
このページのスレッド一覧(全65790スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2025年6月29日 19:45 |
![]() |
4 | 0 | 2025年6月27日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月27日 18:52 |
![]() |
4 | 0 | 2025年6月27日 17:56 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月26日 14:53 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月26日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > オーム電機 > FF-SQ850RY [ホワイト]
先週、価格コムのサーキュレーター板で情報収集してたら、偶々、自分の欲しい機能(壁掛け/卓上兼用/バッテリー式ではない100V電源)を全て備えた[FF-SQ850RY]を見付け、値段も手頃だったので、オーム電機という、ちょっぴり心配なメーカーではありますが、思い切って買ってみました。
・出荷先:Amazon
・販売元:Amazon
・カスタマーサービス:Amazon
[税込\5,141円]
取り扱い店舗が限られてるようなので、最安店より信頼度の高いamazonを選びました。
私が購入した時は気付かなかったんですが、さっき書き込み直前に調べたら、本体の値段がちょっぴりアップしてましたが、追加料金(\930円)を払えば[□5年事故保証プラン]が付けられるようです。
基本保証は一年なので、入って置きたかったなぁ〜。(壊れないよう願うのみ)
重量が思ったよりズッシリ重くて(1.6kg)
スイッチが本体とリモコン、両方にあるのもプラス点、まあまあ満足な商品でした。
他のメーカーも、こういうコンセプトの商品を出して欲しいです。
0点

オーム電気は良いメーカーだと思います。
アイリスなんかよりかなり良いと思います。
書込番号:26224213
1点

KIMONOSTEREOさん、実はですね、購入前に「オーム電機って、何か以前、家電製品買った事があったような・・・何だったっけ?」と考えて、思い出したんですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000968614/SortID=25691163/#tab
↑私が以前、投稿したスレをご紹介。
以前と言っても1年前の話。(そら、流石に覚えてるわな〜(笑))
「パイロットランプ付きスイッチコンセント」の仕様が、お粗末だったもんで・・・
ま、そんな不安も、他にない商品だったから、今回は妥協して、購入した次第です。
書込番号:26224274
0点



今まで三十年程愛用してきたデノンDCD-1650SRがとうとう調子がおかしくなり、片チャンネルの音が出なくなり修理も考えたのですが最近のCDプレーヤーの音質も気になって思いきって買い替えと思い、色々調べたところCD専用のプレーヤーの製品が余りにも少ないのに驚きました。その中で同グレードの製品をと考え、DCD-900NEに決めました。マランツのCD-60も気になったのですが予算が6〜7万くらいしかなかったので見送りました。届いた900NEを持った時1650SRとの重量の違いにがっくりし、900NEの音を聴くとやはり物量を投じた1650SRに比べるのが可哀想なくらいペラペラの音で低域の量感はあるもののずっしり感がなく全体的な音のしっかり感がなくしゃーないエージングが進めばちったあなんとかなるだろうと思い1ヶ月程鳴らしてみるとあきらかに音質が変わってきて、低域のずっしり感が出、超高域までチカラ強くワイドレンジな音質へと変わってきたのには感動しました。特に驚いたのは音の背景が格段に静かになり、オーケストラのトゥッティでもトライアングルが埋もれず聴こえ、合唱では声の肉質感が素晴らしく音が消えていく余韻がなんとも言えず、今では自信を持って1650SRの音質を凌駕していると言えます。難点はトレイのプラスチックが安っぽいのとリモコンもかなり簡素化されトレイの開閉、早送り等が出来ず反応も少し遅いところです。
書込番号:26222305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1540BK-A
SRH1540を長らくAmazon購入の安物バランスケーブルで聞いてましたが、
手持ちで余っているNOBUNAGA Labsの2Pinケーブルを使ったらどうなるのか興味が湧いてきて、
探すと「cooyin 0.78 2pin(リケーブル側) to SRH1840(イヤホン側) アダプター」なる物を発見。
試しに購入し、NOBUNAGA Labs Matador-Nexusで聞いてみると、安物バランスケーブルとは
比べ物にならないクリアーで厚みのある音に変化しました。
SRH1540のポテンシャルを上げたいと思ってる方は是非お試し下さい。
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM22112
新しいタイプのが発売され、豆が変えられることや冷たいミルクのホイップもできたり、楽しめそうだと心惹かれましたが、まだまだこちらも現役です。
なんだかんだいっても、毎日使うのはカフェジャポーネでブラックで飲むか、エスプレッソをミルクで割るかなのです。
初めはミルクをスチーマーで泡立ててラテづくりなどもしましたが、そのうち使わなくなりました。時々子供たちが好むので要望があれば使用する程度です。
まだまだ壊れるまで使います!!
4点



食器洗い機(食洗機) > ハイスピリット > dwd001-bk
サンコー > ラクア STTDWADWを二年程使用してからの感想。
サイズ・操作方法・収納容量はラクアと同じというか相違点がほとんどない。
若干乾燥機能が落ちたような感じだが、UV除菌機能が追加されている\(^o^)/
狭いキッチンだとやや場所を取るのは否めないが1〜3人を想定した容量なので一人暮らしの纏め洗いにも十分対応できる。
給水方法もラクア同様に本体上部からの約5リットルの給水か分岐水詮による方法との2WAY対応。
肝心の洗浄能力は優秀。1日置いたカレー皿も予洗い無しのお任せで納得の仕上がりになる。
https://money-re-steady.com/sttdwadw5-soap/ 使用洗剤はこちらを参考にすると良い。(当方はキュキュット ウルトラクリーンがベストバイ)
最もお勧めできるポイントはこの本体価格。R7.6.26時点Amazonでサンコーラクアの¥36800に対して本機は確実に上位互換と言えるが¥13980と格安。
0点



電動歯ブラシ > カラダノミライ自然通販 > SHIROE ジェットウォッシャー
なんとなく購入したのがきっかけでした。
歯ブラシと歯間ブラシだけだとなんとなく物足りなさを感じていましたので購入しました。
最初の印象もなんとなく綺麗になっている感じがある程度でした。1番は朝起きた時の気持ち良さが全然違います。今ではお風呂に入る際の必需品になっています。
書込番号:26220728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)