家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3966132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良・イヤホンとして使えない

2017/11/29 08:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > JUICY ATH-J100

スレ主 yuuki mさん
クチコミ投稿数:8件

買って1週間ほどで音漏れが起こり始めた、あまりにもひどい音漏れ。
それだけではなく買って数日でイヤホンの部品が外れた。接着剤で接着して修理したが納得いかない。
もしかすると100円ショップのイヤホンの方が優秀なのかもしれない。

書込番号:21393306

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ87

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 修理2回目

2017/11/29 08:53(1年以上前)


洗濯機 > ミーレ

クチコミ投稿数:2件

新築時に購入10年目の使用です。
3年目に、脱水ができなく修理、3年前温度設定しても水、洗いの段階が永遠続く為修理、そしてつい先日同じ症状が出た為修理依頼。一週間後に行きますと!子供2人の4人家族の為毎日の稼働で、すすぎまで進まないこの状態大変困ります!

以前きて頂いた、技術者の方は最低最悪でした。
5時間くらい居てしまいには直らない、毎日稼働が原因とか言い出し、その上、うちが郊外の住まいだからとメンテナンスに遅れて来た言い訳をしだし、流石に頭にきて、即電話!怒りの。
次の日すぐに違う方が来てくれ20分で直りました。
まあ、運が悪かったのだと思いますが。
あれ以来なんかあまりいい印象がないです。

洗濯洗剤の量も普通の三分の一くらいじゃなきゃ壊れますというがイマイチ汚れ落ちよくないし、確かに洗濯モード沢山あり便利ですが、未だに洗剤量に関してよく適量が分かりません。普通の表示通りでは間違いなく多すぎ泡だらけになります。
兎に角デザインは最高ですが、機能、メンテナンス的に日本の家庭にはどうなの?とここまで毎日使い思います。
まあ、また修理費払って使いますが(ーー;)
何せ47万位したし、まだ動いてもらわないと困ります。日本製の買うにしても修理した方が安いですし。泣く泣くです。

参考に。うちの場合は出張費9千円、技術費9千円、部品代9千円しました。三年前は。支払いは現金かクレジットカードのみ。以前は後日振り込みでしたが変わりましたと、先日オペレーターの方が話してました。

次壊れたら日本製絶対希望したいです!

書込番号:21393295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/29 10:04(1年以上前)

コレはもう、実用家電ではありません。

観賞用のオブジェにすべきだと思います。

国産洗濯乾燥機が8台は買える金額なのですから、
修理を繰り返すたびに累積な大損してます!

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001007584_K0000405874&pd_ctg=2110&spec=101_1-1-2-3-4_4-1_2-1-2-3_3-1-2-3_7-1-2-3_9-1-2,103_6-1-2-3

書込番号:21393417

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2件

2017/12/06 11:00(1年以上前)

>at_freedさん
ありがとうございます。
先程修理してもらい、無事直りました。今回はとても良心的な技術者の方で、是非ともミーレを嫌わないで下さいと頑張りますと言って直して貰いました!結果私の洗剤量が日々多かった事が原因のようです。ビックリするくらい少量でいいのですお湯洗いだから。
またあと何年使えるかわかりませんがまた付き合っていこうと思います。
しかも今回は保証期間を過ぎてましたが同じ箇所が駄目になったからと、部品代は0にしてくれました!

書込番号:21410223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

扉にご注意ください

2017/11/29 06:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-C [ベージュ]

混合栓 水側

混合栓 湯側

8年使ったNP-TR1の調子が悪くなり(給排水を繰り返す症状が治まらず)、当機種に買い替えました。
本当はあと半年ほど経った時期、価格もこなれて品質も安定した頃に買い替えたかったのですが、止むを得ずこのタイミングで買い換えとなりました。
我が家ではシンクの右側に壁に寄せて設置しているのですが、本機のサイズはHは若干高いもののW・Dは同等なので、全く大丈夫と思っていたのですが、扉が上下とも下に開くようになったため、上側の扉が混合栓のハンドルと干渉するようになってしまいました。
ハンドルを水側に回している際に干渉します。
ま、お湯側にすれば大丈夫な話ではありますが、食器を水で軽くゆすぎながら食洗機の中へ入れる習慣があったので、多少不便を感じます。
設置方法はご家庭によって異なると思いますが、従来機からの買い替えの際はご注意された方が良いと思い、投稿いたします。

書込番号:21393089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/01 15:45(1年以上前)

NP-TH1と関係ない話なのですが、サラリーマン潜太郎さんがTR-1を使用されていて給排水を繰り返す症状が自分と全く同じで、長い時には自動で2時間ほど運転している状態です。
更に本体下からのお漏らしが酷い症状で、ちょうど買い換えを検討していて早く価格が安定しないかなと眺めていた所です。
まったく同じ境遇でしたので書き込んでしまいました。
扉の件、参考になりました。

書込番号:21398477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2017/12/01 18:10(1年以上前)

JUN777さん、心中お察しします。悩ましいですよねー。
「NP-TR」「給水・排水を繰り返す」で検索すると、その原因と思われる情報がいくつも出てきますよ。
要は水位センサーへの汚れ堆積、水質センサーの劣化による誤判定・誤動作によるものではないかと推測されます。
この辺がTH1では改善されていたら嬉しいのですが、いずれにしても今後は定期的な庫内洗浄を心掛けると心に誓いました(笑)
毎日ヘビーに活躍してくれた家電製品ですから、ま、8年は少し早めではありますが買い替えのタイミングなのかもしれません。
と、自分に言い聞かせてます^ ^
ちなみに今のところ家電量販店はネット専門ショップの安値に合わせようとせず渋いため断念、最安値ネットショップの中から、延長保証が効いて、たまたま値引きクーポンがゲットできたところから買い求めました。
以上ご参考まで。

書込番号:21398724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/01 19:37(1年以上前)

もう買い換え時期なのかと諦め、不具合の検索もしていませんでした。TR1は先代モデルで新筐体になった初代でしたよね。ですので給排水ループやお漏らしはしばらく前から症状が出ていたのですがTRシリーズは避けて新筐体を待ち望んでいました。
量販店の価格ですが、ここで最安値79,800の時にケーズで価格交渉したところ下取りありで79,000を提示してもらいましたが、直ぐに下がるのは目に見えていた(店員さんも同じ事言ってました)ので、とりあえず保留としました。ここの価格が6万円台になったら再度同店に足を運んでみようと思います。あともう少しです。

書込番号:21398902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2017/12/02 07:18(1年以上前)

メーカーwebサイトに掲載されている寸法図

カタログに書かれている設置スペース要件

この位置で最大奥行約578mmに

メーカーwebサイトには寸法図が掲載されていて、開閉時の扉の軌跡イラストとともに「ドア開放奥行き565mm」と記されていますが、上側の扉の軌跡は実際は少し違っていて、開閉の途中、およそ写真の位置で最大に膨らみ、手持ちのメジャー実測値で約578mmになります。
また、カタログには対象物との距離が57cm以上必要と書かれていますが、実際には58.3cm以上必要かと思われますので、ご参考まで。

ちなみにレビューはもう少し使ってみてからにしますが、数日間使ってみて、食器の収納力、収納の自由度が劇的に改善されていて、夫婦で感動しています^ ^

書込番号:21399873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2017/12/02 20:37(1年以上前)

すみません、横から失礼します。先日TA1を購入してそちらに書き込みさせてもらった者です。
こちらのスタート時のポンプ音はどんな感じでしょうか?排水の音と共に「ブーー」と低音で30秒ほど鳴る音に困っています…。
メーカーの方に、TH1も構造は同じと聞いたので、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:21401523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2017/12/03 06:09(1年以上前)

るうぽんさん、TA1の方にコメントお返しします。

書込番号:21402386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tk-itさん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/06 00:45(1年以上前)

高さが許すのならですが…
10cmぐらいの台を置くと良いかも
https://product.rakuten.co.jp/product/-/9c5fa4d1a0cd4b1f2572db2d4163ec41/?scid=sp_kwa_pla_int

書込番号:21409688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2017/12/06 04:02(1年以上前)

Tk-itさん、アドバイスありがとうございます。
残念ながらうちの場合、10cm上げたら今度は下の扉の軌跡が混合栓と重なってしまいそうです(´・ω・`)
前の機種の時も、微妙にずれていたため、当たらなかったのかもしれません。
「扉を開け閉めするときは、ハンドルを左へ回す」
という運用を徹底することにしています。
情報ありがとうございました。

書込番号:21409810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

即キャンセル

2017/11/28 20:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > JBL FREE

クチコミ投稿数:1件

発売2日前にしてなんと1ヶ月の遅延!iPhonexに機種変してこのヘッドホンでと楽しみしてたのに残念。。
遅延理由も適当ー!このメーカーは二度と買わない!即キャンセルねー

書込番号:21392142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

SONYのチャットで問い合わせ。役に立たず

2017/11/28 19:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ABP

スレ主 hidehk109さん
クチコミ投稿数:12件

当方、ONKYO DP-X1Aなので、詳細を確認せず、MDR-1ABPが使えるかどうか、チャットで質問。
当たり前のように「他社製品はわからない」の後に、「標準プラグと言えば分かるので、それで問い合わせを」といわれた。

よくカタログ見れば書いてあったのだが、MDR−1ABPは「φ4.4mmバランス標準プラグを採用したヘッドホンケーブルを付属」だ!!
「標準プラグって何?」って聞いたのに、きちんと「φ4.4mmバランス標準プラグ」と言ってくれればよいのに、(泣)
チャットで問い合わせして、時間損した。

あ!
「ONKYOのDAPはφ4.4mmバランス標準プラグに対応できてないくせに」と言いたかったのかも。

書込番号:21391936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/28 22:58(1年以上前)

チャットスタッフ「時間つぶした・・・」

書込番号:21392591

ナイスクチコミ!8


スレ主 hidehk109さん
クチコミ投稿数:12件

2017/11/29 11:04(1年以上前)

「φ4.4mmバランス標準プラグ」SONY 主導だったとの記事も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19825733/

なるほど、これは自社ウォークマン向けヘッドフォンなんですね。「持ってない人はMDR-1Aでリケーブルしろ」と言ってくれた方が親切。つか、バランス出力端子複雑すぎ。

書込番号:21393520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/11/29 22:12(1年以上前)

言う程 複雑かな?
現在の主流って2.5 4.4 XLR4ピンの3つでしょうけど極少数で3.5×2 3.5-4極とかあるけど
MDR-1Aならサードパーティ製の1A用の2.5バランスケーブル買うのが手っ取り早いでしょうかね?

1ABPはパッケージに4.4バランスと書いてるので素のケーブルでは無理なのは一目瞭然だと思うのですが・・

書込番号:21394801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hidehk109さん
クチコミ投稿数:12件

2017/11/30 12:20(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん
電気屋行く前の検討としてWEBななめ読みする前に、聞いた方が早いとチャットしました。
聞く前に読めば、φ4.4とあったのでそうすればよかったですね。
アンバランスしか使っていなかったので、バランスはいろんなサイトで、音が片方しか出ないとか、リケーブルが刺せないとか書いてあるので、これなら考える必要はないなと思ったのと、とても安かったので飛びついた次第です。

書込番号:21395872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らなくなりました

2017/11/28 19:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24R30-B [24インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:1件

電源が入らなくなりました。
今日の番組をとても楽しみにしていて、録画もばっちりでした。
帰っていざ!と思いテレビをつけたら、ランプ?が赤に点滅。リモコンを使っても電源ボタンを長押ししてもビクともしません。
コンセントを抜いてもダメでした。
これで壊れるのは2回目です。前回は録画ができなくなりましたし。本当たショックで仕方ないです。
普通に使っていてまた壊れてしまったので、シャープの製品は2度と買わないことにします。

書込番号:21391924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)