家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3966643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2024/09/03 17:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870N [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】ヤマダデンキ

【価格】201025円(リサイクル費用5000円込み)のポイント10%
レグザHDD4TB付

【確認日時】8月25日

【その他・コメント】
キャッシュバックがある8月中にと購入しました。10数年ぶりの購入ですが、画質も綺麗でタイムシフト機能も便利で満足です。

書込番号:25876904

ナイスクチコミ!7


返信する
U8lz870nさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/04 06:17(1年以上前)

バペルポンさん、すごいですね。
そんなに安く買えましたか。
しかもREGZA専用HDD付きですか?

書込番号:25877442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/09/04 09:49(1年以上前)

>U8lz870nさん
はい、REGZA専用HDDも無料で付けていただました

書込番号:25877611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


U8lz870nさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/04 10:07(1年以上前)

バペルポンさん
天晴れ!!!
年末のキャンペーンを狙ってます。
貴殿を見習って交渉します。

書込番号:25877632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

高いだけの値打ちあります

2024/09/03 00:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS9C

スレ主 tsukikuさん
クチコミ投稿数:4件 ビストロ NE-BS9Cのオーナービストロ NE-BS9Cの満足度5

他社製品の温めむらが異常なほどひどかったので、こちらに買い替えて快適に使用しています。 高いだけの価値はありました。

書込番号:25876222

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブル電源で炊飯テスト結果レビュー

2024/09/02 19:41(1年以上前)


ポータブル電源 > ANKER > 521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh) A1720511

スレ主 卵形さん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/02
ポータブル電源で炊飯テスト結果レビュー 

■ポータブル電源
Anker 521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh)
*定格AC出力 300W
■炊飯器
アイリスオーヤマ RC-MF15-W (1.5合マイコン炊飯器)
*カタログ定格消費電力 280W
■条件
ゆめぴりか 通常米1.5合使用 (2024年2月精米、未開封)
通常炊飯メニュー使用 56分(*浸漬、蒸らしの時間も込みと思われる)

■結果
充電量 91%→61%へ減。 凡そ30%消費。
炊飯中の最大消費電力表示 243W
常時ではないが断続的に加熱するときだけ243Wを消費するようで、その時だけポタ電のファンがかなりうるさくなる。設置場所を考慮しておくこと。

炊飯後のご飯量 510g
普通においしい。芯等は無くちゃんと炊けている。ほんの少し固めな感じがするが、米が古いやつだったのが原因の可能性高し。もっと蒸らすか浸漬させれば柔らかくなるかも。これでも炊き立てならパックご飯より良い。
なんとか停電中でも加熱調理が出来るようだ。

■備考
14時頃ベランダにソーラーパネル(ALLPOWERS AP100 ソーラーパネル 18V100W )を置き、Anker521へつないでみたが20Wでしか充電されなかった。なおパネル付属の8mm変換コネクタでポタ電と接続可能。角度が悪かったのか、パネルが悪かったのか不明。直射日光を当てたはずなのだが。

書込番号:25875904

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 コジマの10年延長保証を使って買い替え

2024/09/02 16:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN284ARS-W [ホワイト]

スレ主 琥珀犬さん
クチコミ投稿数:4件

2018年6月にシャープのAY-40X2(14畳用)のエアコンを購入しましたが去年6月に前面の気流パネルの奥から大量の水漏れがあり、保証内で基板交換をし直りました。今年の6月には冷えず再度修理依頼したところ温度センサーの不具合でセンサー交換し保証内で修理完了しました。ですが同年8月にまた去年同様の水漏れがあり、また修理依頼すると基板の交換が必要ですが補償額を超えるので修理代が発生することと、交換しても水漏れが起きないとは断言できませんと言われました。老犬を飼っていて故障が多いと困るので、10年延長保証で75.500円の保証金が出ますが延長保証はつけられずメーカー保障1年のみの条件があるため故障が一番少ないメーカーのダイキンさんに買い替えました。14畳のリビングルームですが、故障中は扉を開放し隣りの部屋の6畳用エアコン(霧ヶ峰)を26.5度で風量2で扇風機で空気を回流させたところ、リビングも十分に冷えました。もしかして畳数が部屋より小さいエアコンだど冷えないと電気屋さんは言いますが違うのでは?と思い14畳のリビングにこちらのエアコンを取り付けたところ27度でしずか運転で寒いくらい冷えています。これなら6畳用でもいけたのではと思います。10年前にエアコン工事屋の事務をしていた時に、部屋の畳数より小さいエアコンを付けるお客様が数名いて200Vのエアコンより100Vのエアコンで十分機能は果たすし電気代の節約になると言っていた事を思い出しました。当時シャープのエアコンのクレームも一番多かった事も思い出しました。寒くなったら暖房も畳数が合わなくても大丈夫なのか検証したいと思います。

書込番号:25875716

ナイスクチコミ!10


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2024/09/02 17:17(1年以上前)

ここ20年あたりの間に作られた次世代省エネ仕様の高気密、高断熱
の家であれば冷暖房14畳いけるかもしれない無いですね。

書込番号:25875743

ナイスクチコミ!3


スレ主 琥珀犬さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/05 13:37(1年以上前)

補足です。我が家は2004年に建売で購入した木造一軒家です。取付して一週間経ってませんが28度のしずか運転でも十分に冷えています。暖房の方も使用したらまた報告させていただきます。

書込番号:25879123

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2024/09/05 20:08(1年以上前)

先日エアコンのリモコン受光部が壊れ、部品が出なくて修理不可の判定で新しいエアコンを選定中です
スレ主さんと同じくワンコを飼っているので夏季のエアコン作動の信頼性最優先なのですが悩み中です

さて、エアコンについてですが昨今いろんなところで選定の仕方がーってのが上がってました
結構インチキ記事や動画でしたがね

我が家も2004年築の木造2F建て住宅です
今回買い替え予定のエアコンがついてるのは1FリビングでLDKの21帖ですが購入時に単相200Vの14畳用を買いました
夏季で冷えが足りないってことは全くなくむしろ設定温度27度で寒い、ってときもあるほど

こちらは当時の設定では寒冷地3地区ですべての窓がペアガラスなのでカタログのエアコン適用畳数ばっちりでなくても余裕があったみたいです
むしろ断熱材がない間仕切壁やドアを抜けて玄関や脱衣所までドア閉めてても涼しくなるくらいです

逆に西日がめっちゃ当たり夏場は窓を開けてても就寝時で30度超えることがあった2F寝室は6帖に対して8畳用をつけました
このサイズが6畳用より安かったことと万が一能力が足りない場合は工事費などを考えると結構ダメージがでかいからですがこれはさすがに十分余裕がありました
26度で十分、下手をすれば27度にECO運転にしても行けるくらいです

本当にエアコンの選定って難しいですよね

書込番号:25879468

ナイスクチコミ!3


スレ主 琥珀犬さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/09 11:43(1年以上前)

>かふぇおれパパさん
今思い出しましたが、この機種を購入すると東京都ゼロエミポイントに申請すれば18,000円分の商品券が送られて来るそうです。申請したばかりなのでまだ届いてませんが、東京都在住で購入された方は申請すると良いです。締め切りが10月31日まででポイントが無くなりしだい終了なので申請されていない方はお早めに。

書込番号:25883989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2024/09/11 14:27(1年以上前)

>琥珀犬さん
うちのほうは残念ながらエアコン単品の補助金はありませんでしたが、選定した機種がモデルチェンジするのでほぼ同じ予算でワンサイズおっきく冬の暖房運転が強い奴になってしまいました

そういえば何件か家電量販店をはしごしたのですが、その際に現在の使い方を話してどうなんでしょ?というと3件中3件とも
「確かに畳数対応はしてるし冷えてもいるのでしょう。しかし全力運転が長くなればコンプレッサーへの負担が大きくなって高額な故障をおこしやすくなるかもしれない」
とのことでした
まあ軽で長時間全開運転するのとレクサスのでっかいエンジンで余裕持って回すのとの違いと思えば理解はできますが今までのでも14年持ったのでそれがラッキーだったのかも??

いろんな意味で昔のエアコンのほうが耐久性高いものがあったりするのはコストダウンにまい進しすぎた日本のモノづくりの変遷なのか、と再考した次第です

書込番号:25886490

ナイスクチコミ!2


スレ主 琥珀犬さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/12 15:46(1年以上前)

>かふぇおれパパさん
暖房が強い機種は魅力的ですね。

軽自動車とレクサスの例え分かりやすいですが、一番弱い風量で温度設定も27.5度から29度で全力運転していないので大丈夫だと思います。売る側としたらお客さんには畳数が合わないとと言わざるを得ないでしょうね。まだ買い替えて一か月も経たないので何年使えるかの検証は疑問ですがシャープの14畳用のエアコンが6年目で壊れてしまったよりもショックな事にはならないよう祈ります。

書込番号:25888016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2024/09/12 20:40(1年以上前)

>琥珀犬さん
実は実機を見た際に価格ではコロナの次に激安だったのがシャープでした
特異な室内機形状が家内は気に入ってましたし以前何度かあったテレビでの修理対応はめちゃくちゃよかったのですが、流石に耐久性ってなると、ってことで選択しなかったんです

我が家はPanasonicとの相性が最悪でリプレース時に他社に買い替えていましたが今回エアコンは選びようがなくパナにしてしまいました
これもダメなら多分次は家内も見切りをつけると思います

故障時の保証がちゃんとつくことがまずは大前提なのですが、今までずっと安心できていたケーズデンキの保証期間が短くなりかつ有償でも延長できなくてヤマダ電機で初めてでかいものを買ってしまいました
サブスクのような保証ですが9年目まで全額、しかも購入前にヤマダで買った製品も条件が合えばその金額で保証延長できるという大丈夫?ってなサービスをしてるので驚きました
まあ、大昔PC修理でひどい目に遭ってるのですがケーズ無料とはいえ5年とヤマダの有料9年は対応悪かったら流石に金払ってるからちゃんと突っ込み入れられますし、と思って決めてしまいました

書込番号:25888403

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

MC-PJ23Aとの差にご注意

2024/09/01 22:07(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJL23A-C [ベージュ]

スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 MC-PJL23A-C [ベージュ]のオーナーMC-PJL23A-C [ベージュ]の満足度5

使っていたクリーナが壊れたので、キャニスター型のシンプルな製品を探しました。
この製品MC-PJL23Aと、MC-PJ23A 二つで微妙な差があるので、購入時は、ご注意下さい。

主な差は、吸込仕事率と、伸縮自在延長管の有無です。

         MC-PJL23A   MC-PJ23A
吸込仕事率     500W     560W
伸縮自在延長管   有り      無し

他に、価格と色と総重量(MC-PJL23Aが200g 重い)が異なります。
私は、収納時に邪魔になりにくいので、伸縮自在延長管を決め手としました。

書込番号:25874719

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 MC-PJL23A-C [ベージュ]のオーナーMC-PJL23A-C [ベージュ]の満足度5

2024/09/06 19:04(1年以上前)

MC-PJ23Aも伸縮自在延長管との事でした。
確認不十分ですみません。

書込番号:25880718

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

物があれば地域で一番安いヤマダ電機

2024/09/01 17:57(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10HGW

クチコミ投稿数:29件

東大阪のヤマダ電機で税込み37500円でした
ちなみに近くのエディオンより1万近く安く買えました
前は8年前の真空の出たて?をリビングで
使ってて真空ポンプの音が煩く真横のテレビの音が聞こえないほどの音量でした

RC-10HGWは最新モデルだけあって
ポンプ動いてる!???って炊飯器の目の前まで行って耳をすませなければ分からない程静か!!!
全モデルと比べると電源コードの巻き込み機能が無かったり液晶に表示される項目が番号で省略されてたりとかコストダウンされてるけどそんなの全然気にならないぐらい満足

書込番号:25874375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)