家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3963524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

4LDK掃除完了後に水ぶくれ…

2017/05/31 21:48(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2

クチコミ投稿数:17件

家を購入したので掃除機も買い換え。
ダイソンの吸引力と持ち運びの便利さから
入荷を待ってようやく手にいれました!!





4LDK掃除し終わった私の指には水ぶくれが…
しかも割れた(TT)
決して小柄で華奢じゃありませんが
女性がずっとあの重さを持ち、4LDKの広さ(標準面積)を掃除するのには腕がもたず、親指に重心が来てしまいます。
v8は若干軽くなったんでしたっけ?
世の奥様方、あんなCMのようには腕力に自信がないと家中掃除できませんよ…まじで。

欧米の女性に比べて、日本人は腕力無さすぎなんですかね?

書込番号:20932809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/06/10 19:14(1年以上前)

>ぇみぷぅさん
手は大丈夫ですか?

トリガーはそこまで強くやらなくても反応しますのでもしかしたら強く押しすぎてたりしませんか?

もし重いようならサイクロンの本体あたりをお腹や腰あたりにあててそのまま進めるとやり易くなりますよ

腕でやるのではなく体全体で動いていく感じですかね

たぶんお腹にあてたままなら少し軽く感じます

ちなみに軽くなったのはv7です

書込番号:20956827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2017/06/11 14:33(1年以上前)

お店で試した感じ、確かにその部分が擦れた感じがあり気になりました。
自分は人差し指の付け根あたり赤くなってました。
重さも関係あると思いますが、掃除機と手が当たっている部分で擦れているので持ち方を工夫するしかないんじゃないかなと思いました。

書込番号:20959089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/05/15 07:31(4ヶ月以上前)

ダイソン使用後10分水ぶくれ 3日後

私も使用10分で水ぶくれができました。
方向性をつけるのもやりにくい掃除機です。
初の給料で母の日のプレゼントで息子にもらったものなので大事にしたのですが残念です。

書込番号:26179365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝の扇風機 リモコンの故障

2017/05/31 19:10(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-ALT55

クチコミ投稿数:2件

東芝のリモコン付き扇風機を2台買いました。 買って2ヶ月程度で2台ともリモコンが使えなくなりました、電池を買って入れ替えましたが、全く使えません、皆さんはどうでしょうか?
昔から技術の東芝という言葉があるので冷蔵庫やテレビも東芝と決めていますが、このリモコンはダメですね。

書込番号:20932374

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/05/31 20:23(1年以上前)

>アンドロイド7さん こんにちは

スタンド型30cm扇風機を国内生産してた時代は2万円程度していましたが、海外勢に押されて今は1/3に下がってしまいました。
恐らく海外製でしょうか。
以前の品質を求めることは無理があるかと思います。

書込番号:20932544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/05/31 21:08(1年以上前)

拝見しました

念のためデジカメやケータイなどのカメラ機能で
リモコンを押してカメラに光がでているようなら

本体側の不具合と考えられる
光がなけれリモコンだけ購入するか

または分解して汚れ落としてどうかな

アドバイスまで
それでは

書込番号:20932663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/06/02 06:59(1年以上前)

>アンドロイド7さん
こんにちは。

こんな感じのリモコン、私もすぐに壊れますね。
私の場合、単に接触不良だったので分解して接触を直して使えるように自分で直しました。

書込番号:20935736

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

製氷皿の交換

2017/05/31 19:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NF

スレ主 bikke302さん
クチコミ投稿数:2件

2年ほど前から四角い氷が板状の氷の中にできるようになり、1年ほど前からは板状氷しかできなくなりました。購入から10年くらい経過していることや、サービスセンターとの応対が面倒に感じ、製氷機を使わずにいました。
暑い季節になってきたので、製氷機能を復活させようと思い、ネット通販で冷蔵庫の部品を扱っている店に問い合せたところ、製氷皿は無償部品(品番M20JA0450)になっているとのことでした。お店に在庫がなくメーカーから取り寄せでしたが、お店には2日で入荷するとのことでした。結局、サービスセンターでは個人には売ってくれないという書き込みがあったので、このお店で給水タンクと一緒に購入しました。
製氷機の取り外してみた所、製氷皿に複数の亀裂があり、皿の回転軸の根元は割れて一部欠損していました。無償部品となっている事を考えると、やはり設計ミスか材質不良で、故障のクレームが多かったんでしょうか。

書込番号:20932354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ65

返信3

お気に入りに追加

標準

日立だから安心とかは

2017/05/31 11:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-R703

クチコミ投稿数:25件 シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-R703の満足度3

この日立の洗濯機は製造は中国です。洗濯中の全ての音は静かではありません。そして時間とかを見るモニター画面みたいのも付いてませんので。

書込番号:20931464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/05/31 12:48(1年以上前)

こういう廉価ランクの激安ホムセンモデルはそんなもんでしょ。
中華製なのは、箱にも本体にも書いてあるし。言うなら、他のメーカー含めて家電と呼ばれるものを構成する部品はほとんど、中国含むアジア圏ですよ。
組み立てが国内の上位機種は日本製という表記になるだけ。

書込番号:20931694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/31 23:32(1年以上前)

安物を購入して文句いうのはどうかと思う。

書込番号:20933090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2017/06/01 09:11(1年以上前)

純粋中国産のハイアールなんかより遥かにマシかと思いますが…

書込番号:20933616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タンクの水漏れ

2017/05/31 10:53(1年以上前)


加湿器 > タイガー魔法瓶 > ASQ-A500

スレ主 k_komameさん
クチコミ投稿数:1件

タンクに満タン3L給水し放置しておくと、タンク内の水が全て室内の流れ出て部屋の床が水浸しで最悪、これで3度目です。

書込番号:20931440

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/05/31 13:10(1年以上前)

購入時期、使用期間は書かれていませんが”漏れ”はいつからですか ? 購入直後からですか ? それとも最近ですか ?

タンクの蓋の締め方が緩いか、蓋のパッキンの経年劣化では・・・。それなりに使っていればそんなものでしょう。

”これで3度目です。”でどうしたいのでしょうか ? 書き込みの意図は ?

書込番号:20931741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ133

返信14

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機でエアコン4台購入したことろ…

2017/05/31 09:41(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:17件

先日、ヤマダ電機でエアコンを4台購入しましたが、うち2台が設置して数日でまったく効かなくなりました。何日か使用して、これはおかしいと思いヤマダ電機へ連絡したところ従業員がとても偉そうで、100%販売店が悪いわけではないなどと言ってきます。まだエアコンは壊れたままで明日メーカーの人が調査に来ます。
初めてヤマダ電機で商品を購入したのですが、もう2度と買いたくないと思いました。ヤマダ電機の従業員のレベルの低さにうんざりです。愚痴になってしまってすみません。

書込番号:20931309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/05/31 22:00(1年以上前)

個人差でしょうね。
工事に来たのは下請けじゃないでしょうか?
自分は量販店の店員が直接工事しているというのは聞いた事がないですね。
工事委託したから設置業者か製造メーカーの責任程度にしか考えていないのでは?
自分は1月末にヤマダから冷蔵庫を購入したのですが同じ様に初期不良品に当たってしまいました。
高さ調整用のねじ足の土台部分が変形しており野菜カゴ部分が開閉できない状態でした。
在庫がないので3日後の交換になりますとその日の内に連絡がありました。

書込番号:20932846

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:17件

2017/06/01 07:03(1年以上前)

配信クネクネさん、返信ありがとうございます。
昨日、メーカー修理の方が来て調査したところ中間ジョイントフレア接続部よりガス漏れがありました。ガスを入れてもらったのでエアコンも効くようになりました。ただ一度ガス漏れをおこしているので製品に問題がないのか不安です。

書込番号:20933444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2017/06/01 22:03(1年以上前)

ガスと一緒に冷凍機油も少なからず減っているし
一度空気にさらされているので
明らかに施工ミスなので 新品交換を要求してもよいかと。

数日でガス欠なら 真空引きで発見できたはずなので
おそらく 正しい施工手順で取付されてない可能性もあるので
販売店や施工業者へのペナルティーとモラル向上の意味も込めて
新品交換交渉されては如何かと。

書込番号:20935116

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17件

2017/06/02 10:21(1年以上前)

真空ポンプさん、お返事ありがとうございます。やはり施工ミスなのですね…昨日ヤマダ電機から回答があり月曜日に新品と交換してもらえることになりました。4台購入してあとの2台は問題なかったんですが、やはりあとの2台もきちんとした手順で施工されてない可能性が高いのでしょうか?4台とも1人の作業員が取り付けました。

書込番号:20936072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2017/06/02 16:56(1年以上前)

家も1台ですが、いい加減な工事をされて販売店に抗議して工事の手直しをしてもらったことがありました。
ただ1年後に動かなくなり、メーカー修理となり、その際にメーカーの方が、「やはり最初の取り付け工事かな」とこぼしていました。
出来れば正常に動いている2台も交換してもらいたいですね、ヤマダ電機に同じ人が設置したので、きちんと取り付けられてると思えないと言って交渉されてみたらいかがですか?

書込番号:20936745

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2017/06/02 18:45(1年以上前)

CrazyCrazyさん、ご連絡ありがとうございます。やはり始めの取り付けが原因でその後壊れる可能性もあるんですね。ヤマダ電機に正常に動いている残りの2台も変えて欲しいと言いたい気持ちは山々なんですが、ガス漏れしていたら2台を新品に変えてもらう交渉もなんとかできた状態でして、もうヤマダ電機に関わりたくないと言うのが本音です(ー ー;)以前ケーズデンキでエアコンを購入してアフターケアも良かったので、どこの量販店も同じだと思っていました。本当にヤマダ電機で買ってしまったことを後悔しています。

書込番号:20936924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2017/06/02 20:26(1年以上前)

ペッタちゃん さん こんばんは。。

私もお二方と同意見で
正常動作している二台のエアコンも、新品と交換してもらうのも
決して過ぎた要望でも無く思えます。
まあ、これ以上関わりたくないお気持ちも分からなくもないですが
出来ることなら、交換して頂いたほうが良いのではないでしょうか

もし、先方が応じること無く、押し切られる形となってしまった場合
もう少し気温も上昇する盛夏(外気温:35℃)となる頃を見計らって
吸い込み温度と吹き出し温度を測ってみるのもいいですよ

この時の温度差がピーク時で15℃
吹き出される温度は11・12℃台は欲しいところ

これに満たない温度が計測されるようならメーカーへ点検依頼を掛けるようにして下さい。。

書込番号:20937122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2017/06/02 21:10(1年以上前)

>ペッタちゃんさん

一応、我が家のケースですけど、最初の取り付け時に室外機のアースもしてないし、配管化粧カバーは継ぎ目が隙間だらけ、
室内機は壁にピッタリすぎてカバーを開けることもできない状態でした。

1年後の故障は、室外機の弁(冷暖房の切替)不良とのこと、メーカーサービスの方の話として
「あまり壊れる箇所では無く、設置時のガス抜きが不十分だったりすると壊れやすい」と言われていました。
おそらく最初の取り付け時にきちんと真空引きをしていなかったんだろうなと思っていますが、
メーカーでの修理後は問題なく稼働しています。

ヤマダと関わりたくないとの気持ちも十分理解できますが、
どなたか代理の方からでもヤマダにきちんと申し入れ(残る2台の交換)をしてもらったらいかがでしょう?

それが無理であれば、おそらく長期保証には入られていると思いますので、
現状稼動している2台は、そのままにして(何かあったら保証で対応してもらう)おくという選択もありかもしれません。

書込番号:20937221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/06/02 23:51(1年以上前)

wenge-iroさん、ご連絡ありがとうございます。
ヤマダ電機とこれ以上交渉する気力がないので、wenge-iroさんのおっしゃられた方法をとってみようかと思うのですが、吸い込み温度と吐き出し温度はどこで測るのでしょうか?全く知識がないので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:20937589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/06/03 00:13(1年以上前)

CrazyCrazyさん、ご返信ありがとうございます。CrazyCrazyさんもエアコン設置では苦い経験がおありなんですね。エアコン設置は技術が必要とメーカー修理の方が言っていたので、中には本当に腕のない業者もいるんですね。残念でなりません。
残りの2台の保証内容についてヤマダ電機にもう一度確認してみようかと思います。

書込番号:20937631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2017/06/03 01:46(1年以上前)

>やはり施工ミスなのですね…

そもそも 正しく施工されていれば エアコンの寿命まで ガスが漏れることは在りません、

真空引きを正しく行っていれば 数日でのガス漏れレベルは発見できるので

おそらく 真空引き自体 行われていない可能性が高いので 多分残りの2台も

真空引きを行っていないのでは無いかと想像します、

環境面も さることながら 

近年のエアコンは 真空引きでの施工が必須で 常識ですので

そこらあたりを 施工業者が正しく行ったか聞き取りをするように ヤマダの販売員に

強く申し出ては如何でしょうか?

書込番号:20937757

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2017/06/03 20:21(1年以上前)

ペッタちゃん さん こんばんは。。

>吸い込み温度と吐き出し温度はどこで測るのでしょうか?

吸込口と吹き出し口で測ると良いのですよ
吸い込み口=室内ユニット上部のエアフィルター付近
吹き出し口=冷風の吹き出し口
(外部温度センサーの有る温度計なら左右風向ルーバーに貼り付けるなどして測定
棒状温度計ならその位置まで突っ込んで測定)

もしも温度計に興味あるようでしたら、精度や俊敏な感知能力の高い理化学機器用の温度計や
水銀温度計を用いると最も良いです。まあ、取り敢えず安価なものでもいいと思います。

一般的に、正常な温度差で10℃〜15℃と言われてはいますが
高出力運転時では15℃は欲しいですね

測定条件として…
気温:32℃でも33℃でも構わないのですが
出来ることなら、JIS規格(冷房定格における気温35℃)に沿って測定したいものです。

設定について…
設定温度:最低温度に設定(メーカにより設定温度に違いがあります)
パワフル運転・省エネモードは外す(パワフル運転に設定すると省エネモードは外れるはず)

測定時間:最大の出力で冷風が吹き出された時点からの計測で構いません
     (10分程度経過する頃〜10分から20分程度)

尚、測定は窓や扉を閉め切った状態でも負荷を掛けた開けた状態でも構わないのですが
後者の状態ですと、高出力運転時には、最大の出力をずっと維持しているのではなく
ある程度、高出力域をギア変速するように、時に最大出力であったり
高出力域の下限であったりと出力を可変させています。
ですから、そのピーク時の温度差を測定して下さい。

書込番号:20939380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/06/04 08:51(1年以上前)

真空ポンプさん、wenge-iroさんお返事ありがとうございます。
エアコンのことを調べていて真空引きという言葉を知ったんですが何のことかわからずにいました。それがされていない可能性が高いということですね…
wenge-iroさん、温度測定の方法を詳しく説明して頂きありがとうございます。温度を測ると言っても条件を揃えたり初心者には結構難しそうですね。でもエアコンが効いてる効いてないの判断は体感ではわからないので良い方法を教えて頂き感謝しています。

書込番号:20940464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/04 21:17(1年以上前)

それはお気の毒でした。

ヤマダ電機は最近評判は良くないし、それに伴って設置料金を下げるから (例えるなら下請けいじめ) 下請け設置業者も質が落ちたんでしょうね。正に負の連鎖。

いざとなったら、出るとこ出ましょう !

書込番号:20942126

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)