家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3963065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

半年で冷えなくなりました。

2017/05/13 00:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > フィフティ > Purnity FR-90NL

スレ主 SA_SA_SAさん
クチコミ投稿数:1件

購入後半年でまったく冷えなくなりました。
保証期間がすぎてたため修理に22000円かかるといわれ。しかたなく破棄しました。
安いだけの最悪の商品です。
他に被害者が出ないように正義感から書き込みすることにしました。

書込番号:20887750

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ92

返信3

お気に入りに追加

標準

買って失敗

2017/05/10 20:12(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-C45A

クチコミ投稿数:6件

買ってから2か月経ったが、買って失敗した感が半端じゃない。

モーターが弱いのか底のスクリューが小さいのか分からないが、洗濯槽内の水が回らない。洗剤が拡散しないので、服を乾かした後に洗剤が固まって付着している事がしばしば起こる。ちゃんと汚れが落ちているのかも疑わしい。

対策として一回当たりの洗濯量を減らすしかないが、手間暇がかかる上に電気代と水道費のランニングコストが高くついてしまう。

今後、白物家電を買うときに中国メーカーは絶対に避ける事にする。

書込番号:20882367

ナイスクチコミ!32


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/05/10 20:33(1年以上前)

ハイアールなんて買うから・・・

いつもここを見ていれば、ハイアールの白物家電なんて普通は買わないと思いますが。分かり切った事でしょう。

書込番号:20882415

ナイスクチコミ!31


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/05/10 20:47(1年以上前)

>blackjack21さん こんばんは

ハイアールはかってのサンヨーの白物家電部門を買収しており、洗濯機や冷蔵庫などでいい面を持ってると思います。
このタイプは独身者などに悪くない評価を受けているようです。
何人かの方がいい評価を書かれてますので、レビューをご覧頂き、使い方をご研究頂いては如何でしょうか。
若しかしたら、こんな使い方もあったのか?と思われるかも知れません。

書込番号:20882447

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2017/05/12 22:55(1年以上前)

現物はご覧にならずに買われたのですか?
現物を見ていれば並んでいる国内各社の4〜5キロ機種より明らかに小さいことはわかっていたはずですよね。

スペックを見ても異様に少ない標準使用水量と、少ない最大水位。

「中国メーカーを避ける」よりスペック表をよく見て、調べることをお勧めします。

日本メーカー、日本製でも時にトンデモナイものが市場に出てしまう事がありますから。この分野だと松下電器産業のNA-V80とか、NA-FD8000など。
発売後数ヶ月から嘆きの書き込みだらけでした。

書込番号:20887413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やはり耐久性に難あり

2017/05/12 22:23(1年以上前)


ヘアドライヤー > I-ne > SALONIA エクストラモイストイオンドライヤー SL-007

クチコミ投稿数:1件

予備のドライヤーとして購入しました。
風力もよわく、月に2〜3回程度しか使用していませんが、購入からちょうど1年ぐらいで温風が出なくなりました。

書込番号:20887320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

ハンバーグ焼いたら下手だった

2017/05/02 10:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1300

ふるさと納税で、美味しそうなハンバーグが届いたので、
解凍して、これで焼いてみました。
調理集225番

結果は大失敗。15センチくらいあったのが、
半分に縮んでいた。
肉は固くなっているし、美味しくない。
次回からはフライパンにします。
レシピに従って、たねから作ったら上手く焼けるのか?
それとも単なるメニュー件数増やしなのか。
とにかく残念だった。

書込番号:20861187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2017/05/02 15:05(1年以上前)

シダトレンスギ花粉舌下液.さん

冷凍ハンバーグレシピの225番で解凍済みハンバーグを焼くと焼きすぎでカチコチのハンバーグになります。
せっかくの高級品ハンバーグですので、以下の手順で焼いてみてください。ジューシーな焼き上がりが楽しめますよ。

手動⇒グリル⇒両面焼き上段⇒約15〜18分
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/group-detail/3

ご参考になれば幸いです。

書込番号:20861731

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:896件

2017/05/03 22:23(1年以上前)

225番は、解凍しないで焼くコースなんですね。
だから、焼きすぎで、油が殆ど流れ出してパサパサのハンバーグになってたんだぁ。
参考にさせていただきます。

書込番号:20865123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2017/05/05 01:17(1年以上前)

シダトレンスギ花粉舌下液.さん

ふるさと納税ハンバーグは本当に豪華ですよね。

個人的には最高級松阪牛100%の品が気になっています。
お手元のハンバーグはこれですか?肉汁だけでなく香りもすごそうですね。

https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/24442/90374

ご参考になれば幸いです。

書込番号:20867993

ナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2017/05/12 01:29(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん

>だから、焼きすぎで、油が殆ど流れ出してパサパサのハンバーグになってた

うちは830ですけれど、ハンバーグ作って焼いてみましたが焼きすぎでした。
パナのレシピ見ればわかりますけれど、
ひき肉400に対して玉ねぎ200と異様に玉ねぎが多いですね。
レシピの違うやつは手動で様子を見ながら焼くか、フライパンが無難に思います。

書込番号:20885518

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > CMB6

クチコミ投稿数:6件

私も使っていたのですが、1年半も持たずに壊れました。 頻発してるホース破損の水漏れではありませんでした。
スイッチONで、オレンジ色に通電はするも沸騰も保温プレートも動作せず。

数年前の発売当初から、デザインとデロンギのブランドに惹かれ購入した方が大勢おられるでしょう。
現在でもサイトの商品説明には「優れた耐久性」と大きく書いてます。

ラテンの国の商品だからしょうがないんでしょうね。1年持てば耐久性抜群なんでしょう。
これだけ多くの書き込みで、水漏れ、短期間で高確率の故障率を指摘されて改善しないメーカーはダメですね。
確かにデザインは素晴らしい。

製品として購入してはいけませんw インテリアとして飾りましょう。

書込番号:20879894

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2017/05/09 20:37(1年以上前)

カリタのコーヒーメーカー。壊れず10年以上は使える。しかも、高くはない ! 壊れようがないといった方がいい代物。
サーバーだけはガラスだからね。割れるよ。

書込番号:20879943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/05/09 20:49(1年以上前)

そうなんですか! そんな良い品があるんですね。調べてみます。

我が家のCMB6は電源コードを切断して、キッチンのインテリアになりましたwww

書込番号:20879988

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/05/09 21:52(1年以上前)

>えび〜タさん こんにちは

やはり貴女もデザインに惹かれましたか?イタリアンに負けましたか。
>これだけ多くの書き込みで、水漏れ、短期間で高確率の故障率を指摘されて改善しないメーカーはダメですね。
それは多分惚れたら盲目になっていたのではないでしょうか?
事前にお書きの情報を取得しておられたとしても、どうして購入決定までされたのでしょうか。
それに、ご購入前にここのレビューを参考になさるとか基本だと思うのですが。

初期不良なら兎も角、一年半過ぎてからでは消費者センターへ通報しても、動いてくれますかね。

書込番号:20880176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2017/05/11 10:26(1年以上前)

ASCASO

PAVONI

どうせインテリアとするならこんなマシーンは如何でしょうか。

書込番号:20883626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Ver.1.02.07でHDMI出力されなくなった

2017/05/11 00:23(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:3件

題名の通りです。

昨日発表されたファームウェアVer.1.02.07に更新したところ、本体からのHDMI出力がされなくなり、テレビに表示されなくなってしまいました(汗)

スマホなどのアプリからは視聴可能で、本体ファームウェアもVer.1.02.07表記になっているので、ファームウェア書き換え失敗ではないような気がしますが、ファームウェアの不具合でしょうか?

今後修正バージョンが出されても、本体をリモコン操作しないとファームウェア更新ができないので、メーカー送りしなきゃならないんですかね?(汗)

書込番号:20883060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/05/11 00:46(1年以上前)

私もEX-BCTX2とHVTR-BCTX3の2台持ちで先程ファームアップしましたが、正常にHDMI出力されています。

コレって修正ファームとか大きな話しではなく、
接触系、
試しに当該機とTVの間のHDMIケーブルを抜き差ししてみて下さい。

書込番号:20883097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件 REC-ON HVTR-BCTX3の満足度5

2017/05/11 00:51(1年以上前)

本日、ファームウェア更新しましたが、出力出来ていましたよ。
一度、コンセント抜いて見ては、どうでしょうか?

書込番号:20883104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/05/11 00:57(1年以上前)

あれ?ウチだけですか…。
コンセント抜き差しやコード類も抜き差ししてみたんですが…。

もう一度やってみて改善されないようならサポートに連絡してみます。

ご返信ありがとうございます。

書込番号:20883109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/05/11 06:59(1年以上前)

本体側のHDMIケーブルを抜き差ししても改善されなかったのが、テレビ側の方を抜き差ししたらなぜか改善されました。

ファームウェアアップデート直前までテレビに映っていたのに…。
理由はわかりませんがメーカー送りにならなくてよかったです。

書込番号:20883343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/05/11 07:11(1年以上前)

元々テレビ側のが緩んでたのが、fw更新に伴う再認識プロセスでエラーとして検出されただけでは。

うちのソニーのavアンプdn2030は当該機を含むフナイOEMは全く認識しなかったりするので、フナイ機特有の問題もあるのかもしれませんが。

書込番号:20883354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)