
このページのスレッド一覧(全65807スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年9月16日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月17日 11:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月19日 09:18 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月16日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月16日 12:51 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月13日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ビクターのデッキを5年ほど使用して買い換えたのですが、
まず驚いたのが動作音の静けさ。録画中も本当に動いてるのか
不安な程、音がしません。ていうかビクターってどうしてあんなに
一つ一つの音がうるさいんですかね?16年前に初めてビクターのデッキを買って、5年前に再びビクターを購入したのですが、動作音のうるささは、ほとんど変わっていませんでした。
0点


2001/06/17 20:42(1年以上前)
今のは五年前のに比べたらみんな静かですよ。
書込番号:195527
0点


2001/09/16 22:07(1年以上前)
うらやましいですね。私は最近東芝のA−F100を買いましたが、
再生中の動作音の大きさに驚いています。今度買う時は日立にしよっと。
書込番号:292404
0点





チューナーが東芝製なので迷ったあげく同じ東芝製の本機にしました。課題であったi-linkの自動認識は全く問題ありませんすべてチューナー側からコントロールできました。デジタル録画予約、地上波Gコード予約の留守録機能また、5.1チャンネル録音(出力アンプいりますが)も全く不具合ありません。
他の器械はわかりませんがインテリア性、青色照明のqualityは満足です。
もし東芝製チューナー(DXアンテナ製も)をお使いならなんの問題もありません。
0点





先日ビクターのDR10000を購入しました。
不安定であるとかいろいろ悪い話も多い機種ですが今のところ順調です。
用途は主にWOWOW(アナログ)の映画の録画です。
最近の映画は120分オーバーのものが多く標準で撮ろうとすると高価な
160分や180分のテープ(Sテープ)が必要でしたがD−VHSだと
120分テープで4時間(STD)撮れるので大変重宝しています。
しかもS−VHSで撮るよりも遥かに綺麗です。
(S−VHSのテープでもボタンを押せばD−VHS録画できます)
ちなみにアナログ録画中心の場合はDR10000や日立のDR3300
で十分です。下のアドレスの店でともに送料込み(5時間テープ2本つき)
で69,800で販売しています。もってらっしゃらない方もここはボーナ
スでゲットしてみては・・・・。
https://shop.nojima.co.jp/
0点


2001/09/13 23:52(1年以上前)
ぐ〜るさん、初めまして。
DVDーRamかDーVHSのどちらかの購入を検討してたのですが、DVDディスクは事実上SPモードぐらいまでが見られる画質だそうなので、DーVHSにしようと思ったのですが、どの機種がいいか選びかねていましたが、おかげさまで購入機種が決まりました。
情報ありがとうございました。
書込番号:288666
0点


2001/09/19 09:18(1年以上前)
安値で売りに出てるので買います。
書込番号:295298
0点





先週EH3551を購入しました。我が家にはミニチュアダックス君がいます。一週間たちましたが効果ありという感想です。但し完全にという事ではありませんが。自動運転状態にして外出先から戻った時は以前よりもこもったペット臭が軽減されてます。我が家ではタバコでも吸わない限り常に微風運転状態になっています。時間をかけて少しづつ空気を浄化しているという感じです。
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > シャープ > DV-L80TV


私も使っていますが、このサイズ、この薄さでどこにTVチューナーが入っているのか不思議なくらいです。
外部アンテナで観ていますが十分な映りでGoodですよ!
つまり、観る人の価値感の違いってことかナ!と思いますネ。
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス シンクロ システム 7570

2001/06/16 02:37(1年以上前)
ブラウンは深剃りしますからね。ただ水洗いに対応してないのが残念。毎回毎回水洗いするわけじゃないから、あれだけの剃り味があれば充分使える機械なんだけどね。
書込番号:194110
0点

ぼくにもうちの奥さんくれないかな。
うらやましい限りです。ごちそうさま
書込番号:194129
0点


2001/06/16 09:32(1年以上前)
以前は、なにを利用して剃っていたのでしょうか?
カミソリ、それとも他社製のシェーバー?
書込番号:194239
0点


2001/06/28 06:38(1年以上前)
私も、彼氏にプレゼントしちゃいました。
すごく、喜んでくれましたよ。
そった後は、女の子みたいにすべすべしちゃってます。
彼の場合は、ブラウンの旧機種を使っていたみたいですよ。
(2枚刃)
書込番号:205575
0点


2001/09/13 21:28(1年以上前)
ぼくも買いました。7570。
これまでブラウンからカミソリに移って、でまたブラウンです。
カミソリに移った理由は、内刃の掃除が面倒になったからです。
でも自動に洗ってくれるようになって、すっごくうれしいです。
深剃りはカミソリと変わりません。ちょびひげの剃り残しはブラウンが多いです。
書込番号:288455
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)