
このページのスレッド一覧(全12227スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2025年6月21日 12:44 |
![]() |
2 | 1 | 2025年6月20日 22:48 |
![]() |
5 | 3 | 2025年6月20日 22:40 |
![]() |
1 | 2 | 2025年6月20日 22:01 |
![]() |
13 | 4 | 2025年6月20日 18:54 |
![]() ![]() |
32 | 4 | 2025年6月20日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3007
とうとうオレンジ点滅になり起動不可能になりました。
東芝に電話して状況説明したら(基盤交換の可能性あり、ハッキリ分からないが1万くらい?)と言ったので近くのビックに上限1万5000円で修理依頼。
4、5日経って見積もりを聞いてビックリ!
メイン基盤3万、HDDも不良で3万、技術料1万に消費税で7万7000円でした。
即、修理断念(笑)
ただ修理受付は2026年1月まで可能ですので必要な方はお早くどうぞ。
捨てるのは忍びないし、自分で何とかならないですかね?万が一解決された方がいらしたらレスお願いします。
書込番号:26214845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分同年代の機器の電源基盤は同じかもしれません。落雷で壊れたw509にw507の電源基盤が使えました。オークションで起動できる機器の活用ができるかもしれません。ただ電源部には外付けHDDコントロールチップがあるらしく509で使っていたusb hddの認識はできませんでした。
なのでチップコントローラーは壊れた機種から移植しないとだめかもしれません。
書込番号:26215758
0点

>良品を安く買いたいさん
T3007使用中です、情報ありがとうございます。
HDDの故障、BDの故障なら交換やダビングでなんとかできるのですが、
基板故障だとどーしようもないですね!
やっぱり量販店で在庫があるうちに2Kのレグザレコ買っとけばよかったかな?
書込番号:26216111
1点

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 さん
詳しいご説明ありがとうございます。
同じ様な事を考えていましたが、只今中々良いジャンク品が見当たりません。機会があればこの情報を元にチャレンジしてみたいと思います。
balloonart さん
ダメ元で修理に出しましたが、修理金額がやはり凄かったです。去年有機55型(x910)の修理も東芝に打診したらパネル交換17万と言われ断念しました。
東芝は新品を安く買いたいが基本ですかね。
レスありがとうございました。
書込番号:26216215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > WIS > ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデル
商品自体はいいのですがサポートが壊滅的です。
京都のサポートセンターは実質電話番1名しかいません。
なのでいつ電話しても繋がりません。
50回ほどかけると「運よく」電話に出ます。
但し外国人なのでさっぱり話が通じません。
こちらの言ってる内容が伝わってるのか伝わってないのか
全くわかりません。
サポセン用の記入シートがHP上に掲載されていますが
処理する人間が1人なのでアンサーが返って来るまで
数か月見た方が良いでしょう。
ちなみにHP上に記載されているFAXにも送りましたが
担当者に確認すると「全く見てない」とのこと。
グーグルマップのストリートビューで確認すると本社も
サポセンも雑居ビルの中みたいで「こんなんで大丈夫?」
と疑いたくなります。(実際大丈夫じゃなかったですが)
GEOがこんなメーカーの商品を販売しているのも驚きましたが
実態を知らないんでしょうねぇ。
私は付属品を(二千円程度)を買うのに3週間かかりました(実話)
2点

ゲオに聞いたらダメなんですか?
書込番号:26215842
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > KONKA > チューナーレススマートテレビ UM43QR680N [43インチ]
夫が中国人で、私も多少は中国語が分かるので中国のテレビ放送がリアルタイムで観られるアプリや中国ドラマが観られるアプリをインストールして大画面で観たかったのに(androidのスマホやタブレット端末では可能)こちらのスマートテレビでは無理でした。
仕方なくスマホやタブレット端末からミラーリング(こういう使い方をするとバッテリーがあっという間に減ってしまう)して観たり、youtubeを観たりで本来期待していた使い方が出来なくて不満です。
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>中国のテレビ放送がリアルタイムで観られるアプリや中国ドラマが観られるアプリをインストールして大画面で観たかったのに(androidのスマホやタブレット端末では可能)こちらのスマートテレビでは無理でした。
「Androidスマホ」と「AndroidTV」は、同じ「Android」とありますが、実際には別モノですm(_ _)m
https://play.google.com/store/apps?device=tv
<https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tver.tvapp
AndroidTV用TVer
のアプリと
https://play.google.com/store/apps?device=phone
<https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hamitv.hamiand1
スマホ用TVer
で違う事でも判ると思いますm(_ _)m
「AndroidTV用アプリ」の場合、各アプリの「このアプリについて」を見ると「Android要件」とありますが、実際には「AndroidTV要件」なので注意が必要です。
書込番号:25549066
3点

すみません。
早々にご回答いただいていたのに気付きませんで。
Android スマホとAndroi TVでは頭に同じAndroidが付いていても
別物ということなんですね。
知りませんでした。
AndroidTVのアプリももっと充実してくれる事を祈ります。
ありがとうございました。
書込番号:26215575
0点

>史諾比さん
Androidも、スマホとテレビでは出来が全然違います。一軍エンジニアはスマホに配属され、テレビに行くのは二軍以下なのです。
それに加えて、そもそもテレビ自体仕向地に向けて仕様が決められるので、日本向けのテレビは日本に住む中国人の人に向けた仕様にはなりえません。
日本人がアメリカに赴任して、アメリカ市場向けのテレビで日本人向けのコンテンツを希望しても色々と無理があるのと同じことです。
書込番号:26215834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




どこで購入されたかわかりませんが、現在の最安店とAmazonには在庫ありますね。
まあ、今の米騒動で全体的に品薄なのは間違いないでしょう。
まだ即納できる店舗で今のうちに買い直されてはいかがですか?
この手の商品はメーカーも多くは生産してないでしょうから、在庫が枯渇するとなかなか出てこないかも?
書込番号:26215760
1点

>dai@daiさん
キャンセルが可能か確認すれば良いじゃない
在庫のある店舗で買えば良いだけでしょ
書込番号:26215805
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
ナノケア2代目。前回も2年ちょい、今回は1年1ヶ月でした。機能はいいのですがほんとに耐久性無し。延長保証入らないと元取れません。ちなみにうちのは24年製でした。
かなり大事に吸気口の清掃等もマメにしてるんですけど、どーしてでしょうか??
毎回購入時の最上機種買ってもこれじぁ、、、。
😢😢😢😢😢😢
書込番号:26215323 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

😢😢😢😢😢😢
↑
?
怒りをぶつける前に、せめて、どこがどう壊れたのか書いた方が良いですね・・・
ま、パナソニックじゃなくても壊れるし・・・
書込番号:26215351
2点

Panasonicの家電、何でも高い割には壊れるよ。
だから我が家はPanasonicの家電を買いません。
住宅機材、電材は優秀なので買います。
書込番号:26215440
1点

投稿が雑ですみません。
涙絵文字が変な風に変換されてしまいました(苦笑)
故障の状況は電源オンのランプは点灯してヒーターはつくのですが、ファンが全く作動しません。
フィルターのホコリはマメに掃除したり、整髪スプレーの吸い込み等もできるだけないように等気をつけて使用してはいたのですが、、、、
書込番号:26215614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z95B [55インチ]
10年前と映像も音響も一緒でした。
細かいアップデートはあっても同じ。
安くなった型落ちで充分です。
もう有機ELと薄型テレビ内蔵スピーカーからの音響は頭打ちなのでしょう。
18点

>福山_雅治さん
音響は良くなっては行かないでしょうね
書込番号:26200167
3点

そりゃまぁサイズダウンやコストダウンするにあたって
性能面で要求されるのは「スペックアップ」ではなく「スペックダウンしないこと」だからな。
書込番号:26200330
5点

29kgは重すぎ。
音響なしのモデルも発売してほしい。このクラスのテレビを買う人は、音響は別で用意する人も多いはず。
音響なしだと、重さは25kgくらい、価格は45万円くらいになりそう。
書込番号:26215364
5点

すみません、上の投稿は65型について書いたものです。
書込番号:26215399
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)