家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3966526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

白い斑点が残る…

2018/01/17 17:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:142件

20年近く使用したパナ製の食洗器が壊れたので買い換えました。

以前の製品より明らかに洗浄力が落ちているような…
四角い食器の角などは残りがちです。
黒いフライパンや食器は白い斑点が無数に残ります。
パワフル洗浄すると多少は改善しますが標準は顕著に出ます。

初期不良かとメーカーに問い合わせサービスマンとやり取りしましたが…
サ「まぁ、こんなモンです」
の一点張りです…
サ「白い斑点はカルシウム分が残っているだけで食べても問題ないですよ」
いやいや、そーいう事ではないんだよ…
私「20年も前の製品なのに、以前はこんなことなかったんです」
サ「それは分かりません」
わ、分かりませんって…
私「購入して一週間足らずですし交換して欲しいのですが。交換でも改善されなければ諦めますので」
サ「それはできません」
ぐぬぬ…

私が神経質なだけなんでしょうか?
他にも気になった方いらっしゃいませんか?
皆さんも黒いフライパンやお皿に白い斑点が残りますか?

書込番号:21518246

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:49件 NP-TH1-W [ホワイト]のオーナーNP-TH1-W [ホワイト]の満足度5

2018/01/17 21:33(1年以上前)

>趣味は熱帯魚さん

うちの食洗機も同じようになります。
フライパンやフライパン用のガラスの蓋などにもよく見ると白い斑点がついてます。
水道水のカルキみたいなものかなと特に気にはしてませんが、黒いお皿などは目立ちますよね。わかります。。

書込番号:21518924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2018/01/18 09:15(1年以上前)

>キュービッカさん
情報ありがとうございます。
やはり残りますかぁ…
重箱の内側なども目立つんですよ…
以前の製品では全く気になったことがなかったので残念です。
仕様ならば諦めるしかなさそうですね。
気になる方は購入は控えた方が良さそうですね。

書込番号:21520022

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

全機種と比べてみて

2018/01/16 21:38(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

クチコミ投稿数:2件


前機種は水を足したり前面を開ける際にスチームノズルが邪魔をする事はなかったのですが、この機種は前面部分の部品が大きいのか給水か前面部分を開ける際にスチームノズルがぶつかるのが残念だと感じました。以前の機種より音が静かになったりエコボタンが追加されたりと機能はよくなってるようですが基本設計がミスなのはどうなのかなと感じてしまいました。

書込番号:21516278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2018/01/17 07:59(1年以上前)

確かにスチームノズルは、少々邪魔ですね。
清掃の時も、水を足すときもぶつかってしまうことがあります。

書込番号:21517183

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 みなさん聞いてください

2018/01/16 00:10(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > グリーンウッド > GKF-S3200N(S)

クチコミ投稿数:5件

ちょうど三年前ぐらいに購入しました。
しかも、使う頻度、時間は少なくすごく寒い日に
廊下や脱衣所を温めるぐらいです。
1週間ぐらい前にU12とエラーコードが出るだけで、説明書の通り試しても、U12がでるだけ動く気配もなく、何をしても動きません。数日寝かしてみましたが変わりなく動きません。
メーカーに問い合わせると、修理代等合わせると買った時の金額より高くてびっくりしました。
メーカーの人におかしくないですか?使う頻度も少なく3年も経たないのに潰れるっておかしいでしょ!っと言いましたが、メーカー保証が1年ですのでの一点張り。こちらが悪いのかと思わざる得ない電話でした。
皆さんの投稿みると、2.3年足らずで、潰れる商品ってことですよね。知っていたら買ってないですよね。どうしてそんな商品堂々と売ってるんでしょうか?それに小さい子供がいてますが
大変な事故、火事などおきたらどうするんでしょうか?寒いのに他に暖房器具がない場合どうしろっていうんでしょうか?
私がこれを選び購入したのが間違いなのでしょうか?額が、高い安い関係なしにやはり長く使えると思って購入してるので、裏切られ感が強いです。
もし高価なものが、こんなだったら皆さん悔やんでも悔やみきれないですよね。そんな気持ちになりました。明日にでも捨ててやるー

書込番号:21514234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2018/01/16 00:43(1年以上前)

U12については下記に情報があります。
http://gizport.jp/support/1862531
ただ、狭い場所に置くならセラミックファンヒーターの方が安全かと思います。
なお、家電製品の保証期間は1年間なので、長期保証に入らなければどのメーカーでも同じようなものでしょう。

書込番号:21514316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2018/01/16 08:59(1年以上前)

聞きなれないメーカー品を買ったら、壊れたら投棄くらいの覚悟で無いと、壊れたときにはメーカーすらなくなっているって言うこともあるし、有っても修理不能と思っていいと思うね。要は、長期間使うのなら、名の知れたメーカー品がベストだということです。
修理は、分解組み立てという工程が入るので、売られいる商品の組み立て工程だけの片道切符ではないので費用は、高くなるのは当然です。てみじかにある家電品を分解組み立てを傷一つつけないようにしてみるとすぐにわかりますよ。大事なのは、傷一つつけないという部分です。

書込番号:21514762

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

なぜ入タイマーがないのか

2018/01/16 00:34(1年以上前)


加湿器 > パナソニック > FE-KXP07-W [ミスティホワイト]

クチコミ投稿数:26件

リビング用に使用してます。個人的に、切タイマーより入タイマーが欲しかったと思うのですがみなさんはどうでしょうか。リビングで使う限り、部屋に人がいなくなる時点で普通に電源OFFするので切タイマーは必要ありません。それよりも、朝起きる少し前から加湿し始めておきたいので、入タイマー機能のほうがよほど使いたい。もちろん寝室用で使う方は切タイマーも必要かもしれませんが、センサーの自動運転もあることだし加湿しすぎということもない。2、4、6、8時間なんて細かく切タイマー搭載するくらいなら入タイマーも操作パネルに入れて欲しかった。仕方がないのでウチは入タイマーのある先代のスチーム加湿機を朝イチのみ使用してます。
ちなみに調べてみたら64畳用の加湿器も入タイマーはなく切タイマーのみ。どういう使い方を想定しているのでしょうかね・・

書込番号:21514300

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

安く購入

2018/01/13 12:27(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-F70

アマゾンで17,300円で購入しました。
価格は満足ですが、自動設定で突然うるさい吸引音が鳴り出し、
光も眩しくなります。

寝室には向かないですね。

リビングで使っていても、作動音と光が気になる時があります。

因みに毎日、掃除機かけているんですけど。

書込番号:21506545

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/15 23:23(1年以上前)

>サラ・ブライトマン・ライブさん
誰かがオナラなどをすかすとそういう事が起きます。寝ゲップとかもあるかもしれません。急に臭い反応しているといいことですね。

書込番号:21514093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音悪し

2018/01/13 20:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50U45 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

REGZAが故障したため急遽LC-50U45を買いましたが音がこもり本機種にした事を後悔しております、
価格相応ですね。画面に関しては{写真で言うと}ピントが甘い気がします、
同機種をお持ちの方のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:21507869

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/14 00:27(1年以上前)

音声設定をいじれば多少はましになると思います

声の聞きやすさを「くっきり」だか「はっきり」にするだけでも普段の地デジ視聴が聞き取り易くなります

>音がこもり本機種にした事を後悔しております

最近の薄型テレビはスピーカーが下向きで20wそこそこのスピーカしかつんでないものが多いので仕方がないです

書込番号:21508513

ナイスクチコミ!5


tamuyan1さん
クチコミ投稿数:32件 AQUOS LC-50U45 [50インチ]のオーナーAQUOS LC-50U45 [50インチ]の満足度5

2018/01/14 17:47(1年以上前)

>音がこもり本機種にした事を後悔しております
私も、そのように感じましたので、音声調整>声の聞きやすさを「くっきり」にしています。そのままでは、高音がキンキンしますので、高音調整を−5位にしましたら、幾分聞きやすく感じます。

>画面に関しては{写真で言うと}ピントが甘い気がします
画面に関しては、映像調整>プロ設定>デジタルNRを「しない」に、映像調整>画質+8 で くっきりきれいな、自分好みの画質になった様に感じます。

他には、特に黒潰れが酷い様に感じたので 映像調整>プロ設定>アクティブコントラストを「しない」にしました、そのままでは逆に黒浮きし画面が白っぽいので 映像調整>黒レベルを-8にしました。

以上の調整で自分的には、ほぼ満足な音声、映像になったと思います。

書込番号:21510222

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/14 18:45(1年以上前)

こんな方法も
http://take103.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

書込番号:21510390

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2018/01/15 22:54(1年以上前)


現在調整をいろいろ試みています、音に関してはスピーカーが下を向いているのが最大の欠点かなと、

音を前に出す為の反射板を色々材質を変えて試みています。

御意見アイデアを下さった皆様有難う御座いまし。、

書込番号:21513976

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)