
このページのスレッド一覧(全12233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2017年12月6日 22:08 |
![]() |
30 | 1 | 2017年11月5日 21:28 |
![]() |
4 | 2 | 2017年11月7日 20:58 |
![]() |
14 | 4 | 2017年11月12日 07:55 |
![]() |
9 | 1 | 2017年11月5日 09:50 |
![]() |
47 | 3 | 2017年11月29日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > ZERO BASS ZB-01
Zero Audioは コスパが高いとの評判だったので 何度も視聴をして 気に入り これを買いました。しかし 購入品は 全然 音が違って やたら 耳障りな高音が耳につく 100円ショップのイヤホンのような 音しか出ません。エージングも 20〜30時間やったうえ その後も 使ってみましたが 改善せず がっかりの一言です。流石に 音が思ったのと違うといって返品、交換もできないでしょうから 少しして 別のイヤホンを購入し 使うのをやめました。多分 個体差の問題なのでしょうが それにしても 違いすぎます。こんなに ばらつきのあるメーカーなのであれば 今後は購入は控えたほうが良いと思います。結構 いろんな機種を視聴して 気に入り 今後 より 高額のイヤホンを購入するつもりだったので 本当に残念です。
0点

視聴した店で買ったのなら、交換して貰えるのでは?
書込番号:21336477
1点

>エージングも 20〜30時間やったうえ その後も 使ってみましたが 改善せず
決断するのが早すぎませんか?
せっかく買ったのだから、100時間くらいは様子を見ましょう。
書込番号:21336505
2点

Mt.Hiro様
はじめまして♪
書き込みを拝見した限りですが、
イヤーピースが合っていないということはありませんか?
低音強調型の音作りをしているZBで
低音に言及されてないのは、
イヤピが合ってなくて低音が逃げているように感じられるのですが…。
耳孔のサイズって、意外と体重のちょっとした変化で変わります。
私は先日病気をしまして、体重が5sほど落ちたのですが、
病気前はLサイズのイヤピをつけていたのが、MSサイズまで落ちました。
今でも、体調によってM〜MS〜Sを行ったり来たりしています。
Mt.Hiro様も、もしかして、試聴をされた時と体重に変化があったりされないでしょうか?
私の経験では、顔がむくんでいる時もイヤピが合わないことがあります。
一度添付のイヤピの他サイズ、
もしくは他のイヤホンのイヤピをつけてみるなど、
イヤピの交換をお試しになってみてはいかがでしょうか(^^)
ご参考になれば幸いです。
もしお試し済みでしたら申し訳ありませんm(__)m
書込番号:21336714
2点

返信いただいた皆様 ありがとうございました。
>ルナ・パークさん
イヤーピースは サイズを季節によっても変えてますが 全然差が感じられないので 残念ながら 効果なしです。すみません。
>でぶねこ☆さん
エージングのあと 3か月くらいは使ったので十分時間をとったのに 変化がないので 諦めたんです。なので 自分としては 我慢の限界かなと 思っています。
>Musa47さん
視聴したのは ヨドバシ 千葉店 買ったのは ヨドバシネット なんです。同じ ヨドバシなので 持って行って 店員さんに聞いてもらい 相談してみるのも 手かもしてないですね。ありがとうございます。 3000円強の安価なイアホンではありますが どうしても この音の差は 納得いかないですので ダメ元で トライしてみます。
書込番号:21337979
0点

皆さま。 結局 新品への交換となりました。 もうすぐ 保証期間の6か月になるので、ヨドバシのネットで 購入したのですが ヨドバシの実店舗に行って 話をしたら メーカーに送ってみてもらうことになり 新品への交換となりました。新しい方は 全く問題なく 店で視聴したのと同じ音で 一件落着です。 しかし 腑に落ちないのは 同封されてきた 配布物のコメントは 「検査したが 故障や不具合を疑う症状は確認されず。しかし 故障内容を鑑み経過観察のため 新品交換」の趣旨の内容でした。なんだか 私が おかしくない商品で 文句を言っている みたいな コメントで 傷つきました。本当の状況と原因が わからずじまいなのは 残念ではあります。とはいえ とりあえず まともな 商品が手に入ったので 本件完了としたいと思います。
書込番号:21411659
0点



引っ越しのためこちらの冷蔵庫を購入しました。
率直に言って最悪です。
当たり外れがあるのかもしれませんが、冷蔵庫から出る音がうるさくてたまりません!
ハイアールの冷蔵庫は音がうるさいで有名らしいのですが、無知でした。
当初は故障かと思いカスタマーセンターへ電話をしました!
すると、ハイアールのメンテナンスが実物を確認致しますが音に問題がない場合は交通費を請求致しますと言われます。
こんな対応をされても良ければ購入してみて下さい!
ちなみに私は二度とこの会社の製品を購入したくありません!
書込番号:21335287 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

うちもハイアール使ってますが、ドアも気をつけてください。
ちょっと勢いよく締めると衝撃で半ドアに。
安くて電気代も安かったんですが満足度は低いですね。
書込番号:21335339
10点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L
こちらの商品を購入してそろそろ5年半になります。全く良いところのない商品でした。
シーツやベッドマットの大きなものの脱水、薄い洋服2、3枚の脱水はすんなりと進まずエラーと注水で酷い時には3時間洗濯機と格闘した事もありました。
購入当初からメーカーの修理担当者を呼んでは部品交換等に対応していただきましたが、3回目には「これが仕様です」の言葉を聞き、落胆と諦めと後悔と怒りの気持ちが入り交じったものです。
あれから数年、全自動のはずなのに全自動じゃない洗濯機と格闘した日々と時間の無駄を洗い流すために買い替えを予定しています。
勿論、こちらのメーカーさんの白もの家電は2度と買わないつもりです。
書込番号:21333931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さきちゃん123さん こんにちは
お気持ちよく分かります
ウチも東芝ドラムで昔散々苦労しましたから
修理できず最終的には、メーカー返品しました。
書込番号:21338977
1点

返信ありがとうございます。共感していただけ嬉しく思います。次は慎重に選びます。
書込番号:21339904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Nuforce > BE Free8
このトピを投稿してから数週間が経ちました。右耳の途切れは治り、接続性も非常によく問題なく使用しています。
ただ一つ問題があり、本体スペックでは4×3の12時間使えるはずが1日2時間使用で3日くらいしか持ちません。私の使い方では1週間はケースを充電しなくて良いと思っていたため少し不便に感じます。
例えばiPhoneで確認したときにはイヤホンの充電が80%になっているのにケースにいれて次の日ケースから出すと下部のランプが1つ消えております。イヤホンの方が満充電になってもケースは充電し続けているのでしょうか?
書込番号:21333573 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やのうえさん
個人的には就寝前に手持ちのポータブル機器を一通り充電器に差してから寝る癖がついているので気になってなかったのですが、充電ケースの自然放電が多めなのかもしれませんね。
同じだけ放っておいたときにAirPodsの充電ケースはほとんど減ってないのにBeFree8の方は充電器にかけるとしばらく3つ目のLEDが充電中を示す点滅状態になります。
さすがに今どきの機器でイヤホン側が満充電になってからも充電し続けているという事はないと思いますよ。
過充電防止機構を組み込むのはリチウムイオン二次電池では必須ですので。
最近でも過充電防止機構を組み込んでないのは中国製の激安モバイルバッテリーくらいではないでしょうか(^_^;)
書込番号:21333710
5点

私のも同じ様な感じですね。
3時間×2ほど使ったあと2、3日放っておいたら、
ケース側の電池が全部無くなっていました。
スマホ等に比べて電池もちは悪いですね。
まぁ使ったら充電しましょう。
書込番号:21335948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もまったく同じ症状です。
ケースの中にしまっているのに、ふと気がつくと
スマホと勝手に接続している事がよくあるので、その度に接続解除しています。
そのせいで知らず知らずのうちに電池を消耗しているのかもしれないです。
書込番号:21346488
2点

解消しました。
どうやら初期はバッテリーが不安定な物がある様です。
何回か使って慣らすと、いつの間にか安定しました。
ちなみに他のバッテリー使う機器でも、似たような例がある様です。
書込番号:21351415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
本日ソニーストアにて試聴してきました。
自前のiPhoneと接続しましたが、相性はかなり悪く、両方がきちんと繋がらず、また音量を最大にしても音が小さく貧弱でした。
再度接続し直しても同じでしたため、ストアで用意していたウォークマンと接続してもらいました。
するとどうでしょう、その際には信じられないほど素晴らしい音が聞こえてきました。
ノイズキャンセリングの効果が高いのか、ウォークマンとの相性が良いのか、音が大きすぎたのか分かりませんでしたが、ウォークマンと接続すると効果が極大化するのだなぁと思いました。
巧妙なやり方だなぁと思った次第です。
書込番号:21332819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もソニーストアで試聴したのですが
スマホのexperiaZとの接続はイマイチでしたが
ウォ−クマンとの接続は上々でした。
ウォークマンはスマホのように音楽以外の回路が詰まっていないし、
チップも音楽用についてはスマホよりも上級の部品を使っているからなのかもしれません。
でも、今の時代、よほどのマニアでもない限り、
スマホとは別に音楽プレーヤーを持ち歩こうとは思わないですしね。
それに、そういう人はワイヤレスではなく
有線イヤフォンで聴くでしょうしね。
いずれにしても、この価格帯で(大手家電で26000円前後)
こんなにスマホとの接続が悪いのは
他メーカーでは見当たりません。
(ヨドバシや eイヤホン等で試聴した感想では)
書込番号:21333721
6点




>ばばさまさん へ
もう二度と関わりたくないとは思いますが、
のちのちのため、どの様な「不都合」に遭遇したのか?をお書き添え願えれば、
このサイトをご覧になっていらっしゃる多数の方々の参考になり得る。と考えますがいかがでしょうか??
書込番号:21332270
17点

接続しても、画面が表示されません。
このメーカーは、まぁまぁあること と聞きました。
早く知っておけば・・・です。
新しいTVが来たので忘れます。
書込番号:21338874
12点

うちも1ヶ月で三台交換。
フリーズ続きで、Bキャスカードerrorなど様々。
dtvなんて、まともに見れた試しがない。
三台目で多少、良くなったかと思いきや、またしてもフリーズ続き。。
もう、、交換します。
書込番号:21393333 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)