家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合?

2017/10/06 00:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:58件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度4

届きましたので早速いじり倒していました。
普段、ケースをもって歩くのも面倒なので左右の本体のみ持って歩こうと思ってそれを想定した動きを試していました。
そうしましたら、一度本体の電源を切って、再度本体で電源を入れると子機側から音が出ません。
一旦ケースに戻すとまた左右ちゃんと鳴ります。
ハズレ掴んだかなー。
明日、ソニーストアへ行ってきます

書込番号:21254847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/10/06 00:21(1年以上前)

>にょぶをさん
いろいろと試しているうちにバッテリー減ってしまい、動作不安定になっているということはないでしょうか?

一度、充電満タンにして、それでも音がならなければ不具合疑われますね。

書込番号:21254874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度4

2017/10/06 00:34(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
こんばんは。
そうですね、色々試したくて焦りすぎたかも知れません。
今夜はキチンと充電してまた明日の出勤時に試してみようと思います!
ありがとうございました

書込番号:21254913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/10/06 11:34(1年以上前)

電源をオフにするときはL側の電源ボタンを長押しするだけですが、オンにするときは、L側、R側、両方のボタンを同時に長押しですよ。L側だけ長押しすると、R側はオンになりません。

書込番号:21255590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度4

2017/10/06 12:29(1年以上前)

>Yacchan1106さん
こんにちは。
昨晩寝る前にスマホ版の説明書読んでいてその記載を見つけましたw
そうしましたら………… ちゃんと左右鳴りました。
ソニーストアに持ち込む前に気付いて良かったです。
危うく恥ずかしい思いをするところでした。
ありがとうございました

書込番号:21255687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:2416件

確実に欲しい人は早めがいいかもですね。
私も購入予定ではあるのですが
初期ロットは色々ありそうなので
しばらく様子見です。



http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=68014/

ソニーは、10月7日発売予定のノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスイヤホン「WF-1000X(B) ブラック」「WF-1000X(N) シャンパンゴールド」「WI-1000X(N) シャンパンゴールド」において、予約者への受け渡しが発売日以降になるなど、時間がかかる可能性があると発表した。
なお、受け渡しが発売日以降になる理由について、同社は「予想を上回る予約を受けたため」としている。

書込番号:21243723

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/10/02 06:20(1年以上前)

私はWF予約していましたが先日キャンセルしました
音質は妥協できても接続の安定性に不安を覚えました

昨年買った1000Xも夏場は蒸れて使えないのでその時期に
WFやWIの発売を待望していましたがもうヘッドフォンの時期に入ります
年末までゆっくり考える時間ができました

ZX300を買うので5000円CB受けるには年末頃までに買う必要があります
WFもWIもいまいちならWHへの買い替えも検討したいところですが
スマホがiPhoneなので買い替える意味もほとんどないところです
既に気に入ったイヤホンも持っているので選択肢が少ないです

書込番号:21245043

ナイスクチコミ!1


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/04 15:24(1年以上前)

本日購入できました。

某大手家電販売店にて、ちょうど入荷したところで
すぐに買えますよ言われたので、速攻で購入致しました。

入荷は黒が2個、金が4個で、金を選択しました。

早速試してみました。
音源は surface pro 4 です。
SHB-54、SHB-80 との比較ですが(貧乏耳なもので)
自分的にはかなりの高評価です。

書込番号:21251098

ナイスクチコミ!5


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/04 19:51(1年以上前)

使用しての感想です。

購入後、嬉しくて、早速使用しての感想は
先ほど投稿したように、高評価でしたが、

帰宅後、満充電して視聴したところ、
約1分30秒毎に、音切れが発生します。
(左右同時に約0.5秒ぐらいミュートがかかる状態)

試しに、何曲か再生致しましたが、ほぼ同様の症状です。
(1分おきの場合もあれば、3分おきの場合も有り)

これから購入される方は、今しばらく様子を見られたほうが良いかもしれません。
(同じ曲をSBH-54、SBH-80でこれまで何度も聞いていますが、
 これまでこう言う症状はありませんでした)

以上、初期報告です。

書込番号:21251605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件

2017/10/05 17:14(1年以上前)

ブルートゥース機器って相性の問題がありますよね。
私もBTイヤフォン、何点か所有していますが
スマホによってノイズが出たり出なかったりします。
ひどいのになるとイヤフォンもスマホも最新型なのに
ペアリングはできているけど無音とか。

参考にしたいのですが
ちなみにスマホの機種は何でしょう?
また、使っている音楽アプリとか。

書込番号:21253778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度4

2017/10/05 17:20(1年以上前)

本日、WF-1000XWO購入。
買ってすぐにコーヒー飲みながらiphone7に接続してみました。
ちょっと、音のインパクがなくこもった感じだったので、半透明の標準ハイブリッドイヤーピースロングからKの発泡シリコンのトリプルコンフォートイヤーピースに交換したところ、耳に完全フィットしたらしく、劇的に音質が向上。
とは言っても、感動するレベルではなく、まあノイズキャンセリングも効いていて、良い感じ程度ですけど・・・・
通勤の往復でapple musicを聴く程度では十分だとは思います。
今後、満員の通勤電車で音切れなどがあるかどうかチェックしたいと思います。
喫茶店で試し聞きしている間には特に音切れ等はありませんでした。

現時点ででは満足してます!

書込番号:21253795

ナイスクチコミ!2


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/06 09:40(1年以上前)

スマホには繋がずに、タブレットPCの
Surface PRO4 とつないでいます。

アプリは、Windows10 の 「映画&テレビ」です。

参考になりましたでしょうか?

その後の状態ですが、
症状は相変わらずですが、右側が無音になる
症状は出ていません。

書込番号:21255440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

視聴感想

2017/10/05 22:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:87件

ビックカメラ池袋店で視聴してきました。
ノイズキャンセル、音質ともに良好でした。
首周り部分はクッションがあり操作ボタンも使いやすい。
が、重い。
買おうと思ってたんですが今回は回避します。肩に負荷がかかると肩凝りからくる頭痛に悩まされるので。
同様の理由でヘッドホンも避けています。
ノイズキャンセル付きのBluetoothカナル型イヤホンが欲しいのですけど、なかなか良いのがなくて。
小さい方は充電3時間しか持たないし。
音質はとても良いのですけどねー。

書込番号:21254539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 WI-1000XのオーナーWI-1000Xの満足度5 ツイッター 

2017/10/06 06:37(1年以上前)

昔からある製品ですが
MDR-EX31BNはどうでしょうか?

書込番号:21255177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信1

お気に入りに追加

標準

味はいいですが、、

2017/09/30 00:49(1年以上前)


炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A

クチコミ投稿数:1件

バーミキュラは持っていたので、
炊飯器も期待してました。

味はそこそこ
残念ながら特別感はなし

嫁曰く

「釜が重すぎて疲れる」と。
毎日にはしんどい

値段と味のバランスも取れてないかと
思いました。

期待してので残念

書込番号:21239564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:2件 バーミキュラ ライスポット RP23Aのオーナーバーミキュラ ライスポット RP23Aの満足度1

2017/10/05 19:41(1年以上前)

ご指摘の通りで、まったく同意見です。

お米を美味しく炊き上げるというのではなく、
普通に炊くだけだと感じます。
バーミキュラが重いので、家内も蓋しか洗わず
本体を洗うのはいつの間にか自分の役目となりました。

新色が出たようですが、メーカーはその前に改善すべき点が
あると思うのですが。
同じように残念感を味わう方が出て来られないことを
願うばかりです。

書込番号:21254088

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

薄物脱水できず

2017/09/30 12:46(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-7G5

スレ主 iidaizuさん
クチコミ投稿数:1件 AW-7G5の満足度4

ブラウス・シャツ類や化繊のパンツなどは、さっと脱水してノーアイロンで使いたいもの。しかし、一分間のコースでは、薄いブラウスでさえ水がしたたるありさま。その上は、9分間コース。きちんと、毎日洗濯している女性社員に企画させているのでしょうか。そうしたら、こんなおかしな製品にはならないと思うのですが。(今まで使っていた機種では一分間できちんと機能していました。)毎朝他の家事をしながら、脱水を2分位で止めようと気を配り続けなければならないのは、とても負担です。

書込番号:21240534

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/04 19:33(1年以上前)

脱水はドライコースだと2分、スピーディーで5分あたり、だから、手動設定でなく規定のコース使うと良いかも。すすぎまで、お好みで、脱水だけコース選ぶ手も在ります。

書込番号:21251564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/05 17:19(1年以上前)

>iidaizuさん

>ブラウス・シャツ類や化繊のパンツなどは、さっと脱水してノーアイロンで使いたいもの。

そのまま物干しへ。水気が残っているくらいで干すのが一番シワになりにくいですよ。
私は綿100%などは、縫い目だけ伸ばして、全く絞らず濡れたまま干すこともあります。
水分の重さで伸びシワになりにくいです。湿度の多いときはNG。

化繊物は特に水気も引きやすいですし、その位で良いのでは?
水が滴らないくらい脱水したら、意味が無いと思います。=シワになりやすいです。
もっと脱水したいのなら1分コースを2回実施すれば良いと感じます。

故障していることはありませんか?

書込番号:21253790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合

2017/10/05 09:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EOZ Audio > EOZ One EOZ1

スレ主 仙趣味さん
クチコミ投稿数:7件 EOZ One EOZ1の満足度4

iPhone7plusで使用中ですが、iOS11.0.2にしたらBluetooth接続出来なくなりました。早急に対策して欲しいです。

書込番号:21252865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 仙趣味さん
クチコミ投稿数:7件 EOZ One EOZ1の満足度4

2017/10/05 11:17(1年以上前)

すみません。接続出来ました…

書込番号:21253086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)