家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3966927件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

風は強風です

2025/04/06 20:06(6ヶ月以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE7M

クチコミ投稿数:1件

風量は強風です、微風や弱風のイメージは無いと思った方がよさそうです。イオンの活用と髪の乾燥用には良いが、髪のセットは難しそうです。

書込番号:26137360

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2025/04/06 20:34(6ヶ月以上前)

この機種も
強風 熱い
強風 温い
強風 冷風
の3段階でしょうか?

書込番号:26137393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

故障から返品

2025/04/06 18:30(6ヶ月以上前)


除湿機 > アイリスオーヤマ > IJD-I50

スレ主 ee-SANさん
クチコミ投稿数:1件

夜寝る前にタイマーセットして使ってましたが、買ってから半年程で過加熱エラーが毎日出る様になり、コンセント抜いたらリセットされるものの、次の日もまた同じエラーで止まってる、の繰り返し。1年の保証期間内だったので、引き取り修理1回、新品との交換2回を経ても同じエラーは直らず。結局、返品返金措置となりました。設計不良だと思います。買わない方が良いです。

書込番号:26137200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラシが回りません。

2025/04/06 11:48(6ヶ月以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-120P

スレ主 jr2srhさん
クチコミ投稿数:1件

取説を見たり他の書き込みを見て、清掃するも治らず。
連結部の端子に電圧が出ていないことを発見。
本体を分解してみたところ 接触部の金属への配線が切れていた。
ハンダの根元での配線切れ。
外部からの要因での断線は考えずらいのだが?・・・
残念。

書込番号:26136765

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/04/06 13:53(6ヶ月以上前)

>jr2srhさん

多分知らなっかったんでしょうけど、アイリスの製品は安くても耐久性に掛けます

保障面でも余りいい話は聞きません、残念でしたね

書込番号:26136888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

USB再生で消した曲が再生される現象について

2025/04/05 14:29(6ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド]

スレ主 fuku-hachiさん
クチコミ投稿数:11件

MCR612で再生に使用しているUSB(8GB)で、
USBメモリーに入った曲をPC上で削除しても、MCR612で再生されて困っています。

マニュアルには、
『本機にUSBメモリーを接続すると、本機はUSBメモリーのすべてのファイルを読み込みます。
USBメモリーにフォルダ数やファイル数が多い場合、読み込みに時間がかかることがあります。』
とあり、MCR612でデータとして保存している可能性が疑われます。


MCR612に読み込まれた曲を削除するには、どうすれば良いのでしょうか?
MCR612を初期化するしかないのでしょうか?

USBをフォーマットし直して、曲を入れなおしてもダメでした。
USBを別のもの(MCR612で使用したことがないUSB)を使用すれば大丈夫でしょうか?

MCR612のUSB再生には、国産メーカーの使い勝手に慣れているため、かなりの不満があります。
外国メーカーによくある、仕様だからとあきらめるしかないのでしょうか?

書込番号:26135650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:17件

2025/04/05 20:07(6ヶ月以上前)

再生時に「今すぐ再生してキューを入れ替え」を選択してみてはいかがですか?

書込番号:26136058

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4189件Goodアンサー獲得:1082件

2025/04/05 20:51(6ヶ月以上前)

>fuku-hachiさん

PCからUSBメモリを外すとき、いきなり抜いていませんか? そういうやり方をすると、USBメモリのデータがおかしくなる恐れがあり危険です。
https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8501

書込番号:26136118

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuku-hachiさん
クチコミ投稿数:11件

2025/04/05 21:10(6ヶ月以上前)

BORIRINさん指摘の、
再生時に「今すぐ再生してキューを入れ替え」を試してみました。
すると見事に解決しました。

今後はUSBを編集する毎に「今すぐ再生してキューを入れ替え」を行おうと思います。

これを行ったことで、今まで再生がもたついていたのが解消されました。
特にランダム再生時に同じ曲が何回も再生されて、イラついてのが解消されたと思います。
USB再生の不満が、ほぼ解消(文字化け表示以外)されました。

本当にありがとうございました。

書込番号:26136151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ不足が発生して落ちる

2025/04/04 20:57(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]

スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3494件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度5

youtubeを久しぶりに見たら2、3分でメモリが不足しています
となり落ちます

ファームウェアは最新のようです
いつの間にか見られなくなっていて残念

Netflixは大丈夫のようです

書込番号:26134920

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/04/04 21:32(6ヶ月以上前)

効果があるかないかは分かりませんが

テレビの電源プラグをコンセントから抜き10分放置
再びテレビの電源プラグをコンセントに挿す
テレビを起動
動作を見る

テレビの基本ソフトの動作がどうであるかは知りませんが、キャッシュがクリアされて空きメモリが拡大する様であれば、事態は改善するかもしれません

理由を特定出来ずに対策を立案できないときの定番
試しても良いかもしれません

テレビに搭載する動画配信サービスの視聴アプリケーションはアップデートはされ続けないから、Amazonに限らず動画配信サービスの視聴では何れ不具合を生じることはあります

Amazon fire TV stickで視聴できるように思います

セールで買えば3、4千円
セールは年に3、4回
将来に備えて上位機種を買うということはあるけれど、今は安く解決しても良いのではないかと思います。もちろん将来に備えて上位機種を買うもありでしょう。そこはご判断だと思います

書込番号:26134969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2025/04/04 23:13(6ヶ月以上前)

下記サポートを参照して下さい。
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170134

書込番号:26135084

ナイスクチコミ!4


スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3494件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度5

2025/04/05 11:49(6ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>ひまJINさん

レスありがとうございました
今朝、電源ボタン長押しで「再起動しています、リセットされました」となりましたが
症状は変わらず1、2分でメモリ不足で落ちました

他に設定項目もないので、当初の送出側の仕様が変更されアプリとマッチしなくなったものと思われます
広告が増えたとか何か変わったんでしょうね
パソコンのブラウザだと色々設定できますね
発売7、8年経つ機種ですし仕方ないと思います

書込番号:26135492

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/04/05 15:52(6ヶ月以上前)

電源ボタン長押しのリスタートと、
電源断のリセットは、
同じではありません

しかしリスタートでは駄目でリセットで回復も、あまり見ません

次の機器まで待てるならば、それででしょうか

書込番号:26135761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3494件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度5

2025/04/05 16:29(6ヶ月以上前)

Netflixは正常に視聴できます

youtubeはコマーシャルは正常に表示できてその後番組表示で2、3分で落ちます
キャッシュしながら読み込むのでそんなところかと

書込番号:26135807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

YPAOの自動設定画面が毎回表示される

2024/02/26 20:33(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A

スレ主 ken_saさん
クチコミ投稿数:3件

毎回表示されリモコンで終了・決定しないといけません。

つい最近ですが毎回YPAOの自動設定画面が電源を入れるたびに表示されます。テレビでは表示されないがHDMI1で表示されています。
測定開始を押すと爆音が流れ設定が始まりますが、マイクをつないで設定して保存しても毎回出ます。初期化・ファームウェアアップデートVer.1.67を行っても治りません。前例や解決策にたどり着けずこちらに来ました。非常に煩わしくてストレスが溜まります。解決策のわかる方ご指南いただけないでしょうか。

書込番号:25638416

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4730件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2024/02/26 23:09(1年以上前)

こんばんは。

YPAO用マイクのコードを抜いてください。
刺したまま電源ON(スタンバイ復帰)するとそうなりそうな気がします。

抜いてもそうなら故障です、たぶん。

書込番号:25638660

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2024/03/03 07:23(1年以上前)

>ken_saさん
こんにちは
取説に従って一度アンプをリセットしてみて下さい。フロントディスプレイメニューの、設定の初期化です。
他にはコンセントを一晩抜いてみるとか。

それらで直らないなら多分故障です。

書込番号:25645084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken_saさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/03 12:07(1年以上前)

スッ転コロリンさんYPAOのマイクはつけておりません YPAOつけたこともなく設定をしかことなく急に表示されるようになりました・・・。

プローヴァさん初期化.・コンセント試しております。

やはり故障ですよね・・・ 悲しい。

書込番号:25645353

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken_saさん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/04 20:27(6ヶ月以上前)

原因がわかりました!猫を飼っているのですがちょうどYPAO端子の上の配線に吐き戻しの跡を発見しました。清掃をしようと思った矢先に症状がなくなりました。返信いただいた>プローヴァさん>スッ転コロリンさんありがとうございました!

書込番号:26134875

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)