家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信5

お気に入りに追加

標準

あっという間に壊れた

2021/10/31 18:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8X

クチコミ投稿数:1件

1年8ヶ月で使用不能。こんなに早く壊れると怒りしかありません。
H33のエラーコード。
日立の窓口は謝るだけ。
ネットで調べると同様の故障がたくさんありました。
仕方なく量販店に買い換えに行くと、オーブンレンジの寿命は7年くらいだと言われ気の毒がられました。
日立の製品はもう何も買いたくない。

書込番号:24422894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/10/31 19:42(1年以上前)

比較的短期での故障はご愁傷様でした。

運というか相性というか巡り合わせというか、
どうしても特定のメーカー製品を使用すると思わしくない人っているんですよね。

そーいうこともあるんでアナタが日立製品を毛嫌いして「もう一生買うもんか!」と心に誓うのは勝手ですが、
それを全世界に向かって発信するのはちょっと子供じみてるかなぁと思います。

今度は長期保証のあるショップで購入してくださいな。

書込番号:24423071

ナイスクチコミ!9


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/31 19:49(1年以上前)

どこのメーカーでも運が悪ければすぐ壊れます。
それは仕方ないですね。

書込番号:24423089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/31 19:50(1年以上前)

>さとかでんさん

ちなみに。。日立以外のメーカーでも一年以内で壊れている製品は多々あるのです。
その為のメーカー保証。&長期保証。

一番良い方法は買わないことです。

また、これもよく言われることですが。

・ネットで調べると同様の故障がたくさんありました。
当たり前。。ネットでこのレンジ故障しませんでした。で検索して引っかかりますか?
これ2年も使ってるけど故障してないんだよ。すごいでしょう!!
なんて言う人はいない。故障したから何だ!と文句を書き込む。結果、たくさん事例が引っかかる。
それだけです。

1年超えて故障、運が悪かったな。しまった長期保証入ってなかった。買い換えだ程度でしょう。
冷静な判断をすべきだと思います。

それにしても1年8ヶ月があっという間??私には1年8ヶ月は長い年月です。

書込番号:24423091

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/10/31 20:49(1年以上前)

>さとかでんさん
こんにちは。

そりゃ2年も持たずに壊れりゃ愚痴の一つもでますよね。
なんで体裁の良い褒め言葉だけを発言せにゃならんのだ!という気持ち、私も同感です。
私の知り合いも日立のオーブンレンジは単寿命だったのです。
そういう我が家も現在のオーブンレンジは日立…くわばらくわばらw
ただ、私は無料保証が付く所で買えたのでとりあえず数年は安泰です。

書込番号:24423209

ナイスクチコミ!14


Takky7777さん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/15 12:24(3ヶ月以上前)

なんかわざわざその発言も子供じみてるなぁ〜って思います(笑)
私も同じエラーで壊れましたが修理費がかなり高いので愚痴ぐらいいいかと思う

書込番号:26210699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手が悪い

2025/06/14 15:55(3ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > FiiO > S15 FIO-S15-S [Silver]

スレ主 pfn0105さん
クチコミ投稿数:114件

まず、スマホアプリの使い勝手が悪い。

色々販売店に問い合わせをしている。

判明したら逐一報告したい。

書込番号:26209848

ナイスクチコミ!1


返信する
Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:49件

2025/06/14 17:47(3ヶ月以上前)

>pfn0105さん
余計な話しですが、USではスマホアプリの使い勝手が悪いとの評価が拡散されてます。Wiimを使うUSでは、スマホアプリが、S15とWiimで大人と子供の違いがあると言う人がいて、アップデートを待つか返却?か迷うとのことです。スマホアプリを使わないのであれば音は良いと。
US西海岸の友人の話しなので、どれだけ多くの人が同じことを思っているかは不明です。しかしAmazonのレビューも良くないですね。ご健闘を祈ります。

書込番号:26209922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pfn0105さん
クチコミ投稿数:114件

2025/06/14 19:54(3ヶ月以上前)

> Mr.IGAさん

私もAmazonのレビューは見ました。

さすがに治っているだろうと思いました。
アプリなら修正は可能だと思っていました。

返却はできないとのことです。

他の日本の購入者はどう思っているのでしょうね?

書込番号:26210028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

4年目で壊れる

2025/02/19 12:14(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

スレ主 trooper960さん
クチコミ投稿数:13件

外したメインボード。多分左側の放熱器の下のLSIのBGA接続が接触不良。

4年目にして壊れる。納得の3年保証。
故障現象は電源を入れて、数分すると画面がブレる。
で、背面パネルを外してみた。大物は、デカい放熱板の付いたメインボード、真ん中のT-CON、電源ボードの3種類。
まずはT-CONを入れ替えたが、現象変わらず。
メインボードを入れ替えたら直った。
入れ替えたメインボードは65U7Eのなので、画面から確認できる型番はそれになった。
問題なのは、電源とT-CONはAliExpressで入手出来るが、メインボードは日本向けにローカライズされているようで見つからず。

書込番号:26081035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2025/02/19 12:55(7ヶ月以上前)

>trooper960さん
ご愁傷様です。
以前、業務用としてハイセンス10台を購入した人がそのうち3台が壊れたと書き込みされてました。

家庭用機器を業務使用する場合保証に制約がつく場合はありますが、それにしても3割となると確率的にはかなり大きいので、ハイセンス機の場合メーカー3年保証は付くべくして付いているという事なのかもしれません。

また量販店の中にはハイセンスには販売店としての5年等の延長保証を受けてくれない場合もあるとの事なので、平均寿命は短く、長持ちする個体は少ないのかもしれませんね。

書込番号:26081082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2025/02/19 12:58(7ヶ月以上前)

ありがとうございます
55U8Kのユーザーです
ご自分で取り替えて治ったようですが、素人でもできるようなももでしょうか。ボード調達の仕方や、ボードの適用性など、もう少し詳しく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします

書込番号:26081086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 trooper960さん
クチコミ投稿数:13件

2025/03/04 09:34(7ヶ月以上前)

素人に出来るかと言ったら手先の器用さによります。
先に書いたように、T-CONと電源ボードはAliExpressで3000円程度で調達出来ます。
メインボードは日本国内用にローカライズされているので、見つかりませんでした。
たまたまメルカリで、2000円で入手出来ました。
故障したメインボードはBGAをヒートガンで炙ってみようと思います。

書込番号:26097441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 trooper960さん
クチコミ投稿数:13件

2025/06/14 16:15(3ヶ月以上前)

メインボード入れ替えで、映るようになって約半年。不具合再発ですね。
ヒートガン探さなきゃ。

書込番号:26209857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信2

お気に入りに追加

標準

LE Audioについて

2024/09/30 17:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Google > Pixel Buds Pro 2

公式ページには通信方法にLE Audioの記載がされていますが、現状ではLE Audioは使えませんので注意です。
Googleへチャットでの問い合わせをしたところ、LE Audioで使用されるはずのコーデックLC3での接続はできないとの回答をいただきましたので、LE Audio目当てで購入を検討されている方は注意してくだい。

LE Audioをサポートしているのにも関わらずLC3での接続が不可能というのがまったくもって意味がわからないので、チャット担当をされていた方が現在技術班へ問い合わせてみますとのことなので、回答がありしだい再レビューしようと思います。

当然ですが接続先のスマホはLE Audioに対応している製品です(pixel7a)

書込番号:25909776

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:83件 Pixel Buds Pro 2のオーナーPixel Buds Pro 2の満足度4

2024/10/03 15:26(11ヶ月以上前)

問い合わせに回答がありました

結論として、Pixel Buds Pro 2はLE Audioに対応していました

しかしながら接続先のpixel7aがLE Audioを''サポート''はしているが、今後のアップデートにて''対応''する予定だそうで、現状ではこの組み合わせでは利用できないというのが答えでした

お騒がせして申し訳ありませんでした

書込番号:25913094

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:83件 Pixel Buds Pro 2のオーナーPixel Buds Pro 2の満足度4

2025/06/13 23:16(3ヶ月以上前)

Android16に更新した今現在でも、LEオーディオによるLC3では接続できません。Googleへチャットでのやり取りをして確認を取りましたが、対応予定という返答でした。

書込番号:26209232

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 とにかく食器が入れにくい

2025/06/13 22:53(3ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-60MS8S

クチコミ投稿数:1件

20年近く使用したビルトイン食洗機が故障して、後継機種として購入。今までと異なり、食器のセットの仕方が縦横変わりました。慣れるまでしょうがないとは思いましたが…とにかく、食器が入れにくい!以前の物より、セットしにくく小皿でさえ倒れやすい。また、茶碗やお椀のセットも難しく。少し深さも変わったのでしょうか、今まで入っていたお皿が入らなくなりました、チョットの差とは思いますが非常に残念でした。せめて、網棚だけでもバリエーションがあると良かったです。

書込番号:26209210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 かなり丁寧に脱水に入れないと回りません

2025/02/17 21:47(7ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA

クチコミ投稿数:2件

以前使っていた日の丸家電メーカーのものは、脱水機にかけるとき濡れたもを雑な入れ方をしてもゆっくり周り初めて、カクハンさせてながら衣類をある程度均等にしてから高速回転になるのでガタガタと止まることはなかったのですが、AQUAのものは脱水機に入れたときに少しでも偏りがあるとガタガタガダ揺れて脱水してくれません
とても丁寧に均等にい衣類を脱水機にに詰め込んでいかないと行けないので作業効率がとて悪いです。
細やかな仕事ができる家電ではないてす。

2層式は使っている人も少なく口コミも少ない、使ってる方の意見を聞ける場が少ないので、ケチって買って失敗するよりもすこしたかくてもかゆいところに手が届く日本の有名家電メーカーのものを購入すればよかったと後悔しています

書込番号:26079313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:306件

2025/02/18 08:05(7ヶ月以上前)

>ゆっくり周り初めて、カクハンさせてながら衣類をある程度均等にしてから高速回転になるので

以前のも二層式洗濯機ですか?
速度を変えるにはインバータが必要だと思うのですが、今はどこのメーカーにもインバータ式は無いですよ

書込番号:26079609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/06/13 15:40(3ヶ月以上前)

以前のものも二層式です

書込番号:26208808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)