
このページのスレッド一覧(全65852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2024年12月29日 18:16 |
![]() |
14 | 3 | 2024年11月3日 13:57 |
![]() |
11 | 4 | 2024年11月2日 07:42 |
![]() |
14 | 3 | 2024年11月1日 06:48 |
![]() |
8 | 0 | 2024年10月31日 22:19 |
![]() |
6 | 0 | 2024年10月31日 18:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > Xiaomi > Xiaomi TV Max 100 2025 [100インチ ダークグレー]
レビューにも書かせていただきましたが、どのECサイトも10/10発売開始から早々に在庫切れになり早割を諦めていたところ、Amazonプライム感謝祭最終日に在庫が謎復活しており慌てて購入。早割\288,800にポイント還元14,000近くついて実質\275,000で4K100インチが買えるとは・・・
Amazon配送サービス\110で室内まで搬入、開梱し脚をつけて床置き電源オン、インストール済みのYoutubeアプリで画面を出して確認するところまで立ち会ってもらいました。搬入経路に適宜養生いただき、4人がかりで丁寧に作業いただきました。段ボールも回収いただいてすっきり。壁掛けは既存テレビの移設も含め専門業者に別途依頼しました。
玄関までだったら移動も開梱も一人で途方に暮れていたことでしょうし、初期不良だったりしたら目も当てられません。電源入れて明らかに初期不良だったらおそらくそのまま引き取ってもらえるのでしょうね。両側から持ち上げて段ボールを抜いたり自立脚をつけたりと最低3人必要ですので、このような配送サービスが安価にあってとても助かりました。プライム感謝デーだとクーポンで設置サービス無料というのに気が付かず使えませんでしたが、4人がかりでの開梱設置で\100とは価格バグってます。
12点

なお、壁掛け作業については業者さんに一任したので詳しく語れませんが、見積もり・請求書によると11年前にソニー55インチを壁掛けした際に設置してあったSANUS LL22を流用したと書いてありました。
耐荷重56.7kgに59kgのテレビ本体と知って今更ながら若干不安がありますが、ひとまず頑丈に付いています。金具が薄いので壁と一体感があります。
薄い分、裏の隙間には手のひらしか入らないので、裏側でなにか操作する際には下面のロック機構を外してチルトする必要があります。購入当初何回かリモコン操作がまったく効かなくなる謎のフリーズがあり、電源ケーブルを抜いて入れ直したら復旧しました。その際に電源ケーブルが裏側の狭い部分にあり、チルトしないと作業できませんでしたが、チルトした状態で仮ロックする方法がわからず、クッションを挟んで作業していました。
多少とも参考になれば幸いです。
書込番号:26017739
0点



イヤホン・ヘッドホン > Austrian Audio > Hi-X20
eイヤホンで当該Hi-X20をHi-X15と直接比較をしてきました。
結論としては、装着感は2機種に差はありません。いずれもコンパクトでフィットする素晴らしい装着感です。
音の差としては比較的曲を俯瞰的に見るフラットめのX15に対して、X20は低音が目立つドンシャリめの音でした。音楽をノリよく楽しみたい場合にはこちらのほうが良いかもしれません。優位なほどの音質差は感じませんでしたので、どっちの傾向が欲しいかで選んで良いかと思います。
公式HPを見ると「要望に応じてチューニングした」という事でしたので、外使いに合うような音の要望が多かったのでしょうか。色使いはX20のブラック基調のほうが好みです。
今回は購入は見送りました。単純にX15の音を気に入っているからと、ADX3000を買う資金繰りのためとなります。
ちなみにX15のほうは所持してレビューも投稿しているので、レビューをご参照ください。
以上になります、新作がどんなのか気になられてる方のご参考までに。
9点

>シシノイさん
アシダ音響のST-90-05とST-90-07の違いに似てますでしょうか?
上記のヘッドホンも優劣を付けるのは好みの問題だと思うところであるので(^^;;
このお値段で装着感が良いヘッドホンならちょっと欲しいと思いました
よりイメージしやすいと思い、安直な質問をしてみました、すみません
書込番号:25947704
2点

>tam-tam17701827さん
アシダのそれと近い感覚ではあるかもしれませんね。
こちらについてはドンシャリ側が上位機種的な型番を持っている事と、アシダのほどズンドコはしていないという点の違いはありますが。
書込番号:25947801
2点

>シシノイさん
そうですね、上位モデル、下位モデルが逆になってますね(^^;;
なるほど、近い感覚ですか
アシダのヘッドホンは結果的に2つとも買ってしまったので、w
しかしお世辞にも装着感の点で言うと良くはありませんので
凄くイメージしやすくなりました、ありがとうございます(^^♪
書込番号:25948134
1点



33万からかなり値下がりましたが買い時と見て購入します。
以前から気になったいたのでラッキーこれ以上値下がるか?気になりますが購入します。
これだけ値下がった事に理由があるのかご存知の方教えてください。
2点

一般的に後継機種が販売されるからでしょう。
公式サイトにSA35 coming soon ってあるけど。
https://www.arcam.co.uk/jp/product,radia,integrated-amplifiers,sa35.htm
書込番号:25946066
3点

失礼 SA35はStreaming Integrated Amplifier でした。
書込番号:25946069
2点

Arcamのアンプは
https://www.arcam.co.uk/our-products.htm
に載っているA5,A15,A25〜のラインナップに置き換えられていくようですね。SA35もその系統の一製品のように思います。
古いSA10,20,30の系統はそろそろディスコンにしたいのでしょう。
海外販売サイトでも一部では$1,600くらいにはなっています。
かれこれ20年程前にArcamのFMJ-A32を買いましたが、これも定価25万円が最終的には14万円くらいになったと記憶しています。
今回のSA30も16万円台になった時点で、そろそろ底値かと思っていましたが、まだありましたね。
輸入品は全般的に高くなり、もう手の届かない存在と思っていましたが、値下げで千載一遇のチャンスと思い購入しました。
品質は問題なし、昔のArcamのイメージを引き継ぎつつ、現代的にリファインされた良い音で、最新機能も満載。満足しました。
書込番号:25946376
2点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/A

>顔晴るさん
少しだけ安い「ディーライズ」さんですか?
振込でしか販売してくれないので高くく付きませんか、
書込番号:25945300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこで購入したのか不明ですし、業者の評価なら書くところが間違っています。
書込番号:25945446
9点

どのショップか分かりませんが、価格コム掲載の激安店も高評価のショップはどこも全く問題ありませんよ。
特に低価格で出してる店は現金のみですが、別にクレカで買ったら得するわけでもないし(僅かなポイント目当てなら別ですが)、私はよく利用させてもらってます。
銀行振り込みもネットバンクなら振込手数料もかかりませんし。
iPhone以外のApple製品は、現金のみの激安店が一番お得ですね。
書込番号:25945475
0点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-L4-W [ホワイト]
卓上食洗機がパナソニックしかなかったので何度かリピートして使ってきましたが今回4年めで壊れた際には他社の食洗機も選択肢にあったのでこちらを購入。洗浄能力などは違いを感じませんが、とにかく皿数がはいらない。どうせなら、棒の向きをパナソニックそのものに真似してくれたらよかったのに、と残念。価格がかなり安いので、はいるお皿が少なくても費用対効果で良しとして使ってます。
書込番号:25945258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ホームベーカリー > パナソニック > ビストロ SD-MDX4
自分は使わず、もっぱら家人が使用していますが機械苦手な人でも飲み込みやすく出来ているようで、すぐに使いこなしていました
市販の食パンは甘くてバターの香りがきついのが苦手なため、フランスパンの生地で食パンを焼いてもらっていますがとても満足です
売っているパンを買わずに済むようになりました。昨今の値上げでパン屋さんのパンなども非常に高くなっていますので。。。
パン以外にも沢山のレシピがあり全部試すのは相当大変と思えるほど多いです
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)