家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン下部タッチで音途切れ

2017/10/09 09:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > DUET MINI BT

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

Xperia XZを左ポケットに入れて音楽を聴いている。
ボリューム落とす際にリモコン下部をさわると、極度の音途切れ発生。発生率80%程度と高確率。
アンテナが仕込まれている部分なのかも。
かなり不快である。

書込番号:21263851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

全然使えません!

2017/10/09 09:22(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > iT MC-BU500J

クチコミ投稿数:18件

お手入れランプが頻繁に点いてしまう。多くの方は切ボタン長押しで対処出来てるそうですが、うちのは充電開始するとすぐに消える。そして使い始めるとまたお手入れサインで止まる。この繰り返し。もう買い換えたいけど、高かったので悔しいし。

書込番号:21263785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
babiboxさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/24 10:19(1年以上前)

ウチの掃除機も同じ症状です。一度は「切」ボタン長押しで復活しましたが、今はその方法でも改善されなくなってしまいました。1年ちょっとで壊れる掃除機なんて最低ですね。メーカーとしても問題に対処して欲しいです。修理に出したら恐らく「バッテリーの交換」とか言われそうですが…

書込番号:21303162

ナイスクチコミ!14


unepoさん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/16 09:06(1年以上前)

みなさん、その後どうですか。うちの掃除機も同じ症状で2台ともです。構造的欠陥があるとしか思えません。メーカーはリコールすべきでしょうが、クレーム来た時のみの場当たり的対応しかしないんでしょうね。パナソニック信頼していたのに。

書込番号:21679172

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

回転ムラが、、、。

2017/10/09 03:13(1年以上前)


レコードプレーヤー > DENON > DP-500M

スレ主 古酒さん
クチコミ投稿数:8件

購入して10年になります。
録音のためにレコードをかけたところ、ギターの音がなんか変というか寂しい音。
変だなと思いつつ以前録音した同じ曲を聴くと明らかに違う音。
テストレコードを借りて聞いたところ明らかにターンテーブルに起因する
回転ムラであることが判明しました。
しばらく使っていない時期もありましたのでそのせいかとも考えました。
結構気にいってたのですが、やはり古くなるとガタが出始めるのですね、、、。

書込番号:21263435

ナイスクチコミ!2


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2017/10/09 10:53(1年以上前)

電源コードをコンセントから抜いてたんじゃないですか?

もし抜いていらっしゃったのであれば通電させておけば数日で正常に動くようになるでしょう。(昔 経験しました。以降動かさなくてもプレーヤーの電源はコンセントに刺したままです)

コードを抜かないでいて そうなったのであれば修理若しくは、交換でしょうか。


書込番号:21264027

ナイスクチコミ!1


スレ主 古酒さん
クチコミ投稿数:8件

2017/10/09 16:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
電源コードは抜いてませんでした。
それと回転ムラが分ってから一週間ほど回転させっぱなしに
してみましたが症状は直りませんでした。
 諦めて新しく購入しようかと思っています。

書込番号:21264712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2017/10/09 17:13(1年以上前)

>古酒さん
こんにちは

やめてしまうのは、なんだか勿体ないような…

全く詳しくないですがハンダの割れとか案外簡単なことのような…
現行品ですし修理も検討されたほうがと、個人的に思いますが
でも、新しいの買えば気持ちいいですね

書込番号:21264824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

インターネット接続出来ない

2017/10/08 23:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800

スレ主 itati@さん
クチコミ投稿数:5件

LAN接続は成功ですが、インターネット接続は失敗。同じネット環境でLG BP540はきちんとネット接続ができています。アップデートも行いましたし、どうしてもインターネットに接続出来ません。初期不良でしょうか?

書込番号:21263067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2017/10/08 23:14(1年以上前)

>itati@さん
本機をリセットされてはいかがですか。
具体的には本機の電源プラグを抜いて、2、3分後に再度差し込みます。
またLANルータのリセットが有効かもしれませんね。

書込番号:21263094

ナイスクチコミ!3


スレ主 itati@さん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/08 23:51(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。全ての手で試して調整したりして来ましたが、駄目です。他の機器は無線か有線か問題なくインターネットに接続できていますのに。

書込番号:21263203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2017/10/09 06:07(1年以上前)

>itati@さん
IPアドレスを固定にできませんか?

書込番号:21263505

ナイスクチコミ!2


スレ主 itati@さん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/09 06:51(1年以上前)

>Minerva2000さん
ご返答ありがとうございます。
LAN接続成功で、インターネット接続失敗ですが、
IPには関係が有るのですか?素人で申し訳ありません、よろしくお願い致します。

書込番号:21263543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2017/10/09 09:40(1年以上前)

>itati@さん
IPアドレスを固定にできないなら故障かな、と思ったので。

本機で
・IPアドレスを自動的に取得する
・DNSサーバのアドレスを自動的に取得する
に設定できませんか?

書込番号:21263831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:16件

2017/10/09 16:11(1年以上前)

もう解決しましたか?

私も購入当時同じことがありました。
リセットしても、自動取得しても解決しませんでした。

そしてパソコンで全機器のIPアドレスを調べた結果、どこかの機器とかぶっておりX800が見つけれませんでした。


私の解決方法は、
1、ルーター・LANハブに紐付いている機器のコンセントを全部抜く。
2、ルーター・テレビ・X800の順にコンセントを入れていく。
  (コンセントを入れることで機器がIPアドレスを改めて自分で取り直していきます)
3、全部の電源が入り、動作が安定してからもう一度接続について確認していく。

以上で私はインターネットできるようになりました。

IPアドレスを自動取得しているときはよくありますよ。

書込番号:21264667

ナイスクチコミ!0


スレ主 itati@さん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/09 22:05(1年以上前)

>Minerva2000さん
>どじたかさん
ご返答ありがとうございます。もう一度挑戦して見ます。

書込番号:21265647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

使いにく

2017/10/08 18:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

リモコンとは非常にストレスのたまるテレビ。他社にしとけばよかった。

書込番号:21262260

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/08 22:18(1年以上前)

>a1870432t0186115さん へ

ソニーの名器、CDプレーヤーの『SCD-DR1』
現物を目の前にして、あるオーディオを評論なさるプロの方が、
いみじくも仰っていました。いわく・・・

《このプレーヤーは、クランプしてからローディングするまでの時間は》
《現在の機種と比べると、本当に長いのです》
《でも私たちは、その間の待機時間を【黄金の30秒】と呼称しています》

けだし・けだし名言だと思います。

書込番号:21262913

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

標準

店頭での視聴でキレまくり

2017/10/08 17:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

WALKMANでの視聴は、接続優先でもキレまくり。
Xperiaでだいぶ良くなったが、電車で使う想定であんだけ切れるとやはり今回は様子見の方が無難そう。

書込番号:21262033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2017/10/08 18:03(1年以上前)

幸い、電車や人込みにはあまり縁の無い生活をしているので、音切れの心配はあまりないのですが、動画と音声の遅延が一昔前のBTイヤホン並みで、値段の割には根本的な中身がちょっとお粗末ですよね。

R側のヘッドセットの電源を入れなくてもL側だけで機能するみたいなので、外音取り込み機能も相まって運転中のハンズフリーヘッドセット代わりにはもってこいですが(笑)(じゃぁ、Xperia Earでよかったんじゃ・・・)

書込番号:21262095

ナイスクチコミ!4


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2017/10/08 22:05(1年以上前)

左右の接続が完了するまでに装着すると、音飛びが酷いですね。
試聴なら最初のペアリング後に、一度ケースに戻して接続を解除してください。
その後ケースから左右両方取り出して、左右の接続(LEDの点滅)が安定するまで待ってから耳に装着すると全然違いますよ。
ケースから左だけ出して装着、その後右を出してすぐに装着するのはNGです。

書込番号:21262868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/09 13:33(1年以上前)

自分も切れる切れるというネット情報に心配しながら購入する前に新宿ビックロで試しましたが全く途切れなかったですよ?
接続先はiPhone7です。
ちなみに購入後に池袋へ移動しましたが、一瞬片方の音が小さくなった減少のみで他は全然平気でした。

左右感のペアリング(?)がちゃんと出来ていないとダメって話もあるので、自分はケースから出してから左右の同期ランプがお互い付いた後に装着しています。

書込番号:21264349

ナイスクチコミ!4


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/09 21:48(1年以上前)

8日の16時すぎにメーカーの人が某電機店でやってた視聴なので、ペアリングで失敗してたのなら、メーカーの人も如何なものなのかなぁ。
自分はiPhoneで使うのでアプリで問題ないとの投稿があったから買う気で行ったけど、手のひら近づけると確実に切れたので、ちょっとしたことで切れるフラストレーションが嫌だったのと、その店は売り切れで2,3週間待ちだったので様子見とした。
迎えの店は在庫有りだったけど、やっぱりちょっと気が乗らなかった。

書込番号:21265585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/10/10 08:23(1年以上前)

>ごろCATさん
ただ今、JR中央線で利用中ですが接続切れも左右の音切れも起きないです。
電車の中は歩かないので、以外と安定しているのも。
接続先はiPhone7plusです。

書込番号:21266461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/10 12:19(1年以上前)

>スカイ・ブルーな気分さん
電車の中で2.4GHz帯被りの人数が問題です。
電機屋のテスト環境も同じ理由なので。
もちろん本体の感度の悪さも一因ですが。

書込番号:21266881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/10/10 17:13(1年以上前)

>ごろCATさん
満員の中央線なので、人の多さは十分だと思います。
ただ2.4Ghzをどの程度の人が使っているかは、分かりようがありません。
ただ、実際の都心での使用環境下で耐えられると感じています。

書込番号:21267384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/10/10 17:22(1年以上前)

>ごろCATさん
ちなみに今は営団地下鉄丸の内線ですが、こちらも切れません。

書込番号:21267396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/10 22:21(1年以上前)

>スカイ・ブルーな気分さん
>ミケスケ1231さん
気にしなくても大丈夫なんですかねぇ。
機能的には発表時から欲しかったんだけど、あの金額で人柱はやだしなぁ。
強いて言うなら駆動時間ももう少しあるとベター。
大丈夫って聞くと買いたくなってしまう。

書込番号:21268222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/10/11 01:22(1年以上前)

>ごろCATさん
本日利用した路線は、JR中央線、総武線、営団地下鉄丸ノ内線、西武鉄道 西武新宿線の4路線です。
Bluetooth機器である以上、接続の途切れはゼロではありません。
しかしこの機種だから多いという訳でもありません。
もともとBluetooth自体、周辺環境の影響を受けると名打った企画ですのでその範疇だと感じます。

接続元はiPhone7 Plusです。

ちなみにですがYouTube動画は音ズレがあります。
Amazonプライムなどのダウンロード済みの動画は音はズレません。
YouTubeメインなら、この手のBluetoothはキツいと思います。

書込番号:21268705

ナイスクチコミ!2


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/13 01:28(1年以上前)

本日、購入し、京王線最終電車の中、全く途切れる事ありませんでした。
しかしながら、電車の騒音は無になる事なく、一番期待していたノイズリダクションは、やはりこんなものかと思いました。もちろん軽減はされてましたので無意味ではありません。
しかしながら、電池消費の激しいオートを利用する必要かないくらい普通に声は聞こえると思いました。
もうちょい使って様子みます。因みにiPhone6sでアプリインストール。
音声重視でも切れませんでした。

また本体を手のひらで覆っても切れなかったので、Bluetoothリンクを確認すれば問題ないようです。

書込番号:21273882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/23 02:54(1年以上前)

1週間程利用した結果、電池が少なくなってくると音が切れやすい。
また、当然であるが、会社でBluetoothキーボードとマウスを使ってるがそこでは切れる。
ポケモンGO起動時は多分HeadPhonesアプリは併用出来ない。
iOSのBluetoothヘッドホンとして利用可能だけど切れやすい。
また、アプリ利用じゃないので、ノイズリダクションの選択や音質重視か接続優先の選択もできない。
私の操作法が悪いだけかも知れないが。
しかしながら、朝家を出る時に接続失敗で切れる時は腹が立ちます。

書込番号:21300533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/26 20:17(1年以上前)

もう一つ制限事項
この製品だけではなく、ブルーレイレコーダーで録画した番組を再生するような、著作権に関する物はBluetooth再生できないの忘れてて痛い目にあった

書込番号:21309420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2017/10/26 20:52(1年以上前)

>この製品だけではなく、ブルーレイレコーダーで録画した番組を再生するような、著作権に関する物はBluetooth再生できないの忘れてて痛い目にあった

これって再生ソフトがBT出力に対応しているかどうかじゃないですか?
少なくともパナソニックレコーダーで録画した番組のmedia accessアプリのLAN経由、モバイルネットワーク経由、持ち出し全てで音声出ますよ。メディアリンクプレーヤーも同じ。遅延がひどくてあまり使い物になりませんけどね。

書込番号:21309497

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2017/10/26 20:53(1年以上前)

↑ちなみにandroidです。

書込番号:21309502

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/26 22:56(1年以上前)

OSの制限でなく著作権問題です

書込番号:21309883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2017/10/27 01:01(1年以上前)

いや、だからBT機器が問題のように書かれていたので、音声が出ないのはソフトの問題じゃないのですか?と問いているのですが。

書込番号:21310141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/10/27 11:43(1年以上前)

>hirocubeさん
私の勘違いでした。
パナのMedia Accessも再生できました。
ポケモンGOと同様、モード変更はできませんが。

書込番号:21310931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

2017/11/22 21:20(1年以上前)

アプリバージョンアップでポケモンGOやメディアアクセス起動の裏でヘッドホンアプリが起動するようになりました。よってモード変更も可能です。
ただ、まだアプリの安定感に欠ける気がします。
更なるバグフィックスを期待。
初期に比べればだいぶ安定してきましたが。

書込番号:21377728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)