
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10B
やられました, , , , ,Amaz0nで犯罪行為が流行ってるようです。気を付けましょう! お金は返ってくるようですが名前、住所。電話番号などの個人情報が抜かれます。
書込番号:20848778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amaz0n
↑
これ自体が既にニセモノですね。
書込番号:20849060 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>でぃーぷいんぱくとぉさん
安過ぎるものですか?
書込番号:20870472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




イヤホン・ヘッドホン > Astell&Kern > THE SIREN SERIES Layla Universal Fit
SIRENシリーズに付いている低音調整機能ですが、TOCOSの仕様書を見て、ちょっとビックリしました。
G43シリーズの103→10Ω×10の3乗=10kΩですかね。
画像の「回転寿命」ですが、100サイクルで設計されてるんですね。
確かに、本来はグルグル回すものではないので充分なのでしょう。
でも、曲や気分で変えて楽しめるような耐久性は無いわけで。
抵抗器自体はサーメットなので安定していると思いますが、柔な耐久性にちょっと驚きました。
書込番号:20848749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG5600G
つい最近、最安価格が一気に下がり、ネット数店舗で15万を切る状況となりました。1サイズ下のR-XG5100G-XNをも大きく下回る金額で、何らかの特殊事情から暴落し、大手量販店数社のネット販売がならった格好となりました。自身はその中からコジマネットで購入しましたが、購入前に神戸の海際にあるコジマ店舗に確認に行ったところ、値引きしても24万程だったので、コジマネットとの価格差をヤボだと思いながらも話したところ、『別会社だから一切関係無い、こっちは人件費とか掛るでしょ、ネットで買ったら。』と半ば逆ギレされました。おっしゃる内容は理解できますが、客にその対応は如何なものかと、その店舗の方針でしょうか?冷蔵庫なんかは多少の金額差はあっても店舗で買いたいとの思いもあったのですが。店舗によってかなり対応に違いがありそうですね。コジマは保証、設置等、ネットと店舗がほぼ同条件になっているようで、ヨドバシなんかはネットでは保証を付けられないが、どちらもほぼ最安値と同価格で販売していました。(10年保証が付けられないので見送り。)2度とその店舗には行きませんが、調べてみるといつの間にか兵庫県には3店舗しかありませんでした。
書込番号:20848351 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>セブンスター7ミリさん
こんにちは。
季節的に今から値下げが加速するので値段低下自体は普通ですが、
確かにここの所何機種か暴落してますね。
暴落した機種の出品者上位のランクが同じなので何か臭いを感じますがw
特にR-XG5600Gは今の時期としては安すぎですよね。
誰かが何かやらかしたのでしょうか?
MR-WX60Aも凄いですよ。
http://kakaku.com/item/J0000019224/
書込番号:20848589
4点

こんにちは。
ヤマダ電機がこの機種の扱いを打ち切ることにしたんでは?と想像します。
もしかしたらヤマダ実店舗でも、手書き白札を張っての「現品・在庫品限り」って安売りをしていそうな気がします。
近々購入するつもり&実店舗が近くにあるなら、早々に偵察してみるといいかもしれません。
あるいは近くの店舗に電話してみるでも良いかと。売場での表示価格なら直ぐ売場を見て/端末を叩いて教えてくれますよ。
さすがに電話では値切れませんが(笑)。
書込番号:20849283 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先週、新橋ヤマダ電機で、5600Gを、税込151,000円、ポイント期間限定含めて5,000p,10年無料保証付きで購入出来ました。
取置きの形で、実際に使うのは3ヶ月後ですが、楽しみです。
書込番号:20864564 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]
2月に買った65インチが突然画面真っ白になって音声のみが再生される状態になりました。
何日か前から勝手に電源が入るようになっておかしいなと思っていたらプッツリ。
ソニーに電話したら繋がらないので販売店に連絡。すぐにソニーから電話があり対応してくれました。一応代替品をお願いして来てもらいましたが、症状を見た途端に自宅での修理不能の回答。
パネルの問題なのでパネル交換だとのこと。
この機種特有の問題であれば差額を出すので機種変更したいと申し出たところ、このトラブルが多発しているわけでは無いが変更も可能になるよう考えたいとのことでした。
ただ、代替品を置いて行ったが32インチくらいの旧機種でかなり不満←イマココ
書込番号:20847325 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何日か前から勝手に電源が入るようになっておかしいなと思っていたらプッツリ。
↑
「いきなり」ではないと思います。
書込番号:20848057
15点

私もあなた様と同じです!たった今です。
放送、録画リスト、Hulu、YouTube、音声のみ再生され、画像は真っ暗で何も映りません。
ただし、コンテンツ画面は映ります。
出張修理待ちですが、とても皆様にはお勧めできません。
大きさは本当に快適です。
あと、ナスネも時々気まぐれで見失い、設定→サーバーリスト更新→ナスネ削除→再登録でつかみ直す。という、状態で有り、大変ストレスの貯まる機種です。
androidテレビとして、まだまだ成熟には程遠いんでしょうね。
とにかく、買ったものとしては、今価格も下がり始めており、同じ気持ちの方が増えないよう書き込ませて頂きました。
内心は、物凄い怒り心頭です。
書込番号:20869749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5月5日に上記の故障。
本日、5月8日にSONY修理サポートの方が、基盤交換を行って頂きました。
ノジマで買ったテレビですが、無料(お代には含まれてると思いますがf^_^;)での五年間の保証、SONY修理サポートさんの迅速かつ納得の行く対応。
本体の故障は不満ですが、対応に関しては満足の対応でした。
書込番号:20876448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源のオンオフと画面のホワイトアウトは関係ありません。
書込番号:20896465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



除湿機 > パナソニック > F-YHHX120-S [シルバー]
購入して4年半たった先日いきなり除湿しなくなり、修理をメーカーに依頼したところ、モーターの故障で修理費用は7〜8万円と言われました。
長期保証に入らなかったのでさすがに修理は諦めましたが、購入金額の倍以上の修理代ってよくある事なんですかね?
書込番号:20845049 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

パナソニックのシェーバー使っていますが替え刃が本体購入価格より高いくらいですのであり得ます。幸之助さんもいないし「パナソニック」なんて東南アジア(失礼!)のどこかのメーカーみたいな名前になってからはダメですね。いずれはシャープみたいになっちゃうでしょう。
書込番号:20845125
1点



「こく」「薄く」などのない前のモデルから、同タイプを3台続けて利用していますが、同じ故障です。
水も残っている状態で途中でストップします。
7杯分入れて状態で、残り4杯で一度ストップ。
もう一度スイッチ押して、残り2杯でストップ。
もう一度スイッチ押して、残り少々でストップ。
最初の1台目は購入後2年で。2台目は購入後1.5年で。3台目は1年ちょっとで同じ状態に。
クエン酸洗浄もやっています。
メーカーは、同じ状態もきくが特別多いわけではないので、原因はわからないとの対応。
どなたか同じ状態になった方は居ませんか?
25点

同じ機械で
同じ作業で
同じ症状を再現できるのですから
小保方さんより、実験の再現性は高いですね!素晴らしい!
他の機械に買い替えましょう!
書込番号:20844711
6点

ウチもです!
タイガーの同じ機能のモデルを2台続けて買いましたが、2台とも2年ぐらいで途中で止まるようになりました。
我が家は3人家族なので、大量に作ることはそう多くはありませんが、3〜4杯作るだけでも1〜2回は止まります。
現在、次の機種を選定中ですが、もうタイガーは選びたくないです・・・と言いたいんですが、
ステンレスポットタイプで抽出口との接点が一番しっかりしているのって、タイガーのポットなんですよねぇ。
自分1人のときでも2〜3杯分は入れるので、ステンレスポットのものがいいのですが、
次はどうしようかと悩んでいるところです。
でも今度ばかりはこのモデルは選ばないかなぁ・・・。
書込番号:20914033
11点

2年経過で途中で止まる症状を発生。
今日はドリップボタンを押しても「ピッピッ」と音がして電源が切れる状態に
「取扱説明書」の症状一覧から「上の蓋が開いている」状態かと考え
上蓋内側のヒンジ近くに取り付けてある灰色ドーナツ状のゴムパッキンに亀裂を発見
このパッキンで本体の湯の出る箇所を押しています
亀裂はヒンジ側だったので、手でつまみぐりぐりと180度回しました
無事スイッチが入るように復活
製品の交換部品一覧にないので、タイガーに問い合わせると
交換部品としては販売しておらず、修理扱いになるとの事
部品と修理なら送付含めて10倍程度(¥300→¥3000)の
価格差はありそうです
次の不調時には外してゴム系接着剤を塗り、煮沸してから使おう
書込番号:21235309
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)