家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信2

お気に入りに追加

標準

製造コスト下げて売価は上げる。。改悪?

2017/06/18 20:24(1年以上前)


布団乾燥機 > パナソニック > FD-F06A7-A [ブルーシルバー]

クチコミ投稿数:93件

売価がFD-F06A6より1000円ほど高いが、外観にすぎで、パナソニックホームページでも違いが見いだせないため、お客様窓口に聞いてみました。

結論は、性能機能差なし、マット共通。外観も全く同じだが色味がわずかに違う。日本製から中国製に変更。部品共通と言いつつ、部品保有年数は新型?のFD-F06A7が長いですと意味不明な回答いただく。
中身一緒で型番末尾変えて新型としては販売していることになります。新製品効果で高く売っているってことですね。

両方買える環境なら、1000円安く、安心の日本製であるFD-F06A6が良いと思うのは私だけでしょうか?

後継機が旧製品より悪くなるとはビックリでした。パナソニックも残念な売り方するようになったものです。好きなメーカーで同社製品多数持っていますが、今後は東芝とかと同列でみてしまいそうです、残念。。

書込番号:20977928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


返信する
qxqさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/10 18:52(1年以上前)

>とまさとさん
なるほど参考になりました。また、できたら日本製がいいというお気持ちや、
型番がかわっても、単なる実質値上げ、ということへの不満、私も同感です。

個人的には、生産地が国外になっていくのは時流として諦めていますが、
設計や生産管理で日本の良さを維持してほしいものだと願っています。
少なくとも、たとえ日本以外であっても矜持のある製品を作って欲しいものだと願います。

若く貧乏な頃にはよく安物買いで失敗したり、その後も、
内外で生活し、異国の人々と交流しその製品を使ってきて、
如何に昔の日本製が信頼できるものだったか、
もう50も近くになって、年追う毎にしみじみと感じています。
ものつくりの親戚が多かったので、死んでいった叔父や叔母に、
こつこつと真面目に作る環境が日本にあったことに感謝しつつ。

かつての大手製造元も多くはブランドとして外国に買われ、
100金文化はありがたい半面、周囲に溢れるモノの品質は落ちるばかりで、
最近では実質値上げとしか思えない似非・新・製品を出してるのでは?
と疑いたくなるのも事実。あれ、こんなに早く壊れるモノだったっけ、と、
歳とったせいかもしれませんが、哀しく買い換えることが増えました。
耐久消費財、とまではいいませんが、生活家電含めて結構な値段がするのに。。。

以上、愚痴とノスタルジーと、返信に便乗させてもらいました。

書込番号:21107259

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:93件

2017/08/20 20:50(1年以上前)

共感ありがとうございます。
生産拠点を海外に移していくのは価格の競争力をつけるためにはしょうがないとは思っています。せめて一世代前の日本製旧製品より安ければの話しですが。
機能性の向上もなく、同じ設計の製品を海外生産に切り替えるのなら、せめて価格は下がってほしいものです。
靴も乾かせるし、商品としては買って良かったとは思っています。

書込番号:21132319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720

クチコミ投稿数:7件

他メーカーのデッキ(東芝)と併用していて、
いまいちメディアへ保存がうまくできない事があって
DRで保存する様にしていましたが、なんか少しわかったので…

タイトル1(2時間29分) DR→1.5倍→2.3倍と変換
 結果:BD-Rの39%の容量

タイトル2(2時間30分) DR→2.3倍と変換
 結果:BD-Rの49%の容量

ってことは、掛け算してるってことですよね。
まだブルーレイはファイナライズしてないから、2.3倍って表示されてるけど
画質は違うよね・・・。

ありなんって感じです…

書込番号:21131762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

18日まで休み。 今年は20日まで

2017/08/13 09:43(1年以上前)


エアコン・クーラー > ハイアール > JA-16R

スレ主 _ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件

中国企業なので、日本の感覚だと痛い目にあいます。

18日まで長期休業。
今年は19日が土曜日で20日までです。

信頼できる販売店で 代替を出していただける店で買いましょうね。。。

書込番号:21113430

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/13 17:02(1年以上前)

>_ぽ ちさん
別に悪でもないような。
買うのが遅いです。

書込番号:21114213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 _ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件

2017/08/14 08:23(1年以上前)

メーカーメンテナンスの休業の話しです。

解りにくかったというか、誤解を招く書き方でした。


生活家電のメーカーでここまで 長期の休みの企業があるなら、告知しておいてほしいです。

書込番号:21115652

ナイスクチコミ!2


スレ主 _ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件

2017/08/14 08:25(1年以上前)

ハイアールのメンテナンス(修理)業務は20日まで休みです。



中国企業なので、日本の感覚だと痛い目にあいます。

18日まで長期休業。
今年は19日が土曜日で20日までです。これはメンテナンスも一緒に休業します。

信頼できる販売店で 代替を出していただける店で買いましょうね。。。

書込番号:21115655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2017/08/17 19:51(1年以上前)

中国が憎たらしいからって嘘はよくない。
修理受付はやってる。

書込番号:21124250

ナイスクチコミ!7


スレ主 _ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件

2017/08/20 15:10(1年以上前)

調べてから 書きなさいよ。

部品もでないし。メーカー責任で本体交換になっても商品が出ない。

書込番号:21131483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

42J8 3回目の修理に

2017/08/19 13:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

42J8購入者です。昨年11月に突然画面が暗くなり音だけ聞こえる状態になり、HPを見て無償修理を知り、電源部品を交換してもらうも、確か2週間位で同じ症状で今度は映像基板を交換してもらいました。これで、一度は直りましたが、今月初めにまたもやブラックアウト状態に。早速サポートへ電話したところ、現在は液晶パネルの交換を行っているとの案内をされ、交換まで3〜4週間掛かるとのこと。1か月も掛かるので、修理までの間に貸し出し機をお願いして、持ってきてもらうも、貸出機(型番まで見れませんでした)が不良品で電源が付かないものでした。色々と情報を集めていると東芝は、この不良品となる42J8を無償で他のモデルに交換していることが分かり、早速、サポートに連絡してみると無償交換していたのは43C310Xであったとのこと。既に8月上旬に交換する機種の在庫が無くなってしまったとのこと。故障するのはユーザの責任ではなくいつ故障するかも分からず、無償の機種交換も知らない間に終了してしまうのは。一旦、無償交換が分かれば、新しいものの方が良いので、他の機種で無償交換をしないのかと粘って聞いてみたが、「申し訳ありません」をひたすら繰り返すだけで、後は、液晶パネルの交換(交換までは1か月で、その間の貸出機はほとんどなさそう)か、後は、8万円で故障機を引き取るとの話が出た。サポート側は、3つの選択肢を提示しているのであれば、いずれもユーザが継続して選択できないと不公平では。他の機種への交換を聞いてみても、明日から夏季休暇になり既に、機種交換を聞く先の部署は担当者は(さっさと)帰ってしまって居ないとのこと。連休明けに電話をすることで一旦保留に。連休明けに電話が来ると、既に交換対象として無くなってしまったと言っていた43C310Xに交換しますとの連絡が。この時、当方不在で、妻が電話を取ると、「テレビの保証期間は、故障機との交換なので3か月しか付けません」と言われたそうです。流れとしては、機種交換なのですが、受け取るユーザは、新しい機種に切り替わるので、最低限のメーカー無償保証期間としての1年は行って欲しい。
近頃の東芝のサポート体制は、非常にちぐはぐしていて、こんな時だからこそ、もっとユーザ目線に立って対応をして欲しいところです。今までの製品は品質もある程度良いと感じていたのですが。良い製品作りを続けてもらいたいとこです。
同様な故障で困っている、他の皆さんにも平等にサポートをしてもらえることを願うのみです。

書込番号:21128541

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/08/20 03:19(1年以上前)

ご愁傷様ですm(_ _)m


>3つの選択肢を提示しているのであれば、いずれもユーザが継続して選択できないと不公平では。

???
いつまでも対応し続けろって事でしょうか...


>近頃の東芝のサポート体制は、非常にちぐはぐしていて、

「東芝のサービス窓口」とは限らないので...(^_^;

そういう業務を請け負っている会社が対応しているため、
>明日から夏季休暇になり既に、機種交換を聞く先の部署は担当者は(さっさと)帰ってしまって居ないとのこと。
>連休明けに電話をすることで一旦保留に。
こういう回答になってしまうのかも知れませんm(_ _)m
 <メーカーに直接連絡して、対応を仰ぐ必要が有ると判断した。


結局、「43C310X」への交換に応じることにしたのでしょうか?
 <自分なら、「寿命(少し短命)」と諦めて、
  それでも「8万」で買い取って貰える訳ですから、それを元手に追加して「50M510X」でも買います(^_^;
  http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000579677_K0000960536_K0000960535_K0000953781&pd_ctg=2041
  「IPSパネル」が良いなら「49C310X」にするとか...


改行などを入れて、もう少し読み易くした方が良いと思いますm(_ _)m
 <http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR003

書込番号:21130294

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

刃が良くないです

2017/08/19 23:35(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > IZD-110

スレ主 旅雲さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの評価が良かったので購入しましたが切れ味がまったくよくありません。現在使用中のP社の製品はバッテリーの劣化が早いので予備として買いましたがとにかく切れ味が悪すぎ。価格的にしょうがないのかもしれませんが役に立たないので2回使用して捨てました。

書込番号:21129990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

横に線が、、

2017/08/14 18:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

スレ主 morgue0423さん
クチコミ投稿数:6件

この機種も横に線が出ますね。
買ってから三ヶ月〜

書込番号:21116676

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/16 19:03(1年以上前)

>morgue0423さん

せっかくなら画像上げてくれたらコメ付くと思いますが・・・

私の前機種は6年目で縦線が入り買い替えとなりましたが、保証期間に出て良かった と思いますが。

書込番号:21121724

ナイスクチコミ!0


スレ主 morgue0423さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/16 22:56(1年以上前)


返信ありがとうございます

そうですね
画像がないと、分かりにくい文章でしたね
3mm位の線が横にまっすぐに端から端まで。

修理か9500Eに交換なら安心なんですが。

あ〜
なぜか写真がアップできません、、、

書込番号:21122343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/18 00:35(1年以上前)

>morgue0423さん

端から端までは酷いですね、 明日は我が身の可能性も有りますので 是非販売店やメーカーの 対応 報告お願いします。

無償は無理(パネル交換かな?)でしょうが  9500Eは欲しいですね(笑)

書込番号:21125036

ナイスクチコミ!0


スレ主 morgue0423さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/19 20:51(1年以上前)

無事、修理終わりました
パネル交換でした〜

結構、この故障あると言ってました
2時間位かかりました

書込番号:21129478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)