
このページのスレッド一覧(全12177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年9月4日 20:23 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2025年9月4日 14:34 |
![]() |
1 | 1 | 2025年9月3日 23:03 |
![]() |
35 | 6 | 2025年9月3日 15:45 |
![]() |
0 | 1 | 2025年9月2日 12:09 |
![]() |
1 | 0 | 2025年9月1日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他
エアコンが真夏に壊れ、慌てて近所のノジマに駆け込み購入しました。ノジマの従業員さんの対応は素晴らしく、思ったよりも早く設置に来てくださるとのことで、ホッとしました。残念な事に当日来た取付業者の方が、かなりおかしい…。まず時間に遅れてきた。さらに猛暑の中、扇風機の風だけの部屋でとりつけてもらっているので、仕方ないかもしれませんが、暑い暑い、アー!など、独り言で文句が多い。こわい。道具を取りに家を出入りする際、ドアを強く閉められたり(わざとでは無いと思いたいけど)玄関とベランダを行き来する時も、ため息。取り付けがようやく終わったと思ったら、新品のエアコンに汚れが。指摘したら、嫌々ふいてたけど結局取れてない。配線カバーも無理矢理はめたようで、簡単に外れてしまう。古い配線カバーは持ち帰らず玄関に置きっぱなし。とにかく最悪でした。後日他の方に来てもらい、全て点検してもらったところ、外側の埃やゴミを自動で排出するポケットが、開かなくなっていたと。とにかくいい加減だったことがわかった。直しに来てくれた方はとても親切丁寧で、人によってこんなにも対応が違うんだと驚きました。最初からその方に来てもらいたかったです。
せっかくノジマさんが良い対応をしてくれても、あんな人が来たのでは台無しです。
書込番号:26281510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドライヤー、買って半年でLEDランプが4つとも点滅するようになり、お客様センターに連絡したら「1年以内でも修理が有料の場合もある」との事でどういう場合か聞いたら「落下させた場合など」と言うので「落下はさせてないし普通の使い方しかしていない」と言っても「まず見させて頂きそれはこちらで判断します」と言われた。
対応が悪いし半年で不具合が出るって…結局販売店で新品と交換してもらったけど、今度はそれも3ケ月でまた同じ状態になった。
流石におかしいと思う。
髪の変化もそんなに感じてはいないし。修理に出して使うつもりではいますが、次故障したらシャープは買いません。
同じ型番で同じような人も結構いるのではないかと思うのですが…
修理に出してる間のドライヤーもまた必要になるし最悪だ。
1点

私も同機種でLED全て点滅という不具合でした。
ヨドバシ店頭で購入しました。
購入後すぐに出ていた不具合でしたがすぐに復活するので気にしていなかったけど、毎回毎回なるので流石に気になり、メーカーに電話。
購入店の修理コーナーに出してとのことだったので現在依頼中です。
ここの書込みを見ていたら購入はしなかったな、というくらい同じ不具合が多いようですね。
修理は2〜3週間かかるとのことだったので、パナの12000円位のものを購入。
シャープが戻ってきたらパナは母へ。
シャープの方が風が柔らかくて温度も適温(流行の低め)なので気に入っていたので、直るなら使いたいです。
もし他の書込みのように対応が悪いとか有料修理とか言われたら一応ごねてみて、それでもだめなら捨てます。
次からはパナで一生暮らしたいです。
書込番号:26281240
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100
>ソニーは、同社テレビ “BRAVIA(ブラビア)” やBDレコーダー/プレーヤーなどに対応するアプリ
>「Video & TV SideView」について、2027年3月30日をもってサービスを終了することを発表した。
あの出来栄えでは仕方ない(特に不安定さ)とはいえ、いざサービス終了となると哀しいもんです。
そうすると今後はDiXiM Playで使うしかなくなるんだろうけど、お使いになってる方はおられますか?
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代

視聴してみようと考えていましたがそんなでは使えませんね。
部屋で使うなら別に有線でもいいわけですし。
視聴に行く余計な時間を使わずに済みそうです。
情報ありがとうございます。
書込番号:25926930
8点

そ〜なんです。QuietComfort Earbud Uがノイキャン凄くて低音良かったから期待したんですけどね。ノイキャン使用時に何か風切音とりこんでるみたいな感じです。
書込番号:25927074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

試してみました
ノイキャンを有効にすると風切り音が強調されます
逆に無効にすると幾らかマシになります、お試しください
書込番号:25933458
1点

QuietComfort Earbud V が出て欲しいですね。(正当進化系の)
イマーシブとかいらないし、最強のノイキャンとBOSE音質だけでいいですw
書込番号:25933606
4点

アプリの設定で、セルフボイスをオフにすればノイキャン時の風切音消えますよ。
この設定オフでも自分の声全然聞こえるので問題ないと思います。
書込番号:26262504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お伺いしたいです。風切り音、やはりメーカーに電話したところ、再起動しかないとの返答でガッカリです。
ランニング時に使うつもりだったので頑張って奮発したのに…
『アプリのセルフボイスをオフ』で解決するとのことですが、当該のコマンドが見当たらなくて😞
よろしければもう少し詳しく教えていただけますか?
お願いいたします
書込番号:26280513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



日立の掃除機CVY350を約3年前に購入。
最初から具合が悪く、修理に出したことあり。
3年過ぎて保証期間が過ぎた頃、電源ONにしても勝手に30秒ほどで切れる。
修理見積もりを出したら1万円以上。
母が施設に入っていたこともあり、50回くらいしか使っていないのに、訳わからず壊れる。
当時、4万円くらいして我が家では大きな出費だった。
日立だからと信用していたら大間違い。
2度と日立は買わない。
書込番号:26279509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テンプレですね
・新しいID
・故障報告
・2度と◯◯は買わない
書込番号:26279536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > AUREX TY-AK21(K) [ブラック]
現在、S社、Sh社のラジカセを保有しているが、やはり下記の点がこれら2社製より落ちる・
1.音声は質量共。リビングでは無理。机などの上に置いて一人利用がよいかも。
2.ともかく、表示の字が小さく、うすいので虫眼鏡が常時必要。
3.リモコンが小学生向きかと思うほど小さい。
4.取説は一部をコンビニのコピー機でA3に拡大している。
5.いずれ買い替え(J社に)るつもり。
6.カセットテープの蓋がゆるい。
7.スピーカーが小さいから音質に影響している。
8.テープ、CD、SD、USBメモり、ラジオ利用の多機能は良い。
以上個人のコメント。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)