
このページのスレッド一覧(全65853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2024年10月5日 20:21 |
![]() ![]() |
16 | 3 | 2024年10月6日 00:04 |
![]() |
11 | 0 | 2024年10月4日 13:16 |
![]() |
10 | 1 | 2025年3月12日 13:40 |
![]() |
1 | 0 | 2024年10月3日 17:11 |
![]() |
3 | 0 | 2024年10月3日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH3L(W) [グランホワイト]
Panasonic NA-VX3000(2011年購入)が数年前から洗濯、脱水時に異音はしていたのですが、とうとうドラムが回らなくなりました。
モーター音はしていましたが後でわかったのですがベルトが外れていたようでした。
急遽近所のコジマで展示品だったこの機種を184,500円(処分費用4,500円込)で購入しました。
売り出し時は340,000円くらいだったので展示品とはいえかなり安く買えました。
今回もPanasonicにしようと思いましたがいまだにベルト駆動だったので他の直接駆動のメーカーに絞り東芝に決めました。
購入後まだ1週間ですが、洗濯、脱水はかなり静かになりました。
以前は、リビングにいても音と振動でかなりうるさかったので雲泥の差です。
おかげで毎日の洗濯がとても快適になり、機能も充実してしかも安く購入できたので大変満足しています。
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z7000 [37インチ]
表題の通り突然電源が入らなくなりしばらく代替の小さなテレビを使ってたのですが
どうせ捨てるならとダメ元で裏ブタを外してみました。コンポジット端子の中にあったネジに気づかず割ってしまう粗忽っぷりです(呆)
コンデンサが膨らんでる?ように見えないしはんだの割れ?も見当たらないし・・・と長年積もった埃だけ掃除して閉めました。
らまた電源が入るようになりました( ;∀;)
埃がすごい積もってたんでそれで内臓ファンが回らず電源が入らなかったのでしょうか?他社さんのように画面に忠告を出してほしい・・・
二度と開けたくないので埃対策したい所。。
4点

ハンダがクラックしたりとかでなんらかの接触が悪くなってた所を蓋を外してゴソゴソやったから、振動でまた接触が一時的に戻ったんじゃないかと思う
もう十分古いし、煙が出る前に買い換えた方が無難な気がする
書込番号:25915734 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

・他社さんのように画面に忠告を出してほしい・・・
今のテレビはできるの? 16年前のテレビに求めても無理?
知らんけど・・・
16年前のテレビなのだから買い換えたら。
書込番号:25915779
5点

>たまごのパンダさん
こんばんは。
はじめまして。
他の方もおっしゃっているように、結論からいうと買い替えるほか選択肢はありません。
既に16年以上も前のテレビは部品もありませんし、仮に内部の掃除や何かの補修で治ったとしてもまたどこかの部品がダメになって完全に故障する可能性もあるかもしれません。
よって買い替える以外に手立てはないのです。
今のテレビはかなり安くなっていますし、しかも画質も綺麗なのでとてもいいですよ。
書込番号:25916031
3点



掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC301JBK [ブルーブラック]
スティック型は国産か、またはダイソンと決めていたのですが、量販店の売り場で実際見て惚れ込みました。
狭いマンションのフローリングには小さなヘッドがありがたいし、吸引力も半端ないです。iQセンサーが秀逸でゴミの取り残しもほどんどありません。
充電もできるゴミ箱ドック付きは最初は要らないと思いましたが、このモデルは本体のダストカップが小さいのでドックにセットしただけで回収してくれるのは非常にありがたいです。
まだ使い始めですが、スキマノズルをセットしてテレビ周辺とか細かいところを掃除する際に、ノズルに付いてるブラシ部分にホコリが付いてしまい、うまくセンサーが機能しないことが何回かありました。
この製品は2023年モデルですが、今年の最新モデルの『壁ぎわを感知して強力モードになるという』センサーが無いだけで、それ以外は本体色の設定が違うだけで機能はほとんど同じです。
旧モデルですがお買い得だと思います。
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75C645 [75インチ]
購入後、2か月後に飽きてしまったユーザーから譲り受けたので格安だった事が決め手。
設置後すぐに黒画面で色ムラが酷かった為、メーカー保証で交換してもらった。
(暗い画面位では目立たないが、黒信号だけを拾って表示すると、あばた状のムラが現れていた)
交換後すぐに同信号を拾って確かめた所、以前ほどではないが、やはりムラが目立つ。
1年保証の期間内であれば【何度でも】交換可能との事だったが、設置してすぐ返すのはヤマト便さんに
申し訳なかったので、半年は我慢した後、現在TCLサポセンと交渉中。
【結論】購入前には必ず黒画面で品質を確認すべし。
*念の為書いておくと、Disney+や、NETFLIXで楽しめるHDR/Dolby Visionの画面はビックリするくらい
綺麗。感動する。
6点

【'25/3/12追記】・1年以内に2回目のクレーム(黒画面での色ムラ)については、”製造品質の範囲内”というふざけた理由で拒否された。一度目の交換時も、メーカー的には問題無し、との判断だったとの事。 結論から言うと、TCLや新技術を謳って販売してる特に中華、半島系メーカーのテレビは、実際に見て、どこまでが保証範囲となるかを良く調べて買った方が良いと思う。色の出方や音量の質党は【値段なり】で済ませられるが、明らかに品質不良と思われる事象を【問題無し】と見なしてしまうメーカーはやはり信用できない。
書込番号:26107531
4点



ヘアドライヤー > ダイソン > Dyson Supersonic Nural Shineヘアドライヤー HD16
Dyson Supersonic Nural Shine ヘアドライヤー HD16 VLPを使い始めて、一番驚いたのはその静かさです。従来のドライヤーは音が大きく、早朝や夜遅くに使うのがためらわれましたが、このドライヤーは想像以上に静かで、家族を気にせず使えるのが嬉しいです。風量も強力で、髪の乾きが速く、時間を大幅に短縮できます。それでも騒音が気にならないのは大きなポイント。スタイリッシュなデザインも含めて、日常使いにぴったりの一品だと思います。
書込番号:25913233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)