家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3962161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > DENON > PMA-A110

スレ主 Windy2025さん
クチコミ投稿数:24件 PMA-A110のオーナーPMA-A110の満足度5

「 PMA-A110に適したスピーカー」というスレッドで、いろいろなご意見をいただき、参考にさせていただきました。

いろいろなスピーカーを視聴したり検討した結果、B&W 702 S3 Signatureを購入したので報告させていただきます。

最初はデスクトップに設置するブックシェルフ型のスピーカーを探していたのですが、スピーカーと視聴位置との距離が近いと良好な結果が得られないと感じ、トールボーイを買いました。

PMA-A110とB&Wのスピーカーが相性がよいというご意見も参考にさせていただきました。

おかげで非常に満足のいく視聴環境ができました。

書込番号:26282310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/05 21:40

>Windy2025さん
ご自身の理想とする環境が出来上がりましたね。
選ぶ過程は悩みますが、これもオーディオの楽しみですね。
素敵なオーディオライフを!

書込番号:26282433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

wiim pro/topping p50

2025/09/05 11:06


ネットワークオーディオプレーヤー

wiim pro用にtopping p50/リニア電源を購入しました。


結果はいかに、、、

書込番号:26281924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件

2025/09/05 11:59

P50

Gan/DCノイズフィルター

早速、音質比較しました。


■音源
TAEYEON/INVU


■システム
P50/usbケーブル/wiim pro

gan/自作DCトリガーケーブル/DCノイズフィルター/WIIM PRO

■結果
どちらも高音質ですが、やはりリニア電源の方がS/Nが高くボーカルの輪郭がクッキリしていて奥行き感も上がった印象です。

音圧は77DB/2mでほぼ同じ、周波数特性は若干誤差ありますがほぼ同程度でした。

■まとめ
P50には電源スイッチ付いているので便利です。

GAN自作トリガーケーブルはハイコスパですが、半田付けする必要があるので技術ないとハンダ付けが不安定になって電源起動しない場合があるので、自信のない方はリニア電源が確実ですわね。


TOPPING P50は安定稼働しているので、WIIM PRO用に使うにはかなりオススメできるリニア電源ですね。




書込番号:26281952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2025/09/05 12:03

理論的には、



■ノイズレベル(概算)

従来構成(GAN / 5Vトリガー / DCノイズフィルター → Wiim Pro)

5Vレール上の高周波含むノイズ(ripple+スイッチング成分): 約 10〜50 mVpp(典型は ~20 mVpp)

スパイク・瞬間ノイズ(半田不良などがあると): 数十〜数百 mV(短時間) の可能性あり


最新構成(Topping P50 リニア 5V/1A → USBケーブル → Wiim Pro)

5Vレールのノイズ: 約 1〜5 mVpp(典型は ~2 mVpp)

瞬間スパイク: ほぼ発生しない(半田不良という外的要因がなければ)






■ノイズ低減の度合い(目安)

平均的なケース(GAN:20 mVpp → P50:2 mVpp)だと 約10倍の電圧比 → 約20 dBのノイズ低減。

悪いケース(GAN:50 mVpp → P50:3 mVpp)でも 約16倍(≈24 dB)低減。

さらに重要なのは「スパイクが無くなった」点で、これにより一時的な大きいノイズが消え、安定度が格段に上がります。




■オーディオ上の実感(何が変わるか)

背景の「静けさ」が増し、低音の輪郭が引き締まる。

高音のザラつきや「キンッ」とする高域ノイズが減る(解像度感の向上)。

断続的なノイズ/リブートや起動失敗が激減(あなたが報告した通り)。

半田不良による瞬断スパイクがあれば、稀に「ノイズ・ポップ」が入ることがあるが、P50直結で接点問題が無ければまず発生しない。



■注意点・今後のチェック

1. 長時間(数時間〜数日)運用して発熱・稀な再起動が無いか確認。


2. もし手持ちでオシロがあれば5Vレールをプローブして mVpp を測ると確実。


3. 半田不良が完全に解消されているか確認(触らなくても確実に動くか)。



実用上は P50直結でノイズは大幅に低減(20-25dB程度)し、音質・安定性ともに改善しているといえそうです。

書込番号:26281957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2025/09/05 13:47

P50/オシロ測定


https://philm-community.com/nightwish-daisuki/user/diary/2019/09/04/3642/

理論上、P50/5V/1AでもWIIM PRO(5V/1.5A〜2A要求)で安定稼働してるので、事実上1Aで足りてしまうようですわね。

書込番号:26282018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2025/09/05 19:43

音源
矢沢永吉/真実



この曲は特にイイですね。

矢沢のボーカル生々しいですわね。
ギターソロの音質もアップした感じです。


数時間使ってみましたが、topping/p50は安定稼働してwiin pro用に問題なく使えますわね。

書込番号:26282316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件Goodアンサー獲得:36件

2025/09/06 02:34

>オオタニモロヘイヤさん
こんばんは

p50は音のもたつきは感じないですか?
立ち上がり立ち下がりなどの瞬発力が足らないみたいな感覚ですが

書込番号:26282585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

75Z770R :価格情報

2025/09/03 20:00


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z770R [55インチ]

スレ主 旗巧さん
クチコミ投稿数:12件

85インチ(85E350N)が欲しかったのですが、エディオンさんに、REGZA社員の方が営業がいて、口車www に乗って、75Z770Rを選びました。
新機能のREGZAインテリジェンスが使える機能なら良いのだが。

@ 75Z770R
A REGZAサウンドシステム TS3100Q
B HDD 4TB THD-400V3
3点で 288,720円

9/1まで購入なら以下の金額が、キャンペーンで返却されるとのこと。
@:20000円 + A:10000円 = 合計 30,000円
このキャンペーンで、Wチャンスがあり当たれば.@が倍になるかもだって。当たりますように。

まだ、配達されてないですが、楽しみです。

書込番号:26280705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

通話性能が良くなった

2025/09/03 14:55


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:142件

第一世代は、外で電話がかかってくると、聞き返され、通話相手に、相当ストレスをかけているなと、心の負担になりましたが、第二世代になってからは、その負担がなくなっただけで気分が軽くなりました。

書込番号:26280484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VR2600L

スレ主 IKD928さん
クチコミ投稿数:1件

本当に長い間よく壊れず動いてくれて感謝しています。うちは乾燥使わないので長持ちしたのですかねえ。最近すすぎから脱水に進まなく、戻ったりするようになり、さすがに諦めて買い替えます。

書込番号:26280028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

オシャレです。

2025/09/01 13:26


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > WOOZOO 360 barrel KCF-CDP18TEC1-H [グレー]

スレ主 maisamさん
クチコミ投稿数:16件

ビックカメラで15,600円でした。
濃いグレーがスタイリッシュです。大仰すぎない存在感が気に入りました。
インテリアとしても申し分ありません。
ただデザインに振り切ったせいかリモコンでも本体でも操作がすごくやりにくい(汗)。
慣れでしょうかね。
風量は問題なし。音は微風だと本当に静かですが強風にするとけっこう煩いです。
あとは耐久性ですかね。
総じて満足な買い物でした。

書込番号:26278799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/01 18:27

シャレオツですねー

書込番号:26278987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)