家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3963968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

硫黄のような臭いニオイが

2017/07/24 11:30(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:51件

ずいぶん前から洗ったばかりの洗濯物がめちゃくちゃ臭いことがあるという現象に悩まされてました。この機種に限らず、サンヨーアクア製ドラム式は他にも同様の口コミがたくさんあります。みんな、硫黄臭いとか下水臭いとかカビ臭いとかケモノ臭いとか汗臭いとか牛乳臭いとか色んな表現をしてますが、どれにも確かに該当するような妙な臭さなんですよねほんと…。

しばしばこの手の話題には、
「洗濯槽がカビてるんだよ。カビ取りを定期的にするか、カビの繁殖を抑える洗剤を使おう。そして洗濯終了後は毎回蓋を開けておいて乾燥させよう。あるいは乾燥機能を毎回使おう。」
「洗いあがった洗濯物は放置せずにすぐに干そう。」
「排水管からニオイが逆流してるかもしれないので排水トラップを使おう。フィルターもこまめに清掃しよう。」
という回答が付きます。完全に見当違いの提案です。いやまあ常日頃気を付けておくべきことではあるんですが、「新品で買ったばかりなのに〜」とかいう人もたくさんいるのに、カビだとかそんなことが原因のはずがないっていう。っていうかそんなことぐらい日常的にちゃんとやってるよ、ニオイが気になるくらい敏感な人達なんだから。これは、使い方や洗い方の問題ではなく、間違いなく製品の問題です。

で、ついに今回自己解決しました。

何度か洗濯機がどのように動いているか付き添ってチェックしてみたところ、うちの場合は、「念入り」とか「毛布」とかのワンタッチ自動モードでスタートすると、いきなり「乾燥」が始まることがありました。毎回かどうかはわかりませんが、確かにいきなり乾燥が始まったのを目撃しました。その後すすぎがされて脱水されて終わりです。脱水がされてないこともありました。トレーに入れてる洗剤は消えてたり残ってたり…。細かい動きやパターンはわかりませんが、とにかくめちゃくちゃな工程で運転されてることがあるというのを確かに目撃しました。

なお、自動モードではなく、全て手動で洗い・すすぎ・脱水の時間設定をしてスタートすると、ちゃんと洗いから始まりすすがれて脱水されるようです。もちろん悪臭のない普通の洗濯後の仕上がりになっていました。

あと洗剤トレーからの洗剤投入のタイミングもバグってる可能性がありますので、洗濯槽に放り込むタイプのジェルボール洗剤を使うようにしました。ジェルボールはすすぎ回数を増やさないと肌に良くないかもしれないという噂があるので避けて来ましたが、確実に洗剤を使って洗われていることの方が大事なので。

「サンヨーアクアのドラム式で洗ったばかりの洗濯物が臭い」という現象に悩まされてる全国何十万人もの皆様、よろしければ「いつもと違うモード、または手動設定」で「ジェルボールを使っての選択」をお試しください。

書込番号:21066914

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2017/07/24 14:12(1年以上前)

こんにちは。以前AQ150を使ってました。いまは他社オーナーですが。
仰るようなドラム式異臭対策の一般論をアドバイスとして、過去に何度か?書かしてもらったクチです。

長年?の課題が解決して良かったですね。

ただ、本体が設定と違う動きをしているバグ?が根本原因だと仰るなら、先ずはそれを直してもらうのが筋かと思いますね(といっても今更かも?ですか)。
それを抜きに対症療法で効果が有ったと声高に仰られて一般論を否定されても、何だかなって感じです。

ただ、仰っていることが実際参考になる方もおられるでしょうし、ご自身もそれで満足されているなら、それはそれでよろしいのですが。


我が家のAQ150ではそんな異常動作も無く動いていて、日々の気遣い程度の管理で異臭に困ることもなく天寿を全うしましたよ。
一日平均2〜3回洗濯メインの稼働でしたので、6年かそこらしか保ちませんでしたが。

私も含めて複数の方が異臭退治の一般論を述べるのは、実際それで課題を片づけた経験を持っているのが多少とも役に立てればって思いからであって、
所詮は素人、個体・機種個有の事象まで把握して全能なレスをしてる訳ではない、ってことはご理解ください。

なんか今回、過去の善意が全否定された感があったので、あえて半ば苦言させていただきました。
お気に障ったらすみません。

書込番号:21067281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/07/24 14:35(1年以上前)

みーくん5963さんに1票。


>はるーんさん
>完全に見当違いの提案です。
そのままお返しいたします。
故障しているなら、修理しましょう〜〜〜そのまま使用していたら・・・・・・。

書込番号:21067320

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 やっぱり修理不可(報告)

2017/07/24 01:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L32ET5 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

液晶割れのために修理に来ていただきましたが、
以前の書き込みのようにパネルがないので修理不可とのことでした。
同じようにパネル交換費用で現行機との交換とのことです。
代替機の販売価格と修理費用を比較するととてもお得な提案だったのですが、
FULL HDや3D、HDMI入力数などの関係でお断りさせていただきました。
(出張料・キャンセル料はきちんとお支払いしました)

国産32インチはSONY以外はFULL HDがないので残念です。

書込番号:21066311

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが暴走

2017/07/23 17:14(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:177件

購入して1年8ヶ月弱ですが下記の内容のメールがあり無料で全面キャビネット交換でした。
良かったです。

■修理実施内容
【処置内容】タッチセンサ不具合のため、タッチセンサ含む前面キャビネットを交換致しました。
【交換部品】ゼンメン キャビ ASSVY       1個
--------------------------------------------------------------------------------
■修理費用
【部品代】 0円
【技術料】 0円
【消費税】 0円
【宅配サービス料金】 0円(税込み)
【合 計】 0円(税込み)

書込番号:21065126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サンマが、丸ごと焼けません!

2017/07/23 16:07(1年以上前)


フィッシュロースター > ユアサプライムス > PNR-603P

クチコミ投稿数:1192件

激安なので、、喜び勇んで よく調べずに買ったところ、中身を見てビックリしました。
.................. チッチャ!..........................  こんなチッチャかったら、サンマ丸ごと焼かれへんやん! 

取扱説明書に書かれてました。 ..................サンマは、2つに切ってから焼いて下さい............. と 
このロースター、結局 一人暮らしをしている息子にやることにしました。  

この秋 新鮮なサンマを思い切り、たらふく食べたいと思っている方、
このロースターだけは、買わないように 是非とも お気を付け下さい。

書込番号:21064975

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

詰めが甘いのか、何か他に理由があるのか

2017/07/23 13:37(1年以上前)


コーヒーメーカー > 無印良品 > MJ-CM1

スレ主 naoki3さん
クチコミ投稿数:47件

これで毎朝毎夕コーヒーを飲んでおります。
味自体はセールストークを鵜呑みにしない限りまぁ及第点とは思うのですが、皆さんも言われていますが以下の点に不満です。

・全自動と言いながら豆が落ちない場合が多いため挽く際は付き合っておく必要がある。
・1杯用でも長時間挽く作業を延々と続けているため朝一からいい加減うるさいと言いたくなる。
・ポットは右からなのにドリッパーは左へスペースが必要で無駄にデッドスペースが発生。
・無精な自分のせいでもありますが、毎回ドリッパーシャワー部分(ドリッパーの上・ミルの下)掃除をしないとドリッパーを開け閉めした際にコーヒー粉が少し落ちてくる。
・で、このドリッパーシャワー部分が掃除をしにくいわ、粉がぱらぱら落ちてくるわで周辺の掃除まで必要になる。 
・ポットを認識しないエラーがたまに発生する。
・慣れていない人にはとても任せられない操作性。


ということで、タイマー機能は機能確認をした時以外は使用していません。
全自動ではなく、豆を挽くのみの機能で豆を挽き指で豆の誘導。弾き終わったらさっさと電源を切り入りして豆から煎れるモードを選択しております。その時点でその場を離れる感じです。

豆を挽くこと自体は大して時間がかかるわけではないためこれで取りあえずOKではあるのですが、あまりにもセールストークから離れてしまっているためさっさと機能改善をすればいいのにと思っている次第です。

散々だめ出しをしていますが、ハンドドリップをするよりは楽ではあるし味も個人的にはOKなので、良いものが出ればまた買いますのでぜひ早々に改善して欲しいものです。

書込番号:21064592

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2017/07/23 14:25(1年以上前)

 自分も豆から全自動は使いません。空回り時間が長すぎます。挽くだけモードで豆を挽いて、音が静なになったら引っかかりが無いか確認し、すぐに止めます。その後粉からいれるモードでコーヒーを入れます。豆の引っかかりと空回り時間の短縮が出来るので、この入れ方が自分も一番だと思っております。尚、タイマーモードは使った事はありません。

 自分はマグカップ1杯分づつ入れております。水は自分の使っているカップでは湯沸器の2の目盛。豆は約18g。この豆の量だと正面向かって左側に豆を偏らせて入れると、豆が引っかかることはほぼありません。普通に平らに又は右側に偏らせて豆を入れると3回に1回くらいは豆が引っかかるかんじでした。

 以前にも書いた事があるのですが、味は悪くないのですが使いづらいと言うか、構造的に改善する余地はあると思います。因みに自分は改造されて新しい物がでても、新しい物は買わないと思います。最近豆の挽き具合に満足出来なくなってきたからです。グラインダーだけ自分の納得できる物を買って豆を挽き、粉からこのコーヒーメーカーを使って入れようかと考えています。

書込番号:21064716

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-632NDR1(W) [プレシャスホワイト]

クチコミ投稿数:30件

室外機が故障してまったく動かなくなりました。延長保証10年入っていたので早速連絡したら倒産してました。うちはIH コンロもワランティマート延長保証ですが事業引き継いだWarranty technologyに確認したところ両方引き継がれていないとのことでがっかりです。安かろう、悪かろうということでしょうか・とほほ

書込番号:21018701

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/05 10:35(1年以上前)

基板故障だとメーカー保証切れて自己負担だけど、冷媒回路故障はメーカー5年保証適用されますよ。

書込番号:21020324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/06 12:46(1年以上前)

青ラクダさん
近くにヤマダ電機があれば安心会員に入会してみても良いと思いますよ。
年会費がかかりますが他社で買った電化製品も修理してくれます。
エアコンの修理期間は製造後9年間です。
家は他社で買った電子レンジを何度か修理してもらっています。

書込番号:21022809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/07/22 23:36(1年以上前)

東芝エアコンダメですね。昨年4年目にして室内機の基盤が駄目になり交換。業務用なので6万円。今年は室外機でトラブル。メーカーに、問い合わせしましたが、全く誠意なく腹がたちました。15000円出せばメーカーの方が見にきて見積り出すみたいですが、また今年も6万円、多分来年も?と思い、5年目ですが、ダイキンに替える事にしました。東芝はもぅ買いません。他の書き込み見ても4年でだいたい基盤やられるみたいですし。ダイキンは高いですが、15年たってもまだ大丈夫です。

書込番号:21063374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)