家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3963911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信7

お気に入りに追加

標準

またこんなカラーなんですね(´;ω;`)

2017/07/04 08:54(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン CV-SE900

スレ主 xanubisxさん
クチコミ投稿数:1件

新製品を待って買い替えを予定してましたが、なぜ爽やかカラーが無いのでしょうか?
高級感を出したいのかも知れませんが。ババ臭い色でお掃除のテンションが上がりそうもありません。
元気が出るビタミンカラーとか出してくれないかな。
性能が良くても買わないかも。

書込番号:21017823

ナイスクチコミ!11


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/07/04 11:24(1年以上前)

花は微笑みを忘れません。

美しく見えるかどうかは、見るヒト自身のココロを表します。
くらいと不平を言うよりも、進んで道を開きましょう。

書込番号:21018033

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/06 09:44(1年以上前)

日立ですから。
似非サイクロンだしヘッドの取り回しも
最悪。

トルネオを買いましょう。

書込番号:21022531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2017/10/16 16:42(1年以上前)

逆に私はカラフルにされるとインテリアがぶち壊しなんで、無難でよかったです。

書込番号:21283007

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2017/12/18 16:33(1年以上前)

付け替えがあればいいんですけどね
目立たない色を重視する人もいますし、無難な配色にするのは仕方ないかと

>たまろーくんさん
あなた配色の話なのに何言ってんの?
あちこちでトルネオ推ししてるけどほどほどにね
どのメーカーもデメリットあるんだから、トルネオがすべての人に正解とは限らないよ

書込番号:21441979

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:14件

2018/07/17 18:09(1年以上前)

>たまろーくんさん
さりゅうさんの言う通りじゃ!
私のトルネオ(VC-CG510)と、日立CV-SD700のレビューを見てくれ!私が東芝から日立に移った理由が、、
確かに、たまろーくんさんの言う通り、旧タイプのCV-SD700までは、ヘッドの取り回しではイラ付いたが(現在、所有のSD700に、SE900のヘッドに交換して使って、かなり満足)、このCV-SE900(SE300)のヘッド取り回しは良くなった(変に浮いたりしなくなった)が、急に横向きになってしまうのは、根本的構造を変えてもらうしかないだろう。さて色に対してだが、SE700がレッドのみ<高級感を現した?SE300<ゴールド調、のみ。インテリアも重視されるので、せめて2色から選べるようにしてもらいたかったね!色でグレードを選ぶのではなく、機能や性能でグレード分けが主であり、次に色を選べる、、これが本来の姿でしょう!?
上位グレード=赤(ワインレッド?)って誰が決めたのでしょうね?

書込番号:21969963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/07/17 18:14(1年以上前)

訂正!
SE700がレッドのみ>SE900でした。

書込番号:21969975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/07/18 20:18(1年以上前)

再度訂正
せめて2色から選べるようにしてもらいたかったね<3色位は欲しい に訂正です!すみません。

書込番号:21972408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

使用時の異臭

2017/07/04 06:58(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHMX120

クチコミ投稿数:23件

お世話になります、この製品を使い続けていると大体1年くらいで臭くなってくると思います、2年目の今は点けると部屋中に臭いが広がるので出かける時にしかつけられません、除湿方式により臭いは仕方がないというクチコミもありますが、事務所で使っているダイキンの除湿機は3年使ってますが全く臭くないです。エアコンが臭いのはカビが原因ということにぴんと来て、動作前のまだ本体が熱くないうちに吸入口に銀イオンのAGスプレーを吹きかけると(熱い時にかけると引火等危険ですので絶対に真似しないでください)なんと一定時間臭いが消えます。。もしかしてこの臭いってカビでありこの除湿機の構造的な欠陥ではないかと思うのですがどうなんでしょうか?ダイキンの除湿機はとても性能がいいのですがデザインがダサいので家には置けないんですヨね。。

書込番号:21017663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/07/04 21:56(1年以上前)

こんにちは。

ビニールの焦げたような臭いとかであれば、デシカント式だから由来の臭いかも知れません。

書込番号:21019303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2017/07/06 13:42(1年以上前)

返信ありがとうございます

はい、その口コミをみてこの不快な臭いは仕方がないと思ってずっと我慢してたんですが
AGスプレーで銀イオンをかけると(真似しないで下さい)一定時間臭いが止まるので
銀イオンをかければバクテリアは死滅します
ひょっとするとこの臭いはバクテリアやカビなんじゃないかと思いまして。。。

もしそうだとすると、この製品はカビやバクテリアが繁殖しやすい欠陥があったとしても
「臭い→デシカント式→我慢」の構図のせいで
この製品の欠陥に気づいていないだけでは?と思いました

まあ、バクテリアを検出したわけではなく、
AGスプレーをかけると臭いがなくなるという事象だけですが。。

書込番号:21022899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2017/07/06 13:47(1年以上前)

購入当時から時間が経つにつれ臭いがきつくなるというのも
カビやバクテリアじゃないかと思った理由です。

あと、事務所で使っているのはダイキンではなくコロナでした
臭いもなくグングン湿気を吸い取りますが、デザインがダサい。。
コロナのデザイナーさんがんばってー

書込番号:21022905

ナイスクチコミ!1


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/08/06 03:37(1年以上前)

>あらたなむさん こんにちは。

http://review.kakaku.com/review/K0000867208/#tab
コロナCD-H1816
ダサいのはこれですか?
オフィスぽいですけど。

書込番号:21096234

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

最近の家電は、、、

2017/07/03 15:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50G9 [50インチ]

スレ主 maru805さん
クチコミ投稿数:1件

2、3年で液晶画面の上の方が黒くなって見え難くなって来ました。修理に電話しても保証期間を過ぎてるから修理代が8万ぐらいかかるそうです。延長保証に入ってないので仕方ないのかもしれませんが、ただ見ているだけで2年で壊れるなんて日本の家電もしょうもなくなったもんだと。。東芝だし 諦めるしかないですね

書込番号:21016079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:30件

2017/07/03 16:56(1年以上前)

>maru805さん
この度は残念でしたね。今のテレビはコストカットの影響か壊れやすいのかもしれませんね。 これは運次第なので延長保証に入っておくべきでした。
車の任意保険の様に。
それにしてもブラウン管テレビは丈夫でした。今のテレビは5年持てば良いのではないのでしょうか?もっと持つ場合もあるみたいですが。
修理代に8万も掛かるなら完全に買い換えですかね。今度は延長にに入るのを忘れないで下さい。
長文で失礼しました。

書込番号:21016210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/03 17:36(1年以上前)

>maru805さん こんにちは

それはお気の毒でした。
50型で修理代8万なら決して高いとは言えないと思いますが、東芝に限らず液晶テレビの修理代は高額になるようです。
我が家のREGZAはまだアナログ時代からですが、いまだに健在です。
長期保証ですが、償却年数を差し引かれるものや、期間内一度だけの効くものなど条件が色々あるようですので、お確かめ
の上、ご加入ください。

書込番号:21016289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2017/07/03 19:39(1年以上前)

次に買う機種は修理代はいくらくらい掛かるか聞きましょう。答えられない店では買わないことです。修理代はどんなものでも量販店で買うような値引きのないものです。安易さは赤っ恥と墓穴の元です。

書込番号:21016570

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/07/03 23:52(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>2、3年で液晶画面の上の方が黒くなって見え難くなって来ました。

あらま...残念でしたねm(_ _)m


>延長保証に入ってないので仕方ないのかもしれませんが、

「保険(延長保証)」に入るかどうかは、本人の価値観と意思なので、入らなかった事を後悔しても仕方が有りませんm(_ _)m

「修理代」が高額なのは、
「製品の部品代の殆どを占める“液晶パネル”の故障」
なので、製品価格の30〜50%程度かかるはずですm(_ _)m


>ただ見ているだけで2年で壊れるなんて日本の家電もしょうもなくなったもんだと。。

ちなみに「液晶パネル」の部品は、国内生産していません。
東アジア某国からの「部品供給」で成り立っているので、「日本製品の品質」では無く、「かの国の品質」に依るモノですm(_ _)m


>東芝だし 諦めるしかないですね

修理はしてくれるはずですが...
 <どのメーカーでも「液晶パネル」の交換なら、「購入価格の30〜50%の修理費(部品代)」になると思いますm(_ _)m

書込番号:21017356

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/29 11:06(1年以上前)

使用頻度次第
24時間つけっぱなしだと寿命全うだね
延長保障は入っておくもの

書込番号:21078751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

新品なのに。。

2017/07/03 11:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX150

クチコミ投稿数:1件

新品なのに、右側が全く音がしない不良品でした。

急遽必要だったのでお手頃だとおもって最寄りのコンビニから購入しましたが、最悪でした。がっかりです。

書込番号:21015516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/07/03 13:01(1年以上前)

それを初期不良と言います。

書込番号:21015771

ナイスクチコミ!8


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2017/07/03 18:32(1年以上前)

一週間ほど使って不良個所が出るより、最初から不良の方が、店に行って新品交換か返品がし易いからラッキーだったと思おう。

書込番号:21016414

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

蒸気セーブ

2017/07/03 05:42(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-YT10

クチコミ投稿数:15件

常時蒸気セーブだと思ってたら、炊き方モードをそれにしないとダメだなんて、、、しかも美味しくない。
普通の白米モードで炊けば美味しく炊けるのですが、蒸気モクモク。
残念すぎる。この点はやはり日立が抜きん出てますね。
ただ、保温の良さなど炊飯器としての総合力はこちらの方が断然良いです。

書込番号:21015040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/03 06:38(1年以上前)

かまどでたくと蒸気もくもく
無理やり押さえ込むのは自然の摂理に反してる
どこかで無理してる

書込番号:21015103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2017/07/03 10:20(1年以上前)

蒸気セーブ炊きは詳しくわかりませんが、そうかも知れませんね。
日立ふっくら御膳は内部に蒸気を溜めるトラップがあるだけなので味も損なわず炊き上がるのでしょう。

書込番号:21015406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

少し調子悪い?

2017/07/02 18:03(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2040

スレ主 motikaneさん
クチコミ投稿数:54件

しばらく使ってきて最近、音が出なくなる時がある。
いったん電源を切って、再度起動すると治る。
いったんヤマハでみてもらおうかな?
確かメーカー5年保障があったと思うけど使えるかな?

書込番号:21013789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)