家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DCD-1650SRからの買い替え

2025/03/15 18:32(6ヶ月以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1650SE

スレ主 Honda_FITさん
クチコミ投稿数:5件

古くなったので、アンプPMA-2000AEに一緒に
買い替えました。スピーカーは、YAMAHA1000M
ですが、スピーカーの潜在能力にびっくりしました。
低音は、引き締まり、CHセパレーションもいい。
ヤフオク中古なのでピックアップとベルトの交換は
しましたが、SACDは音圧がすごくて少し聴き疲れ
ますかね。ダリメヌエット物色中です。

書込番号:26111348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1269件Goodアンサー獲得:41件

2025/03/30 21:51(5ヶ月以上前)

Honda_FITさん

NS−1000Mですか!?例え密閉型でも、腹に響く低域
でますよね。明るく開放的で、繊細で空気感があって。
私の部屋では、スピーカーの存在感が消えて。
スピーカーを大きく超えた空間表現が出ています。

上流の再生機器は、大事ですね。
お互いNS−1000Mを大切にしてゆきましょう!!


書込番号:26129351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SONY製品、中古品でも品質に安心感有り

2025/03/15 16:24(6ヶ月以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-TX650 (B) [ブラック]

スレ主 kn1958さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】HARD-OFF
【価格】8,800円(中古品)
【確認日時】2025年3月15日

【その他・コメント】
取説、付属品、箱など一式有り。使用感はあるものの状況は良い。
充電その他の操作においても支障無し、ただ操作内容の表示部分が
小さいので老眼の自分には少し負担有り、ただ購入して良かったと
思います。

書込番号:26111229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値

2025/03/14 17:21(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X85L [55インチ]

クチコミ投稿数:1件 BRAVIA KJ-55X85L [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X85L [55インチ]の満足度5

家電量販店の8万円引で手に入れられて良かったです。対応も素晴らしく忌憚のない意見を言えば、もう少し値下がりしてから購入すれば良かったと思いました。今回の購入は甥っ子の高校入学祝いで購入したのですが、プレステ5を接続用途で探してたのでピッタリの4k120fpsで遊べるこの製品を格安で購入し、プレゼントできたので良かったです。また家電購入時には価格comさんを利用したいと思います。

書込番号:26110058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2025年に225iをミント状態で入手

2025/03/14 07:57(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > GRADO > SR225i

クチコミ投稿数:62件

grado 225i (型番ボタン刻印225無印)の好状態ユーズドを聴くことができ、即購入はせず数カ月経ってから入手
試聴した際に今回の個体は未エイジングの音がして、ヘッドバンドやケーブル&プラグの綺麗さからもほぼ新品の音なことが購入動機です

すでに入手している初代225(無印1995年)チャンバー薄型
とは差があり、225iは低音域が締まり中高音のアタック感が暴走せずバランスある抜けと納まりに着地する、グラド製品の新品時に感じるハードコート(テニスに例えれば)のようなキメの詰まった印象

この感じはGH2を新品で聴いた時の劇的な安定感(ちょっと聴こえ過ぎてこわい)に通じる
i世代になり太ケーブルに変わって低域の速度が中高音に追いついた」という2005年当時にグラドユーザーが聴いた時の印象を2025年に追体験しているよう

米ヘッドファイの比較レビューには、225と225iはさほど変わらんから買い替える必要無いのでは」というアドバイスもあり、それはごもっともかもとしつつ、ヘッドホン個体差(中古の状態)では差がわかってしまうこともある
エイジング済みの225と熟されていない225iには
「ほぐれた抜け見通しvs密度と安定」とゆう差が出る

店内にあった試聴用のRS2xと225iを聴き比べると225iは意外にも安定感が似ていて負けていない魅力があり、一方でRS2xはもっとボーカルフォーカスに濃さを満たした結束感のあるエモーショナルサウンドだと実感できる、つまり2019年以降に必要な音なのでしょう

過去に225e(2012年以降)を試聴したときのレッドドライバーの中高音の暴れっぷりは、225iから変革する為に起こったアグレッシブさだったんだと納得

こうして225の三世代分を聴き別けたこと、現在のx世代のグラマラスさ(低音というケツがデカい※下品)
RS2xとは実はグラドがカマボコ美音になったらこうなるってことか、、という謎の美味み

面白いメーカーです

書込番号:26109512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ティーナエアコンさん

2025/03/13 17:34(6ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S284ATES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

メール、配送などすべて迅速に対応していただきました。
ありがとうございました。

書込番号:26108942

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

EFデルタリコールでの交換

2025/03/13 14:03(6ヶ月以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

クチコミ投稿数:11件

年初の発表から2月25日交換受付が開始され、3月7日に交換品としてこちらが届きました。
500サイクルなんてとても使ってなかったのに、容量低下が激しく最高な効率帯で利用しても560whしか取り出せなく、その分を充電するために1.7倍の950wh必要な状態でした。
発熱も激しく処分するかずっと迷ってたところなので、くれ騙し期間が長かったとはいえ私にとっては喜ばしいメーカー対応です。
デルタPROも使ってますが、デルタ2MAXのエクストラバッテリーが使えるので欲が出てしまい、ヤフオクやフリマを調べておりました。
故障も多いし保証効かないのも辛いと考え、直販サイト97,240円、メーカー整備済み品74,800円、足元見てエクストラバッテリーは割引が良くない中、なぜかコジマとビックカメラは67,280円となっておりすぐに飛びついてしまいました。
RENOGYやLiTimeなどLFPの200Aバッテリー単体でももう少しするのでビックリです。
心配なのはデルタ3MAXがそろそろかと思うので、納期未定のままキャンセルされないかと思ってます。
PROの方は3回修理2回交換と苦労しましたが、いい加減すぎたSOCも改善されて1年以上不具合は出ておりません。
デルタ2は発熱が気になりますが、仕様通りで故障なく使えれば最新タイプと比べても大幅な見劣りはしないので、大事に使っていきたいと思います。

書込番号:26108776

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)