家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3962244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 シャープのドライヤーIB-P802

2025/02/05 18:03(7ヶ月以上前)


ヘアドライヤー > シャープ

クチコミ投稿数:1件

ドライヤー、買って半年でLEDランプが4つとも点滅するようになり、お客様センターに連絡したら「1年以内でも修理が有料の場合もある」との事でどういう場合か聞いたら「落下させた場合など」と言うので「落下はさせてないし普通の使い方しかしていない」と言っても「まず見させて頂きそれはこちらで判断します」と言われた。
対応が悪いし半年で不具合が出るって…結局販売店で新品と交換してもらったけど、今度はそれも3ケ月でまた同じ状態になった。
流石におかしいと思う。
髪の変化もそんなに感じてはいないし。修理に出して使うつもりではいますが、次故障したらシャープは買いません。
同じ型番で同じような人も結構いるのではないかと思うのですが…
修理に出してる間のドライヤーもまた必要になるし最悪だ。

書込番号:26063194

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/09/04 14:34

私も同機種でLED全て点滅という不具合でした。
ヨドバシ店頭で購入しました。
購入後すぐに出ていた不具合でしたがすぐに復活するので気にしていなかったけど、毎回毎回なるので流石に気になり、メーカーに電話。
購入店の修理コーナーに出してとのことだったので現在依頼中です。
ここの書込みを見ていたら購入はしなかったな、というくらい同じ不具合が多いようですね。
修理は2〜3週間かかるとのことだったので、パナの12000円位のものを購入。
シャープが戻ってきたらパナは母へ。
シャープの方が風が柔らかくて温度も適温(流行の低め)なので気に入っていたので、直るなら使いたいです。
もし他の書込みのように対応が悪いとか有料修理とか言われたら一応ごねてみて、それでもだめなら捨てます。
次からはパナで一生暮らしたいです。

書込番号:26281240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-GU26

スレ主 まい_るさん
クチコミ投稿数:2件

口コミでも散見される通りオーブン機能が弱いです。
グラタンなどはレンジ加熱から上火で焼くので早く仕上がり問題ありません。
うまく出来ないのはお菓子やパンなどの下火も必要なものです。
パンやクッキーを作ると底が焼けず真っ白です。画像はひっくり返したもの、表面はこんがり底はこの通り真っ白でひっくり返して焼き足す必要があります。なので具の乗ったパンは作れません。

天板が分厚いので最高温度(250度)で天板を30分加熱してから焼いても底が焼けません。
特にパンを作ろうと思っている方は他のメーカーをおすすめします。

書込番号:26281026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2025/09/04 10:09

>まい_るさん

グリルで焼いていませんかね。
グリルだと上ヒーターしか使わないので、下面は焼けません。

書込番号:26281066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ726

返信34

お気に入りに追加

標準

LED庫内灯が故障

2024/04/27 11:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW52K

スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件

2022/07に購入した冷蔵庫ですが、庫内灯が暗くなりました。少し前から端の1灯が切れていたのには気づいていましたが、現在は残り3割程度の光で使用しています。庫内右下の周辺は暗くて食品を取り出しにくいです。
 同時期発売の型違いのユーザさんも同様の書き込みされているので、部品寿命が短いんでしょうね。https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035066/SortID=25103859/
 ググったのですが、メーカー修理だと出張費込みで18000〜20000円が相場ということなので、DIYにチャレンジしてみようかと。とりあえず、この商品【LED庫内灯基板 [R-HW62S VBR] https://hasiden.ocnk.net/product/2479】を試してみようかと。税込3900+送料780=計4680円!安くはありませんが、頑張ります!

書込番号:25715626

ナイスクチコミ!73


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/27 12:47(1年以上前)

僕の自宅の冷蔵庫と同じ故障。当方のは一番右の
LEDが点灯しません。同じ型式だし色々とあるのかも?

1年の保証内なのに有料だと言って修理依頼に応えないし
YAMADA電気の延長保証しても同様に保証らしい対応を
してくれません・・・。もう日立製品は買わないし&ヤマダ電機では
2度と購入しません。

書込番号:25715689

ナイスクチコミ!80


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/27 13:07(1年以上前)

消費者庁や消費者センターに言って対応を促す様にしてもらいましょう

何の為の1年間の保証なのか意味が無いですものね

書込番号:25715705

ナイスクチコミ!32


むちりさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 R-HW52KのオーナーR-HW52Kの満足度5

2024/04/27 15:04(1年以上前)

>SASAYAN99さん
我が家の2020年購入の同型機も先月右3灯が時折点滅、その数日後にその3灯がお亡くなりになりました。
右側LEDの構造欠陥でもあるのでしょうか?

点滅中はかなり鬱陶しく、LEDユニットを取り外して内部の様子を見ようと試みましたが、ツメの位置が分からず破損を恐れ断念しました。

スレ主さんのリンク先にはツメの位置まで記載されており、ちょっと感動しました。
折を見て私もやってみようと思います。

書込番号:25715830

ナイスクチコミ!40


スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件

2024/04/27 15:59(1年以上前)

皆さんも同じ症状でお困りのようですね。私の場合は、右1灯が切れてから、半年はその状態で保ちましたが、点滅が始まったらあっという間に切れて左端を残すのみです。
上手く交換できたら、結果を共有させていただこうと思います。メーカーも1〜3年程度で切れる前提ではなかったのでしょうが、もう少し誠意のある対応をしてもらいたいものです。今更リコールされないでしょうが…。

書込番号:25715874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


Gainer7さん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/28 19:30(1年以上前)

私も同様の故障で1週間前にLEDの基盤を取り替えました。
故障内容も同様で右側から順に点灯しなくなって、最終的には一番左側のLEDが点滅するようになり、扉を開けるたびに目がチカチカするので、とうとう耐え切れずに交換に至りました。
スレ主さんのURLと同じ販売店からの購入で自分で交換作業を行いました。
交換方法も載っておりましたが、なかなかツメが抜けず、思いっきり引っ張ったところ故障基盤側のツメが何本か折れました。ただ、冷蔵庫本体側には影響がなかったため、そのまま新しい基盤に取り替え、正常に点灯するようになりました。
メーカーに修理をお願いする金額より費用が節約でき満足しています。
ネットを検索すると同機種の庫内灯の基盤故障が多いので、部品不良ではないかと想定されます。
なお、>SASAYAN99さん
YAMADA10年保証では、庫内灯は消耗品の位置付けで対象外でした。

書込番号:25717303

ナイスクチコミ!30


スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件

2024/05/03 12:01(1年以上前)

ビフォー・アフター

新旧比較

側面

色々反省

>Gainer7さん
>むちりさん
>アドレスV125S横浜さん
>忍者くんさん
皆さんありがとうございます。予定どおり先のサイトで部品を購入し、LED庫内灯交換を終えました。費用は、
[商品名]:冷蔵庫・LED庫内灯基板[R-HW62S VBR] 3,900 円 x 1 個 + 送料 780 円 合計 4,680 円。
商品サイト掲載の施工説明読みながらやったのですが、理屈は判っていても、ツメの位置がわからずツメがポキポキ折れ結局、外さなくて良いパーツごと無理やり剥がして交換してしまいました。使用には差し支えないので良しとしました。手間取ったので、ドア開放のブザーが何度も鳴り度にドアを全閉しなくてはならなかったり落ち着きなく事を行いました。
同様の故障でお困りの方のお役に立てれば幸いです。

書込番号:25722525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件

2024/05/03 12:10(1年以上前)

日立純正部品のようです(^^)

追伸 先のサイトに悪評が流れていましたが、発注から3日で発送、発送後3日で届きました。梱包もしてあり(取説等は無し)普通に購入できましたので、私は悪評する要素は感じませんていた。参考までに。

書込番号:25722531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Alfa MiToさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/04 21:56(1年以上前)

2020年秋にヤマダで買ったR-KX57Kですが、同じく庫内灯が点滅しだし、ヤマダにダメ元で電話してみました。
すると、基盤故障だと長期保証対象。LEDの劣化だと対象外。ただ、どちらになるかは修理に来てもらわないとわからないらしい。
ただし、ヤマダの長期保証は4年目以降だと、部品代、出張料は有料。技術工料のみ無料とのこと。

その後、電話がかかってきた日立によると
出張料:3,850円。部品代:3,630円。技術工料:7,480円で、ヤマダの保障がきけば7480円で、部品取り寄せと比べて+2,800円。
多分大丈夫とは思いつつ、長期保障対象外の恐れもあるけれど、2800円くらいなら手間賃と安心料でいいかと思ってます。

書込番号:25724225

ナイスクチコミ!26


スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件

2024/05/04 22:19(1年以上前)

>Alfa MiToさん
 少々の部品ならDIYで直すので、LED単品を購入して打ち替えも考えていたんですが、基盤の見えないところにハンダ付けしてあるため断念しました。
 多くのユーザさんの証言から推察すると、正面から見て右から徐々にLEDが切れています。これは右側のLEDだけがたまたま寿命が短いとは考えにくいため、基盤を構成するLEDドライバーというチップに問題がある可能性が高いです。メーカーが「LEDドライバーの寿命は一年足らず」と言うのなら別ですが、本来なら消耗品パーツではないため、メーカーはこれをリコールすべきと考えます。よって少しくらいゴネても補償して貰うべきではないでしょうか。

書込番号:25724249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/05/05 09:08(1年以上前)

>Alfa MiToさん
>基盤故障だと長期保証対象。LEDの劣化だと対象外

LED照明の定格寿命は40,000時間とかなり長い
です。低温環境で動作させる庫内用の部品である
事を考慮してもメーカーが純正で組み込んでいる
以上劣化するのはどう贔屓目にみても本体が
イカれた後でなければ納得いきません。
ヤマダの規定は明らかに考え方がおかしいですね。

>SASAYAN99さん
>メーカーはこれをリコールすべき

それは無理な話ですよ。ユーザーの身体や住宅に
なんの危険を及ぼす可能性も有りませんから。

ここの報告だけだと実際の発生状況が不明ですが
実際発生数が多くなれば無償対策部品に設定
されるはずです。そうなっていないのであれば
実際の発生率は統計取るまでもないという事なん
でしょうね。

書込番号:25724573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2024/06/19 14:15(1年以上前)

2020年9月にヤマダで買ったR-HW52N(ヤマダ無料保証11年)ですが、数日前に同じく庫内灯が点滅しだし、ヤマダにダメ元で電話してみました。
「基盤故障だと長期保証対象。LEDの劣化だと対象外。ただ、どちらになるかは実際に見てみないとわからない」と言われました。
ヤマダの長期保証は4年目以降だと、部品代・出張料は有料。技術工料のみ無料ですが、幸いにも「ヤマダのあんしん会員」に加入しており、保証対象であれば全てが無料になるとのこと。

本日、日立の修理の方が見え、LEDの劣化ではなく基盤の故障とのことで交換してもらいました。
交換品は同じものではなく、症状が出にくいものを交換したようなことを言っていました。
劣化であれば同じものを交換するのではと思いますが、別のものを交換したようなので、もしかしたら同じ症状が多いのかもしれませんね。

書込番号:25778846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


kos5050さん
クチコミ投稿数:1件

2024/09/08 16:57(11ヶ月以上前)

これ素人には交換無理です。
何とか爪を外すところまではできましたが、コードがなかなか外せず、コードの先っぽに付いているコネクターがコードから外れて元に戻せなくなりました。
コードは4本の白い線で順番がわかりません。
諦めました。

書込番号:25883127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


marusさん
クチコミ投稿数:38件

2024/09/18 21:44(11ヶ月以上前)

自分もLEDが徐々に消えていき、完全にLEDが駄目になりました。
こちらの書き込みを参考に、書かれているお店で購入しました。
休み明け発送で翌日届きました。
線が切れたという書き込みがあったので、電源のコネクタ部が固いんだろうと思ったら、案の定固かったので、ミニのマイナスドライバーで壊れているLED側のコネクタの上部を剥がしたら抜けました。(壊れている方です)

早速取り付けたら、完全復活しました。
こちらの情報を見なかったら、線の部分を同じように壊してたかもしません。
ありがとうございました。

書込番号:25895798

ナイスクチコミ!8


スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件

2024/09/18 22:14(11ヶ月以上前)

>marusさん
私の失敗を見てくださったようで良かったです。
もう少し交換しやすかったら良かったのですがね。

書込番号:25895833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tjiさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/26 20:29(11ヶ月以上前)

小型電子機器設計を仕事としているものです。
うちのR-HW60J も昨年3個点かなくなり、先日もう3個点かなくなり、LEDがこんなに簡単につかなくなるなんておかしいと思って、ネット検索をしてみたら、、、出るわ出るわで驚きでした。
 これは何かあると思って、仕事柄、少し調査してみました。このLEDは点かなくなって当然です。パワーLED(照明器具用に熱を逃がす構造をもち、大電流を流せるLED)ではないのに、100mA以上が流れており、明らかに流しすぎです。冷蔵庫の中がいくら低温だからといっても、デバイスの絶対最大定格の3倍以上流していれば壊れます。基板も庫内の金属板に密着しているわけではないので、熱は基板の銅箔に逃げる程度です。はっきり言って、傾向不良ではなくて、欠陥といえるでしょう。おそらく、新人エンジニアの教育材料として設計させたか、海外丸投げでろくに検証もしていない結果だと思われます。
 本題の修理です。3つ直列のLEDが3組入って9個なので、点かないストリングの死んでいるLEDを特定。生きている一つを死んでいるところに付け替えると、点かないストリングが一つ復活しました(これは当たり前)。ただ、これは応急処置。これから秋葉原で手に入るパーツを探して修理すると同時に、もう壊れないぐらいに電流を下げる方法を考えます。しばらく買いに行けないので1〜2か月したら、また投稿します。
 最後ですが、新しい基板をパーツで発注して修理しても、また2〜3年で壊れると思われます(設計変更されていれば別です。コネクタのある面の部品が異なっていれば、改善されている可能性はあります)。

書込番号:25905331

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:3件

2024/10/03 13:01(11ヶ月以上前)

日立冷蔵庫、庫内灯、故障で調べてこちらに行きつきました。
2020年購入のRHW60Kで全く同じ症状です。
冷蔵庫がこんなに早く不具合を起こすなんて…とショックです。
10年くらい何事もなく使えるイメージでした。
ヤマダの長期保証は4年目以降は技術工料のみ保証で、部品代出張費は自己負担。
一切安心できない!と、トラブルが生じてからわかりました。
8000円くらいかかるようですが、また3、4年でつかなくなるのでしょうか?
もう日立では買わないと思います。

書込番号:25912954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8件

2024/10/10 15:45(11ヶ月以上前)

正しく同じ故障で、点滅はじめました。
使って4年目です。

日立に、故障対応出来ないのか?と問い合わせたところ1.8万程度かかるとの事。

しかも、センターではそのような話は聞いたこと無いとの回答!皆さんクレームを日立に上げたほうが良いですよ。
皆さんの声がメーカーを動かしますから。

まあ、嘘なんでしょうけどね知らないなんてのは。



書込番号:25921278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件

2024/10/10 15:57(11ヶ月以上前)

>しべしべさん
 中々、庫内灯の修理だけ、と考えるとお高いですよね。こういうことが起こっており、使用者が困ってるということは認識されていると思うのですが、以前>CR7000さんも書かれていましたが、無償対策部品に指定されるのを期待しています。
 私は暗い庫内に我慢できず部品を購入してDIYで交換しましたが、>tjiさんが書かれているとおりであれば、再度壊れる可能性があると思っています。交換して約5ヶ月ですが今のところ問題なく使えています。
 日立が認識していなくとも、部品を製造している下請けは「なんでこんなに受注が来るのか?」と気づき欠陥を認識して目をつむってる、なんてことは想像したくないですよね。

書込番号:25921286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2024/10/11 19:21(10ヶ月以上前)

私も、部品注文で交換しました。

5000円以下で直せたので、まだ我慢できますが
LEDに2万て!高すぎ!

しかも、庫内温度センサーも付いてるので
この照明外してしまうと、エラー表示になります。

ここに温度センサーつけてるので、余計に高い部品なのに肝心のLEDが焼けてしまうって(涙)

書込番号:25922369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


puripunjpさん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/24 19:56(10ヶ月以上前)

家の冷蔵庫48nも、片側が点滅からつかなくなりました
高齢の背の低い母親が使いやすい、良いものを買ったと思っていたのですが、皆さんの前列があるだけに、最悪、自分で修理を踏みとどまる事ができました
ありがとうございます

書込番号:25937112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

スレ主 h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件 BDZ-ET1100のオーナーBDZ-ET1100の満足度3

>ソニーは、同社テレビ “BRAVIA(ブラビア)” やBDレコーダー/プレーヤーなどに対応するアプリ
>「Video & TV SideView」について、2027年3月30日をもってサービスを終了することを発表した。

あの出来栄えでは仕方ない(特に不安定さ)とはいえ、いざサービス終了となると哀しいもんです。
そうすると今後はDiXiM Playで使うしかなくなるんだろうけど、お使いになってる方はおられますか?

書込番号:26279723

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2025/09/03 23:03

スマホ版で2,400円はいらない。

書込番号:26280857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信30

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2

クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

内部がカビだらけで、空気の流れが悪くなって温度センサーがうまく働かないので、故障ではないのが日立の診断で、10年保証は使わせませんがビックカメラの回答
屈辱的な対応なので腹が立ってしょうがない。
温度センサーが壊れているのではないのかの質問に対してもカビだらけの一点張り。

書込番号:26277047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 10:40

>内部がカビだらけで、空気の流れが悪くなって温度センサーがうまく働かないので

そんな状況ならクリーニングが先でしょ

書込番号:26277054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 10:42

その話をしてそんなメーカー側の話をすんなり聞いたのはあなたが初めてだメーカーの人ですか。

書込番号:26277059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 10:44

知り合い妻数人に話したが、故障でなくて長期保証も使えないのと言った理解に人がほとんどですが。

書込番号:26277062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 10:49

10年保証で57000円使えるので、温度センサーでも交換していけばいいじゃないかの申し出にも、故障じゃないのでの一点張り、保証は使わせないといったストーリーがありそうんですね。

書込番号:26277068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 11:40

空気の流れが悪くなっているのは、貴方のメンテナンス不足でしょ
もし温度センサーではなく、メンテナンス不足が原因だったら、故障じゃ無いから出張点検料かかりますけど、その場合ちゃんと払うんですか?

故障でない場合は有料でも良いというなら、エンジニアは来てくれるはずです

書込番号:26277115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/30 11:42

>>そんな状況ならクリーニングが先でしょ

>その話をしてそんなメーカー側の話をすんなり聞いたのはあなたが初めてだメーカーの人ですか。

【メーカーの人か?!】
他人の話を聞かない人の常套文句だな。
それと文書には句読点を正しく使いましょう。読みにくい!
販売店やメーカーへの怒りは判るけど、応えてくれる無関係の人に怒りをぶつけても、嫌われるだけです。
(-_-)

書込番号:26277117

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:43

温度センサーが壊れていないかどうかの説明がないのですがどう思いますか。

書込番号:26277118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:45

意味がわかってるなら句読点にこだわる必要はないですね。

書込番号:26277120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:46

一応怒マークがあるんだから、思った内容はかくでしょう。

書込番号:26277122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 11:54

>内部がカビだらけで、空気の流れが悪くなって温度センサーがうまく働かないので

そもそも、こんなこと言うからそういう風に返されるんでしょ

ただ、調子悪いから観てくれって連絡すれば良いのに

書込番号:26277125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/30 11:55

温度センサーが壊れている、と判断された理由は?

書込番号:26277126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:59

温度センサーの話なんか呼ぶ時にしませんよ、冷えが悪いから来てくれって言ってます。

書込番号:26277133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 12:01

設定した温度と差を見て動かす動かさないを温度センサーが見ていると思うのですがそうでない意見があるなら、書いてみてはいかが。

書込番号:26277136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/30 12:14

温度センサーが冷やせと指示を出しても、熱交換器にその能力がなければ冷えません。
室外機がどんなに頑張っても室内機の熱交換器の表面に埃やカビがあると
表面に断熱層がある状態なので熱交換はできないし、空気の流れも悪くなる。

書込番号:26277145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 12:19

なら冷やそうとして、いつもより風が強くなるならわかりますが、でなくなるのはどうしてなんですかね。
温度センサが温度よくわからなくなってるから、動かせなくなってると考えたほうが自然ではないですか。

書込番号:26277154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/30 13:13

室内機の熱交換器の表面に埃やカビがあると表面に断熱層がある状態なので
熱交換ができずに室外機は頑張り続けます。
頑張り続ける室外機のオーバーヒートセンサーが働けば室外機は冷媒の圧縮を停止し冷房運転を中止します。

まずは室内機を清掃(センサー周りも丁寧に)してからサービスを呼べば。

書込番号:26277192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 13:21

お詳しいですね。メーカーの人。そこまで説明がなかったですからね。
してくれれば良いのですが無いのでこちらはお金払ってまで、効果があるかどうかわからないので、やらずに置いてあります。

書込番号:26277200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 13:53

でも、オーバーヒートなら風が出ていてオーバーして、でなくなると言う動きをしそうですが、つけたときから、何もなかったかのように動かないので室外機が頑張るも頑張らないもなく風が出てないと思う。

書込番号:26277228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 14:55

>お金払ってまで、効果があるかどうかわからないので、やらずに置いてあります。

温度センサーの交換で不具合直ったら、カビだらけなのは放っておくの?
クリーニングしても不具合あるなら保険で直せるのに

書込番号:26277268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 14:58

よく読んでください、カビでは困っていないません。
お客の意に沿わない対応であることを言ってます。

書込番号:26277271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

風切音

2024/10/15 08:53(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:9件

ウォーキング中の風切音が酷くて音が聞こえない位です。ノイキャンもBoseの低音も中途半端なイヤホンです。

書込番号:25926404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/10/15 17:49(10ヶ月以上前)

視聴してみようと考えていましたがそんなでは使えませんね。
部屋で使うなら別に有線でもいいわけですし。
視聴に行く余計な時間を使わずに済みそうです。
情報ありがとうございます。

書込番号:25926930

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2024/10/15 20:14(10ヶ月以上前)

そ〜なんです。QuietComfort Earbud Uがノイキャン凄くて低音良かったから期待したんですけどね。ノイキャン使用時に何か風切音とりこんでるみたいな感じです。

書込番号:25927074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2024/10/21 10:45(10ヶ月以上前)

試してみました
ノイキャンを有効にすると風切り音が強調されます
逆に無効にすると幾らかマシになります、お試しください

書込番号:25933458

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2024/10/21 13:53(10ヶ月以上前)

QuietComfort Earbud V が出て欲しいですね。(正当進化系の)
イマーシブとかいらないし、最強のノイキャンとBOSE音質だけでいいですw

書込番号:25933606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/13 18:19

アプリの設定で、セルフボイスをオフにすればノイキャン時の風切音消えますよ。
この設定オフでも自分の声全然聞こえるので問題ないと思います。

書込番号:26262504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miomio8さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/03 15:45

お伺いしたいです。風切り音、やはりメーカーに電話したところ、再起動しかないとの返答でガッカリです。
ランニング時に使うつもりだったので頑張って奮発したのに…
『アプリのセルフボイスをオフ』で解決するとのことですが、当該のコマンドが見当たらなくて😞
よろしければもう少し詳しく教えていただけますか?
お願いいたします

書込番号:26280513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)