家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3967109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続不良

2018/02/18 06:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > radius > HC-OFC44K 4.4mmバランス(5極)⇔MMCX [1.2m]

スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:72件

ZX300用に実店舗でこのケーブルとCH9を購入
直ぐに聞きたかったため、購入後店員さんに開封してもらってさっそくリケーブル

CH9にリケーブル不具合が多いのは知っていましたが
片方は「カチ」って音が聞こえて、正常に接続OK
さあもう片方を接続しようとすると、スカスカ
接続できた方にもう片方のイヤホンを接続すると「カチ」っと音がなったので
犯人はCH9ではなく、このケーブルでした。
オス側の出っ張りが浅いのが原因の模様です。
ちなみに在庫のあった残り1つに至っては両方スカスカ
初のラティウスだったけど印象最悪
その日は、返金対応でメーカーからの回答待ち

後日、店から電話あって、別のものを1週間ほどで用意するとの事。
面倒ですがまた見に行ってきますがちゃんと繋がる保障もないし、微妙な感じです。

書込番号:21608740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

画面にて縦線・横線 故障

2018/02/11 02:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500E [55インチ]

クチコミ投稿数:23件

買って3週間で、画面中央部に1mmくらいの縦線と横線が表示されます。購入先に連絡をしたら2/13に新品交換とのことでした。
これってよくある故障でしょうか、交換してまた故障なんてことはないですかね。

書込番号:21588486

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/02/11 06:55(1年以上前)

どうも。

>これってよくある故障でしょうか、交換してまた故障なんてことはないですかね。
症状としてはメーカー問わず起こる現象かと
特にPCなんかではよく聞きます

修理ですが、液晶パネルを交換したら再発することはありませんよ、
余談ですが、こういうトラブルがあることを考えると、通販より地元の量販店の方が安心だよね。
私は割高承知でも、修理の輸送を考えて地元で買うようにしているの。。

書込番号:21588603

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2018/02/11 11:25(1年以上前)

>サノマル大好きさん
パネルの故障で、今のところリコール等の話しが出てないので、よくある故障とは言えないと思います。
確率の低い故障であれば、パネル交換で2回続けて同じ故障に当たる確率は極めて低いと思います。逆にまた同じ故障になれば、傾向不良と言うことで、近い将来リコール案件になる可能性もありますね。

書込番号:21589114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2018/02/12 02:42(1年以上前)

>サノマル大好きさん

冗談抜きで脅しでもなんでもなく、再発することは結構ありますよ。

プローヴァさんのおっしゃる通り、傾向不良だった場合はなおさらですね。

そのとき後悔しないために、いろんな保証を使って万全に備えましょう。

書込番号:21591475

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2018/02/17 18:39(1年以上前)

新品に交換していただきました。今のところ異常ありません、いろいろありがとうございました。

書込番号:21607336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

改悪?

2018/02/17 18:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA1

スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

7年使った先代のポンプ音が大きくなり、修理見積もりが27,000円とか。
値段が下がりきってないので、壊れるまで使おうと思ったのですが、
奥さんが、夜眠れない、というので買い換えました。
差別化というよりは、値上げの口実の高温すすぎはありませんが、
先代でも使ったことが無いので、廉価版の本機にしました。
先代は、回転切り替え時の音が結構大きくて、壊れてる?くらいでしたが、
その点は改善されてました。
が、食器を立てる構造が、引っ掛かりが無くて食器が立てられません。
背の高いグラスは全くダメです。
こんな構造にした理由が全く理解不能。
はっきり言って、使えません。
寡占化が進み、選択肢が無くなりましたが、こんな製品をよくも世に出しましたね、
というのが実感です。
このモデルからフィルター構造も大きく変更されていますが、こんな状況では、
まったく信用できません。
前のモデルを買う事を強くお勧めします。



書込番号:21607304

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合

2018/02/17 11:22(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > テクノス > KI-341DC

スレ主 warabi386さん
クチコミ投稿数:1件

他の投稿にもありましたが、うちも同じように実働1シーズンでモーターが全く動かなくなりました。製造年は2016となっていますが・・・

書込番号:21606290

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/17 12:02(1年以上前)

>warabi386さん こんにちは、

中国や韓国製品の品質についての良くない書き込みを見るたびに、あちらの人達が日本へやってきて家電製品を
爆買いする意味が分かる気がします。
電圧も違うのに、そのマイナス面を乗り越えてまで日本ブランドは強さがあるのですね。
テクノス社では、品質に重点を置いて製造と言ってますが、

http://www.teknos.co.jp/abouts/

書込番号:21606378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

正面から見ても薄く見えます

2018/02/15 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S21 [40インチ]

スレ主 naghoge4さん
クチコミ投稿数:32件

斜めから見ると薄く文字なんて読みにくいです。いちおう視野角があるのはわかるのですが、正面から見ても少し薄いような気がします。
32型のパナソニックのTVがあるのですが同じ画像を映して正面から見て比べてみたところ、パナよりもやはり薄いようなきがします(あくまでも気なので単に映り方が違うだけなのか・・)

正面から見て薄く感じるのはもしかして初期不良?
調整とかしてもなんか変わらず困っています。

書込番号:21602727

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2018/02/16 00:24(1年以上前)

>naghoge4さん
色が薄く感じるのであれば「色の濃さ」をプラス方向に調整してみてはいかがですか?

書込番号:21603084

ナイスクチコミ!3


スレ主 naghoge4さん
クチコミ投稿数:32件

2018/02/16 14:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
いろいろと調整したら正面から見たらかなりきちんと見えるようになりましたがやはり少し斜めからみると薄いままです。
こういうものなのでしょうか、薄いというよりもバックライト(?)の光が強すぎるだけのようなきがします。
バックライトの光のようなところをもうすこし弱くすればいいかもしれないのですが・・
そういう調整はできるのでしょうか?

書込番号:21604151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/02/16 15:01(1年以上前)

>naghoge4さん へ

テレビの寿命という観点から見ても、「バックライト」は極力“弱”がベターです。
私は別な機種ながら【最小】値を設定しています。

当該機種が《バックライトを調整できるか?否か?》は、また別の問題ですので、
使用者またはそれに類する方のアドバイスをお待ちくださいませ・・・

書込番号:21604203

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2018/02/16 17:48(1年以上前)

>naghoge4さん
バックライト輝度の調整に関しては取説の91ページに載っています。

手順は、
・映像メニューを「標準」にする
・「明るさ検出」をオフにする
・「バックライト」で明るさを調整できます。

映像メニュー「おまかせ」等で、部屋の明るさに応じて輝度を自動調整させたい場合は、「明るさ調整」のグラフのカーブを設定する必要があります。

ただ、正面から見れば大丈夫、斜めからみて白っぽいというなら、液晶特有の視野角特性が出ている気がします。視野角特性が原因ならば仕様ですので直りません。

書込番号:21604526

ナイスクチコミ!3


スレ主 naghoge4さん
クチコミ投稿数:32件

2018/02/17 02:10(1年以上前)

いろいろと調整したら正面から見た場合にはそんなに違和感はなくなりました。
ありがとうございました!「

書込番号:21605666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 5年保証付きは必須です

2018/02/16 23:09(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > PD-501HR-SP-B [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

2017年3月末に購入しましたが、2017年12月位からCD-Rを再生できないトラブルに遭遇。プレスCDは問題ありませんでした。
メーカー保証期間内にトラブルを解決したく、TEACサービスセンターに送付したところ、ピックアップ部分のアッセンブリー交換になりました。
保証期間内のため無償修理でしたが、ピックアップの寿命が1年弱では先が怖いです。
購入検討されている方は5年保証付きをお勧めします。

書込番号:21605370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)