家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3967013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 xban1との接続について

2017/05/22 03:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M12SM2 ミニプラグ(L型)⇔専用端子 [1.2m]

クチコミ投稿数:14件

xban1と接続した時にコネクター部分に隙間があきます。始めは気にしてなかったのですが使用二、三カ月でガタガタ緩んできます。それが原因の接触不良なのかたまに音にビビりが発生します。コネクターの付け外しはあまり頻繁にしない方がいいと思います。メーカーに問い合わせると修理に出してくれとの事でした。少し不安です。

書込番号:20909546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/06/09 23:31(1年以上前)

はじめまして。こんばんは。

その後の状況は如何でしょうか?
心中察しております。

書込番号:20954866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/06/11 01:07(1年以上前)

はじめましてこんばんわ(^^)お気遣いありがとうございます。実はまだ修理には出してはいなくてがたつき、ゆるみ、音質などに大きな変化はありません。買って2カ月なので保証期間がまだだいぶあるのでいよいよダメかなってなるまで粘ってみようと思いまして>_<あとやはりリケーブルの高音質を修理に出す間付属のケーブルしかないので音質低下が…。夏のボーナスでwm1aとバランスケーブル買う予定なのでそのタイミングで修理に出すつもりです^^;現在はzx1にこのケーブルとxban1なのですが通勤用にはこの組合せで現役続行するつもりなので新品に交換してもらえるといいのですがね。

書込番号:20957735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

たびたびすみません

2017/06/03 01:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80A

クチコミ投稿数:99件 ビートウォッシュ BW-DV80Aの満足度4

すぐ前の記事でお世話になったジェリーナです。
3月に旧製品の部品がなく、こちらの製品と交換になり
現在使用していました。
ところが・・・

昨日洗濯して、その後ほかのものを洗う予定でスイッチを押したら
うんともすんとも言わない。
コンセントを抜いてしばらく置いても、ダメ。
更に我が家は個別ブレーカーなので、洗面所のブレーカーも落として
試してみましたが、ダメ。
コンセント自体は、ドライヤーを差し込んだらきちんと動いたので
これは明らかに、また!!!!!!
洗濯機の故障と思い、サポセンに電話、明日来ます・・・

この1年で、何回修理の人が来て、そのたびに1日潰れ
洗面所のものをどかし・・・・
その繰り返しを何回したでしょうか。
まだ新しい洗濯機が来てから、3か月も経ってないんですよ。

こんなに故障が多いんでしょうか。
呆れてものも言えません。

仕事で疲れ果てて、やっと明日休みなのに・・・

今日はコインランドリーで洗濯してきました。

日立さん、はずればっかりなぜ我が家に持ち込むのでしょうか。
今の洗濯機はこういうの、仕方ないんでしょうか。
3年・・・5年持てばいいな、というのが我が家の見解です。

書込番号:20937732

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:99件 ビートウォッシュ BW-DV80Aの満足度4

2017/06/10 01:22(1年以上前)

基盤の交換になりました。
一部の部品交換だけですが、今は基盤ごと交換らしいです・・・

思い出したのですが、電源が入らない直前の洗濯時
異常に大きな音で脱水したんです。
水が少なくて偏って脱水しちゃったのかな?と思いつつ
エラー表示も出なかったので・・・
修理担当者も「たぶんそれだ」とおっしゃっていましたが。

エラー音が鳴れば、直すし・・・勝手に機械がそのまま脱水して
壊れました、では困ってしまいます。

とにかく今の洗濯機は、機械自体が何かおかしいと思うとすべて止めてしまうらしく
結構このような修理が多いそうです。
(雷とか自然災害以外で、自動制御機能といいますか)

毎日使うものなので、簡単に止まったりしないでほしいなあ・・・
とつくづく思うこの頃です。

何だか毎回ドキドキしながらの洗濯です。

書込番号:20955047

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

DQSM D2付属ケーブルをバラしてみたら…

2017/06/10 00:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 coccinaさん
クチコミ投稿数:26件

この部分でハンダ付けで一纏めに

プラグ部分。これだけあって使う線は3本だけ

中華イヤホン DQSM D2に付属していた取り回しが悪くて重たいケーブルをバラしてみました。

3芯か4芯か…テスターによる簡易測定ではどうも3芯反応が出ましたので気になってしまい思いきってカットして確かめました。

MMCX部分
左右に伸びる線はムダに5芯構造…赤・緑・黄・赤/黄・緑/黄…そして真ん中にはシールド用の化繊でしょうか?
MMCXの+側に繋がってるのはおそらく左右どっちも赤線だけのよう。

分岐点部分
MMCXからの左右の線をここでプラグへと伸びる線とハンダ付けで纏めてあります…1本線じゃないんだ…
GNDは左右をまとめて1本に。
余った線はほったらかし。

プラグ付近
左右部分の線とは中身が違う6芯構造。
基本リッツ線で真ん中に1本、白いビニール被膜の銅線があり、その周りを裸の銅線が編み込みされた状態でした…画像では撚り線にして纏めてます。
プラグに直結してるのは3本だけ。
余った線はほったらかし。

要するに左右部分の線とプラグに繋がる線は全然違うケーブルでして、それを使う線だけをハンダ付けで強引に1本化したって事でしょうか?
すごく適当。

せっかくの多芯なのに使わないだらけで、なんか無駄で無意味な感じしかない…

書込番号:20955018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

蓋が取れた

2017/06/06 14:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L

クチコミ投稿数:1件

夜使っていたら朝蓋のカバーが外れました!

東芝に連絡すると他にもそういった症状があるとのこと!
高い買い物をしたのに失敗しました。
東芝の家電はもう二度と買いません。
他のメーカーと比べサポートセンターの対応も他人事で感じがよくありませんでした。

書込番号:20946042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/06 15:00(1年以上前)

蓋のカバー?
ってどこのこと?

写真希望

書込番号:20946102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/06 15:28(1年以上前)

ウソは良くないですよ。
ほんとなら写真を載せて下さい。

書込番号:20946165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たくびさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 TW-117X5Lの満足度5

2017/06/06 19:24(1年以上前)

フタってどこのことだろう。
ドラム式に蓋とかあるかなw

書込番号:20946621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たくびさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 TW-117X5Lの満足度5

2017/06/06 23:32(1年以上前)

>ハットタケさん

蓋ってきっと乾燥フィルターの蓋のことだったんだね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020080/SortID=20933779/#tab

ちなみに私のは今のところは問題ありませんが気になるところだね。

書込番号:20947381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/08 10:14(1年以上前)

乾燥フィルターの外れでは無いと思いますよ!乾燥フィルタは浮きがあるだけで
爪は引っかかっていますので、外れとは言え無いと思います。
東芝でも、他にも出ているとのことなので、どこの事か気になりますね!
スレ主さん、情報展開宜しくお願いします。

書込番号:20950502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 リコール対象じゃないけれど。。

2017/06/08 00:47(1年以上前)


トースター > ツインバード > TS-D057B

スレ主 BoysbeGuysさん
クチコミ投稿数:1件

リコール対象外の2014年製

2013年製はリコールが出てますが、私が購入したのは14年製なので対象外のハズ。
ただ、購入してから1ヶ月も過ぎないうちにリコール症状のE2エラーが頻繁し、コンセントを抜くと解消されるので騙し騙し使っていましたが、先日、何もしていないのに加熱している状態になり、本体が火傷するくらい熱くなっていました。

リコール情報には危険は無いと書いてありましたが、何の前触れも無く、かつ表示も無く勝手に点く電子スイッチのオーブントースターは恐いです。昔ながらの物理的タイマーのトースターにすれば良かった。。

書込番号:20949966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ドラム全面が擦り切れて穴あき!

2017/06/04 10:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

クチコミ投稿数:38件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度4

八方ふさがりで困っています。
突然、キュルルルという物凄い音がして驚き、長期保証会社に連絡したところ繋がらず。
購入店舗さんに確認したら倒産して店舗も困っているそう。
とりあえず、パナソニックに修理依頼をして状況は説明して修理依頼しました。
販売店さんもパナソニックさんに交渉してくれたそうなのですが、開けてみたら単なる異物混入とかではなくドラムの交換になりそうです。

異物がドラムの裏側に入って、取り出せないうえにドラムの前面のゴムパッキンのところに大きな擦れ穴が開いています。
修理の方はこういう状態では、店舗側の言う無料対象ではなく分解してドラムを交換にすることになる。
一度分解して本体も外に出して組みなおすので2人がかりだとのことです。
費用もかなり掛かりますとの事。
でも、買い替えをするよりは修理のほうがいいです、との事。
中古品ならオークションで買える金額です。

ただ、疑問なのは異物が後ろに入ったとのことですが、ドラム自体が前に押し出された状態でないと穴が開くなんて事にならないと思うんです。
機械自体に問題があるのではないかと。
写真を撮っておけばよかったのですが・・・
再度修理に来て分解した時、写真を撮ってパナソニックに送って交渉してみたほうがよいでしょうか。
修理屋さんを信用していないようで申し訳ないのですが。

書込番号:20940657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/04 10:48(1年以上前)

>ロシブルさん

靴下やハンカチなどの小物類がドラム入り口の隙間か 入り込む可能性はあり得ます。
入り込んだ状態で洗濯し続けた結果擦れ穴まで出来るかどうかは分解してみないと分からないですね。

私の場合、別のドラム型洗濯機で、靴下だったか小物がドラムの裏側に入り込み、修理したことがあったので、小物類は必ずネットに入れて洗濯するようにしています。

書込番号:20940744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度4

2017/06/04 11:19(1年以上前)

ドラゴンバスターKさん
返信ありがとうございます。
異音の最初は擦り切れ音+カタカタ音がしていて、金属物だということで修理予定だったようです。
その後、カタカタ音だけになったのですが、開けてびっくり、です。
原因は靴下とかの小物もあるのですか。
かなりピッチリしている作りなので薄い靴下でも入るとは考えにくいですが・・・
靴下?に、後ろから押されて前面のパッキンに穴が開くなんてあるのかな?

2014年に182500円で購入、12000円の7年長期保証に入っていたのに保証会社が倒産とはついてないとしか言いようがありません。
この故障では販売店の口添えがあっても無料修理の対象にならないそうです。
前回は2015年にフィルターや乾燥の修理をしているので、今後の事を考えるとドラムの全部交換する価値がるのかな?と思ってもいるのですが。
修理の方が交換時、分解して見てくれるようなので今後についても相談してみます。
小物については、汚れの落ちが悪くなりそうですが・・ネットに入れて洗うようにします。

書込番号:20940810

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2017/06/05 18:55(1年以上前)

ロシブルさん  こんにちは

 購入は、どこの販売店で購入されたのですか?
大手量販店ではなく、パナショップなどの個人店(パパママ店)でしょうか?

>中古品ならオークションで買える金額です。

とは、修理代はイクラ掛かるか見積を出してもらったのでしょうか?!


書込番号:20944039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度4

2017/06/06 04:56(1年以上前)

デジタルエコさん おはようございます。
購入は大手量販店ではありません。
対応はいいので、名前を出すのは迷惑かなと思うのですが。

>修理代はイクラ掛かるか見積を出してもらったのでしょうか?!
修理代は後日開けてみなければわからないけれど、運が悪ければ?5〜6万との事でした。
その後にパナソニックの修理担当店の事務方の女性から電話があり修理人は状態によっては無料でできるかも?
との話で当日朝、10時前後に同じ修理担当から作業時間の確認が入ることになっていたのですが・・・・

前日の17時過ぎになって、別の事務女性から支払いと修理時間の確認があってすごく驚いています。
出かけるので手短にと言っているのに、修理は17時前後で他の人が終わってからなので、もっと遅くなるかもしれない。
駐車場の場所と支払方法の確認もしたいと。
(???全部前回伝えたのですが、来る人も同じなので場所はわかると思います、前の修理の時はカード払いでした。)

電話も時間外の18時前後だし、(高額な金額になったら困るので)支払い方法が一番気になるようだし。
カードなら、大丈夫だから?
念のためと駐車場を聞いておきながら、
「家の横と裏に一か所、17時前なら管理員さんに言えば共同の〜」
と言ったら、
「覚えられないわ」
との事で、何となく家の支払い能力が気になっただけのように聞こえました。
それで明日来る2人目の人に代わりましたので、同じ事を最初から説明しました。
本音は出かけるって言ってるのに、担当が帰ってから電話かけてくるし、不信感バリバリでした。
(初日の方も来るのだから、駐車場の場所も外に持ち出しての作業が暗くなるので難しい事も分かってるでしょ)
って感じです。
なんだか、2度目の電話は高い修理代が払えるかどうかの確認だったような気がします。
現金だったら持ち合わせがない、っていう方がいたのかしら?

追記になりますが、
*洗濯物小物を確認したところ無くなったものはありませんでした。
*ボケてるといわれるかもしれませんが、洗濯ついでにピカピカに磨いていた銀リングが黒のプラスチック製なので修理屋さんにロット番号を確認してもらいました。
室内置きなので、入れ替えは無理とは思ったのですが納得がいかなかったので。
修理の方は写真に撮って、納品書と確認してくれましたので間違いないですよね。
此方のHPでも写真は黒リングですし私が間違っているんですよね。
でも。
2年余りで2回以上も修理ですもの!
補償対象で修理できて銀リングに変わればありがたいですが、どうなんでしょうね・・・

引っ越してきて10余年、電化製品が交代で年に何回も修理です。
以前住んでいた所では、延滞保証はムダ金だったのですが。
今の電化製品は便利な分、壊れやすいのかしら?
とは、年寄りの愚痴ですね。

書込番号:20945099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度4

2017/06/06 05:37(1年以上前)

デジタルエコさん 
追記しますね。
対応は良いので販売店名を書くのはプラスになると判断しましたので。
購入はエークラスさんで搬入はクロネコさんです。
此方に購入者のコメントでクラシカルで素敵と書いたとき、ショップ名をコメントのほうかな?に書いてました。

う〜ん手元の納品書で見るとやっぱり購入品はNA-VX7300L-Vで黒枠製品ですね。
私、1100っていう数字だったと思うんだけどな。
パナの保証書は名前だけで、住所書いてないわ?
今まで封筒を手で引きちぎる、住所を書かないなんてだらしない間抜け、やったことがないのだけれど。
それに実費で?ドラムのゴミ取もしてもらってたのに、開けたときドラムが巻き付いた綿埃でガチガチでした。
記憶違いなのかなぁ・・・
今日の修理の時、そのドラムのゴミ綿を記念にもらっておきます。
自分は、ぼけ老人一歩手前?だから、これ以上ボケが進まないようにキッチリした戒めとして居間に飾っておきましょう。


書込番号:20945123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度4

2017/06/06 09:58(1年以上前)

ドラゴンバスターKさん
小物をネットに入れて洗濯したところ、汚れ落ちは変わらないようです。
これからも続けますね。
でも、家族のポケットから輪ゴム2本とクリップが出てきましました。
ポケットに入っていたのは久々ですけど、こういった事もあるので要注意ですね。
それから・・・
クリップと輪ゴムは小さいので、いつの間にか入り込み、食洗器や台所のディスポーザーの故障の原因になります。
自力で回し切りしたりもしましたが修理依頼もあり、痛い出費になりますので皆様もご注意を と老婆心ながら追記させていただきます。

書込番号:20945502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度4

2017/06/06 12:43(1年以上前)

デジタルエコさん
レビューを確認したらVX7300Lに私が書いたのが残っていました。
やっぱり銀リングは私の妄想なのかなあ・・・

>デザインはむしろ、昔テレビ?で見た海外の洗濯機に少し似てクラシカルに思えます。

前の方々が斬新とか書いて購入をためらったため記入した一文です。
読み返した今、書くほどの文ではなかったなと。
当時から私、ボケてたのかしらね・・・
ともあれ、今日の修理待ちです。
ライト持参で来てくださるそうなので、外に運び出しての作業になるかもしれません。
修理の方も大変だし、遅い時間だと帰宅する方々の場所ふさぎなので、早めに来てもらえるといいなと思っています。

書込番号:20945847

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)