家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うちも買いました。

2001/09/25 12:48(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD700 (50)

スレ主 O島(仮名)さん

巨大なテレビを買うならコレでしょう。2bぐらいの近接視聴に耐えられるのは他に無し。
価格で手の届くプラズマは小さいし、他社のプロジェクションは離れて見るテレビ。
予算とスペースさえ許せば6畳間でもO.K.。福島では税込み700k円でした。

書込番号:302648

ナイスクチコミ!0


返信する
ホーキング西園さん

2001/09/26 06:17(1年以上前)

70万出してプロジェクションは
きびしいなあ。

書込番号:303718

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/09/26 20:57(1年以上前)

グランドベガですよね?これは個人的にソニー製のテレビで唯一素晴らしいと思えるテレビ。ただ耐久性が怖くて手が出せませんでした(値段もだけど)

書込番号:304444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/09/25 10:18(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD700 (50)

スレ主 栃麺棒さん

グランドベガ買いました。金額で反対していた妻も画面の美しさに感激。
PDPと散々悩みましたが、表現力でベガにして納得。
困ったことにインターレスのDVDが物足りなくなり、本日DVP-NS500を購入

書込番号:302499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SANYOビデオデッキVZ-H41B

2001/09/24 15:45(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H41B

スレ主 kochanpapaさん

10年前に購入したビデオデッキの調子が悪くなってきたので、買い換えました。コンパクトで場所を取らない点がいい。画質・音質等こんなものではないでしょうか。時短プレイは、技術的には感心しますが、所々音声が切り捨てられるので、2倍の速度で番組を見るという使い方にはあまり向かないと思います。(同社他商品でフルタイム時短という機能もあるようですが。)
予約プログラム数は少ないですが、毎日・毎週録画予約機能で私は十分。(何ヶ月も後の単発録画予約をすることもないので。)

書込番号:301492

ナイスクチコミ!0


返信する
ホーキング西園さん

2001/09/24 22:16(1年以上前)

ビクターのタイムスキャン機種を使っていましたが、音声切捨てはその機種も同様にあります。
1.5倍速でも早口のところでは音声は切れます。
あると便利なことは間違いないですが、なくても困りません。

書込番号:301940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!テープナビ

2001/09/24 13:27(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > 7B-BF2

クチコミ投稿数:1064件

日立テープナビ買いました。2台目です。前のが録画、巻き戻しすると急停止するので新しいのを買いました。また壊れないか心配でしたが、今度もテープナビにしました。7BF-BF2かBF320か迷いましたが、機能的にそんなに変わらないので(唯一画質が良くなると言われましたが、店頭ではその差があまりわかりませんでした。)安さでBF2にしました。ヨドバシで1.78万円でした。使用感レポート必要な方、連絡ください。今度は壊れないといいな。

書込番号:301365

ナイスクチコミ!0


返信する
近眼者さん

2001/12/12 01:47(1年以上前)

この機種へのあたたかい書き込み、感謝です。
両親の希望でこの機種を買おうと思っているのですが、最近の値上がりに参っています。 価格交渉はされましたか? 東京や大手などでは、いつもこのくらいの値段なのですか? どちらのヨドバシでかわれましたか?

書込番号:419441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィリップスシェイバー買いました!!

2001/09/24 12:42(1年以上前)


シェーバー

クチコミ投稿数:1064件

昨日、フィリップスシェイバー買いました。うん。形といい、色といい、液晶も光って、かっこいいです。早速、剃ってみましたが、慣れるまで大変そうですが、結構綺麗に剃れます。満足しています。ただ、喉の下の髭を剃るとひりひりしました。自分は肌が人一倍弱いんだなあと思いました。後につける薬って良いのありますか?

書込番号:301328

ナイスクチコミ!0


返信する
ホーキング西園さん

2001/09/24 22:30(1年以上前)

オロナインH軟膏(有名すぎます)。
安い、でかい、すぐ効く、べとつかない、その他良い点ありずき。

書込番号:301958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2001/09/25 12:36(1年以上前)

ホーキング西園さん有難う御座います。早速付けてみました。あら不思議、痛みも取れ気分がいいです。

書込番号:302632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDは素晴らしい!

2001/09/24 11:49(1年以上前)


ポータブルMD > パナソニック > SJ-MJ88

スレ主 まあちさん

約半年間使っての感想です。

1良い点
 通勤時に語学学習用として使っていますが、ウォークマンと比べると軽く、小さく、そしてリピートが素早くできて言うことなし。18,800円でしたが当時としては満足できる価格。

2改善して欲しいこと
 @リモコンの液晶の表示がみにくい。歳のせいもあるけど…。
 A特定間のリピート機能が欲しい。1曲、全曲、ランダムはあるのですが、例えば2曲目から5曲目までを繰り返し聴けるようにして欲しい。ソニーやシャープのMDもやはりこの機能はないようですね。語学用としては、音質よりこの機能の必要度が大きい。
 Bイヤホンコードがよくからむので、何とかして欲しい。かばんから取り出して聴けるようになるまで、結構時間がかかってしまいます。歳のせいかもしれんけど…。無線がいいのでしょうが、デメリットも大きいのか普及しませんね。
 C充電式電池で、実測すると約36時間持ちました。特に不満はありませんが、より長持ちする方がベター。なお、電池の残量表示は正確性に欠けます。満タンで三本線表示のうち、一本線になってから長時間持ちます。これは個別の症状かもしれませんが。

3その他
 二人の娘の使っているMDは、それぞれ不都合が生じました。ソニーの製品は買って2か月位でノーデスクの表示しか出なくなって修理依頼中、パナソニックの製品はイヤホンが壊れて、部品を買いました。デリケートな製品でしょうが、故障はイヤですね。

書込番号:301281

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLEさん

2001/09/24 12:16(1年以上前)

まる囲み文字は機種依存文字ですのでお使いにならないようお願い致します。

>イヤホンコードがよくからむので
イヤホン部分をリモコンのクリップで挟んで収納すると絡まなくなる、という裏技を「伊○家の食卓」で紹介してました。

書込番号:301305

ナイスクチコミ!0


Panaマニアさん

2001/11/02 21:12(1年以上前)

まあちさん
>イヤホンコードがよくからむので、何とかして欲しい。
松下製のイヤホンは”からみにくいコード”を採用しています。
使い方はイヤホンの左右の分かれ目の部分のからみ防止スライ
ダーをイヤホン部分までスライドさせるだけです。
これによりかなりからみが軽減されます。
SJ-MJ88の取説3ページにも記載されていますのでぜひお試しを。

ちなみにこれは伊○家の食卓で紹介されるよりはるかに前から
実現していた機能です。

書込番号:355971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)