
このページのスレッド一覧(全65788スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2025年8月14日 13:34 |
![]() |
83 | 8 | 2025年8月14日 16:40 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月12日 18:00 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月12日 12:48 |
![]() |
6 | 2 | 2025年8月12日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月11日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-LX125DL-W [マットホワイト]
パナソニックNA-LXのシリーズにこだわった理由は、12Kgサイズで、ヒートポンプ式(除湿)であること、日本製であること。LX125を選んだ理由は、我が家においてはスマホ接続機能と温水は特に使わないため、それ以外の基本的な機能はほぼ上位のLX129やLX127と同様であったこと。ユーザインターフェースの部分は上位機種のLX129が見やすいが、その分お値段は5万円くらいLX125より高かった。LX125は設定ボタンはやや難しそうに見えるが、マニュアルをみて設定を一度行ってしまえば、洗剤の種類等を頻繁にかえなかったり、選択のコースがいつもだいたい同じ場合は、最低限のLX125で十分だと感じた。ヤマダ電機で期間限定価格で価格コム掲載価格とほぼ同じだったが、今なら1年間分の無料の洗剤がプレゼントでついていた。通常はパナソニック製品は価格が決められていて店頭で交渉の値引きはしていないとのこと。ポイントはつかなかったが、5年間の無料保証がついたで安心だった。店員さんによると、秋以降は新バージョンが発売になるので、値段が下がった8月の今がお得価格ということだった。店頭でLX127はLX125より1万円ほど高い値段で温水とスマホ接続希望の方向け、人気で品切れになっていた。ヤマダ電機の店頭でとても丁寧に説明を頂け、納得して購入することができた。
7点

何かいいこと書いていそうだけど、
残念ながら読む気になれません。
次は適宜な改行を。
書込番号:26263140 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]
55Z8が電源入らなくて急遽購入
よく調べずにIODATA AVHD-UR3.0をそのまま付け替えたら対応してなくて認識しなかった
そのまま放置してたけど諦めきれなかった家族がダメもとで録画予約を入れたら、画面下に初期化メッセがでて認識してくれるように。
初期化後は視聴中録画や予約録画は成功したので様子見
2点

登録したテレビ以外で使うなら初期化は当然かと?
通常動作してるだけです
書込番号:26262585
16点

単純に、USB端子の接触不良じゃないかと、思いますけど。
書込番号:26262923
12点

ワイくんはチューナーに対応してないHDDを繋げ4年ぐらい録画してるけど、録画再生は今のところ問題ない
でも、電源オフが連動しなくてHDDは電源入りっぱなしで四六時中HDDが回ってる
対応してないと何かしら微妙に使いづらいかも
それから、古い型のHDDは相性は調べてないだろうから、経年劣化でいつ壊れるかわからないけど、相性の方は大丈夫かもね
書込番号:26262935 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>映画化決定さん
ただ、単に接点不良とかっだったのでしょう
接点復活剤を持っていると色々便利ですよ
書込番号:26263046
15点

>映画化決定さん
こんにちは
HDDを使う際は、下記取説ガイド49ページからの説明に従って登録操作が必要です。
繋いだだけで認識されて登録を促されたりはしません。
https://cs.regza.com/document/manual/100085_03r0.pdf?1707463276#page47
書込番号:26263064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビから外付け固定ディスクを見たときに、外付け固定ディスクは以下の何れかの状況です
・外付け固定ディスクの接続あり。過去に登録なし
・外付け固定ディスクの接続あり。過去に登録あり
・外付け固定ディスクの接続なし。HDDは接続あり
・外付け固定ディスクの接続なし。HDDは接続なし
下のふたつはテレビは外付け固定ディスクがつながっていないとの判断です。テレビの挙動はなし
しかし下から2番目は、テレビに外付け固定ディスクはつながっているけれど、不具合動作でテレビは外付け固定ディスクの接続なしの判断でテレビのリスタート・リセットで認識ができたりはします。認識されないならば外付け固定ディスクにトラブルありで利用は諦める
上のふたつ
ひとつ目
過去に登録は無しなら機能操作ガイドの50頁
テレビは外付け固定ディスクの登録を尋ねます
ふたつ目
過去に登録が有るなら機能操作ガイドの51頁
テレビは外付け固定ディスクの利用有無を尋ねます
問題になるのは3番目の、テレビに外付け固定ディスクをつないでいるにも関わらず、テレビが尋ねてこないときです
書込番号:26263103 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>映画化決定さん
繋げたあと、どんな操作しましたか?
故障で仕方ないけど本来なら、旧テレビで登録抹消ですかね
多分、録画一覧とか押してもメッセージ出たかも
パソコンあるならパソコンでHDD初期化でもいいし
テレビに繋いだ後、下部スイッチ4秒押しでリセットかけても良かっただろうし
ちょっとあと一歩足らなかっただけでは
壊れたテレビに繋がってたものだし、多少イレギュラーもあるかも
あと、7月?にファームウエアアップデートもありましたし、放送ダウンロードないので、ネットから確認やアップデートを
順次配信ですが
書込番号:26263237
11点



空気清浄機 > マクセル > オゾネオ エアロプラス MXAP-DAE280
オゾネオ エアロプラス MXAP-DAE280のホワイトを1か月余り前に購入しました。
というか、その前日までこの前の型を4年半ほど愛用してきたのですが、ある朝突然逝ってしまってました。我が家ではほぼ4年半毎日24時間電源ONのままでした。
そういう意味から考えるとなかなかのつわものです。休みなしの4年半です。妻が言うには臭いは確実に消えている・・・そうです。
たしかにそんな気がします。この前の型の丸いのは黒でした。存在感がなくてまっくろくろすけみたいで気に入っていたのですが、おそらく休みなしで壊れたのでしょう。もちろん保証期間は過ぎていたので捨てました。
今回同じものを買うつもりでいたのですが、進化して四角くなっていました。そして少し大きくなっていました。黒か白で迷ったけど、気分を変えて白にしました。
電源を入れてびっくり。デジタルの温度計と湿度計が付いています。エアコンを入れる目安になります。一層静かになったし、臭いもない。すごいです。値段は少し高くなったような気がしますが、格段に進歩しています。
買ってよかったと思います。あとは4年半以上はもってほしいです。ちなみにですが、もちろん休みなしの24時間入れっぱなしです。
0点



炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10MGW
これまでに使用した炊飯器は、鳥取サンヨー→象印→東芝の本機です。直前に使用していた象印は硬め設定でも私にとっては柔らかいなあと感じていましたが、こちらは、満足な仕上がりになります。ですので、硬めのご飯が好みの方は、設定次第ですが他社よりもしっかりとした炊き上がりになると思います。
メーカーの売りである「極匠」モードはふっくらとした仕上がりですが、硬め好きの私は、その1つ下の匠炊きを愛用しています。欲を言えば、無洗米モードでも極匠が使えると良いなあと思いますが、私の凝ったぶぶんは硬めなので、今の機能で十分良しとします。
洗う部品が少ないのも手入れが簡単で良いです。
象印に比べて、食べ終わった釜を片手で取り出そうとすると引っかかるので両手で取り外します。これは、片手でもすんなり脱着できていた象印の方が良かったかもしれません。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670R [50インチ]

>dctが好きさん
55Z770Rの仕様を確認してください。
ダブルウィンドウと親切ヘッドフォン設定があるようですよ。
書込番号:26261072
3点

>bsdigi36さん
情報ありがとうございます。
Z770Rは価格が高めだと思っていたので、初めから考えていませんでした。
もちろん、安くなれば購入検討します!
書込番号:26261382
1点



除湿機 > シャープ > CV-SH150-W [ホワイト系]
昔、コンプレッサー型をサンルームで使っていたが、温湿度状態により乾燥状況が左右されて上手く乾燥できて居なかった。
40,000円以上と高額であったが、ハイブリッド型で夏冬などの環境状況に対応するとの事で、購入。
サンルームの使用で数時間で洗濯物が乾く、ジーンズも。雨模様で湿度70%が40%に。
書込番号:26260757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)