このページのスレッド一覧(全12283スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2017年4月27日 14:33 | |
| 1 | 0 | 2017年4月27日 08:28 | |
| 13 | 7 | 2017年4月25日 21:46 | |
| 25 | 1 | 2017年4月25日 19:00 | |
| 4 | 1 | 2017年4月25日 11:30 | |
| 10 | 1 | 2017年4月25日 09:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T5-W [ホワイト]
購入からおよそ1年半が経ったのですが、
日曜日まで何も問題がなかったのに、月曜日に録画した分を見ていたら、タッチパネルが勝手に反応し、あちこちのボタンを押し始めたりチャンネル切り替えをしたりと…
タッチパネル不良が発生しました(T . T)
コジマの5年保証に自動加入になっていたため、
本日コジマに修理持ち込みをしました。
修理待ちです(´;Д;`)
書込番号:20829548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
修理に出してちょうど1週間で連絡が来ました。
全面キャビ?交換だそう。
もちろん無料修理でした。
書込番号:20849426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イヤホン・ヘッドホン > Astell&Kern > THE SIREN SERIES Layla Universal Fit
SIRENシリーズに付いている低音調整機能ですが、TOCOSの仕様書を見て、ちょっとビックリしました。
G43シリーズの103→10Ω×10の3乗=10kΩですかね。
画像の「回転寿命」ですが、100サイクルで設計されてるんですね。
確かに、本来はグルグル回すものではないので充分なのでしょう。
でも、曲や気分で変えて楽しめるような耐久性は無いわけで。
抵抗器自体はサーメットなので安定していると思いますが、柔な耐久性にちょっと驚きました。
書込番号:20848749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
米国の有名販売サイトですが
最近、激安な出品者が出没しております。
出品者間での情報交換相談欄に出ていますが
一般消費者は知らないかと思います。
極端に安い場合はご注意を。
書込番号:20842603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>事実命題>価値命題さん
こんばんは
つい最近、あまりにも激安たったので、ポチりましたが出品者よりキャンセルとなりました。
ちなみに出品者はローマ字表記の個人名でした。
良くわからないので教えてほしいのですが、何かまずい状況なのですか?
書込番号:20843030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ラブネバーダイさん
こちらでも話題に。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000820181/SortID=20842563/
外国から大量の有害出品があるようですが、
問題は当の米国系通販サイトが
対処できていないことです。
出品者への入金が遅延したり
最近なんか変だと思ってましたが。
私も有名ブランドのサングラスでやられましたが
マーケットプレイス保証で返金になりました。
米国企業を狙ったサイバー攻撃にも見えますが?
書込番号:20843170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>事実命題>価値命題さん
早速のご返事ありがとうございます。
つい先程も、例のショッピングサイトを閲覧していたのですが、極端に激安の出品が見受けられました。
自分自身の経験から思うと、どのショッピングサイトも極端に激安の物は、大手のショップ以外は怪しくて信用出来ませんね。
書込番号:20843277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
巷で話題になってる激安出品の罠で、狙ってるのは金銭では無くて個人情報らしいですね。
得た個人情報で出品して詐欺に利用する手口とか。
詳しくは知りませんが。
マーケットプレイス出品商品には当面手を出さぬことですかね。
書込番号:20843324
1点
>ラブネバーダイさん
>つい最近、あまりにも激安たったので、ポチりましたが出品者よりキャンセルとなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000819104/SortID=20834624/#20842048
に有る「形態B」では有りませんか?
<将来的には「形態C」の可能性も..._| ̄|○
書込番号:20844180
2点
止まんない。もう対処不能なの?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000924985/SortID=20844088/
テクサポ混乱でまた入金遅れそうだなwww
でもアカウント用のクレカって
どうなっているのかな?
メルカリも大変ですが。
書込番号:20844362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>名無しの甚兵衛さん
こんばんは
例のサイトはますます怪しい出品者が増えてすね。
高評価が10人位の怪しい激安出品者もいますね。
最低100人位の評価が無いと、危険な出品者なんですかね。
書込番号:20845602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
除湿機 > パナソニック > F-YHHX120-S [シルバー]
購入して4年半たった先日いきなり除湿しなくなり、修理をメーカーに依頼したところ、モーターの故障で修理費用は7〜8万円と言われました。
長期保証に入らなかったのでさすがに修理は諦めましたが、購入金額の倍以上の修理代ってよくある事なんですかね?
書込番号:20845049 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
パナソニックのシェーバー使っていますが替え刃が本体購入価格より高いくらいですのであり得ます。幸之助さんもいないし「パナソニック」なんて東南アジア(失礼!)のどこかのメーカーみたいな名前になってからはダメですね。いずれはシャープみたいになっちゃうでしょう。
書込番号:20845125
1点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-180-K [ブラック]
最近はより高音質なDSD音楽ファイルを購入できるサイトが増えてきてる。
この製品は2.8MHzのDSFを再生できるとうたっているが実際購入してみた。
DSD Discが再生できると説明書には書いてあるが、DSD DVDが再生できない不具合がある。
USBメモリでDSDファイルが読み込めるとも書いてあるが読み込めなくなる不具合がある。
1台目は初期不良返品、2台目は点検整備修理。。。とここまでは良かったが。。。
なんと部品が足りてなくて修理に1k月以上かかるという電話があった。
部品が足りてないって云うことは修理の台数が半端ない数だったということではないだろうか?
生産ロットか部品そのものに最初から不具合があったのでは?
天下のパイオニアがリコール隠ししてるとも勘繰られても仕方ないだろうと思う。
パイオニアも落ちたものだ、昔のようにオーディオのパイオニアに戻ってほしいと思うのは私だけか?
3点
当機種を使用しており、購入時からの不具合について、カスタマーセンターへ相談致しました。
オフサイト対応の為、預かり修理と時間を要した点は、マイナス評価です。
しかし電話対応は、預かり後の経過連絡、対応については、満足いくものでプラス評価です。
カスタマーセンターの最初に対応して頂いた担当者の方でずいぶんと違うと感じております。
過去にDVDレコーダーの対応時は、マイナス評価です。
パイオニア製品たくさん所有しておりますが、不具合時には、サービス拠点が少ないので時間がかかることは承知の上での購入が必要ですね。
書込番号:20844304
1点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones スマートフォン対応モデル
iPhone利用可能なボリュームコントローラ対応ではないこちらのモデルでiPhone7用のイヤホンジャック変換アダプタを利用すると、断続的なノイズ(聞くに耐えないレベル)が入ります。
ボリュームコントローラは利用しないので以前こちらのモデルを購入しましたが、先日iPhone7に変えた際にApple純正のイヤホンジャック変換アダプタを通して音楽を聞くと断続的なノイズ発生することわかりました。
BOSEに販売店を通じて問合せたところ、こちらのモデルではiPhone7非対応との回答をもらいました。
こちらのイヤホン購入時はiPhone7は発売されておりませんでしたが、現在もiphone7非対応と記載のないまま販売されている対応は残念でなりません。
今後購入予定の方はお気をつけください。
書込番号:20843767 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Horataroさん
これはQC20 Appleデバイス対応モデルの方でも発生するのでしょうか?
ここの表示でスマートフォン対応モデルとなっているものはSAMSUNG/Androidデバイス用で、これとは別にAppleデバイス用があるのですからiPhoneやiPadなどのAppleデバイスに対応してなくても当然です。
わざわざiPhone7非対応と書くまでもないのでは?
もちろんAppleデバイス対応モデルの方でここに書かれているようなノイズが発生するなら明記するべきですが。
書込番号:20844130
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
