
このページのスレッド一覧(全12203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年8月5日 10:40 |
![]() |
24 | 7 | 2017年8月6日 08:37 |
![]() |
3 | 7 | 2017年8月5日 10:42 |
![]() |
13 | 0 | 2017年8月3日 05:45 |
![]() |
55 | 6 | 2017年8月3日 01:58 |
![]() |
4 | 1 | 2017年8月2日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2012年購入し2年後に乾燥機能低下で部品交換。1年経たずに再度乾燥機能低下あり原因不明でセンサー、ヒーター等交換。その後よりパネル裏の結露が出始め今年乾燥中に洗濯槽の蓋の上部から蒸気が出ていることに気付き点検するが原因不明。蓋やパッキンには異常ないが蓋を交換。結露の改善はなく数日前に洗濯槽内のバックフィルターの破損を発見。プラスチックは劣化しており卵の殻の様な脆さにになっていました。バックフィルターの奥も変色していました。
書込番号:21091584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういう時にこそ 5年の延長補償が大活躍できそうなハナシですね。
書込番号:21094495
0点



ワインセラー > さくら製作所 > FURNIEL SAF-280G
SAF280Gを購入したのですが、外部に預けていたワインや別のLongFreshに入れていたワインを
入れて3ヶ月で半分ぐらいのワインにカビがびっしり。内部の湿度を図ったら高すぎて計測不能。
おかしいと思い、サポートセンターに連絡したのですが、湿度は上げるように機能しているので
カビが生えてもしようがないとのこと。ワイン自体に問題はないので、いやだったらラベルに
ラップを巻けと言われました。
同じ環境に置いているLongFreshは、常時湿度70%ぐらいに調節されておりまったく問題なし。
技術力云々ではなく、なるべく国産物を買おうと思いさくら製作所のものを買いましたが
湿度調節ができないとは思いませんでした。今の日本の夏では湿度は元々高いので、これでは
使えません。同じような経験をしている方はいませんか?ウチのが故障しているのではとも
思ったのですが、、、できれば高いけどLongFreshに買い替えようかと思っています。
12点

このワインセラーをまだ使っていませんが、検討している者です。
湿度が高いことはワインにとって悪い事ではないですが、ロングフレッシュはレストランでの利用も多いので、ラベルの状態を保つために湿度を上げ過ぎないように作られているのでしょうね。
僕はユーロカーブをずっと使っていますが、やはり下段のほうは水分がたまりやすいのか、カビどころかびちょびちょになったりもするため、下から2段分については購入したワインをプチプチで包装されたまま積んだりしています。一番重要なのは安定して冷えることなので、そこに問題がないなら何とか対応しつつ使い続けるのがおすすめです。
もし上段のワインまでカビだらけなら、かなり使いにくいセラーだなと思いますが、それだともっと多くのクレームが来ているでしょうからそうではないですよね?
書込番号:21091027
3点

ウチのは上段からカビになっちゃってます。1−2本ぐらいだったら問題にはしないのですが、たぶん90本のうち半分ぐらいはカビが生えています。なので、おかしいと思うのですが、さくら製作所のサポートの方はおかしくないと。。。
それで、他にもそのような方がいないか、ここに書き込んでみました。
他にいなければ、それはそれでウチのが壊れているんじゃないかなあと思います。
それにラベルにカビが生えてもワインには問題ないから大丈夫というのは、ワインを楽しむことを知らない人のいうことかと。レストランでラベルにカビが生えてたら、引きますよねえ、、、ラップを巻いても見たのですが、例の、棚が狭いためますます入れにくくなりました。
さくら製作所の方、レスくれないかなあ、、、困りました。10年以上預けていたワインが台無しです。
書込番号:21091720
1点

いや〜それはおかしい!
お一人だけの問題だとしても、サポートの対応が本当にそうなら、さくら製作所のセラーは買えませんね。
買うときは自分でも確認してみます。
ちなみにかたく絞った布巾で、今なら表面のカビはある程度落とせると思いますがいかがです?古くなってラベルごとボロボロになってたら難しいですが…。
個人的にはカビが付いているボトルは、ちゃんと管理されていた証拠と思いむしろ安心できますが、スレ主さんのようにラベルごと楽しむという方が多いのも理解しています。さくら製作所が今後ステップアップするためには、そういった色々な方に配慮したサポートと製品造りが求められますね。
書込番号:21093061
0点

自分はロングフレッシュですが、2年前に7割方黴が出ました。その際メーカーに問い合わせましたが、同じようにボトルについた黴は、防げないからラップを巻けと言われました。取説にもそれは記載してるから、メーカーに落ち度はないみたいに言われましたよ。
ロングフレッシュについている湿度調整ボタンをONにするようにも言われましたが、その場合、設定14℃に対して下半分は20℃-22℃くらいなります。自分は温度を優先しました。
黴以前に、湿度でラベルが濡れて、ふやけた様になる物もありますので、早飲み以外は基本ラップ巻いています。
https://www.forster.jp/wp-content/uploads/2017/04/NV271_4FL6P111430002_M_W.pdf
書込番号:21094678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちのロングフレッシュは30本入りで少し小型なので大丈夫なのでしょうかね。この30本入りをさくら製造所の70本ぐらいのに置き換えようと思っていたのですが、いったん保留にして、各メーカーの湿度調節機能を調べてみようと思います。
それまでは、瓶のカビをふき取ってラップ巻きをしてみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:21094781
0点

自分は、年に2回ほど、カビ臭さが少し出てきたら、セラーからワインを出して、光触媒スプレーを使って庫内を清掃、棚も清掃、ラップは出来るだけ空気入らないようにしています。
書込番号:21094877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とらきちえもんさん
なるほど!
古いワインはできれば動かしたくないので、いまのとことロングフレッシュの方になるべく入れていますが
ラップ+なにか良い防カビ対策を考えてみます。
書込番号:21096492
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]
今日届いて電源を付けてTVとPCにつないでみたらやや左側から縦白いグレーに、中央に横線の濃いグレーの0.5mm程の
十字線があり目立って映像がみずらい。初期不良で購入したショップに、初期不良で交換してほしいと話したら
大型テレビは対応していないと電話で帰ってきた。 某ショップのWEB上の
”特定商取引に関する法律に基づく表示”では、
・不良品
商品到着日から3日間以内に生じました初期不良に関しては交換もしく修理にて対応をいたします
・返品期限
商品の返品・交換には初期不良の場合以外では応じられません
と謳っているのにこの対応はおかしい
1点

初めまして。
その対応はおかしいですね。
その後はどうなったのですか?
自分も購入して6日に届くのでとても気になります。
書込番号:21090591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのショップは、対応してくれないので、
弁護士にお願いして内容証明郵便にて対応しました。
書込番号:21090605
0点

>ttt77gggさん
よろしければどちらのショップで購入されたのかお聞かせいただいてもよろしいでしょうか。
今後購入される方への注意喚起になると思います。
書込番号:21090766
0点

こんばんは
>不良品…(略)修理または交換…
と謳っているので、メーカーで修理と言われそうな感じですね。
>返品…初期不良
と謳っているので、いったん返品して買い直すのはどうですかね?
問題は送料など…ですが。
書込番号:21090955
1点

弁護士なんかにわざわざ頼まないで消費者センターに連絡して対応して貰った方が
よかったと思いますよ。
消費者センターなら無料で対応してくれますよ。
書込番号:21092376
0点

購入したショップでは、返品もダメで直接メーカに対応してくということでした。
弁護士にお願いしたのは、購入してこういう対応のショップが許せないからです。
お金の問題ではありません。
書込番号:21092942
0点



扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-DCC10
首振り、角度調節で思った以上に音が鳴る。ファン自体の音より気になる点が非事情に悲しい。首の角度、大きさなど大きいな良い点はあるが、睡眠時の騒音は思った以上に大きい。
10年前の扇風機のほうが静か。
13点



画質とか性能面はどうでもいいから、とにかくちゃんと映ればいいから、という理由でこのメーカーのテレビを購入。
結果は、それ以前の問題。まず、画面の液晶表示が明らかに壊れている。そのうち、電源を入れてしばらくすると、急にカーテンがかかっているようになってしまって、何も見えなくなってしまう。メーカーのサポートセンターの電話はなかなか繋がらないし、酷いのは、保証書に書いてある有料の電話番号は、「使われていない」になる。
それでも何十回かかけてやっと繋がったが、交換しようにも在庫がないから、販売店に連絡して交換してもらってくれ、との事。
結局、販売店とメーカー間ですったもんだあって、メーカーが修理可能かどうか現物を見に来る、という事になったが、何日か経っても音沙汰なし。こちらから電話したら1週間位先になる、との事。やっぱり少し位高くても日本メーカーにしておけば良かった。
何も問題がなければ良いとは思いますが、改めて日本のメーカーの信頼性を強く感じました。
今後、絶対にこのメーカーの製品は買いません
23点

感情的になるのは分かりますが、普通に考えれば購入直後のことでしょうから初期不良で交換してもらえなかったのでしょうか?
初期不良は国産メーカーにも有り得ることなので、肝心なのは購入時の補償をどうするか?ってことだと思いますよ。
書込番号:21088947 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

大変でしたね。
このメーカーの製品は、プレビューではみな程々の評価ですが、サポートが悪いと言うことですね。
確かにそれは困りもので、今後の参考になります。
書込番号:21089412
3点

初期不良は販売店に対応義務があるので、購入した店に持ち込んで交換してもらうのが一番です。
通販の場合は手続きが面倒になるので、外れを引いた場合は厄介です。
http://qa.biccamera.com/faq/show/37
初期不良交換に対応していない販売店で購入したわけではないのでしょうか?
書込番号:21089528
6点

>2015年「安」さん
機械なのだから「初期不良」はどこのメーカーだってある、位は分かっています。
問題は、サポート体制。調査に行けるのが1週間後になる、というのも、こちらから何時間もかけて(なかなか繋がらない)、
連絡して分かった事。向こうからは電話一本なし。
で、結論は、交換するとなると最低1か月以上先になるというので、返品する事にしました。
ただ、販売店の対応や、返品の運送とやらでまだひと悶着ありそうですが。
余談ですが、付属のコントローラー用の乾電池、期限切れで使い物になりませんでした。(普通は、少し位経過していても大丈夫だと思うのですが)
>ありりん00615さん
販売店は、初期不良はメーカー対応、という考えでした。
やはり、安いから、というだけでは駄目なのですね。
同じ商品を購入するのに値段が大幅に違うのには、理由がある、という事が良くわかりました。
今回のことで良い勉強させてもらいました。
助言・意見を寄せて頂いた方、有難うございました。
書込番号:21089589
3点

現行1位の店舗は初期不良交換に対応しているので、買うタイミングが悪かったのでしょうね。
http://www.net-culture.co.jp/html/info.html#return
書込番号:21089621
2点

ハイセンスは画質も酷いですからね。 次は画質のいいSANSUなんてどうですか。I
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000870458/#20990419
書込番号:21089672
5点



エアコン・クーラー > ダイキン > S36MTES-W [ホワイト]
エアコンのファミリーはあまりにいい加減で、不誠実な対応に怒りを通り越して呆れてしまいます。
ECで購入したエアコンの取付をお願いしようとHPのフォームから見積もりを依頼。 2時間ほど後、電話で見積もりの確認をしたところ、見積もり依頼は受けていないとのこと。そんなハズはないと送信した時間や住所などを伝えると、あぁーあったと悪びれる様子もなし。
しばらくしてメールで届いた見積もりがいい加減で、見積もり条件と見積もり内容の記載内容が食い違っており、メールで問い合わせたところ、意味不明の数行のメールで返信あり。
質問への回答になっていないため、改めて説明を求めてもまた数行の的を射ないメール返信。
記載内容に矛盾があるいい加減な見積もりと誠意が感じられないあまりに適当な応対に不安を感じ、口コミを調べていたところ、このスレッドに行き着きました。
このスレッドでの他のコメントを見ても、信頼できる業者ではなさそうなので発注は見合わせることにしました。
1点

メールで依頼した件に関してはメールでの返信を待つべきだと私は思います。
ここがどの様なシステムを取っているか知らないのですが、大概はメール受領の自動返信が返ってくると思います。
そして、その文中に返信は時間がかかる時が有ります云々…
と、有るのが普通ですね。
自動返信ありませんでしたか?
急ぎの場合はやはり直に電話を入れるのが良いですよ。
書込番号:21087306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)