家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3966393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信0

お気に入りに追加

標準

保温するとべちゃべちゃダンゴになる

2017/12/05 05:02(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PA107

クチコミ投稿数:1件

家族構成が小人数になったので東芝真空圧力IH一升炊きから買い替えました。主に新潟産単一コシヒカリを炊いています。
様々に炊飯コース、水加減などを試してみましたが、以前の炊飯器に比べると、炊き上がり食感が固め・軟らかめいずれもかなり
劣ります。最もまずいのは保温です。夕方炊きあげ翌朝になるとダンゴ状態になります。内窯にご飯がくっつきます。
内蓋の裏などに水滴がかなり溜まります。炊飯時間も長くかかります。
メーカの販売説明員の話も聞きました、価格。comで人気1位だったのも確認して購入したのに残念です。

書込番号:21407617

ナイスクチコミ!41




ナイスクチコミ39

返信0

お気に入りに追加

標準

台座が燃え焦げて配線が断線

2017/12/04 15:34(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCH-G080

クチコミ投稿数:8件

型番 PCH-G080WP

損傷口を斜めより

真上より(露出オーバー)

底面全体

家族から電気が入らないと言われ確認したところ台座が焦げて穴が空いてました
よく穴を見てみると太い撚りの電源線が焼けだか溶けだか分かりませんが断線してます
念のためコンセントプラグや電線をみたところ損傷した形跡は見られませんでした
普段置いておく位置は食卓の横で水がかかる場所ではないので水濡れによるショートは考えられません
何らかの原因による過電流で異常発熱を引き起こし樹脂溶解と電線溶断があったものと思います
これってリコール扱いにするほど報告件数が上がってないかも知れませんがかなりヤバイです
実際はかなり多いけど無償修理や無償交換で実態が見えて無いだけかも知れませんね
たまたま焦げで済んだから助かったものの万一夜中に出火したらと思うとゾッとします
保証期間は過ぎてますが単なる経年劣化というよりPL法に相当する事例ではないでしょうか?

似た症例はないかとココに来たのですが同例の発火事故があったんですね
【台座が溶けました】 2016/02/13 20:41 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016358/SortID=19586644/

書込番号:21405964

ナイスクチコミ!39




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ST−7を使って

2017/12/04 13:46(1年以上前)


その他オーディオ機器 > オルトフォン > ST-7

スレ主 ダンモ9さん
クチコミ投稿数:1件

SPUを手に入れて昇圧コンデンサーを探したが、中古で良いのが直ぐに見つからなくて、仕方なくこの商品を購入し
使ってみたところ、音は出るのだが、アースがどうしても取れなくて、フォノ入力をせずに音に耳を澄まして聴くと
雑音の中から中国語の声が聞こえてくる、なんとラジオに成っている。
直ぐに返品しました。これが今のオルトフォンなんですね。
こののち時間をかけてortofon MC トランス T20MK II を手に入れて聴くとなんと至高の音質。
もうなにも言う事ありません。

書込番号:21405779

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:2件

DIGA側の録画番組一覧表とmedia accessの録画番組表が一致しない。
1)直近1〜2日のDIGAでの録画分がmeida access側の録画番組表に表示されない。
2)DIGA側で消去済の録画番組がmedia accessの録画一覧表に残ったままで、消去しようとしても「番組編集に失敗しました」の表示が出て消去出来ない。本来はDIGA側で消去すればmedia access側でも消去されている筈。

このDIGAを購入すればスマホでテレビ番組や録画済の番組を見られると思い先月購入したのですが、Panasonic製品がこのような状況なのは非常に残念です。DIGA側が悪いのかPanasonic media access側が悪いのかは不明です。昨日(12/3「Panasonic Club」経由で問合せ中ですが、現時点で(12/4)回答はありません。
因みに、DIGA本来の録画機能には問題が無く、media accessもテレビ視聴は出来ます。
*「media access」の機能を使うためには「Panasonic Club」への入会が必要です。

書込番号:21405548

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2017/12/04 12:10(1年以上前)

media accseeの録画一覧画面右上に丸い矢印マークがあると思います。
これをクリックして情報を更新すると最新情報になりレコーダー本体と一致すようになると思います。
「どこでもDIGA」の場合は画面を下に引っ張ると更新されます。

書込番号:21405574

ナイスクチコミ!6


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2017/12/04 14:54(1年以上前)

無料のアプリにグダグダ言ってもねー、有料の使えばいいと思う。
視聴する際は純正アプリだと録画番組リストの更新が面倒でサーバーがメンテ中や死亡していることがたまにあるので使いませんよ。

ソニーのアプリは有料(Video & TV SideView)なんだからパナは良心的だと思うけどね。

書込番号:21405898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2017/12/04 15:09(1年以上前)

上記にありますが、リアルタイム更新ではないです、そういう仕様なので異常じゃないかと

リアルタイム更新のものがそういう挙動なら異常ですが、まとめて更新なら普通です

数日に一回なのか、溜まったら更新なのかわかりませんが、違う時は本体かアプリで更新かければいいだけです

書込番号:21405926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/12/04 21:28(1年以上前)

デジタルッ娘さん、ありがとうございました。
画面右上の丸い矢印を2回ほどタップしたらデータが更新されました。
以前タップしたことがあるのですが何もかわらず、今回も1回目のタップでは更新されませんでした。
恐らく私の指が感知しにくかったのかもしれません。おかげで助かりました。
無知というのは恐ろしいですね。
改めて「Panasonicさん、素敵な無料アプリありがとう!」

書込番号:21406864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ペアリング排他接続仕様?

2017/12/03 21:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

Surface Proとのペアリングで苦戦。
端末にペアリング済みの他機器が存在する場合、本機とのペアリングができないとSONYの販売員に言われた。
しょうがなく端末のペアリングを全て削除。たまたまだと思うが、この後ペアリング成功。

シラっと恐ろしいこと言う販売員にびっくり。
ペアリングを排他使用する事がどういう事を意味するのか、自分で何を言っているのか、全く気が付いていない様子。

書込番号:21404392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度4

2017/12/04 18:01(1年以上前)

なるほど…

となるとiPhone でアップデートに失敗する原因も同じという訳ですね。
他のBluetooth機器が接続されている環境でアップデートが実行された場合に発生する訳か。

不具合発動条件いついては理解できたけどね…

書込番号:21406269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

型落ち狙いで購入しにいきました

2017/12/03 15:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1020

クチコミ投稿数:1060件

このサイトでは型落ちはすぐ見つかるのですが店舗で買うってなると生産されて無いだけあって

金額的にも店舗は高いから売れ残りがあるかと思い探していたらビックのアウトレットにありました

交渉してネットとほぼ変わらない金額になったのはいんですが税込みで買えませんでした(泣)

金額52800円+税別+P1%+保証は一年のメーカのみ(今回はビックのPが溜まってたので)

アウトレットの言い分は生産されて居ないから税込みは出来ないし保証は金額的に延長を無料に出来ないと言われました

前に保証の5%で延長保証します言われた時に気になり店員に細かいことを聞いたら10%有る中の5%だそうです

Pを10%もらっても延長保証で5%引かれているので結果的に5%だそうです!

個人的にケーズで買ったほうがPは無いけどネット価格に近かい金額で買った方が良い気がしてきたw

書込番号:21403488

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/12/03 16:09(1年以上前)

>しょわ23さん

数余裕的には、ヤマダ>ジョーシン>ケーズ>ビックではないですかね?

書込番号:21403564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件

2017/12/03 19:17(1年以上前)

>スピードアートさん

ビックとケーズ以外は行ってないです、ヤマダも見にいけばよかったかも(泣)

ただ、ビックのPが有ったんでビックで買ったんですが。。。。。

現金なら色々探したあとにここか最初からここだったと思います(笑)

書込番号:21404015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/12/04 01:49(1年以上前)

>しょわ23さん

気分的にPは効きますね。
ただ、Pを流しても安くないかどうかの判断は悩みどころですね。。。(笑

書込番号:21404867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2017/12/04 13:34(1年以上前)

>スピードアートさん

Pが45000近くあったんですが、本当はP使って一万以下で買おうと思っていたんですが

以外にビックが折れなくて、14000円で買うことになってしまいました(汗)

書込番号:21405767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2017/12/13 15:49(1年以上前)

今回はビッグPがあったからいんですがもしなかったら個人的には。。。。

金額は仮でw

ビック 68000(税込み)+P10%+保証で5%P消化74800円+保証(5年)で5%マイナスでPは3400

としたら71400円になると思います。。が?

ネット 68000円(税込み)+保証(5年、有料)店により5000〜8000円

としたら73000円になると思います?

ケーズ 68000円(税込み)+P無し+保証5年無料。。。ただケーズはビックの用にネットに合わせないのでネットの最安値には
ならなく+数千?になるから悩むところです

まー保証はいらないてって人ならここで最安値で買えるのが一番ですねw

書込番号:21428862

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)