
このページのスレッド一覧(全65854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2025年9月17日 12:24 |
![]() |
26 | 1 | 2025年6月5日 11:45 |
![]() |
1 | 0 | 2024年9月16日 01:19 |
![]() |
12 | 0 | 2024年9月15日 21:33 |
![]() |
7 | 2 | 2024年9月17日 02:24 |
![]() |
2 | 0 | 2024年9月15日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400
新品未開封品
箱が色褪せ、
凹みや破れ有
DMR-4CW400
\51,582-(税込)
+4年の長期(延長)保証込み
一昨日、購入\(^o^)/
まだ有ったんですね(((^_^;)
Panasonic の営業さんが
一押ししていました(^_^;)
1点

古いんだ(°□°;)
書込番号:25893209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cokoさん
こんにちは
到着したら回転系が正常かどうかを優先に確認しましょう。
書込番号:25893217
1点

>X指定さん
更に古いですね(^_^;)
>オルフェーブルターボさん
現在、
設置が完了し、
ソフトウェア更新中です\(^o^)/
コメント、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:25893341
1点

>masa2009kh5さん
はい、
今年の5月ですが、
購入しました\(^o^)/
Panasonic の修理代が
他社と比べ割高なので、
長期(延長)保証必須ですね(^_^;)
3、4年前と比べ、
レコーダーの値上がりが酷い(((^_^;)
個人的な感覚では、
特価
1TB 24,800
2TB 32,800
3TB 39,800
なんですが(T-T)
もう昔の話になってしまいましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
書込番号:25894304
1点

>cokoさん
自分もDMR-ZR1のサブ機としてDMR-4CW400を使っていますが、長期保証付きの新品が5万なら、お買い得かも知れません。(2025年9月現在で中古は\31,460〜\59,500です。)
リリース当時、11万くらいで買いましたが4TB-HDDや4Kダブルチューナー、そして4K長時間録画などバランスの良い機能があり、画質も30万のDMR-ZR1と比べても、それほど遜色ないため、4K番組の連続ドラマなどの録画で重宝しています。
そして忘れてならないのがDMR-ZR1で使えないYouTube動画が4K-HDR画質で鮮明に見られることで、パソコンよりも映像回路が優れているため、予想以上に鮮明に表示できます。(もちろん使い勝手はダメですが・・)
書込番号:26292529
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100K(W) [ホワイト]
以前は乾燥機能付きのビートウォッシュでしたが、乾燥機能や洗剤自動投入無しのタイプを購入しました。とても静かです。中が見えますが風呂のお湯があったかいとガラスが曇ります。
書込番号:25892815 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

本当に静かですか?去年夏に買ったトラム式洗濯機、日立のもの、今「価格コム」一番人気なものらしく、とっても振動が酷く、耐えず返品中です、けれども、ドラム式洗濯機より、縦洗濯機の方が静か?と思って、探し中です。因みに、ヒーター乾燥や洗剤投入自動などなど、全然興味が無く、なるべく操作しやすいの方が良い主義です。
書込番号:26200819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43M550L [43インチ]
購入して8年経過したシャープの32型が、最近起動したりしなかったりと危うくなってきたので、思い切ってこの製品を購入!
43型の画面の大きさにカルチャーショックを受けています。元々東芝は24s24を持っていたのでテレビのレスポンスの良さは知っていましたが、やはり良いですね。
タイトルの通り4K放送が早見再生出来ないのは、やはりデータの多さなんでしょうかね?
まあそれを埋める有り余る魅力があるテレビなので、なるべく長く使えれば良いなと思います。
書込番号:25892390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア アルティメイト EH-NC80-T [オーセンティックブラウン]
ドライヤーに出す金額ではないなぁと思いながら、買ってしまった。
値引き不可、ポイント無し、かなり強気だなぁと。電化製品は値引き交渉が楽しみなのでちょっとつまらなかったです。
5年振りの買い替え。PanasonicのEH-NA0Bからの比較です。
こんなにも違うんですね。びっくりです。
夜に使用して次の日の夜まで髪がツルツルです。
他のメーカーの機種試してないんで参考にはならないと思いますが、自分は大満足です。
モードとノズルの違いだけだったらEH-NC50でも満足できてたかと思いますが。
風量が小さいので速乾性不安だったのですが、風量と速乾性ってあんまり関係ないんですね。2倍近く多い古い機種よりめちゃくちゃ早く乾きます。
書込番号:25892199 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 紬 NJ-BW10G
炎舞炊き NW-UT07と最後まで迷いましたが、釜が重すぎず、妻が扱いやすそうだったことが購入の決め手。他社上位機は圧力IHばかりですが、この機種は非加圧タイプというのも気になったポイント。
主に食べているお米は山形・所内産「はえぬき」の玄米を自家精米したもの。スーパーで売れているものと比べて高い物ではありませんが、もらい物の精米器を活用したくて、同じ農家さんから10年以上買い続けているので食べ慣れています。これまで自宅では、パナソニック製非加圧IHタイプ(SR-HX101)を使っていました。実家や職場で日立製とパナソニック製の加圧タイプでも同じお米を炊いたことがあり、そのときの記憶と比較してみると、
@炊きあがり後のつやがパナソニック製非加圧タイプより強く、もちもち感がかなり増した感じ。
A加圧していないためか、日立やパナソニックの加圧IHタイプより表面が凸凹せず、滑らかでつやが強い。
と言った印象が強かったです。
デザイン的にやや縦長に見えることもあり、候補だった炎舞炊きと比べると設置面積が狭くて済むのも
ポイントが高いです。
まだ、使い始めたばかりですが、マイナスポイントはコードがちょっと短いことくらい。
あと30cm長いと個人的にはとても良かったのですが・・・妻も気に入ったようなので現時点では買って良かったと思っています。
6点

以前職場にコメ生産農家がいて、その人から購入してました、冷蔵倉庫に玄米を保管しレストランにも納入していたそうです。
その息子さんがコメ栽培をやらないので農家を廃業してしました。
コシヒカリはもっと県北部にいかなければ栽培できないと言ってました(植えたけど、育たなかったそうです)
精米機は糠がいっぱいついたままになるので、洗米が大変だった、酸化しないので、コメはおいしかったです。
炊飯器はタイガーIH土鍋窯を使っています、10年で内釜内部のテフロンコートがはがれ交換しました。
書込番号:25892325
0点

HARIOの米用土鍋で炊飯が1番美味しかった。
ガスコンロで強火で約10分、後は消火して放置で
冷えてもうまい米が炊ける。
6000円ぐらいで安いけど
保温やタイマーなど機能性ゼロ
こびりつくし
でもうまい。
おかげで1年で10kg太ったなぁ。
今はこびりつかないHARIOの金属鍋で炊いてるが
ここぞって時はやっぱり土鍋で炊くね
書込番号:25893710
1点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL
23年8月購入です。乾燥機能のトラブルは掲示板で知っていましたが、乾燥機能が他メーカーより優れているので5年保証を付けて購入しました。5年の間に対策部品が出てくるだろうと希望的観測をしていました。トラブル予防のために、使用するたびに槽洗浄をしていたのですが、幸いなことに乾燥トラブルは起こっていません。購入直後に客相に対策済みの型番はあるかと尋ねたら、答えてくれませんでしたが、メーカーとして対策を出してきたので良しとします。もともと、乾燥機能最強のドラム式ですので、対策が効けば言うことなしです。しばらくしてから、日立の窓口に連絡します。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)