家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3962848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートの対応がひどすぎ

2017/04/20 15:18(1年以上前)


その他健康器具・医療機器 > オムロン > HCG-801

クチコミ投稿数:2件

心電図印刷ソフトを購入して、Win7のPCにインストールしようとしたら、管理者権限が無い、とインストール出来ず。
ユーザーサポートに連絡したら、別のPCへのインストールか、Windowsを再インストールしてソフトをインストールしてくれという回答のみ。
他のPCにインストールしたけれどだ同じエラーでインストール出来ず、メインのWin7をOSからインストールし直しなんてやりたくない。
自分で出来ないことは無いけれど、業者に頼めば3間年以上はとられるだろう。業者に、クラウド他その他諸々のパスワードなんか教えたくないわ。

書込番号:20832049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

3年間利用して壊れた

2017/04/20 12:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > トリプル重量センサー ヘルシーシェフ MRO-GS8(H) [ライトグレー]

スレ主 zz22394さん
クチコミ投稿数:13件

3年間しか使っていないですが、小追われた。

書込番号:20831792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

6年目に故障。さてどうする?

2017/04/14 20:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > プラチナ潤い鮮蔵庫 まるごと鮮度名人 クールイン1スタイル GR-C56R

スレ主 Bespokeさん
クチコミ投稿数:3件

数日前から高周波やら唸るような異音を発していたのですが、静かになったなと思ったら、冷えなくなりました。
強弱を調整するパイロットランプもおかしな点滅になりました。
修理代は8万円とのこと。
点滅はコンプレッサーが故障したサインだそうです。
どうせ壊れるならコンプレッサーの保証期間中に壊れて欲しかった。
野菜室と冷蔵室が一緒になっている機種なんか、もう無さそうだし。
同機種をお持ちの方、貴殿だったらどうしますか?
ちなみに見積額は、搬出搬入と代替機の貸し出しも込みとのこと(預かり修理になるそうです)。

書込番号:20817428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/04/14 21:57(1年以上前)

私だったら
ヤマダの保証に加入してるので、
他店購入品でも対応してくれます。
たぶん、素で東芝修理依頼するよりは、
割安な修理代金にはなると思います。
今後のご参考になれば。
http://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/

とか言っても、

スレ主様におかれましては、早急な解決策が必要ですから、新規購入と延長保証が最善だと思います。

書込番号:20817617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/04/15 15:07(1年以上前)

長期保証が無い、もしくは限度額オーバーなら、この場合は買い換えでしょう。
コンプレッサーを治したとして、その後別の部品が故障する可能性があるからです。
at_freedさんの挙げた「ザ安心」も予め入っておくにはベストな選択肢ですが、今から入ってもすぐは使えないので、私なら買い換えですね。
買い換えの際は、長期保証の付いたお店(できれば修理限度額の減衰の無いケーズとか)で買うのがベターです。

書込番号:20819459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/04/16 22:23(1年以上前)

拝見しました

他の方があげてるヤマダ電機のザ安心をつかうほうがなおすなら安くすみますね
延長保証なしでしたら
新しくなった冷蔵庫だとさらに省エネになってるので買い替えかと

かろうじてまだ動いてるようでしたらリサイクルショップに売り払って買い替えかな

今度買うときは延長保証付きで購入かと
お店により内容や期間がことなります


では

書込番号:20823247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bespokeさん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/19 20:12(1年以上前)

みなさま、ご意見ありがとうございました。

順調に稼働していたこともあり、冷蔵庫については全く情報を集めていませんでした。
そこで修理か購入かを決める材料集めのため、週末に量販店巡りをしました。
ちなみにこの冷蔵庫については、業務用冷蔵庫のような外観。
食材が見やすい野菜室の場所。
そして開けるのが楽なワンタッチオープンドア。
このあたりが我が家では高い評価でした。

店頭では故障したことは口に出さず、東芝製はどうかと聞いてみました。
店員からは
「東芝製はもって6-7年くらい」
とか
「安いですが他をお勧めします」など、
とにかく今の東芝製は量販店側の評判が良くないと感じました。
(買った当時はそこまで悪くは無かった気がします)
各所で話を聞いた感じのオススメ度は

パナ、日立、三菱>シャープ>>>東芝

という印象です。

量販店巡りをした結果、我が家が下した結論ですが、延長保証系のサービスには加入していなかったこともあり「購入」となりました。
そうと決まったら、次は機種選びです。
現行機種でも東芝の野菜室やワンタッチオープンドアは良いとは感じました。
しかし
・複数の量販店の店員からの評価
・たった6年で壊れてしまったという体験
から、再び東芝製を買う気にはなりませんでした。
結局、納期や価格なども勘案して、「こういう使い方ができれば良いな」と思っていた機能が実装されていた三菱製にしました。
購入先は長期保証の評判が良かったケーズデンキです。
実は、m.asaoさんの書き込みから、長期保証が量販店ごとに違うことを初めて知った次第です。
ケーズデンキは近所に無く、全く眼中に無かったのですが、とても勉強になりました。

書込番号:20830161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機

クチコミ投稿数:33件

このザブーン、購入して5年目にして、EF-1エラー表示出ました。
購入時は大変満足してグレードも高いほうで何も問題はなかったのですがしかし、早3年目にして排水弁を交換
長期保証期間中のため持ち出しはなく安堵しましたが
検索してこの類のものに故障が多いのに驚き洗濯乾燥機の弱さにがっかりしているこのごろです。
ほとんどこのメーカーの場合、症状が同じなので多さに驚いています。

現行の洗濯乾燥機の故障の少ない安心のメーカーってどこでしょうか?

うーん。。残念です。性能デザイン仕上がり満足でしたのに、あまりにカヨワイです。

書込番号:20829472

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/04/19 16:23(1年以上前)

>現行の洗濯乾燥機の故障の少ない安心のメーカーってどこでしょうか?

どうでしょう?
実際のところは、使用して数年経たないと分からないでしょうし
自分で出来るのは、口コミ見て故障報告の多い物は避けるくらいでしょうか。

書込番号:20829702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2017/04/19 17:35(1年以上前)

>現行の洗濯乾燥機の故障の少ない安心のメーカーってどこでしょうか?

この情報を一番持っているのは、大手家電量販店ではないでしょうか

一般ユーザーに聞いても、偏った情報しか持ってないと思います

書込番号:20829821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

標準

買うんじゃなかった❗

2017/04/18 00:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ55K3120 [55インチ]

スレ主 omochan01さん
クチコミ投稿数:9件

1月29日に一度新品交換対応するも❗またもや‼まったく同じ故障OS が、突然無くなり、バージョンも、見れなくなり❗交換対応応じず、それが2月17日の深夜に突然の故障20日が旗日だった為21日にサポートに連絡するも、話にならず、日本代表本社に連絡交換から2か月も経たないのだから私は交換対応を希望したが本社は関係ないとまたもやサポートに回されすったもんだの挙げ句3月31日2どめの交換対応をして頂けましたが毎晩コンセントを抜いておりますどなたか同じ故障した方がおられますか❗

書込番号:20825976

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/04/18 02:05(1年以上前)

とりあえず、ご愁傷様ですm(_ _)m


「絵文字」でも入れようとしたのでしょうか?
内容が、読み取り難かったですm(_ _)m

投稿前に「プレビュー」出来たはずですが..._| ̄|○
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR003

例えば、
>それが2月17日の深夜に突然の故障20日が旗日だった為21日にサポートに連絡するも
については、「2月17日」は「金曜日」です。
しかし、「20日(2/20?)」は、祝日(旗日)では無く「平日の月曜日」です。

実際には、
「3月17日深夜(=18日土曜日)」に故障して、
週明け月曜日の「3月20日」が祝日だったために「3月21日」に連絡って事でしょうか?(^_^;

この辺も「投稿前に読み直す」をしていれば...



この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m

>すったもんだの挙げ句3月31日2どめの交換対応をして頂けましたが毎晩コンセントを抜いております

これは、なぜ「コンセントを毎晩抜いている」のでしょうか?

「繋ぎっぱなしで翌朝電源を入れると、正常にテレビが点かないから」って事でしょうか?
それなら「直っていない」「正常な製品と交換されていない」となりますので、また話は違ってくると思いますm(_ _)m

量販店やディスカウントストアでの購入で、「レシート」が残っていれば、
「2回故障して、先日交換された製品もまともに使えないから返金してくれ」
と相談してみては?
 <あくまでも、相談する相手は「購入店」です。
  購入店が、「それはメーカーに相談してください」
  と言われたらメーカーにその旨を伝えて交渉することになると思いますm(_ _)m

書込番号:20826118

ナイスクチコミ!11


スレ主 omochan01さん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/18 04:32(1年以上前)

その通りです3月17日の深夜に一台目とまったく同じ故障OS がない状態で交換したのにも、関わらず❗毎晩深夜アニメを録画していると、リモコンも利かなくなり毎晩コンセントを抜いてしばらくたって使えるようになります❗交換した新品なのに私重度身体障害者で年金をやっと貯めて買ったので、対応の悪さにガッカリしております。皆様も、何事もないことを祈ります❗ハイセンスサボートの対応は最低ですおきおつけ下さい。

書込番号:20826181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/18 06:18(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんからのご指摘、ちゃんと読んでますか。

絵文字は文字化けするので、自身の文面をきちんと確認してから投稿願います。

書込番号:20826253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2017/04/18 08:22(1年以上前)

安さにも程があるっていうことです。外観は幾らでもつくろえますが、肝心要の回路設計部品チョイス。中身が伴ってなければ、苦痛の始まりです。新興メーカーは要注意です。価格が張るにしたがってです。
日本のメーカーの強みは、中身に尽きる気がします。単に売れればいいという考えでなくその先を読んでいると思います。

書込番号:20826426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2017/04/18 12:11(1年以上前)

>毎晩深夜アニメを録画していると、リモコンも利かなくなり毎晩コンセントを抜いてしばらくたって使えるようになります

録画中のエラーのためにシステムが落ちているのでは無いかな。
HDDとの相性が悪いのかもしれません。

書込番号:20826802

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/04/18 23:49(1年以上前)

>その通りです3月17日の深夜に一台目とまったく同じ故障OS がない状態で交換したのにも

「OSが無い状態で交換」?

この手のテレビで「OSを削除」すると、テレビすら見られなくなるはずですが...(^_^;
 <「OS がない状態」を何かと勘違いしている様に思いますm(_ _)m


>毎晩深夜アニメを録画していると、リモコンも利かなくなり毎晩コンセントを抜いてしばらくたって使えるようになります

これって、「繋いだUSB-HDDに問題がある」という事にはならないのですか?
 <結構、「繋いだ元のテレビが絶対問題」と決めつけている人が多い様にも思います(^_^;

出来れば、「USB-HDD」の型番を教えてくださいm(_ _)m
 <「USBケーブル」が原因の場合も結構あります(^_^;
  実体験ですm(_ _)m

書込番号:20828294

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

たらい回し

2017/04/18 18:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS803

クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
税込57800円、ポイント3000、延長保証なし
【確認日時】
2017年4月某日
【その他・コメント】
最初ヨドバシに行ったが、メーカーが早期に製造中止したことで関東近郊のセンターどこにも在庫ないとのこと。
そのあとにコジマも行ったが同様でした。
最後にヤマダに行ったところ川崎某店に在庫ありということで取り寄せを頼んだが、直接店舗に行ってくれとのこと。
価格は他の方のように5万以下で交渉してみたが、その値段は到底無理
おそらく地方か競合店が密集している地域しか無理だろうとのこと
結局ネットのほうが安いが、大手以外だとメーカー保証の1年さえもほとんど残っていない場合があるとのこと
もうめんどいのでそのまま購入しました…

書込番号:20827354

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2017/04/18 18:22(1年以上前)

>闘魂三銃士さん

買い物ってそんなもんでしょ。ドンマイ。笑

書込番号:20827380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/18 18:37(1年以上前)

そもそも、これはたらい回しなのか?

書込番号:20827404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)