家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結局元祖パナソニックに

2024/12/19 02:32(9ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > パナソニック > DC-PKD4

クチコミ投稿数:39件

前身のDC-PKD3-Cを8年使っていて突然電源が入らなくなり、
あらゆる型の類似品が出回り始めたので、
とりあえず上部ガードとラウンドガードつき&床面ヒーターつきを試したものの、
おそらく側面と同じノリであたためてくる設計なのか床面はやたら熱く、
上部ガードはそこそこいい仕事はするものの、
ヒーターがパネルの隅々まで張り巡らされてないのがすぐわかり、
結局元祖のパナソニックに買い換えました。
スイッチを毎日カチャカチャしてても8年もったので上出来でしょう。
こちらも上から毛布やブランケットをかけるのが非推奨かは分かりませんが、
メッシュパネルとアルミ貼り段ボールで覆いをつくってフリースケットをかぶせてます。
まるでこたつのようになります。オーバーヒートもせず8年もちました。
で、ラウンドタイプが出回ってるのは結局ふくらはぎがスースーするからなんですよね。
今まではイスに長めにブランケットをたらしてしのいでましたが、
試しに買い換えたほうのラウンドガード部分を切り取って(ヒーターは入ってない部分!)
足が抜きにくいので25cmくらい幅に切り取ってぐるりと囲んだら、それだけでも全然違いました!
段ボールなどで作ってもいいんじゃないかと思います。
8年前は9236円、今回は最安で12000円ほど、まあしかたないかな。

書込番号:26005142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しいパンが焼けて驚きました

2024/12/17 19:27(9ヶ月以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > ビストロ SD-MDX4

クチコミ投稿数:4件

20年ほど前のパナソニック製のホームベーカリーを使用していましたが、何年か前に象印のホームベーカリーに買い替えたところ、ピザ生地作りがすごく時間がかかることから、しばらくホームベーカリーから離れていたのですが、次に購入するときは、絶対にパナソニックと決めていたのですが、ようやく購入。
イースト自動導入の使い勝手はもちろん、あまりにも音が静かで驚きました。本当に回っているのか蓋を開けて確認ないと分からないくらい、前のホームベーカリーと比べてかなり静かです。
驚いたのは、機械の性能だけではなく、パンがめちゃくちゃ美味しいことてす。フランスパン風の食パンは本当にフランスパン風でおいしく、リッチ食パンもふんわりやわらかく、イーストの量も減っているからか、嫌なイースト臭もないので本当にパン屋さんの高級食パンのような美味しいパンができます。
購入後は毎日焼いています。慣れると計量も短時間でできるので続いてます。
機械が大きいので、焼くときはカウンターに置いて、焼き終わったら下に片付けているのですが、コードも後ろに収納できるのでイライラせず対応できています。
かなりおすすめです。こんなに進化しているとは驚きました。

書込番号:26003447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャンクMDR-DS5000をF1風リメイク&バランス化

2024/12/17 15:34(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21744件

SONY MDR-DS5000 プラが崩壊した…

もともとアーム折れジャンクだったものですが、パテで補修して
使用していました。
最近使おうかと持ち上げたら、電池ボックス側のプラが崩壊
しました。

ドライバーは生きているので、バランス対応有線にリメイク
してみました。

SONYのフルオープンは

■MDR-F1   1997年発売 25,000円
https://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Acc/MDR-F1/index.html
ユニット:50mm ドーム型
周波数:10Hz〜30kHz
感度:100dB
インピーダンス:12Ω

■MDR-DS5000 1998年発売 50,000円
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/199809/98-095/
ユニット:40mm、ネオジウムマグネット採用
周波数:12?24,000Hz

■MDR-DS5100 1999年発売 50,000円
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199909/99-0921/
周波数:12?24,000Hz
ユニット:40 mm、CCAWボイスコイル採用

■MDR-DS8000 2001年 増設HP単体 30,000円
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0920C/
ユニット:50mm、CCAWボイスコイル採用
周波数:12〜24,000Hz

■MDR-MA900 2012年 約3万円
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-MA900/
ユニット:70mmネオジウムマグネット
周波数:5Hz〜40kHz
インピーダンス:12Ω   

MDR-F1は中古価格2万と異様に高いですが、こちらの
MDR-DS5000/5100あたりはたまに二束三文のジャンクが
出ます。

キャラは結構近いと思います。
低音は、この中ではMDR-MA900がダントツで出ます。

書込番号:26003165

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21744件

2024/12/17 15:37(9ヶ月以上前)

SONY MDR-DS5000 ハウジング分解

SONY MDR-DS5000 ハウジング分解2

SONY MDR-DS5000 ドライバー

SONY MDR-DS5000 カバー加工

分解は
@イヤーパッドを外す
 よくある溝にはめるタイプです。
Aベースとカバーの分離
 ネジ3か所と、爪2か所で止まっています。
 ネジを外し、隙間にへらをいれてこじれば外れます。
 爪は円周の上と下にあります。
Bドライバーを外す
 3か所の爪でとまっていますので、爪を外側に倒しながら
 裏から押し出せば取れます。
 半田部分がベースに隠れているので外さないと半田付け
 できないです。

加工は
@MMCX用の穴あけ
A扇型の軸受け部分をパテで埋めて、ネジ1本入る穴を形成

書込番号:26003168

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21744件

2024/12/17 15:40(9ヶ月以上前)

Aliexpress 中華ヘッドバンドASSY

SONY MDR-DS5000 MDR-F1風リメイク

ヘッドバンドASSYは
https://ja.aliexpress.com/item/1005005490903460.html
つくりは割としっかりしていると思います。

ヘッドバンドASSYにハウジングをねじ止めしたら完成です。
実際には、ベースとカバーを分離した状態で、内部側に
ナット止めをして組み立てます。

音はかなり良い音がします。MDR-F1にキャラは近いと思います。
非常にクリアで抜けが良いです。

MDR-F1はドライバーがある程度耳から離れますが、
MDR-DS5000はほとんど耳に接触する感じになります。
音場はMDR-F1の方がやや広く感じます。
ドライバーサイズの違いかMDR-F1の方が低音は
出てると思います。

個人的にはMDR-DS5000改の方がMDR-MV1よりも
好みかも。

書込番号:26003171

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2024/12/17 06:34(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C50GP2 [50インチ]

前に使ってたのはパナソニックの液晶55インチ。8年使ってましたが画面が暗くなり、テレビ見るにもストレス感じるくらいでした。
店員の方に話したところ、新しいパナの液晶は暗いかなぁと言われてました。
そんな中、このシャープのmini LEDを紹介してもらいました。
金額も22万超でしたが、値引きを大きくしてくれたり、キャッシュバックもしてくれたりと実質15万で購入できました。
自宅に届きましたが、前のとは圧倒的に明るさが違います。このお正月は色々と楽しめそうです。

書込番号:26002569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2024/12/17 12:42(9ヶ月以上前)

>自宅に届きましたが、前のとは圧倒的に
明るさが違います。このお正月は色々と
楽しめそうです。

適度な明るさは映像美として必要だけど
必要以上にTVの光量が上がったら、
部屋全体の明るさも上げないと目の疲労に
繋がるだろうし気をつけないと。

そもそも家電量販店の売り場は並べてある
商品の見栄えや値札等を見やすくする為に
他の業種の売り場よりより明るく設定されて
いるから、その場で明るいと感じたなら
自宅内でのTVの明るさは「明るさ過ぎ」じゃ
ないかと思うのだが……。

書込番号:26002969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダTechLIFE 熊本春日 54580円

2024/12/16 23:18(9ヶ月以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC551JBK [グレープブラック]

クチコミ投稿数:1件

定価69080円
値引7000円
下取5500円
アプリクーポン2000円
=54580円

かなり安く買えて満足です。
株主優待を使用して実質さらに安くなりました。

書込番号:26002393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/01/04 10:35(8ヶ月以上前)

ヤマダ電機 神戸北店様
定価69080
値引き 6223
下取  4000
アプリク−ポン 2000
最終56857で購入できました。
近隣の電機店は60000マックスでした。
価格.comよりも安価で購入する事が出来ました。
いつも他店よりも安価で購入出来て誠に
有難う御座います。



書込番号:26024069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

65X9900N

2024/12/16 22:38(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900N [65インチ]

スレ主 puku0601さん
クチコミ投稿数:7件

65X9900Nがコジマネットだと買い替え30000円引きで価格.com最安値より25000円ほど安くなる上に5年間の無料長期保証つきなのを見てポチってしまいました。
6年使用した55X920からの買い替えです。

書込番号:26002348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)