
このページのスレッド一覧(全12240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 4 | 2017年12月12日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2017年12月10日 23:16 |
![]() |
2 | 0 | 2017年12月10日 22:30 |
![]() |
19 | 2 | 2018年12月27日 22:16 |
![]() |
11 | 0 | 2017年12月10日 12:37 |
![]() |
15 | 3 | 2021年7月14日 10:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]
テレビを見ようとつけて数分後に、爆発音と共にテレビをの裏側から火花が散って電源がおち、部屋中に異臭が。
子供は怖がり、急いで換気しました。
私が居るときで良かったです。
修理してくれた方が言うには、もともとついている基盤のハンダ付けがひび割れしやすいようで、細かな振動でひび割れが起こったのが原因だそうです。
新しいひび割れしにくい基盤に交換してもらいました。
火花が散る可能性があるような不具合であれば、問題が発生していなくても事前に連絡し交換してほしかったです。
家事にならなくて良かった。
外付けハードディスクの録画データは無事残っていました。
書込番号:21423627 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>れーぞさん
>家事にならなくて良かった。
って、そこ、字、間違える?
書込番号:21423737
7点

>れーぞさん
こんばんは。
うちの47J8も、
先週全く同じ事が発生しました。
お互い、火事にならなくて
良かったですね。
東芝の担当者には、
文句言いましたが、
すみませんの一言で
終わってしまい、
まだ、ちょっと腹立たしい気分です。
録画データは、同様に残っていたのが、
不幸中の幸いと言うべきなのかな…
書込番号:21424708 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>林家ビヨンセさん
家事をよくしているのでつい^^;
>Bigriverさん
同じようなことがあったのですね。
お互い大事にならず良かったです。
液晶パネルの不具合については以前連絡があり安全性には問題ないとの記載がありましたが、今回の件は安全性に問題がある上メーカーでも既に把握している事象のようなので直ぐに告知し対応すべきことだと思います。
書込番号:21426921 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>れーぞさん
全くもって、同感です。
お互い、火事にはなりませんでしたが、
なってからでは遅いと思いますので。
書込番号:21427401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



その他調理家電 > ネスレ > SPECIAL.T My T. ST9662P.62-PR [プレミアムレッド]
一度水を切らすとなかなか給水ランプが点灯に変わってくれません。
購入した当初もそうでしたが給水が上手く働いてくれません。
ドルチェグストは、こんな事はなかったのですが残念です。
0点



昨日念願のフレンチドアの冷蔵庫が入りました。
狭いマンションなので、どうしても幅60cm は譲れません。
店頭で幅60cmのフレンチドアの冷蔵庫は見あたらず、始めは幅65cmの冷蔵庫も検討しましたが、昨日搬入している作業の様子をみて、この冷蔵庫を選んでよかったと思いました。
しかし、12/1にネット注文した時は139800円でしたが、一週間後には同じお店で128000円になって値下がりしていました。もう少し待てばよかったと後悔しました。
書込番号:21422125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




当方も確認したら動いていませんでした(笑)
同じ症状と思い、パナのフリーダイヤルにTEL。
インターネットショップでの購入のため、出張訪問となり、1週間で修理完了となりました。
前後のステッピングモーターとダークグレーのルーバーが交換になっていました。
以前にあった微細な「チチチ・・・」という音もしなくなったので満足です。
書込番号:21550611
5点

修理から約1年足らずですが、大ルーバーが再度動かなくなりました。
今回の原因を見ると、大ルーバー右側の「突起物」が折れていました。
ピンセットで突起物を本体から取り出し、ABS専用接着剤で再度取り付け、2日間おいて完全硬化を待ち、本体に取り付けたところ問題なく動作しています。おそらくまた半年?1年程度で負荷がかかり、突起物が折れるのは確実と思います。
念の為、ネットショップで純正の大ルーバーを注文しました。
型番は「FFJ1200105」です。
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/FFJ1200105_1__
価格は1500円程度で安いので、メーカーも消耗品として認識しているのでしょうね。
突起物を金属製に替えるだけで解決すると思うのですが・・・
書込番号:22354023
9点



ちゃんと加湿してくれます。喉や唇の感想が無くなりました。スチームだから衛生面も安心しています。
でも、ひとつだけ悩ましいことに、タンクの水が無くなった時の音が大きくて、
夜寝ているときに目が覚めてしまった。
音の出る穴にガムテープか何かを貼れば良いだろうと思ったのですが、
音専用の穴でもなさそうなので、塞ぐこともできず。
それだけが悩ましい。
11点



購入して一月で選局ダイアルが動きません。東芝に連絡したら、故障です。だって。一月で故障することもあるという返事でした。
故障を予期して買い物をしてください。とのこと。あきれる。
12点

東芝はパソコンのdynabookの不具合の対応もひどいものでしたよ。
苦情を申し立てると、それは致命的な問題ではないと開き直られました。
本当にあきれます。
書込番号:23062504
1点

母が購入しましたが、同じく選局ダイヤルが滑ってチューニング不可能でした。
分解して糸に滑り止めを塗ると、一応使えるようになりました。
新品でこれは…
書込番号:24237478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>犬ぽっぽさん
こんにちは。
この製品は中華メーカーに丸投げ開発させた商品を輸入して売っているだけなので、販売元の東芝子会社に言っても何もわからないのだと思います。それにしても今時チューニングに糸掛け機構を使っていてそれが滑るなんて低レベルだと、東芝は発注先を変えた方がよいですね。
買ったのが量販店で、購入一月以内なら、初期不良交換や返品に応じてくれる可能性はありますよ。
書込番号:24239524
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)