家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

韓国製です。

2017/06/15 10:25(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > シャープ > ヘルシオ ジュースプレッソ EJ-ST1-Y [イエロー系]

クチコミ投稿数:3件 ヘルシオ ジュースプレッソ EJ-ST1-Y [イエロー系]の満足度4

この商品は韓国製でした…

書込番号:20969018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

がっかりです・・・。

2017/06/14 16:59(1年以上前)


ヘアドライヤー > テスコム > TS20

クチコミ投稿数:25件

ずーっとテスコムのカールドライヤーを使っていました。
一番シンプルで安い物を買い換えながら、何年も。

去年も買い換えようと量販店で見ていたのですが、テスコムよりも
パナソニックのほうが安かったので、初めてパナソニックのを購入しました。
パナソニックのほうが安っぽくて、音もうるさく感じたので、やっぱりテスコムがいいわ〜
と思い、ネットでこのTS20を購入しました。

モデルは違ってもテスコムが使い慣れているのか、使い勝手は良かったのですが、
使い始めて2ヶ月もしない間にブラシの毛がボロボロと折れ初めました。
娘と2人で、朝使うだけなのに?

たまたまかなと思い、メーカーで見てもらいましたが、本体もブラシも悪いところはなく
「髪の毛を巻き過ぎるから。」という原因でした。

娘も私も肩にかからないくらいの髪の長さで、ストレートなので、朝、とかしながら
寝癖を直すだけです。くるくるカールなどしません。
今までのテスコムのカールドライヤーも長い期間使っていたら、ブラシがダメになることは
ありましたが、2カ月もたないとは・・・。

修理の時、ブラシを新しいものと交換してもらいましたが、そのブラシも
同じく2カ月経たないうちにブラシの毛が折れてきました。(根元のほう)

今までと使い方は同じなので、今までの一番安い物よりも品質が劣るのでしょうか・・・。
部品としてブラシのみ購入でますが、送料を足すと新品を買ったほうが安い・・・。

一番安いTS20だから、まだマシですが、高級モデルで同じ現象だと
納得出来ないでしょう。



書込番号:20967306

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2017/08/03 01:51(1年以上前)

送料込みで\794とは激安商品ですね。 消耗品と割り切るか、耐久性で評価の高いものに換えるかのどちらかでしょう。
ただ2ヶ月なら補償期間内ですから テスコムに相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:21089668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

左右のバランス

2017/06/14 15:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

スレ主 sun90126さん
クチコミ投稿数:42件

音量、定位ではなく、音質の左右のバランスがおかしいです。
表現が難しいのですが、右のほうの音が前に出てこず、奥から聞こえる感じです。中心の音は真ん中で聞こえるのですが、どのソースを聞いても同様の症状です。
オプティマイズ前後でも全く変わりません。
個体さでしょうか。

書込番号:20967160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 MDR-1000XのオーナーMDR-1000Xの満足度3

2017/06/14 17:29(1年以上前)

sun90126さん、こんにちは。
ソースに関係なくそのような状態なら
一度販売店に点検に出されるか、
ソニーに電話やチャット等で、
症状を相談された方ががよろしいかと思われます。
違和感があるというのは、何らかの不具合かも
しれませんので。

書込番号:20967363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sun90126さん
クチコミ投稿数:42件

2017/06/14 17:31(1年以上前)

Ryu08さん、
一度ソニーに確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20967372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

中が暗い

2017/06/14 13:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > and Smart AQR-18F

クチコミ投稿数:314件

冷蔵庫を開けると、庫内のライトがつくのですが、正直暗い。
購入する場合は、庫内の明るさが気にならない人にお勧めです。

書込番号:20967020

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

標準

洗濯機が変形

2017/06/14 12:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A

クチコミ投稿数:25件

毛布・ドライコースには、別売の「お洗濯キャップ」使用が取説に記載されています、使用しない使用者が悪いとは思いますが、毛布を洗濯中に脱水工程で激しい音とともに毛布が飛び出し約1m洗濯機が動き給水ホースで転倒は免れたものの洗濯機上部が一部変形しました、キャップは標準装備品にするべきと思いますし、洗濯キャップの脱着に結構力が必要で女性や高齢者には負担です併せてキャップの改良を望みます。

書込番号:20966803

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/06/14 13:49(1年以上前)

パワーエアロさん  こんにちは

 お気持ちは、分からなくわないですが!
各社コストダウンの鬩ぎあいですから・・・・

我が家は、ドラムですが購入時にサービスで洗濯キャップを付てもらいました

日立の洗濯機は、脱水の高速回転ウリ(確かトップ)ですから
簡単に付けられるキャップでは、緩くてキャップの意味をなさないと思われます。

改善提案は、お客様センターなどにメールや電話で提案した方が良いかと

書込番号:20967017

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/14 14:18(1年以上前)

>デジタルエコさんのおっしゃる通りです。

正しく使いましょう。

書込番号:20967056

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2017/06/14 14:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます、再発防止のため注意喚起の意味で掲示板に記載させて頂きました、毛布などの洗濯時は必ず洗濯キャップを使用をお忘れなく。

書込番号:20967067

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/14 15:17(1年以上前)

毛布が飛び出るとは予想だにしませんでした。

確かに注意喚起にはなるでしょうが、取説にも書かれています。我が家では日立の洗濯機は2台目ですが、いずれもこの部品はサービスで付けていただきました。

書込番号:20967148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/06/15 09:32(1年以上前)

>パワーエアロさん
この度は残念でしたが、意味のある投稿ありがとうございます。
怪我などはされていないようですので、不幸中の幸いと考えたほうが良いです。

拝見した方は注意されることと思われます。
仰るように、高齢者の方などはキャップの扱いは大変だと思います。

毛布は綿毛布の単品でしょうか?
アクリル系の軽いものでしょうか?

綿のようなものなら、重くなりバランス取れずにエラーになると思ったのですが、どのような毛布だったのか分かれば、より理解が深まると思います。

書込番号:20968952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/06/15 22:25(1年以上前)

>チルパワーさんのおっしゃる通りですね、今は不幸中の幸いと思っています、洗濯機は脱衣場に置いていますが音と衝撃は交通事故の様でした、そばにいれば危険だったと思います、カタカタ鳴っていればエラーで停止すると思いますが高速回転で飛び出したようで洗濯物はロックで飛び出していませんが比較的軽い物だったと思います、間違った使用方法での断り書きで日立のお客様係には状況をメール致しました、技術サービス員が来られ、変形した外装は無償交換していただけるようになりましたので、ご報告いたします、皆様ご意見、ご忠告ありがとうございました。

書込番号:20970445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/06/16 09:03(1年以上前)

>パワーエアロさん
それは良かったですね。
日立サポートも無償修理で良心的。洗濯キャップはサービスしてくれませんでしたか(笑)
私はヨドバシで購入しました。

MO-F92(品番間違いないと思いますが、取説でご確認を)
http://www.yodobashi.com/product/100000001000745763/

日立のドラムのときはトラブル続きでしたが、私はサポート体制は評価しています。
対応した技術員も優秀でした。

私は同シリーズの110Aですが、毛布やカーテン、ダウン等なかなか良い仕事をしてくれますよ。ダウンは手洗いより良いと思います。洗濯キャップは必須ですね。

また今回大きな衝撃があったと思いますので、後々他の不具合が生じる可能性もあることと思います。おかしいと感じたら無償修理期間に対応した方が良いですよ。

書込番号:20971297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/06/16 10:00(1年以上前)

>チルパワーさん
洗濯キャップは型番を調べ購入しました、私も勉強不足でしたがエディオンで洗濯機購入時、洗濯キャップの説明もありませんでした、日立サービスの方は洗濯槽吊り金具も交換するそうです、今回はアドバイスありがとうございました。

書込番号:20971399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:173件

2017/06/19 13:29(1年以上前)

>パワーエアロさん
>激しい音とともに毛布が飛び出し約1m洗濯機が動き給水ホースで転倒は免れたものの洗濯機上部が一部変形しました、

洗濯中に稼働が止まるとか、綺麗に洗えないとかではなくて、ここまでとは驚きです。
ただ、怪我無く、商品も日立が無償修理してくれるとのことで良かったと思います。

私は、最近V100Aで毛布を続けに6枚ほど洗いましたがきれいに仕上がりました、
もちろんキャップ使用と、取扱説明書に「洗濯時の毛布のたたみ方」がありますので、その通りに使っています、
あと、洗濯キャップの取り付けと取り外しは、ちょっとコツがあるので動画を参考にしてみてください。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual_movie/wash/bw-v100a/movie/14.html

書込番号:20979582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/06/19 22:20(1年以上前)

>CrazyCrazyさん
こんばんは、洗濯キャップ「使いかた動画」ありがとうございます、妻とも動画を確認し実際やってみましたコツが分かると力もそんなにかけないで脱着できるようです「取説より一見にしかず」ですね、今後はお客様サポートも活用致します、今回のトラブルは貴重な体験になりました、CrazyCrazyさんありがとうございました。

書込番号:20980689

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71

スレ主 ya132さん
クチコミ投稿数:14件 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71の満足度1

改良されるまでやめたほうがいいです
DJ-61のほうが使えます。。

書込番号:20966104

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71の満足度5

2017/06/14 05:17(1年以上前)

先っぽグルグル問題は使ってる内に改善されました。
水垢その他が適度にこびり付いたおかげかww慣れたおかげか
まあ、先の部分も前機種より長いし、口を閉じて使用する方には辛いかも。
それよりも取り外す際にちょい固いのも地味につらいですよね。はめるのも固いし。
もしかしたら一週間以上使用してもグルグル回るって人は、きちんとハマってないのかもしれません。
要はレベルがあえばOKです。

水圧、除去能力自体は前機種より更に満足出来る機種です。
ただ、その他が。

まあ言うなれば
DJ-61が実質☆9.3の☆5なら
当EW-DJ71が実質☆4.6のギリ☆5って感じでしょうかw
分かりにくいですか、そうですか。

お怒りになる気持ちは非常に良くわかりますが正直リコールってのはよく解りません。
修理で治るようなものなんかいな??って気もしますがスレ主さんの現物見てないので何とも。
意識のベクトルがちょいズレちゃってるのでは?って気もしますが。
自分自身も期待アゲアゲだっただけに、必要以上に暴落気分てのも感じましたね、たしかに。

まあ先っぽの長さ等に改良の余地は有るのでは?という気もしますね、なんとも。

書込番号:20966169

ナイスクチコミ!8


R55Sさん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/14 09:23(1年以上前)

他のサイトへの書き込みにもありましたが、先っぽが回る人は取り付けが甘いとありました。もう一段カチッというまで取り付ければ、問題なくなったと数名の方が書いておりましたよ。試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:20966487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ya132さん
クチコミ投稿数:14件 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71の満足度1

2017/06/14 13:54(1年以上前)

カチッと音がしてはまっているのでしっかりはまっているとは思いますが

前歯はまだいいですが特に奥歯にやろうとしたときにまず向きが変わってしまいます。

これでは奥歯は無理だと思います。みなさんは奥歯までしっかりできてるんでしょうか?

書込番号:20967025

ナイスクチコミ!3


FINGER55さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/19 16:49(1年以上前)

自分の使っている個体では、ノズルがくるくる回ってしまう、ってのはないです。
歯の表面と裏面でノズルの向きを変えたい時に、口の中で変えるのが難しいくらいの固さです。

書込番号:20979876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71の満足度5

2017/06/28 21:22(1年以上前)

ノイズくるくる状態

正しい状態

おそらく、もうはるか昔の記憶で推測でしか無いのですが、
おそらく少なくとも初期ロットの出荷状態は写真のノイズくるくる状態だったんではないのでしょうか。
自分もそうでしたし、あまりにもそういう人が多すぎますです。
まあ、差し込みもチョイ固いよね。

書込番号:21003248

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2017/10/27 10:07(1年以上前)

ノズルがきっちり取り付けできていてもやはり回って(ずれて)しまいますよね。
ノズル先端の曲がった部分が長すぎるのが第一の原因でしょう。曲がった先が長いと口内で強く当たってしまいますし、モーメントも大きくなるので回りやすくなります。
同じくパナ・ドルツのジェットウオッシャーEW-DJ51のノズルは曲がった先の長さがこの半分くらいで、口内でずっと当てやすいです。
ノズルの改良を強く望みます。

書込番号:21310712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:7件 居酒屋ガレージ 

2017/11/09 11:47(1年以上前)

これを買って1ヶ月。 調子よく使ってます。
ノズル部はしっかりしています。 回りません。
製造時期によるのかな?

書込番号:21343738

ナイスクチコミ!5


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71の満足度4

2018/04/03 22:34(1年以上前)

要領が悪いと回るようです。

私も最初は回っていましたが、
慣れてきたら回らなくなりました。

書込番号:21726130

ナイスクチコミ!3


1TAROUさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71のオーナージェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71の満足度2

2018/04/09 10:32(1年以上前)

>ya132さん

私もグルグル回って使い物になりません。

購入2ヶ月で、ノズルが入らなくなり修理しました。
修理後は、ノズルがきっちり入っているにも関わらず、
歯の表面と裏面でノズルの向きを変えたい時に、
グルグル回って使い物になりません。

書込番号:21738653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/05/10 15:51(1年以上前)

ピックがくるくる廻るのは仕様じゃないですかね?
何故かといいますと、我がEW-DJ51のピックもくるくる廻るからです。
現在使用中のEW-DJ51は2台目ですが、3年前に買ったものはくるくる廻ることがありませんでした。
半年前に新たに購入したやつはピックがくるくる廻りますね。
まあ、使っているうちに水垢のお陰で廻らなくなりましたが、、、、、

書込番号:21813956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 00:29(1年以上前)

半年前まではノズルがズレやすかったのですが、その後、動かなくなりました。ごく初期だけ製造時の潤滑剤の影響があったのかもしれません。
ノズル形状にもだいぶ慣れてきましたが、やはりもう少し曲がった先の部分が短い方が嬉しいかな。

書込番号:21846944

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)