良かったですね。

ただ、本体が設定と違う動きをしているバグ?が根本原因だと仰るなら、先ずはそれを直してもらうのが筋かと思いますね(といっても今更かも?ですか)。
それを抜きに対症療法で効果が有ったと声高に仰られて一般論を否定されても、何だかなって感じです。

ただ、仰っていることが実際参考になる方もおられるでしょうし、ご自身もそれで満足されているなら、それはそれでよろしいのですが。


我が家のAQ150ではそんな異常動作も無く動いていて、日々の気遣い程度の管理で異臭に困ることもなく天寿を全うしましたよ。
一日平均2〜3回洗濯メインの稼働でしたので、6年かそこらしか保ちませんでしたが。

私も含めて複数の方が異臭退治の一般論を述べるのは、実際それで課題を片づけた経験を持っているのが多少とも役に立てればって思いからであって、
所詮は素人、個体・機種個有の事象まで把握して全能なレスをしてる訳ではない、ってことはご理解ください。

なんか今回、過去の善意が全否定された感があったので、あえて半ば苦言させていただきました。
お気に障ったらすみません。

書込番号:21067281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/07/24 14:35(1年以上前)

みーくん5963さんに1票。


>はるーんさん
>完全に見当違いの提案です。
そのままお返しいたします。
故障しているなら、修理しましょう〜〜〜そのまま使用していたら・・・・・・。

書込番号:21067320

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 やっぱり修理不可(報告)

2017/07/24 01:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L32ET5 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

液晶割れのために修理に来ていただきましたが、
以前の書き込みのようにパネルがないので修理不可とのことでした。
同じようにパネル交換費用で現行機との交換とのことです。
代替機の販売価格と修理費用を比較するととてもお得な提案だったのですが、
FULL HDや3D、HDMI入力数などの関係でお断りさせていただきました。
(出張料・キャンセル料はきちんとお支払いしました)

国産32インチはSONY以外はFULL HDがないので残念です。

書込番号:21066311

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

LGさんごめんなさい…

2017/07/23 23:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:8件

あかん…とうとう手放してしまった。約半年間がんばって使用してましたが、画質調整がどうもうまくいかず我慢しきれず売却してしまいました(悲)  地デジでのバラエティー番組や情報番組での出演者の赤々した顔の色や、全体的に薄く白っぽい癖のある画質が嫌になってしまいました。 現物見ず値段だけで買ったのも大いに後悔しております…  嫁さんにキレられながらも追加の現金を貰い今度は国産ものにします  アホな買い方した私が悪いのでどこにもぶつけられません(笑)

シャープや東芝製の比較的安価な4Kテレビでも色合いや発色が全然違い鮮やかそのものでした(あらためて量販店で確認)
展示してる4K映像は無視し、もっぱら地デジ放送の映り具合をチェックしました(笑)  もっと言うなら次は国産ならなんでもかまわないという気持ちにすらなりました。  悔しくてグチを投稿してしまったことをお詫びします。 ちなみにブルーレイや4Kネット動画などは抜群に綺麗でした… 普通にテレビ観賞を主とする私には合わなかったみたいです。はぁ………

書込番号:21066140

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 55UH6500 [55インチ]の満足度2

2017/07/24 01:15(1年以上前)

どうも残念でしたね。
私は半年も持たず1ヶ月で挫折しました(汗)
今はREGZAの最廉価版M500Xですが、十分に満足しております。
やはりUH6500のあの独特の発色は何とも言い難いですよね。でも私はこの経験をもって、「やはり実際に自分の目で確かめることが重要」だと再認識したので、高い勉強代払ったと思って前向きに考えました。
山本和馬さんもまだこれから何年かモヤモヤしながらUH6500を使い続けるよりは良かったのではないでしょうか。まぁ奥方には白い目で見られたかも知れませんが、、、

書込番号:21066322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2017/07/24 20:06(1年以上前)

なつ1969さんのコメントでなんか悔しい気持ちがやわらぎました。なつ1969さんと同じ型REGZA 58M500X が欲しくなって近くの量販店にソッコー見に行きましたがREGZA 58M510X という次の型しか展示していませんでした。かなりの鮮明度でめちゃくちゃ気に入りました。 500Xと510X ほとんど違いがないと店員さんがおっしゃっていたので週末に決めようかと… ほぼREGZA 58M510X に気持ちが向いてます(笑)  あと店員さんはアクオスの型落ちAQUOS LC-55US40 と今年発売した新製品パナソニックVIERA TH-55EX600 という製品を薦めてきました。値段ありきで探して頂いていたので…(汗)

後者のVIERA TH-55EX600 は売却したこのLG55UH6500と色合いや発色がなぜかよく似てました(パナソニックなのに)のでスルーしました。私の見方が悪かったのかそう感じました。ということで私は、なつ1969さんと同じで後継機種ですがREGZA 58M510X にします。今回は自分の目で確かめたので100%後悔はしません なつ1969さんありがとうございました。

書込番号:21067977

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2017/07/24 22:00(1年以上前)

>山本和馬さん
こんばんは。
UH6500は残念でしたね。

EX600はUH6500と同じ、RGBW方式なんですよ。だから、発色似ていても不思議ないです。スルーが吉です。

東芝のM510Xは、上位機種のBZ710Xを脅かすほどの、なかなかマニアックな画質ですね。
特に、部分駆動に頼らないで、VAパネルによる素のコントラスト性能で勝負してるので、電気を落とした部屋で見ても、ハロや輝点消失など、部分駆動に伴う副作用がない点が素晴らしいと思います。

書込番号:21068328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2017/07/25 00:08(1年以上前)

>プローヴァさん こんばんわ

やっぱりやっぱり?? 素人の僕でもわかったくらいあのVIERAの発色 なんかうれしいなぁ スルー正解だった(笑)
東芝のM510Xの難しい構造はわかりませんが、やっぱり自分の目で見て購入するのが一番だと思います。 それにしてもあのVIERAはよく似ていました この機種に… なんか不思議です パナソニックなのにって感じです。 何回も言いますが(笑)

書込番号:21068854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2017/07/25 10:15(1年以上前)

私も55インチのユーザーです。
画質調整には大分悩まされました。
仰る通りバライティーや情報番組の色合いが変ですね。
私も買い換えを考えた時期もありましたが、
結論は買い換えほどではない。でした。

画質調整はかなり落とし込み、今では大分マシになりました。
ドラマや映画はとても高画質です。

前の機種はソニー製でXシリーズと言う最上グレードで当時28万円ぐらいしましたが、8年目で壊れて
メーカーに問い合わせると、とても冷たくあしらわれました。
要するに新しく買えと、笑

感じ悪かったので何故か海外製品に手を出してしまいました。

書込番号:21069542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/07/25 16:19(1年以上前)

>かずかずっつさん こんにちわ
私も半年間、試行錯誤しながらも使ってきましたが脱落してしまいました… たしかに調整次第では全然普通に観れるレベルまでもっていけるし、地デジ放送でもめちゃくちゃ綺麗な映像の時もありました。きっと画質が定まらないのでしょう 場面場面で良い悪いがはっきりした機種でした。

私は前機種がアクオスのLC-37GD1 という機種で60万くらいで買った記憶があります(汗) だいたい買い物のセンスがないんです私は(笑) でも12、3年ずっと愛用してきました 昔の機種の方が長持ちするんですかねぇ…? 前触れなく突然プッツン かずかずっつさんはメーカーに問い合わせられて冷たくあしらわれたとおっしゃってましたが、こっちは部品がないと…(笑) 

かずかずっつさんと同じく私は前回大金はたいて買ったせいか今回はなるべく安くという理由で海外製に手を出してしまった(汗)
いずれにせよ、かずかずっつさん見習って次の機種は後悔せず使うつもりです。

書込番号:21070162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/10/10 19:17(1年以上前)

中古で4万円で購入しましたが3ヵ月の保証で購入しましたが明らかなホワイトバランスが崩れていて調整では修正は不可能の状態。(当方映像関係の仕事)
メーカーに修理依頼しましたがメーカーは認めず、映像エンジンの基盤を交換してもらいホワイトバランスは治りました。基盤の交換、及びバージョンアップにより他社メーカーと遜色の無い色調になりました。参考まで。

書込番号:22173671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが暴走

2017/07/23 17:14(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:177件

購入して1年8ヶ月弱ですが下記の内容のメールがあり無料で全面キャビネット交換でした。
良かったです。

■修理実施内容
【処置内容】タッチセンサ不具合のため、タッチセンサ含む前面キャビネットを交換致しました。
【交換部品】ゼンメン キャビ ASSVY       1個
--------------------------------------------------------------------------------
■修理費用
【部品代】 0円
【技術料】 0円
【消費税】 0円
【宅配サービス料金】 0円(税込み)
【合 計】 0円(税込み)

書込番号:21065126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サンマが、丸ごと焼けません!

2017/07/23 16:07(1年以上前)


フィッシュロースター > ユアサプライムス > PNR-603P

クチコミ投稿数:1192件

激安なので、、喜び勇んで よく調べずに買ったところ、中身を見てビックリしました。
.................. チッチャ!..........................  こんなチッチャかったら、サンマ丸ごと焼かれへんやん! 

取扱説明書に書かれてました。 ..................サンマは、2つに切ってから焼いて下さい............. と 
このロースター、結局 一人暮らしをしている息子にやることにしました。  

この秋 新鮮なサンマを思い切り、たらふく食べたいと思っている方、
このロースターだけは、買わないように 是非とも お気を付け下さい。

書込番号:21064975

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)