家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3966597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ116

返信14

お気に入りに追加

標準

UBZ2030は退化した新製品かな?

2018/01/19 12:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ2020

パナソニックがこんな新製品をなぜ出したのか理由が全くわからない!
インシュレータがなくなりSDカードスロットが廃止になりました。新製品が退化してしまいました。インシュレータがなくなったため底部の放熱性能が大きく下がりました。DMR-UBZ1030と2030は、インシュレータなしのマイナス効果に加え下位モデル並に直床式へと退化してしまいました。4Kディスクが再生できる機種の放熱性としては余りにも情け無い。

市場では旧モデルのDMR-UBZ1020や2020の方が人気があります。留意点はSeeQVAULTを使いこなすのならばHDDの1テラは非常に使いにくくなります。最低が2テラですね。

となれば1020と1030は魅力が低くなります。2020は現市場価格がしっかりですね。その価値をユーザーが証明しています。2020と2030との相対比較においてです。

2030の魅力はクラウド系を除けば外付けHDDの4テラのみかな!SeeQVAULTの3テラが使い物になるのかならないのかはしっかりと確認してくださいね!2テラまでは大丈夫です。

『2030で問題なしだから買いたい』という人は、待てば更に下がりますよ!私の予測にすぎませんが!パナソニックから量販店に叩き売りになるかも知れません。これも私の予測にすぎませんが!

UBZ2020が市場にあるうちに買うのがベターですね。

書込番号:21523029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/19 14:22(1年以上前)

はいはい

書込番号:21523215

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/19 17:30(1年以上前)

裸の王様。

書込番号:21523539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/19 17:33(1年以上前)

ゴムなんてライトで照らして隙間をのぞき込まないと見えないじゃん

書込番号:21523548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2018/01/19 18:46(1年以上前)

SeeQVAULT→SeeQVaultです。

書込番号:21523707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/19 20:31(1年以上前)

スレタイの“〜〜〜〜かな?”
↑少し日和ってるし、弱気になってるぞ〜(笑)

…何だか知らないけど頑張れ〜↑

書込番号:21523959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/19 22:09(1年以上前)

どうでも良いが、

>この裏付けはインシュレータが付いている旧型のUBZ-2020の方がネット価格が5,000円も高いということです。

に対し、

「単純に安い店が完売して値付けが高い店が残っている」
という、価格比較サイトでのあるある事象を持ち出され
『全く裏づけにはなっておらん』事を指摘され、

さらには、

主の主張が正しいならUBZ1030よりインシュレーター付きの1020の価格が高い筈が、
実際は1020の方が安いという、裏づけどころか、矛盾も指摘されておりながら、

自分に都合の悪い事はスルー、という体たらくぶりには、
開いた口が塞がらぬわ。


主は、
DIGAは、(その仕様に於いて、3T、4Tまで対応しておる機種に対しても)
2Tを超える容量のUSB-HDDは使わんほうがいい、
などと、根拠もない主張を、吹聴しておるようだな。
とんだ迷惑野郎である。

書込番号:21524279

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:47件

2018/01/19 22:37(1年以上前)

量販店が2020も2030も3テラのSeeQVaultHDDには対応できていない。と説明しました、併せてパナに尋ねてくださいとのことでした。

よってパナに尋ねたら2テラまでは大丈夫です。それ以上は?との説明でした。だから皆さんも2テラを超えるSeeQVaultは自分自身で納得できるまでパナに尋ねるべきです。また2020や2030を含め当社のSeeQVaultは当社のテレビとの互換性はなしです。との説明もありました。東芝はOKなのにね!

私は何年も前からパナ機複数台と3テラ3台を使いこなしていますよ!しかしSeeQVault対応HDDは買いません。直接録画ができないSeeQVaultでは意味がないから!本体で編集しSeeQVaultに送り込むような馬鹿馬鹿しいことをするのならば、単純にBD-REに焼き込みます。以上 幼稚園児でも理解できる当たり前のことを書いています。

書込番号:21524358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/19 22:47(1年以上前)

感嘆符を多用する文章は説得力を感じない!!

まだ1030よりインシュレーターが有る1020の方が安価な事は解説してくれませんね!

感嘆符を多用しても構わないので説明を戴きたいのですが!

書込番号:21524383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件

2018/01/19 22:50(1年以上前)

72,300円が今現在のUBZ-2020です。買えるうちに買わないと買えなくなりますよ!物がなくなれば買えなくなりますからね。UBZ-2030は私の予測では近々に59,800円かな!私の予測が当たらないことを願います。

書込番号:21524391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:562件

2018/01/19 23:03(1年以上前)

インシュレーター
という言葉を覚えたので、何度も連呼
インシュレーターって何?
と感じた人たちの注目集めしたいんですかね
意味わからん

以前、携帯基地局のリピーターを初めて知ったか
リピーターという言葉を連呼してる奴がいた
携帯電話とセットで自転車で持ち運びするとか
おかしな事を書いていた

同じ印象がする


書込番号:21524428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/19 23:08(1年以上前)

1030と1020の件は結局スルーw

書込番号:21524443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/19 23:12(1年以上前)

>量販店が2020も2030も3テラのSeeQVaultHDDには対応できていない。と説明しました

大嘘だな。

それが本当ならば、メーカーが、こんな表を公開する訳がない。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/sqv_hdd4.html


その、量販店とやらの説明が正しい事を証明したくば、
量販店から、パナに、
『大嘘の動作確認済み機種一覧表を公開するな。
 実際は2020も2030も3テラのSeeQVaultHDDには対応できていないじゃないか!』

という事を云わせてみよ。
そして、パナの回答を、ここで発表してみろ。

もし、量販店とやらの説明が正しいならば、それくらいはせんと、
主張が正しい事は証明できんぞ。




で、
前半の反論が無いという事は、

>この裏付けはインシュレータが付いている旧型のUBZ-2020の方がネット価格が5,000円も高いということです。

上記が完全な誤りである事を認めた、
という事だな?

書込番号:21524452

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/20 02:59(1年以上前)

前スレは“評論家”だったのに、
    今スレは“占い師”になってる(笑)
      (予測が多い〜♪)

書込番号:21524811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/01/20 05:00(1年以上前)

こうも話がすれ違うのは、太平洋の海溝を山脈と解釈するところからなのでしょうか。。。

書込番号:21524860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヒーター・ストーブ > スリーアップ > Hidamari OHT-1737

クチコミ投稿数:2件

内容物:本体、キャスター、ハンガー、接続金具、マニュアル。
キャスターと本体を接続する部品(キャスターを接続する棒状の部品)が入ってない。
12/29に通販サイトに問い合わせたら通販サイトからメーカーに連携してくれるとの事。
通販サイトからは連絡は来てるが、「メーカーから返答が来てない状況」との事。
正月に使いたかったのに全く使えず。

書込番号:21503087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/01/19 00:00(1年以上前)

本日やっと欠品部品が到着。
遅すぎ。お詫びの紙などなし。
対応糞ですね。
保証期間内に故障した場合ですら対応してもらえるか不安ですね。

書込番号:21522056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

修理完了後も起動せず

2018/01/18 23:35(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-ST3616BY

スレ主 くろ公さん
クチコミ投稿数:2件

このタイプのひと回り小さいモノを使用していましたが正月休み中に表示部が何も出なくなり、ボタン関係も作動せず。2年目だったので保証修理を依頼し、13日も待たされて戻って来ました。
ところが、タンクに灯油を詰めて起動させたら、給油のアラームが消えないし、勿論、他の操作も出来ません。
コロナの修理伝票には運転確認にチェックもあり、販売店に電話したら再持ち込みに いい加減にして下さい。コロナさん!

書込番号:21521984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生ができない

2017/07/06 18:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

スレ主 imai2430さん
クチコミ投稿数:9件

市販のDVDで再生できないことが多々あります。
なお、他の機器では再生できるDVDです。

書込番号:21023338

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/07/06 18:46(1年以上前)

クリーニングディスクを使用してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21023361

ナイスクチコミ!1


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 REGZAブルーレイ DBR-C100のオーナーREGZAブルーレイ DBR-C100の満足度3

2018/01/18 23:00(1年以上前)

dvdにはたくさんの種類があるのでそのひとつおもいます
この製品はすべてには対応していません
安い製品に再生できるのが多いようです

書込番号:21521872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝除湿乾燥機RAD−DR70X

2018/01/18 19:26(1年以上前)


除湿機 > 東芝 > RAD-DR70X

クチコミ投稿数:1件

2016年6月に購入され先週ハンドルの部分が割れてしまいまして販売店のY電機さんに修理を出してもらったらメーカーの修理代とY電機さんの取扱料(?)合わせて6千円もかかります。。(本体は1万8千くらいのに)。
衣類を乾燥するため、月1,2回利用の程度、毎回タンクを出してから水を出し(本体をめちゃくちゃ振り回すわけもない。。)購入してから1年ちょっとだけでハンドルは真ん中から割ってしまう、、ちょっとびっくりした。。(そもそも真ん中の部分が取り出しやすいためちょっと丸くなっているか、、薄くなっているか)但しメーカーより設計欠陥ではないため無償で修理してもらえない。。(修理をしてもらってもまた1年ちょっとなったら割れたらどうしようという感じです)
機能として特に問題ない、以前持っているものより軽い、買った最初はちょっとうれしかったですが。。今になってとても不満です。
しかもY電機さんの2,3年保証はこういう不具合が含まれていません。
修理を出さずにこれからハンドルがない状態で使うしかないです。

書込番号:21521218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

糸くず

2018/01/18 00:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7WV

糸くずが沢山つく様になってしまったので…
分解掃除を専門業者に頼んだりしたのですが良くなりません。
凄く高かったのに、黒い物をを洗うのが憂鬱です…。

書込番号:21519497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/01/18 09:48(1年以上前)

ジャブジャブ洗えばいいやんか。
ためすすぎか注水すすぎ使うか、手作りコースもあるんやし。

書込番号:21520078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/01/18 10:30(1年以上前)

>フィックルゴロゴロさん

この機種の詳しい構造等は不明ですが、
私も日立縦型ですが、フィルターの位置が低いので
満水にするとキャッチしてくれるのか?少々不安です。

●糸くずフィルターは毎回掃除していますか?

●排水トラップが汚れていませんか?
最低でも1年に1度は定期的に掃除しましょう。

●今回は分解清掃されたようですが
槽清掃を定期的に実施していますか?

●自動おそうじ機能はセットしていますか?

それでも駄目ならためすすぎや注水濯ぎなど試しましょう。
裏返す、ネットを使うなど工夫も必要です。

分解清掃の状況は把握していますか?汚れていましたか?
排水トラップをまず確認しましょう。ここが汚れていれば糸くず等
流れずに洗濯機に滞留します。理論的には糸くずが多くなりますよ。
取説をもう一度確認してみましょう。段々とそのような症状になった
なら、何かしらの原因があるはずです。

書込番号:21520165

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)