
このページのスレッド一覧(全12174スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 5 | 2025年9月4日 22:39 |
![]() |
14 | 6 | 2025年9月4日 22:25 |
![]() |
10 | 1 | 2025年9月4日 21:12 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年9月4日 20:23 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2025年9月4日 14:34 |
![]() |
1 | 1 | 2025年9月3日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


30万近く払って購入。
購入して2年半。最近E21のエラーが頻発。
コレは扉が開かないというエラー。
ウチでは必ず乾燥機を使っているのだが、庫内が熱くなっているのが原因のようです。
対処方法としてはコンセントを抜いて1分待つという。
1分では開かず数十分待たないと開かない。
シャープに連絡すると、まず点検で5,000円程度。
修理で4.5万円程度掛かるという。たった2年半で。
バッテリーなどの消耗品とかであればまだ理解できるが、普通に使ってて壊れる修理でトータル5万円って。
メイドインジャパンを信用して買っているのに、修理で儲けようとしているビジネスにしか思えない。
とても残念だ
書込番号:26223151 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>メイドインジャパンを信用して買っている
釣り針が大きすぎやしませんか。
シャープの親会社は鴻海なんだから工場がどこにあろうが品質管理は中華民国基準ですよ。
書込番号:26223212
2点

保証は1年なのに
2年〜であーだこーだ言われても
修理も立派なビジネスですよ、修理はボランティアでやれとか法律にはありませんし。
保証は1年です
延長保証はケチらないほうがよいですね
書込番号:26223254 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>kurtneyさん
>メイドインジャパンを信用して買っているのに
>MIFさんが既に言われていますが、シャープはかなり前に外資になっています
東芝も同じく外資になっていますから、良く調べてから購入した方が良いですよ
書込番号:26223281
1点

>メイドインジャパンを信用して買っているのに
シャープってだけで日本生産と勘違いしている人がまだいるのですね。
書込番号:26223563
1点

私も同じく買って2年半、最近同じエラーが出て困っています。この瞬間も解錠するのを待っています。困ったな…。修理はされましたか?延長保証に入っているのですが適用されるか否か。されなかったら怒ります。普通に使っているのに。
書込番号:26281619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 日立 > ふっくら御膳 RZ-V100HM
前回の炊飯器も日立で15年使えましたので、今回も日立一択でこの製品を購入しました。
今日届き早速使いましたが、液晶表示画面が暗い!見ずらい!
調べると、バックライトが付いていませんでした。
前回のは付いていたので疑いもなくこの商品を購入しましたが。
キッチンカウンターの下部に置いているので
夜とか暗すぎてよく見えず、ライトを照らす始末。
うかつでした。
2点

自己責任ですわな
確認確認
書込番号:26279011 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

価格帯によってですが4万円以下くらいの機種の多くは照明は付いていないんじゃないかと思います。付いているのはカタログ上にセールスポイントして載っていると思います。
付いていたものからついていないものに変えると違和感はありますが慣れてくればどうってことはないと思います(自身もそうでした。贅沢機能と思いました)。
炊飯器で重要なのは、内窯のコーティングが長く持つか持たないかです。これ一点です。
付いていなくて一度セットてしまえばそれを使い続けるからなくてもいいんじゃないかと思います。こまめに炊き方を変える人には向きませんが懐中電灯一つで済むことですし。
書込番号:26279478
0点

>muttan88さん
可哀想に。見れないのは、時計だけですか?
炊飯する時は棚をスライドさせて炊飯器を引き出すんですよね?その時は普通に見れるんでしょうか?
書込番号:26281472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 様
ちょこちょこ炊く量とか予約時間を変更してます。
その度に懐中電灯で照らして…
もう慣れないと仕方ないですね。
美味しく炊けているので、内窯大事にします。
書込番号:26281583
1点

>ビッチコック3世 様
時計の他に予約時間や炊き上がりコース等表示されます。
部屋が明るかったり、暗い時でも部屋の電気を付けると普通に見えます。
うちのはスライドがないんです。
前回の炊飯器はバックライトのおかげで
部屋が真っ暗だろうがスライドがなかろうが明るく見えていました。
私が甘かったです。
書込番号:26281608
1点



空気清浄機 > Airdog > Airdog X5s
2023年8月に百貨店で購入しましたが、異音がするようになり、TELかけると、修理が一律22000円かかるとの事。結構しますねと言うと
安く買ったりするとそういう事もある為、22000円はかかると言われとても不快でしかなかった。正規の値段で購入したのに。
2019年に購入したPanasonicの空気清浄機ゎなにも問題なく使えてる。
購入して数年でトラブル出て、店舗もないし、電話の対応もそっけないし、あんな高いもの買わなければよかったと後悔しています。
フィルター交換不要かもしれないけど、その前に何らかの問題発生しますょ
書込番号:26281526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのはもっと前にかってるけど
全然壊れませんよー
書込番号:26281551 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



家電その他
エアコンが真夏に壊れ、慌てて近所のノジマに駆け込み購入しました。ノジマの従業員さんの対応は素晴らしく、思ったよりも早く設置に来てくださるとのことで、ホッとしました。残念な事に当日来た取付業者の方が、かなりおかしい…。まず時間に遅れてきた。さらに猛暑の中、扇風機の風だけの部屋でとりつけてもらっているので、仕方ないかもしれませんが、暑い暑い、アー!など、独り言で文句が多い。こわい。道具を取りに家を出入りする際、ドアを強く閉められたり(わざとでは無いと思いたいけど)玄関とベランダを行き来する時も、ため息。取り付けがようやく終わったと思ったら、新品のエアコンに汚れが。指摘したら、嫌々ふいてたけど結局取れてない。配線カバーも無理矢理はめたようで、簡単に外れてしまう。古い配線カバーは持ち帰らず玄関に置きっぱなし。とにかく最悪でした。後日他の方に来てもらい、全て点検してもらったところ、外側の埃やゴミを自動で排出するポケットが、開かなくなっていたと。とにかくいい加減だったことがわかった。直しに来てくれた方はとても親切丁寧で、人によってこんなにも対応が違うんだと驚きました。最初からその方に来てもらいたかったです。
せっかくノジマさんが良い対応をしてくれても、あんな人が来たのでは台無しです。
書込番号:26281510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドライヤー、買って半年でLEDランプが4つとも点滅するようになり、お客様センターに連絡したら「1年以内でも修理が有料の場合もある」との事でどういう場合か聞いたら「落下させた場合など」と言うので「落下はさせてないし普通の使い方しかしていない」と言っても「まず見させて頂きそれはこちらで判断します」と言われた。
対応が悪いし半年で不具合が出るって…結局販売店で新品と交換してもらったけど、今度はそれも3ケ月でまた同じ状態になった。
流石におかしいと思う。
髪の変化もそんなに感じてはいないし。修理に出して使うつもりではいますが、次故障したらシャープは買いません。
同じ型番で同じような人も結構いるのではないかと思うのですが…
修理に出してる間のドライヤーもまた必要になるし最悪だ。
1点

私も同機種でLED全て点滅という不具合でした。
ヨドバシ店頭で購入しました。
購入後すぐに出ていた不具合でしたがすぐに復活するので気にしていなかったけど、毎回毎回なるので流石に気になり、メーカーに電話。
購入店の修理コーナーに出してとのことだったので現在依頼中です。
ここの書込みを見ていたら購入はしなかったな、というくらい同じ不具合が多いようですね。
修理は2〜3週間かかるとのことだったので、パナの12000円位のものを購入。
シャープが戻ってきたらパナは母へ。
シャープの方が風が柔らかくて温度も適温(流行の低め)なので気に入っていたので、直るなら使いたいです。
もし他の書込みのように対応が悪いとか有料修理とか言われたら一応ごねてみて、それでもだめなら捨てます。
次からはパナで一生暮らしたいです。
書込番号:26281240
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100
>ソニーは、同社テレビ “BRAVIA(ブラビア)” やBDレコーダー/プレーヤーなどに対応するアプリ
>「Video & TV SideView」について、2027年3月30日をもってサービスを終了することを発表した。
あの出来栄えでは仕方ない(特に不安定さ)とはいえ、いざサービス終了となると哀しいもんです。
そうすると今後はDiXiM Playで使うしかなくなるんだろうけど、お使いになってる方はおられますか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)