家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱりブラウンを

2025/08/11 06:49(1ヶ月以上前)


シェーバー > 日立

クチコミ投稿数:1件

買ってから半年のレビューです
もともとブラウンでしたが今回は替刃があるので
まぁいいかと思い日立の髭剃りにしました
もともと切れ味は悪いと思い
まだブラウンをもっているので飲み比べではありませんが
二台動かして確認
やはりブラウンが回転速度がすごい
古くなって2年になりますが古い歯でもブラウンの方が
切れ味がいいです
今まで色々使ってきましたが
安い物を1年位で変えたほうがいい気もします
と私の感想です

書込番号:26260301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンの画面部分の汚れ?が取れない

2025/08/09 02:23(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV4025S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:2件

光の反射で目立つ

買って1週間経っていませんが、リモコンに斑点のような汚れ?があり拭いても取れません。
何かこぼしたわけでもなく。
何なのかわかりません。

霧ヶ峰リモコンで同じような事象あるのでしょうか。

安い買い物ではないので、ささいなことですが悲しい気持ちになります。

書込番号:26258609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:302件

2025/08/09 08:36(1ヶ月以上前)

保護シートが貼ってありませんかね?

書込番号:26258721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/08/09 10:36(1ヶ月以上前)

保護シートに関しては貼ってあるのかと思いテープなどで剥がそうとしても何も取れませんでした。

書込番号:26258815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fontさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/11 06:11(1ヶ月以上前)

もって無いので断言できませんが
フィルムが貼ってあって気泡のように思えます
まち針みたいなので剥がせないでしょうか?
そうで無ければメーカーに連絡してみてください

書込番号:26260288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ408

返信21

お気に入りに追加

標準

故障

2022/07/03 15:54(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H

1年1ヶ月で使用中に急にボンッと音がして故障。
スイッチを押してもウィーンという異音しかせず。

繋がらないコールセンターにやっと繋がるもネットで修理センターに送って下さい、という対応。電話代と時間返して(笑)
修理代は送料込みで17000円ぐらいになりそうです。

40000円近くする国内メーカー品がこの程度の品質なのかと悲しくなりました。修理も入れて57000円です。
速攻でダイソンを購入しました。もう二度と日立家電は買わないと思います。

書込番号:24820262

ナイスクチコミ!84


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/03 20:58(1年以上前)

ダイソンも評判悪いけど・・・?

書込番号:24820627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/04 19:39(1年以上前)

家電の当たりはずれなんてよくあることでしょ

書込番号:24821811

ナイスクチコミ!3


chobitaさん
クチコミ投稿数:27件

2022/07/18 13:00(1年以上前)

全く同じ機種(PVBH900HR)で
壊れ方、壊れたあとの症状も全くいっしょです。
(うちは7月で1年2ヶ月です。)
何か1年前後で壊れる理由がありそうですね。
修理は諦めて買い換えですかね・・・・

書込番号:24839412

ナイスクチコミ!34


yoshibo1さん
クチコミ投稿数:4件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2022/08/08 21:41(1年以上前)

レビューをご覧ください。
私もレビューに書き込みしましたが、似たような書き込みが結構あります。


私の場合数回の仕様で、同様の症状に出会いました。
この機種は欠陥品が混ざってるような気がします。

書込番号:24869288

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1件

2022/08/12 20:43(1年以上前)

中の羽ボロボロでした

まったく同じ症状でした
使用中にパキと割れた音とともに動かなくなりました。
その後はスイッチ押しても一瞬電気がつくだけでモーターすら動きませんでした。
補償期間も過ぎていたため分解したところ中の羽がボロボロになっていてモーターの回転を妨げていました
1年半ほどでこんな故障が起こるなんて日本の製品も終わりですね。
これなら安い掃除機を使いつぶした方がましです。

書込番号:24875130

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:3件

2022/08/12 21:19(1年以上前)

似たような被害が多くて驚きました。きっと実際にはもっといらっしゃるのでしょうね。

「こまめに掃除してください」のメッセージとともに修理から帰ってきたPV-BH900H君はとりあえず正常に動いています。
別に謝罪しろとは言わないですが、今後も日立製品を売りたいならそれなりの誠意が必要だと思いましたね。(サービスでバッテリーを新品にするとかね) 企業のイメージ戦略は大丈夫ですか?まともにモノづくりできないならそこらへんでカバーしないと。

洗濯機も買い替えの時期で日立考えてましたが、三菱にする予定です。

新しく買ったDysonとどっちが先に壊れるか見ものです(笑)ただDysonは2年保証でした。

書込番号:24875191

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17件

2022/08/28 12:53(1年以上前)

排気口からポロポロと破片が…

ファンの破片らしきもの…

2021年1月15日購入、2022年8月28日故障しました。
同様に、使用中に「ボン!」で以降 空回りのような音が出るだけで…

排気口からファンの破片と思われるものがポロポロ出て来ましたので、
皆様と同じ症状と思われます。

週に3〜4回しか使用していなかったのに、たった1年7か月でこのような致命的な故障…
割と高額な掃除機と思っていますが、やはり早過ぎると思ってしまいます。

長期保証に加入していたので、メーカーでの修理を予定しています。
修理完了後も 1年半くらいで同じように故障するのでしょうかねー?
17000円だったら…多分 他のを買いますよね。。。

書込番号:24897125

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3件

2022/08/28 13:52(1年以上前)

また同じ症状ですね💢

日立の掃除機を買う顧客層は、少し経済的に余裕があって多少高くても国内メーカーを応援しようという気概のある人々だと思います。
おそらく他の家電も割高な国内メーカーで揃えてらっしゃるのでしょう。

日立さん、見てますか?
そのようなユーザーに対して「ハイ、1年過ぎたから有料です」では駄目ですよ。
内部の羽が壊れるとか使い方云々の問題ではなく構造的な欠陥ではないですか?
その様な企業の体質なら他のまともに作ってる日立家電も売れなくなりますよ。
保証期間を延長するとか修理を安くするとかそういう発想はないのですか?

再度言いますが、中華系と価格で勝負できないのにこの性能、このサービス・・・。どこで勝負するつもりですか?

書込番号:24897212

ナイスクチコミ!52


てる八さん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/13 18:21(1年以上前)

皆様と同様の症状が起こりました。
週3〜4回の使用で購入後約1年6ヶ月です。

バッテリーのへたりかと思って注文して交換するも改善されず。
何だろ?と調べてるうちにここにたどり着きました。
本体を軽く振るとカラカラと細かい物が中で動いている音がします。
先にちゃんと調べるべきでした。

バッテリー新品を購入したので修理に出しますが、
バッテリー代+修理代+αで新品買えましたね泣

特に大きな衝撃を与えた覚えもないので、
やはり欠陥商品(部品)を疑ってしまいます。

何となく日立って頑丈なイメージ持ってましたが失望しました。
次壊れたら他メーカーにします。


【追記】
同時期に日立製のドラム式洗濯機も購入してるのでビクビクしてます

書込番号:24921368

ナイスクチコミ!31


auuserさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/04 11:08(1年以上前)

まったく同じ症状です。
本体の隙間から、壊れた部品のかけら? が複数出てきました。
これって、この機種の構造的な欠陥なのではないのでしょうか・・・

購入して2年(ほぼ週末利用、使用頻度は少ない)、修理代が最低でも17,600円・・・。
(以下のWebサイトを参考)

ほんと、こんなに早く壊れるとは!!何とも腹立たしい。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/repair/pickup.html


書込番号:25287018

ナイスクチコミ!16


ueuesanさん
クチコミ投稿数:1件

2023/07/06 12:56(1年以上前)

我が家の掃除機も先日使用中に突然動かなくなり、プラスチックの破片がポロポロと出てきました。
(2年使用、週2〜3回使用)
こちらの口コミをのぞきにきて、皆さん同じ症状ということにとても驚きました。

修理は18,000円強かかると言われました。
しかも日立さんは見積だけでも1,100円かかりますとのこと。

そこそこのお値段の物を選んで購入したにもかかわらず、プラスチック部品の破損で使えなくなるという仕様に疑問を持たざるを得ません。
これって不良品の範疇じゃないのでしょうか???

書込番号:25332537

ナイスクチコミ!21


殿堂入り クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2023/07/06 14:39(1年以上前)

>ピノノワール愛好家さん
>ueuesanさん
>auuserさん
ご愁傷さまです。
日立の掃除機はこの手の故障やバッテリーのトラブルなどここ口コミでもトラブル報告が多いですね。
いつもダイソンと比較して日立を上げ上げしてる日立シンパのユーザーの方々が、こういう時に限って出てこないのはホント不思議ですね。

書込番号:25332656

ナイスクチコミ!13


てる八さん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/06 14:52(1年以上前)

昨年この故障の件で書き込みしました。

修理に出して保証期間外にもかかわらず無償でした。
出費が少なく済んだのは助かりましたが、
何かやましいことあるの?と勘ぐったりもしました。
そもそも故障(破損)しなければ送料も不要だったわけですし。

前回の故障は購入後1年半ほどで起きました。
まだ修理後1年も経過していないので耐久性は不明ですが、
対策部品で改良されていることを祈ります。

この掃除機自体はとても気に入っているので。

書込番号:25332666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


River0751さん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/28 21:19(1年以上前)

出てきたかけら

ここに書かれている症状と全く同じ症状が出ました。
購入から2年2ヶ月、使用頻度は週3回程度。
リビングでの使用が主ですので変なものを吸い取ったといったこともなく、通常使用の範囲だと思っています。

突然ボンッと音がしてから止まり、その後はスイッチを入れても一瞬モーターが回りかけるような挙動をして止まります。
やはり本体からかけらが出てきました。

安い商品ではないので修理するか迷っていますが、同様の症状がこれだけ報告されていると商品の信頼性がないですね。

書込番号:25400372

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:17(1年以上前)

全く同じです
私も1年たらずで同じようにバコッというものすごい異音とともに壊れました
その後は、充電しても、スイッチを押すと1秒くらい光るけど全く動かない

我が家の場合はソファーの下を掃除していて、たまたま乳幼児が至近距離にいて、怖い思いをしました、、
顔の近くにモーターがあって、バキッてものすごい音がしました。

書込番号:25860067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:22(1年以上前)

うちも全く同じ症状でした
日立のコールセンターに電話したところ
散々待たされた挙げ句、
出てきた人が、毎回、聞いてきますね、
聞いてきますね、を何回も繰り返して
購入して結局1年以上の場合は全て17000円ですと、
堂々と言ってきました
ドン引きです。

日立の製品のブランド力がこの製品のせいでだだ下がりです
冷蔵庫や洗濯機は素晴らしいのに、、、

もう買いません

書込番号:25860074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:24(1年以上前)

うちは冷蔵庫も洗濯機もずーーーっと日立製をあえて高くても買ってきました

5年前に買った日立の別のクリーナーは今でも現役です、、

今回の製品については
粗悪品以外の何物でもありません

対応も酷すぎます

書込番号:25860080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:29(1年以上前)

うちのも全く同じですが

バキッという音がして
壊れたときに子供が掃除機の至近距離にいたので
嫁がかなり動揺しました

子供が誤って手を入れたのかとか
爆発音が子供の顔に何か当たったのかとかと

書込番号:25860094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:31(1年以上前)

我が家も同じです
コールセンターの対応も
17000円ですと言うだけで酷い対応

他の日立製品はそんなことないのに
このクリーナーだけ製品の構造上問題があると思います

書込番号:25860097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/06/13 21:42(3ヶ月以上前)

私も急にパンっと音がして壊れました。
リコールにならないんですかね。

書込番号:26209132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2025/08/10 21:00(1ヶ月以上前)

真実は不明ですが、品質の均一性を確保するのが難しい再生プラスチックを心臓部に使ってしまったのが諸悪の根源のような気がします。バッテリーの皮とか台とかに限って使って欲しいです。
再生プラスチックを使ったとしても99%十分な強度が得られているのでしょうが"品質の均一性を確保するのが難しい"に尽きます。

書込番号:26260089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

横柄な工事業者

2025/07/22 09:05(2ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-225DJR-W [クリスタルホワイト]

スレ主 JrJrさん
クチコミ投稿数:1件

ヨドバシカメラだからと安心してエアコンを再購入しましたが、とても横柄な態度の工事業者が来ました。標準工事費込みで購入しましたが、全ての工事に追加料金がかかると口頭で料金を伝え、その合計金額は4万円ほどにのぼります。工事費の妥当性を確かめるために、料金表を提示してくださいと伝えると、逆ギレし、「そのような言われ方をするのは心外だ。通販サイトで買っているのだからウェブサイトを見ろ。この金額は安い方だ」と工事中ずっと文句を言い続けました。追加料金を徴収するのであれば、工程料金表を提示するのは当然のことです。ましてや、客に「自分でウェブサイトで調べろ」と命令するのはどうでしょうか? 外部業者だと存じますが、このような横柄で一方的な業者を斡旋していると、ヨドバシの看板に傷がつくと思います…

書込番号:26244144

ナイスクチコミ!15


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/07/22 10:51(2ヶ月以上前)

ここで文句を垂れていないで、その場でヨドバシに確認すれば良かったのではないですかね ? !

ヨドバシ直に電話なら、そのような態度はとらないでしょうし、詳しい説明はあったと思いますが、設置場所はどの様な場所でしょうか ?
標準工事で済むか否か注文時に状況説明なりしなかったんでしょうか。そこまで書かないと、追加の内容も誰も判りません。

ま、どうせ暑くなるんだから、そもそもこの時期にエアコン工事は頼まない方がいいんですけどね (-_-メ)

書込番号:26244204

ナイスクチコミ!6


金メダル クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:221件

2025/07/22 11:00(2ヶ月以上前)

随分酷い対応の業者ですね。
もう取り付けた後であればしょうがないですが。
そう言うケースの場合は取り付ける前なら
その時点で中止してヨドバシにクレーム入れるべきでしたね。

家電量販店の場合は下請けの工事業者が複数居て
ピンキリでこちらでは業者を選べない事が問題ですよね。
良い業者が来れば良いが、悪い業者がくると最悪なのが
落とし穴ですね。
それと次買う時は町の電気屋さんみたいな所で取り付けて
貰うとかですよね。個人の家電店だからそこのお店の人
が直に取り付けに来る可能性が高いのでどんな人が
取り付けに来るか解る点は良いと思います。

それともう一つは既に冷房使って居て壊れたなら
しょうがないですが。そうでは無い時は毎年のシーズン前の
3月、4月頃に冷房の試運転して壊れてないか確認するのも
良いと思います。そうする事で次は今回の様な繁忙期での
エアコン工事や修理をできるだけ避けるのが良いです。
この時期多いのが工事件数が多いので次から次へと
工事でイライラして居たり、やっつけ仕事になり
工事が雑になったりあるあるなので避ける事で
リスクを減らすのも良いと思います。

書込番号:26244211

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2025/07/22 17:32(2ヶ月以上前)

>JrJrさん

お気持ちはお察ししますが 繁忙期なので何分 量販店も業者手配のやりくりに四苦八苦しているはずなので

シーズン真っ只中にエアコン工事を頼むと多かれ少なかれ何らかのトラブルが高確率で発生します・・・・

量販店も顧客からの情報だけで追加工事の発生の有無の判断はかなり難しく ある程度の追加発生のアナウンス

くらいは店頭で有っても良かったと思うのですが、

業者は業者で 一日に何件も掛け持ちで回るので標準工事と聞いて訪問すると 電源が届かない 配管が届かない等など

ダメだと解っていても 時間に追われ つい 横柄な態度に成ったのかも知れません、

金を払ってるから当然と思うのは当たり前ですが 量販で周る業者は かなりキツキツの単価で請け負うのが殆どだと

思うので量販店で買う以上は ある程度リスクを覚悟で買う必要も有るのかもしれんなせんね。

何方かというと 工事の中身の方が心配ですね・・・・


書込番号:26244467

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/07/22 19:40(2ヶ月以上前)

この手の怒りに任せた一方的な書き込みは、だいたいスレ主さんからのその後の書き込みは無いですね・・・

書込番号:26244563

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:52件

2025/07/22 22:52(2ヶ月以上前)

猛暑前倒しでエアコン特需 4月〜6月出荷額、2000年以降で最高
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC189PS0Y5A710C2000000/

設置業者も忙しいはずですな〜(^^ゞ

書込番号:26244741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/27 13:53(1ヶ月以上前)

ヨドバシでも店頭じゃないみたいですよね、
自分は6年使ったZW2818が四方弁故障で、
旅立ってしまい、前と同じくヤマダ店舗で
前回工事の業者さん指定でお願いしました
が、工事に来たおじさんが爆弾発言、、
名刺は指定のトコになってるけど
もうほとんど解散しちゃって人間残って
居ないから今度は指定しないほうが良いっよ
って、、栄華衰勢、、来たおじさん話好きで
何でも役員が持ち逃げしたんだって、とか
口も動くけど手もらしっかり動かして貰い
無事に完了、店舗なので工事費用に齟齬は
無し、工事も5月って言う事で良かった
かもです、、

書込番号:26248636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/10 17:22(1ヶ月以上前)

丁度本日この製品をネットで取付け・取外し・家電リサイクルありで「ヤマダウェブコム」で注文したところです。
これから設置するわが身にとっては工事費4万円の内訳が非常に気になりますので共有してもらえると参考になり助かります。
標準工事の費用や内容は数件のショップやくらしのマーケットなども見ておおよそ違いは無い様に感じてました。
細かく言えば、ここはこの費用請求するんだー、とか外カバー流用時の費用が明確であったりリサイクル費用が無料であったりと
若干の差異はありましたがマクロに見れば数千円単位の増減程度と認識して購入先を探しておりました。
特に、2023年10月以降から、「2006年8月31日以前に建築の家で穴あけが必要の場合はアスベスト確認費用が発生」は驚きでしたね。
自分は既設からの交換なので穴あけ不要で対象外だと勝手に思い込んでますが当日何か言われるかもと心の準備だけはしています。
ショップにより、工事費込みを選択した際のチェック項目が粗い所は確かにありました。「ヤマダウェブコム」は細かい方だと思いました。
これだけのチェック項目があれば恐らく実際の工事とのブレは無いと思いました。
あと余談ですが、本日「ヤマダウェブコム」を選んだ理由は、価格コムランキングでは安く見えてませんが実はセール中なのか?カートに入れると11,000円の値引きが顔を出します。さらにポイントもおよそ5000ポイント付くので実質価格コムの価格よりも16,000円安くなります。
楽天ペイやpaypay払いもできるのでさらにポイントが付きます。
なので、最初は最安のところで本体だけ購入してくらしのマーケットで取付・取外し・リサイクル(トータルで2.5万ぐらい)で攻めようかと思いましたが、一回で全てが完了すること、大手ネット量販店のネームバリュー、から「ヤマダウェブコム」を選定した次第です。
大手だから工事も安心!ではない・・・がこのスレを見て気になりましたね。因みに今まで外れ業者に遭遇した経験はないです。。。

書込番号:26259913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一ヶ月で稼働しなくなった

2025/08/10 16:21(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-NF121C-W [ホワイト]

スレ主 cxsさん
クチコミ投稿数:2件

買って一ヶ月で故障しました。
やはり国内メーカーにしとけばよかった

書込番号:26259862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/08/10 16:33(1ヶ月以上前)

>cxsさん

お気の毒です、ハイアールは保証がしっかりしてるかと。

具体的には冷えなくなったとか?

書込番号:26259868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

表示ランプが眩しい

2025/08/09 19:44(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-G221R

クチコミ投稿数:10件

対策後

寝室で使っているが、表示ランプがあり得ない程眩しい。
メーカーに問い合わせしたが明るさ調整は出来ないとの事。

作った人、自分で使ってみた?
あり得ない。

今後の改善を強く望む。

画像はポリカーボネート板を2枚にして貼り付けたらOKだった。

新品にこんな事させるとは困ったものだ。

書込番号:26259246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/08/09 20:37(1ヶ月以上前)

寝室で使わない人にとっては暗くしたら暗くしたで「暗くて見えない」って文句言う人が出るんだから仕方ない。
万人が納得する正解が無い以上、メーカーの誰かが何らかの理由を付けて決定されるのが「仕様」というもの。
こんなとこで文句言っても改善されないので
マイノリティ扱いされたならアナタのようにご自分で工夫すればなんとかなるならそれでいいじゃん。

書込番号:26259283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/09 20:54(1ヶ月以上前)

ん? これ2020年の製品ですが、本当に同機種ですか?
私もこれ使っていますが、まったく気になりません。
見やすいと思います。もしかすると白内障とかかもしれません。家族の方もまぶしいと仰っていますか?

書込番号:26259291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2025/08/09 21:24(1ヶ月以上前)

私の部屋のは日立の普及機ですが、おやすみタイマーをセットすると表示ランプ類が暗くなります。
そのようなギミックはないのですか?
だとすると不親切ですね…

書込番号:26259329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:442件

2025/08/10 11:14(1ヶ月以上前)

家の寝室に付けた2015モデルの東芝スタンダード機の丸く白く光るリング状運転ランプも
夜煌々と光ってちょっと明るすぎと思いましたね。

私は何か対処する程ではないですが、未だ変わってないのかな。
東芝の室内機デザイン変わった2015年以降からクチコミやレビューで時々出る不満点です。設定で暗くできるメーカーもありますが東芝はなさそうです。

書込番号:26259694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)